ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1088259
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

晴天の木曽駒ケ岳(千畳敷>木曽駒ケ岳ピストン)

2017年03月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
3.6km
登り
472m
下り
479m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:17
合計
3:41
9:33
69
10:42
10:48
4
10:52
10:55
0
10:55
10:55
14
11:09
11:11
8
11:19
11:19
20
11:39
11:42
31
12:13
12:13
13
12:26
12:27
9
12:36
12:37
4
12:41
12:42
32
13:14
09:33 スタート(0.00km) 09:33 - ゴール(3.43km) 13:14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター近くのホテルにて前泊し、朝一のバスでしらび平へ移動。ロープウェイで千畳敷へ
コース状況/
危険箇所等
千畳敷からの急坂は、登山者が多いためよく踏まれているものの、それでも柔らかいので登るのは苦労するかと思います。でもワカンまでは必要ありません。
日差しが強いので、日焼け止めしておいたほうが良いです。
菅の台バスセンターあたりから見える中央アルプスの白い山々
2017年03月17日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 7:34
菅の台バスセンターあたりから見える中央アルプスの白い山々
しらび平からのロープウェイで見える景色
2017年03月17日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 9:15
しらび平からのロープウェイで見える景色
冬の千畳敷。白い山と深い青のコントラストが素敵!中央のくぼんだ所をめざして登ります。
2017年03月17日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/17 9:35
冬の千畳敷。白い山と深い青のコントラストが素敵!中央のくぼんだ所をめざして登ります。
千畳敷を登る途中から振り返った風景
2017年03月17日 09:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 9:41
千畳敷を登る途中から振り返った風景
宝剣岳方面へ目をやると、その急こう配さがわかります
2017年03月17日 10:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 10:03
宝剣岳方面へ目をやると、その急こう配さがわかります
再び振り返ります
わかりにくいですがけっこう急です。。
2017年03月17日 10:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 10:21
再び振り返ります
わかりにくいですがけっこう急です。。
乗越浄土から見える宝剣山荘
2017年03月17日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 10:42
乗越浄土から見える宝剣山荘
山荘から見上げる宝剣岳
ゴツゴツした岩肌がかっこいいです!
2017年03月17日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 10:53
山荘から見上げる宝剣岳
ゴツゴツした岩肌がかっこいいです!
中岳へ向かうトレース
2017年03月17日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 11:00
中岳へ向かうトレース
奥にてっぺんを白くした御嶽山が猛々しくそびえています。
2017年03月17日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 11:10
奥にてっぺんを白くした御嶽山が猛々しくそびえています。
山頂ぁら見える御嶽山
2017年03月17日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 11:38
山頂ぁら見える御嶽山
八ヶ岳連峰の山々
明日はあの北側へ
2017年03月17日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 11:40
八ヶ岳連峰の山々
明日はあの北側へ
北アルプスの山々
2017年03月17日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/17 11:40
北アルプスの山々
南アルプスも見渡せます
この日は360度すべてきれいに見渡すことができました!
2017年03月17日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 11:40
南アルプスも見渡せます
この日は360度すべてきれいに見渡すことができました!
宝剣岳、その先の三沢岳へ続く稜線
ごつごつした白い岩肌はいくら眺めても飽きません(寒さに耐えられるかは別のお話)
2017年03月17日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/17 11:44
宝剣岳、その先の三沢岳へ続く稜線
ごつごつした白い岩肌はいくら眺めても飽きません(寒さに耐えられるかは別のお話)
そんなことしてたら余計冷えるのに…と、わかっちゃいるけどやめられない山頂コーヒーはウイスキーを入れていただきます
2017年03月17日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 11:53
そんなことしてたら余計冷えるのに…と、わかっちゃいるけどやめられない山頂コーヒーはウイスキーを入れていただきます
中岳を越えて千畳敷へ
2017年03月17日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 12:27
中岳を越えて千畳敷へ
最後にもう一度、宝剣岳の凛々しい姿!
2017年03月17日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 12:31
最後にもう一度、宝剣岳の凛々しい姿!
千畳敷の急こう配を降ります
2017年03月17日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 12:43
千畳敷の急こう配を降ります
下山後、ロープウェイに乗る前にもう一度、千畳敷を眺めます
またぜひ来年、訪れたいです
2017年03月17日 14:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/17 14:15
下山後、ロープウェイに乗る前にもう一度、千畳敷を眺めます
またぜひ来年、訪れたいです
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

年末年始に八ヶ岳へ行って以来、この冬は仕事が忙しくて山に行けませんでした。ようやく仕事がひと段落したので連休をいただき冬の中央アルプスと北八ヶ岳へ行くことにしました。これはその中央アルプス編です。

(3月16日) 前泊
新宿からバスで駒ヶ根へ前日移動し、菅の台バスセンター近くの駒ヶ根温泉ホテルへ素泊まり2泊でチェックインしました。(朝夕の食事は駅前で買ったカップ麺)

(3月17日) 2,612m 日本一高い駅千畳敷へ
朝から素晴らしい天候に恵まれ、雲一つない晴天です。
あさイチのバスでしらび平へ行き、9時頃初のロープウェイで千畳敷へ。途中、ロープウェイからは南アルプスの白い山々が一望でき、山頂付近では富士山のアタマも北岳の横に並んで見えました。個人的には甲斐駒ケ岳が好きです。

駅に降り立つと、さっそく千畳敷カールを見に出てみると、それは目の前を包み込むようにそびえ立っています。白い山と深い青の空、このコントラストが大好きです。

ひときわ目立つ尖った山、宝剣岳。雄大な姿は長時間眺めていてもその右隣の急こう配を登坂します。アイゼンとピッケルを片手にいざ出発。息絶え絶えに1時間ほどかけて登ります。

失敗したな…と思ったのは、高度順応です。しらび平(標高1,662m)から千畳敷駅(2,612)へ、ロープウェイで一気に高度を上げています。そこからさらに自力で300m登るわけですから負荷がかからないわけがない。。。

さて、マシュマロを食べて休憩したのち、宝剣山荘、中岳を越えて木曽駒ケ岳へ。途中、てっぺんを白く染めた御嶽山が見えてきました。きれいな形の山ですが、冬は厳しそうです。

木曽駒ケ岳に登りきると、北アルプス、八ヶ岳、南アルプスなど、綺麗な山々を一望できます。また、宝剣岳や三沢岳へ繋がるゴツゴツした白い稜線がとても綺麗でした。

裏目に出る(冷える)とわかっておきながらコーヒータイム。以前、山荘のお客さんに教えていただいてから家でもよくするのですが、コーヒーにウイスキーを入れていただきます。風味が出ておいしいんです。ほんと。

しばらく景色を眺めて帰路へ。乗越浄土ではカメラを構えた御仁が、雪の表面が溶けて凍りツルツル光っているところを撮影したり、雪塵が起きるのを待っていました。大きなレンズ、持たせていただくと重いカメラを2つも背負って千畳敷を登った御仁、もう木曽駒まで行く元気はないよと、おっしゃっていました。

ヘルメットをかぶり千畳敷の急こう配を下ります。下り始めは特に急なのでゆっくり下ります。途中からは跳ねるようにザックザクと下りました。駅に着くとかき揚げ天そばをいただき、駅を後にしました。

服装ですが、千畳敷はフリースで十分でした。乗越浄土からは風が冷たいのでハードシェルが必要です。また雪焼けしますのでバラクラバしない方は日焼け止めしておくことをお勧めします。(対策しなかった私は顔がヒリヒリしています。。)

その日は駒ヶ根温泉ホテルに宿泊し、明日は朝移動で北八ヶ岳へ。臨時営業している蓼科山荘を目指します。(別記録にて)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら