ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1086437
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山/ネバシ谷☆春を感じながら四季彩館へ(*'ω'*)✨

2017年03月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
12.4km
登り
815m
下り
907m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:05
合計
6:23
距離 12.4km 登り 815m 下り 914m
9:52
23
スタート地点
10:15
6
10:21
10:26
20
10:46
16
11:02
11:04
66
12:10
29
13:43
9
13:52
27
14:21
14:22
4
14:26
15:14
4
15:18
15:21
0
15:37
15:38
37
16:15
0
16:15
ゴール地点
天候 晴れ午後から曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:南海電車「河内長野駅」−09:04 南海河内長野駅前BS(7番のりば)滝畑ダム行−夕月橋BS
帰り:南海バス神納BS−三日市町駅前BSー南海電車「三日市町駅」
コース状況/
危険箇所等
・夕月橋ーネバシ谷取り付き:車道です。。
・ネバシ谷〜山頂:ルートにはしっかりとリボンやテープの目印あり。何度も渡渉を繰り返すのでドボンに注意。谷筋ルートが終了すると急登の始まりです。トラバースや切れ落ちた危険個所もあるので注意です。
77鉄塔、76鉄塔、75鉄塔を通過するとダイトレ(ダイヤモンドトレール)に合流。
ダイトレを経て山頂。
・山頂〜きゅうざかの道~四季彩館:危険個所はありません。岩湧の森七ッ道のひとつです。
・四季彩館〜神納BS:車道です。
その他周辺情報 岩湧の森「四季彩館」:いろんなイベントやってます。
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/shikisaikan/
近くにキャンプ場あり。
トイレ:山頂付近、四季彩館、キャンプ場、神納BS
今日は、夕月橋BSからスタート!
久しぶりの山行にワクワクします(*´▽`*)
2017年03月18日 09:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 9:52
今日は、夕月橋BSからスタート!
久しぶりの山行にワクワクします(*´▽`*)
夕月橋
ここは渡りません。
2017年03月18日 09:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 9:56
夕月橋
ここは渡りません。
左の方に向かいます。
2017年03月18日 09:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 9:56
左の方に向かいます。
滝畑ダム湖
2017年03月18日 09:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/18 9:57
滝畑ダム湖
ここは右に
2017年03月18日 09:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 9:58
ここは右に
ここが噂のトンネル(;'∀')
幽霊には会いませんでした。
2017年03月18日 10:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/18 10:14
ここが噂のトンネル(;'∀')
幽霊には会いませんでした。
ユキワリイチゲ
咲いてる咲いてる♡
このお花に会いに来ました。
2017年03月18日 10:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
3/18 10:22
ユキワリイチゲ
咲いてる咲いてる♡
このお花に会いに来ました。
こんにちは♪
2017年03月18日 10:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
3/18 10:22
こんにちは♪
恥ずかしがり屋さん♪
2017年03月18日 10:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/18 10:23
恥ずかしがり屋さん♪
梅の花が満開
2017年03月18日 10:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 10:25
梅の花が満開
綺麗ですね〜
2017年03月18日 10:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/18 10:25
綺麗ですね〜
こんにちは〜
2017年03月18日 10:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
3/18 10:26
こんにちは〜
楽しませてくれます
2017年03月18日 10:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/18 10:26
楽しませてくれます
セリバオウレン
この子もお目当て
2017年03月18日 10:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
3/18 10:37
セリバオウレン
この子もお目当て
いっぱい咲いてます
2017年03月18日 10:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/18 10:37
いっぱい咲いてます
(*´▽`*)
2017年03月18日 10:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/18 10:40
(*´▽`*)
こんにちは〜
2017年03月18日 10:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/18 10:43
こんにちは〜
福寿草は閉じてました
でも、こんにちは〜
2017年03月18日 10:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
3/18 10:51
福寿草は閉じてました
でも、こんにちは〜
終盤ですね
2017年03月18日 10:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 10:51
終盤ですね
梅の花があちこちに
2017年03月18日 10:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/18 10:55
梅の花があちこちに
咲いてます♪
2017年03月18日 10:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/18 10:55
咲いてます♪
オオイヌノフグリ
2017年03月18日 11:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
3/18 11:01
オオイヌノフグリ
ネバシ谷への取り付き
ネバシ谷へを歩く前に…もう一度ユキワリイチゲを…
2017年03月18日 11:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/18 11:01
ネバシ谷への取り付き
ネバシ谷へを歩く前に…もう一度ユキワリイチゲを…
さっき閉じてたユキワリイチゲが元気に開いてます
2017年03月18日 11:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
3/18 11:02
さっき閉じてたユキワリイチゲが元気に開いてます
うわ〜前に進まない…
2017年03月18日 11:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/18 11:03
うわ〜前に進まない…
来年また会いに来ますね♪
2017年03月18日 11:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/18 11:03
来年また会いに来ますね♪
後から
2017年03月18日 11:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 11:04
後から
やっとのことでネバシ谷へ
何度も渡渉します
ドボンに注意(>_<)
2017年03月18日 11:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/18 11:11
やっとのことでネバシ谷へ
何度も渡渉します
ドボンに注意(>_<)
標識、リボンやテープを辿って進みます
2017年03月18日 11:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 11:27
標識、リボンやテープを辿って進みます
ケーブル跡
荒れてる
2017年03月18日 12:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 12:04
ケーブル跡
荒れてる
気持ち良いです
2017年03月18日 12:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 12:04
気持ち良いです
不思議な穴ぼこ
2017年03月18日 12:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 12:07
不思議な穴ぼこ
77鉄塔通過
2017年03月18日 12:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 12:09
77鉄塔通過
危険地帯
2017年03月18日 12:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 12:14
危険地帯
これがあの橋ね
2017年03月18日 12:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 12:17
これがあの橋ね
今日は、ひとりなので大丈夫!
2017年03月18日 12:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/18 12:17
今日は、ひとりなので大丈夫!
76鉄塔を通過
トモロスさんのチェーンソーの音が響き渡っています。
2017年03月18日 12:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 12:29
76鉄塔を通過
トモロスさんのチェーンソーの音が響き渡っています。
75鉄塔がみえたらもうすぐダイトレに合流
2017年03月18日 12:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 12:36
75鉄塔がみえたらもうすぐダイトレに合流
ダイトレの石柱
2017年03月18日 12:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 12:41
ダイトレの石柱
ダイトレは素敵なロードです
2017年03月18日 12:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/18 12:45
ダイトレは素敵なロードです
岩湧山のカヤト
2017年03月18日 12:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/18 12:51
岩湧山のカヤト
ハヤマボクチ
2017年03月18日 12:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 12:56
ハヤマボクチ
ふさふさ〜
2017年03月18日 13:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/18 13:03
ふさふさ〜
山頂に到着〜
2017年03月18日 13:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/18 13:06
山頂に到着〜
山頂の方位盤
2017年03月18日 13:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/18 13:08
山頂の方位盤
薄雲で展望はイマイチですがこの景色を眺めながらお昼にします
ちょっと寒い…
2017年03月18日 13:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/18 13:08
薄雲で展望はイマイチですがこの景色を眺めながらお昼にします
ちょっと寒い…
あはは〜!
今日は珍しく頑張っちゃいました〜
2017年03月18日 13:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
55
3/18 13:13
あはは〜!
今日は珍しく頑張っちゃいました〜
自撮りです
ya) 岩湧センチメンタル
2017年03月18日 13:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
3/18 13:39
自撮りです
ya) 岩湧センチメンタル
今日は静かな山頂です
2017年03月18日 13:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 13:39
今日は静かな山頂です
(・_・D フムフム
2017年03月18日 13:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/18 13:40
(・_・D フムフム
山頂を後にします
2017年03月18日 13:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 13:41
山頂を後にします
自撮りです
2017年03月18日 13:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/18 13:42
自撮りです
まいどの
2017年03月18日 13:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 13:43
まいどの
三角点にタッチ
2017年03月18日 13:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/18 13:43
三角点にタッチ
雪を被った大峯の山々
肉眼では綺麗に見えるのですが
2017年03月18日 13:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 13:44
雪を被った大峯の山々
肉眼では綺麗に見えるのですが
また来ますね♪
2017年03月18日 13:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 13:48
また来ますね♪
きゅうざかの道から四季彩館を目指します
2017年03月18日 13:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 13:51
きゅうざかの道から四季彩館を目指します
あはは〜!
今日の一発芸はお休みです
2017年03月18日 14:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 14:03
あはは〜!
今日の一発芸はお休みです
いいな〜岩湧の森
2017年03月18日 14:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 14:04
いいな〜岩湧の森
お弁当広場
2017年03月18日 14:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/18 14:20
お弁当広場
四季彩館前にて
2017年03月18日 14:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/18 14:22
四季彩館前にて
これ何て花だろう??
2017年03月18日 14:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/18 14:23
これ何て花だろう??
四季彩館前にて
蠟梅
2017年03月18日 14:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 14:25
四季彩館前にて
蠟梅
(*´▽`*)
2017年03月18日 14:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 14:25
(*´▽`*)
四季彩館に到着〜
2017年03月18日 14:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/18 14:26
四季彩館に到着〜
四季彩館前にて
ミツマタはこれからね
2017年03月18日 14:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/18 14:30
四季彩館前にて
ミツマタはこれからね
楽しみ〜(*´▽`*)
2017年03月18日 14:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/18 14:31
楽しみ〜(*´▽`*)
荷揚げのヘリ
鉄塔がそばにハラハラ(;'∀')
2017年03月18日 14:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 14:35
荷揚げのヘリ
鉄塔がそばにハラハラ(;'∀')
ひとりで勝手に森のカフェ♪
2017年03月18日 14:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
3/18 14:37
ひとりで勝手に森のカフェ♪
シナさんがトモロスのボランティア活動されてました。
こんにちは〜お久しぶりです!
2017年03月18日 15:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
3/18 15:07
シナさんがトモロスのボランティア活動されてました。
こんにちは〜お久しぶりです!
今日の装備
2017年03月18日 15:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 15:09
今日の装備
四季彩館を後にします
2017年03月18日 15:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 15:12
四季彩館を後にします
おちばの道にて
2017年03月18日 15:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 15:16
おちばの道にて
ここからは、神納トレイル(勝手に命名)のお花たちです。
2017年03月18日 15:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 15:35
ここからは、神納トレイル(勝手に命名)のお花たちです。
神納BSまでの道は
2017年03月18日 15:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 15:37
神納BSまでの道は
お花でいっぱいです
2017年03月18日 15:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/18 15:39
お花でいっぱいです
(*´▽`*)
2017年03月18日 15:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 15:41
(*´▽`*)
お花ロードを
2017年03月18日 15:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/18 15:55
お花ロードを
テクテク
2017年03月18日 15:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 15:59
テクテク
テクテクと…
2017年03月18日 16:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 16:01
テクテクと…
高架下のベンチ
座ってる人を見たことがない。
2017年03月18日 16:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 16:05
高架下のベンチ
座ってる人を見たことがない。
もう春ですね♡
2017年03月18日 16:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 16:10
もう春ですね♡
神納BSに到着
今日のGOAL
2017年03月18日 16:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/18 16:15
神納BSに到着
今日のGOAL
今日のログ
2017年03月18日 16:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/18 16:15
今日のログ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

お山をやすんで約一ヶ月…ヤル気スイッチが入らない…
…ですが、やっと復活しました〜!
やすくんは謹慎中(療養中)なので今回はソロ。
復活戦に選んだのは「岩湧山」です。
前回の勝手に森のカフェは参加できずちょっと寂しい思いをしてました。
ツアー一行は、ネバシ谷を下山していました。
ネバシ谷はまだ歩いたことがないので、
今回お花観賞も含めて歩いてみることにしました。

お花を散々楽しんだ後、はじめてのネバシ谷へ突入!
なかなかのアドベンチャーコース。
谷を外れてからは、急登に続く急登。久しぶりに歩く足はプルプル。
レコ写真でみる光景を楽しみながら歩きました。
ネバシ谷取り付きからダイトレ合流地点まで誰とも会わなかったな〜。

今日の岩湧山山頂は、とても静かでした。
風も冷たく肌寒い…ダウンを着こんでお昼にしました。
天気予報では、午後から薄雲が拡がるとのこと。
予報は当たって、あいにくの展望…

二ヶ月ぶりの四季彩館。トモロスさんやボランティアの皆さんで賑わっていました。
いわわきさんや、館長さんにご挨拶!
久しぶりにシナさんとお会いして、ホッとしたひと時を過ごせました。
シナさん、ありがとうございました(*'ω'*)✨

やっと歩けた今日に感謝です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

おかえり〜
ふるごんさん、おかえりなさ〜い。

フル充電されましたか?
えっ、ヤスさんも療養中なんですか。。。
なんか・・・センチメンタルですね
2017/3/20 2:15
Re: おかえり〜
やまおとごんさん、こんばんは〜。
ありがと〜
おとごんさんの伊吹山や武奈ヶ岳満喫レコ、指をくわえてみてました(;^_^A
やすくんの療養はちょっと長くなりそうです。
ありがとうございました
2017/3/21 20:54
沢山咲いてる!
いまの岩湧山って
こんなに花盛りなんですね
でもyasuさん療養中で
なんとなく岩湧センチメンタルに、、
山頂で食べたトトロ弁当
早朝から写真見て、お腹が「グゥ〜!」となりました
2017/3/20 4:49
Re: 沢山咲いてる!
takatanさん、こんばんは〜。

岩湧山は、花の百名山ですよ〜
これからいろんなお花で楽しめます
四季彩館からバス停までは、民家の庭先が殆どなんですが綺麗に手入れされてます。
一度岩湧山にも足を運んでくださいね

ありがとうございました
2017/3/21 21:00
お久しぶりです
お元気そうで良かったです。
春の妖精に間に合いましたね。
レコを見ていて私も行きたくなりました。
さあ今から行こ(^ω^)
2017/3/20 5:30
Re: お久しぶりです
KazuzoPaPaさん、こんばんは〜。
ありがとうございます(*'ω'*)

今年は、もう足を運べないかなと思っていたのですが
ほんと間に合って良かったです
昨日は、どこ歩かれたのでしょうか??
あとで覗きに行きますね
2017/3/21 21:04
お久しぶりでした♪
復活戦に岩湧の森を選んでもらぇてうれしいです
ちょうどお会いできて、furuさまの声とか懐かしかった
次はヤスさんと来て下さいね〜
トモロスではなくて四季彩館ボランティアなんですよ〜
イノシシに掘っ散らかせられた野草園を整えてました
バイモやキツネノカミソリ・ナツズイセンの若芽が伸びてました
春ですね〜
2017/3/20 6:57
Re: お久しぶりでした♪
しなさん、こんばんは〜。
お会い出来て嬉しかったです〜(*'ω'*)
チョコ美味しかったです、ご馳走様でした。

四季彩館ボランティアおつかれさまでした!
これからお花の季節ですね
楽しみです\(^o^)/
2017/3/21 21:08
おはようございます furufuruさん
花がいっぱい
キャンディーズの歌を思い出しました

花の名前を覚えようとしていますが「先入れ先出し」状態で一つ覚えると前の一つを忘れてしまいます 困ったな〜

yasuさん いかがですか
2017/3/20 10:43
Re: おはようございます furufuruさん
olddreamerさん、こんばんは〜。
私は、olddreamerさんが初めて私たちのレコに
コメントしてくださったのを思い出しました。
民家の畑にあった面白い形の黄色い物体の正体を教えて下さいましたね。
「つのなす」と。四季彩館に向かう途中にあるんですよ。
今年もつのなすを見ることができるかな??

やすくんはおとなしく療養してます
ありがとうございました
2017/3/21 21:15
クロッカス
フルフルさん、こんにちは
たった一人であのルート歩かれたんですか。偉い偉い。
ネバシ谷は特に寂しくその上は急斜面できつかったでしょう。
横谷の福寿草、私が撮ったのと同じですね。(あたりまえやね)
陽が当たらず花に元気がなかったのでどうしたのかと思ってました。
長いこと咲いているので、もう終盤なんですね。
62の花はたぶんクロッカスです。
今日20日、ロウバイの下で咲いてましたね。球根ですね。
注文していたデジカメ、やっと届きました。リコーWG-40W。ほぼ一緒。
今度会ったら、裏の使い方を教えて下さいね。
2017/3/20 15:58
Re: クロッカス
アンニョンさん、こんばんは〜。
お会い出来るかなと思って期待していたのですが、
アンニョンさんは、隣のお山でしたね

ネバシ谷、全く人に会わなくて静かでした。
ちょっと不安でしたが…
なんか道迷いしないように必死でした
みなさんあんな急斜面を下山されたんですよね
下りなら怖いな〜なんて思いながら歩いてましたよ。

あのお花は、クロッカスというのですね
ありがとうございます

カメラ新調されたんですね。
私機械ものには疎いので、裏の使い方なんてわかりませんよ〜(>_<)
たぶん今後私の方が教えてもらうことになります。

ありがとうございました
2017/3/21 21:32
フルちゃん一人かいな〜。
ヤスお兄さん、どうしたんだろう?
早く元気になってほしいよね。
お花たくさん見て来たんやね。
フルお姉さんも一輪の花 だがや。
弁当に玉子焼きが・・・。
一度でいいから、フルちゃん焼の玉子食べたい
「寅さん、あーん」
アッ!落としてもたー!
「パッパと払ったから大丈夫よ、ハイあーん! ウフフ」
あれ、いつもの脱線コメントだ。
たまには、一人山行も楽しいもんですよね。
お疲れ様。
2017/3/20 16:48
Re: フルちゃん一人かいな〜。
とらさん、こんばんは〜。

そうなんです。
やすくん怪我して…ちょっと長くなりそうです(T_T)

たまには手作り弁当良いですね
お山で食べる卵焼きは、美味しかった〜( *´艸`)
とらさんに「あーん」しますよ

ありがとうございました
2017/3/21 21:45
どうしたのかな〜と...
一ヶ月ぶりだったなんて、レコが無くて寂しかったですよ。
ソロネバシだなんて、ご一緒できれば良かったな〜
ヤスさんも療養中?
今度の森カフェではお二人におあいできるかな〜?
2017/3/20 21:59
Re: どうしたのかな〜と...
カマ姉さん、こんばんは〜。
そうなんです、ヤスくん怪我して療養中…。
一ヶ月間歩いてなかったので、身体が鈍ってしまいました
そんなんで、ネバシ谷は不安でしたがなんとか歩けました。
あの急斜面に驚きました

今度は、午後のカフェだけ参加します。
よろしくお願いします(*´▽`*)

ありがとうございました
2017/3/21 21:52
お元気そうで、、ホッとしました(^^)
フルフルさん、こんばんは〜
復活待っていましたよー(*゚▽゚)ノ
お元気そうで良かったです。
ヤスさんには、充分休養していてもらい、ちょっと寂しいけど、ソロの山歩きを楽しんでくださいね〜
また、どこか一緒に行きましょうね〜(^^)
よろしくです(*´∀`)♪
2017/3/21 23:53
Re: お元気そうで、、ホッとしました(^^)
ジュリアさん、こんばんは〜。
ご心配をおかけ致しました。
やっと復活しました

私は、いたって元気です
機会があったらご一緒お願いしますね(^_-)-☆

ありがとうございました
2017/3/22 21:04
き〜っとかえ〜って〜く〜るんだ〜と〜🎸
ごきげんよう(^o^)丿
今週で一か月ぶりかいな。
てっきり3週間目ぐらいかと思ってたよ。
やる気スイッチ・・・って
ふるごんにはそんなもの存在しないって思ってた。(*´艸`)
だめだよ!コメディエンヌたるもの、
いつも on しとかなきゃd(ー.ー )
そしてもうoffできないように
スイッチをぶっ壊す、と。
そう、キミは止まれないマグロなのだ。
大丈夫。キミはみんなに愛されてるから
ソロならソロでいろんなお声がけくるだろう。
かくゆう私も
岩湧か金剛、案内してもらおうかな(*´艸`)
岩湧が花百って知らなんだぁ〜
それなら毎回やすごんへのおみやげに
何か一輪だけ・・・(☆_@;)☆ \(`-´メ)
やっぱあかんか( ̄┰ ̄*)ゞ
2017/3/23 14:40
Re: き〜っとかえ〜って〜く〜るんだ〜と〜🎸
ちゃめごん、ごきげんよう(*´▽`*)

「帰って来いよ」懐かしいな…
カラオケで歌うよ

私がコメディエンヌ?!
そんなこと意識してなかったよ〜
って、コメディエンヌ違うし〜〜
スイッチぶっ壊したら、えらいことになるやろが〜

ちゃめごん、今度二人で一緒に歩こうね=^_^=

やすごんへの応援メッセージありがとうね(*'ω'*)✨
2017/3/24 0:18
ネバシ谷、
こんにちは、花に魅かれて未踏破のネバシ谷から登ってみたいのです。が、一人では心配な高齢者。バディーを見つけますけど、小生のような高齢者(古稀越え)でも大丈夫でしょうかね。おかげでルートは想像できましたけど。
2017/3/23 14:49
Re: ネバシ谷、
GOCHANさん、こんばんは〜。

ネバシ谷、私もはじめてで不安でしたけど
目印のリボンがちゃんとあるので、私でも大丈夫でした。
谷が終わると急登ですが、GOCHANさんなら大丈夫だと思いますよ。

GOCHANさん、もしよろしければ「勝手に森のカフェ」にお越しくださいませ。
毎月第四日曜日14時から四季彩館で開催されます。
午前中は、みなさんお花探しツアーで歩かれてます。
開催は14時ですが12時ごろから集まってワイワイやってます。
そこに私も居りますので(*'ω'*)
今月でしたら26日(日)、4月でしたら23日(日)です。
ご都合がよろしければ、ぜひぜひ遊びに来てください!
楽しみにお待ちしております〜
2017/3/24 0:54
Re[2]: ネバシ谷、
ご案内、ありがとうございます。とりあえず、4月23日(日)で、予定に入れました。楽しみと顔見知りなもので不安少々。 それまでに可能なら先にネバし谷に挑戦します。ルートの情報、感謝申し上げます。
2017/3/24 16:19
Re[3]: ネバシ谷、
GOCHANさん、ありがとうございます!
4月23日(日)楽しみにしています\(^o^)/

ネバシ谷、気を付けて歩いてくださいませ!
レコ楽しみにしています
2017/3/24 22:11
Re[4]: ネバシ谷、
ありがとうございます。誰かを誘ってまいります。
2017/3/25 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら