ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1082967
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

日本コバ

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
8.3km
登り
722m
下り
734m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:06
合計
5:54
9:32
10
道の駅 渓流の里
9:42
9:43
154
12:17
13:06
110
14:56
15:12
14
15:26
道の駅 渓流の里
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 奥永源寺 渓流の里
http://www.okueigenji-keiryunosato.com/
>>駐車場について<<
登山者は、駐車場奥、体育館前辺りに駐車するように指示がありました。
土日は、道の駅利用者が多いため店舗前の駐車場を確保されています。
イベント開催時は、さらに別の場所を指定されるようです。
また、緊急時ヘリポートにもつかわれるので、長時間車両から離れる駐車も、お断りされています。
コース状況/
危険箇所等
登山口から、尾根に上がるまでに踏み抜きが所々あります。
間伐の材の付近は要注意ですよ。
わかんは、使いませんでした。
登りは、ツボ足で、下山時、アイゼンを使用しました。
その他周辺情報 道の駅 奥永源寺 渓流の里 ふる里 まなびや
永源寺ダムを再現した「永源寺ダムカレー」¥800 
本日は、鹿肉入り、鹿カツでした。
3/18,19「渓流の里春まつり」が行われます。
中央の尾根筋が本日のルート。駐車場の雪もほぼ解けています。道路の日陰のところは、早朝凍結しているので気をつけて走りましょう。(R)
中央の尾根筋が本日のルート。駐車場の雪もほぼ解けています。道路の日陰のところは、早朝凍結しているので気をつけて走りましょう。(R)
積雪はかなり減りましたね。飛び出し坊や鈴鹿十座シリーズ・日本コバ (R)
1
積雪はかなり減りましたね。飛び出し坊や鈴鹿十座シリーズ・日本コバ (R)
550mあたりから尾根筋で雪が残っていました。アイゼンを履くほどではありませんでした。
2
550mあたりから尾根筋で雪が残っていました。アイゼンを履くほどではありませんでした。
ツリーホール。春が近い付いているんだなぁ。
4
ツリーホール。春が近い付いているんだなぁ。
伊吹山、霊仙山 この時期ならではの眺めでしょう。
3
伊吹山、霊仙山 この時期ならではの眺めでしょう。
重たく感じたザック。ハーネス、ロープと久しぶりにフル装備入れて歩きました。
3
重たく感じたザック。ハーネス、ロープと久しぶりにフル装備入れて歩きました。
CLとSLです。同い年、誕生月もいっしょでした。
7
CLとSLです。同い年、誕生月もいっしょでした。
山頂を踏むことができ、ほっとしました。
9
山頂を踏むことができ、ほっとしました。
霊仙山の近江展望台、真っ白です。
9
霊仙山の近江展望台、真っ白です。
奥に伊吹山、金糞岳。金糞岳も歩いてみたいのですが、今の体力では、危険極まりないので、身体づくりからやり直します。
3
奥に伊吹山、金糞岳。金糞岳も歩いてみたいのですが、今の体力では、危険極まりないので、身体づくりからやり直します。
埋もれていた看板が踏み抜き?で見つかりました。(R)
埋もれていた看板が踏み抜き?で見つかりました。(R)
三角点はこの下1mのところに在ります。ジオグラフィカで確かめています。churaもdedeppo5さんも愛用です。ガーミンも念のため使っているのも、おなじです。
2017年03月12日 12:22撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
3
3/12 12:22
三角点はこの下1mのところに在ります。ジオグラフィカで確かめています。churaもdedeppo5さんも愛用です。ガーミンも念のため使っているのも、おなじです。
静かな山域です。木が細いのは、炭焼きなどで森が更新されてきたからではないかな?
3
静かな山域です。木が細いのは、炭焼きなどで森が更新されてきたからではないかな?
永源寺ダム。下山したら、例のものを楽しもうかな?
3
永源寺ダム。下山したら、例のものを楽しもうかな?
昨年の例会で歩いた、綿向山
4
昨年の例会で歩いた、綿向山
無事下山しました。
アイゼン・登山靴の泥を川の水で洗い落とし、駐車場へ戻ります。お疲れさまでした。
2017年03月12日 15:04撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
4
3/12 15:04
無事下山しました。
アイゼン・登山靴の泥を川の水で洗い落とし、駐車場へ戻ります。お疲れさまでした。
閉店間際でしたが、ダムカレーいただきました。
みなさんお見送りして、ほっとしたら、おなかが減ってきました。
5
閉店間際でしたが、ダムカレーいただきました。
みなさんお見送りして、ほっとしたら、おなかが減ってきました。
鹿肉カツ。ライスは、ダムの型式にならって重力式コンクリートダムとロックフィルダムの複合タイプを表しています。ロックフィル部分にフライドオニオンかな。もう少し、カレールーの貯水量をサービスしてね。おいしくって、鹿肉カツにルーを絡めていただいたら、最後足りませんでした。獣害対策として、おいしくいただきましょう。
13
鹿肉カツ。ライスは、ダムの型式にならって重力式コンクリートダムとロックフィルダムの複合タイプを表しています。ロックフィル部分にフライドオニオンかな。もう少し、カレールーの貯水量をサービスしてね。おいしくって、鹿肉カツにルーを絡めていただいたら、最後足りませんでした。獣害対策として、おいしくいただきましょう。
宇治は茶処、茶は政所。在来種が栽培されているそうです。土地と気候の関係から、害虫の発生が少ないので、無農薬で栽培されているそうです。
6
宇治は茶処、茶は政所。在来種が栽培されているそうです。土地と気候の関係から、害虫の発生が少ないので、無農薬で栽培されているそうです。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ピッケル ハーネス エイトカン ATC カラビナ4 環付カラビナ4 スリング4 プルージックコード1 8.3mm×20mロープ コッヘル メタセット トイオレットペーパー ごみ袋 財布

感想

所属山岳会の例会山行でした。
若手?のchuraが幹事&CL。
総勢8名で、ちょうどよい感じのpartyになりました。
先輩方にいろいろ教えていただきながら、無事下山できました。
参加者のみなさま、ありがとうございました。

尾根筋から、御池、天狗堂、藤原を眺めを楽しみながら、登りました。
p838へのラストスパートは、読図して覚悟していましたが、等高線のつまり具合通りの急登でした。
ほぼ直登したので、一気に足が持っていかれます。
ステップを上手に切って、シュッと立たないと、バランスをくずし、体勢を整えるためにさらに体力を奪われます。
自ずと、ステップは小さくなりますが、岩場やクライミングが不得手なchuraですので、厳しかったなぁ。
先頭変わってあげようって、前に出られたら、するする〜〜とエスカレーターに乗っているかのように、登っていくRさん、Hさん。
精進と修行を重ね、いつかはあのようにあるくぞ〜〜!

日本コバの山頂は、この時期ならでは、落葉と積雪のおかげで展望が広がっていました。
伊吹、霊仙方面は、バッチリです。
高島方面の山並みも真っ白でした。

積雪たっぷりの山頂でしたので、イグルー設営ブーム?!の我が山岳会、誰か作り始めるかなと思っていたのですが、本日は、講義のみ。
ブロックの切り出しとサイズ&形が肝心とのことです。
ブロック作成のアイテムは、それぞれ、工夫されているようです。
御自慢の秘密のアイテムには、おきまりのサイン「○○○る」をマジックでわすれずに。某先輩がくしゃみされたのではないでしょうか。

下山時は、釈迦、雨乞、綿向山も見えて、鈴鹿の山々を楽しむにはよい尾根でした。

滋賀県側の鈴鹿の山々は、炭焼きや鉱山、信仰など、人々の暮らしの跡、祈りの場がのこされています。燃料革命で山の仕事も変わってしまったけれど、かつての仕事道がうっすら残っているのです。そのような道形をおって、尾根と谷を巡るのもおもしろそうです。往事をよくご存知の古老からお話を伺えればさらに楽しみが広がるでしょう。二等三角点巡りとあわせて、楽しむことにします。

参加者のRさんのブログよりお写真をいただきました。
ありがとうございます。

先週の御所平に比べたら、日本コバ辺りの降雪量は遙かに多かったようです。頂上には未だ1m程の積雪が在りましたから。

なので、期待して居なかった展望。積雪が踏み台となり、霊仙、息吹方面をタップリ眺める事が出来ました。

冬期の危険箇所と言えば、当ルートの、P838の手前200mからが胸突き八丁の急登でして、登りは、雪面の四つん這いも不安は無いですが、下りはスリッピーで、身体の堅い老体には、とても、恐怖でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら