ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1081673
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山〜編笠山〜一徳防山〜権現山

2017年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
16.9km
登り
1,138m
下り
1,138m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:10
合計
6:57
距離 16.9km 登り 1,146m 下り 1,143m
12:49
7
12:56
12:58
46
13:44
13:45
48
14:33
19
15:21
15:22
8
15:30
76
16:46
3
16:49
24
17:13
17:16
8
17:24
60
18:24
50
19:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝畑ダム展望台駐車場駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
扇畑谷やや荒れてます。
今週はソロで滝畑ダム展望台駐車場から岩湧山へ。
2
今週はソロで滝畑ダム展望台駐車場から岩湧山へ。
夕月橋を渡ります。
3
夕月橋を渡ります。
梨ノ木トンネル。
心霊スポットらしいですが、霊感がないのでただのトンネル。
5
梨ノ木トンネル。
心霊スポットらしいですが、霊感がないのでただのトンネル。
今日はネバシ谷から登るねばー!?
3
今日はネバシ谷から登るねばー!?
まじめに巡視路を歩きます。
1
まじめに巡視路を歩きます。
索道跡。
たぶん77番鉄塔。
たぶん77番鉄塔。
耐荷重150キロの橋です。
複数の場合は1人づつ渡りましょう。
5
耐荷重150キロの橋です。
複数の場合は1人づつ渡りましょう。
たぶん76番鉄塔。
ここでちょうど午後1時46分になったので黙祷。
3
たぶん76番鉄塔。
ここでちょうど午後1時46分になったので黙祷。
ダイトレ合流後山頂へ。
3
ダイトレ合流後山頂へ。
ハバヤマボクチ。
8
ハバヤマボクチ。
ススキの刈り取りは順調?
あの急斜面での作業は大変そう。
2
ススキの刈り取りは順調?
あの急斜面での作業は大変そう。
もうちょっと晴れを期待していたんですがねー
1
もうちょっと晴れを期待していたんですがねー
山頂到着。
ダイトレの山々。
今年もチャレンジ登山の季節ですねぇ。
4
ダイトレの山々。
今年もチャレンジ登山の季節ですねぇ。
きゅうざかの道を下ります。

こんな所に狭山高校がっ?
外し忘れですね。
1
きゅうざかの道を下ります。

こんな所に狭山高校がっ?
外し忘れですね。
簡易アイゼン風キノコ。
5
簡易アイゼン風キノコ。
きゅうざかの道プレート。
1
きゅうざかの道プレート。
きゅうざかの道途中から編笠山〜一徳防山へ向かいます。
きゅうざかの道途中から編笠山〜一徳防山へ向かいます。
一応しっかりとした標識のある道。
昔はこっちがメインルートだったのかな?
2
一応しっかりとした標識のある道。
昔はこっちがメインルートだったのかな?
少し開けたところで遅めのお昼ご飯。
たまごチャーハンに、
6
少し開けたところで遅めのお昼ご飯。
たまごチャーハンに、
自家製しじみのしぐれ煮もどきを加えるだけ。
(あさりの間違いでした)
6
自家製しじみのしぐれ煮もどきを加えるだけ。
(あさりの間違いでした)
ここまではそこそこパラパラだったが・・・
6
ここまではそこそこパラパラだったが・・・
しぐれ煮加えたらベタベタに(笑)
11
しぐれ煮加えたらベタベタに(笑)
腹ごしらえしたあと編笠山へ向かいます。
林道工事中で、ご飯食べている時もガタガタ音がしていました。
1
腹ごしらえしたあと編笠山へ向かいます。
林道工事中で、ご飯食べている時もガタガタ音がしていました。
がっつり舗装が進んでいました。
どこまで続くのだろうか?
がっつり舗装が進んでいました。
どこまで続くのだろうか?
編笠山到着。
相変わらず山名板大渋滞。
1
編笠山到着。
相変わらず山名板大渋滞。
途中倒木がありました。
1
途中倒木がありました。
一徳防三角点。
眺めがいい場所です。
4
眺めがいい場所です。
一徳防山。
扇畑谷を下るのでここを左へ。
扇畑谷を下るのでここを左へ。
しばらく足元が悪い下りです(下ったところから)
しばらく足元が悪い下りです(下ったところから)
渡渉を繰り返しながら谷道を進み林道に合流。
渡渉を繰り返しながら谷道を進み林道に合流。
横谷線に合流。
権現山へは右へ。
2
横谷線に合流。
権現山へは右へ。
ここから登ります。
1
ここから登ります。
10分程で分岐点に。
権現山へは右へ。
1
10分程で分岐点に。
権現山へは右へ。
月がきれいでした。
4
月がきれいでした。
サルの前裁の危険個所とされる場所。
下りはともかく、登りでは特になんともないとこ。
2
サルの前裁の危険個所とされる場所。
下りはともかく、登りでは特になんともないとこ。
サルの前栽からのキレイな夕景・・・を見るはずが、大幅に時間が遅れて間に合わず。
5
サルの前栽からのキレイな夕景・・・を見るはずが、大幅に時間が遅れて間に合わず。
権現山。
かなり暗くなったのでヘッデン装着。
1
かなり暗くなったのでヘッデン装着。
下山完了。
滝畑レイクパーク。
閉鎖されています。
1
滝畑レイクパーク。
閉鎖されています。
夕月橋。
駐車場到着後、月に向かってズーーーームイン!
キレイなほぼ満月。。。上が切れてる(汗)

以下、わずかながらお花さん達。
13
駐車場到着後、月に向かってズーーーームイン!
キレイなほぼ満月。。。上が切れてる(汗)

以下、わずかながらお花さん達。
セリバオウレン1
ユキワリイチゲ
ネコノメソウ
せりばひこにゃん
13
せりばひこにゃん

感想

今週はソロでセリバオウレンを見に岩湧山へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

しじみのしぐれ煮もどき
自家製って、renmaruさんが作らはったのですか!?

夕暮れ時のサルの前栽からの景色、どこか外国のようですね。
とってもきれい。
私も霊感はないと思うのですが、あのあたりを日暮れてから歩くなんて
2017/3/13 0:38
papi-leoさんへ
こんばんはー
しじみではなくあさりの間違いでした この場を借りて訂正させてもらいます
で、オ○クワであさりのむき身といかなご?の新子の釜揚げが半額だったので自分で作りましたよ〜

夕暮れ時のサルの前栽からの景色、一度見たいと思ってたんですが、やや遅れても雰囲気があってキレイでしたね^^
あの辺、週末夜になると暴走族?的なのが居たりするんで違う意味では怖いですね
2017/3/13 1:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら