ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1090526
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山(お試しハイクは残念な結果に)

2017年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
nino33 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
3.9km
登り
280m
下り
278m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:15
合計
3:01
11:25
11:25
6
11:31
11:31
10
11:41
11:41
5
11:46
11:47
32
12:19
12:32
28
13:00
13:01
51
13:52
13:52
9
14:01
14:01
3
14:04
14:04
13
14:17
ゴール地点
天候 晴れ 風:弱風
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:車で富士見パノラマリゾート駐車場へ
   ゴンドラで山頂駅へ
帰り:一般道で実相寺経由小海町へ

往き帰り共、凍結路なし
上の駐車場が満車で、少し手前の駐車場へ(こちらはガラガラ)
ゴンドラ往復チケット:¥1650
コース状況/
危険箇所等
スキー場は勿論、ゴンドラ山頂駅から入笠山山頂まで雪はあり
ます。
たくさんの人が通る為、道は圧雪されており、午前中は一部、
凍結箇所もありました。
大半の方は滑り止めかスノーシューを着けています。

私は、下りだけ軽アイゼン装着。
その他周辺情報 帰り道、まだ早いとは分かっていましたが、近くにある有名な
実相寺の神代桜を見に行って来ました。
開花は4月に入ってからなので、まだ固い蕾。
他にも色んな桜の木があり、開花の季節は見事でしょう。
でも、車で行くと道路や駐車場の渋滞で大変そうです。
富士見パノラマリゾートのスキー場。雪質はザラメがかっていますが、まだ十分楽しめます。
2017年03月20日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
3/20 10:40
富士見パノラマリゾートのスキー場。雪質はザラメがかっていますが、まだ十分楽しめます。
ゴンドラの中から八ヶ岳。
2017年03月20日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
3/20 10:51
ゴンドラの中から八ヶ岳。
山頂駅で準備をして、案内板でコースを確認中。
2017年03月20日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
3/20 11:16
山頂駅で準備をして、案内板でコースを確認中。
入笠湿原に向かいます。天気は最高。
2017年03月20日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
3/20 11:25
入笠湿原に向かいます。天気は最高。
入笠湿原。6月にはスズランの大群落が見事との事。
2017年03月20日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
3/20 11:31
入笠湿原。6月にはスズランの大群落が見事との事。
御所平のお花畑。今は、皆ソリ遊びを楽しんでいます。
2017年03月20日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
3/20 11:43
御所平のお花畑。今は、皆ソリ遊びを楽しんでいます。
マナスル山荘。前回来た時はマイカー規制が終わった晩秋で、ここまで車で来られました。
2017年03月20日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
3/20 11:46
マナスル山荘。前回来た時はマイカー規制が終わった晩秋で、ここまで車で来られました。
山頂に向かいます。道は固められて歩き易い。今の時期だと、スノーシューの方は思い思いの所を通って行きます。それも楽しそう。
2017年03月20日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3/20 11:52
山頂に向かいます。道は固められて歩き易い。今の時期だと、スノーシューの方は思い思いの所を通って行きます。それも楽しそう。
途中からは八ヶ岳の主峰たち。
2017年03月20日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
3/20 11:53
途中からは八ヶ岳の主峰たち。
凍結している所も出てきました。
2017年03月20日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
3/20 12:00
凍結している所も出てきました。
傾斜もきつくなるので、かみさんにはチェーンスパイクを着けてもらいます。こんな所を歩かされるはめになったと言われながら。
2017年03月20日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
3/20 12:09
傾斜もきつくなるので、かみさんにはチェーンスパイクを着けてもらいます。こんな所を歩かされるはめになったと言われながら。
ようやく山頂到着。でも、もうダウン寸前。体力無さすぎ。
2017年03月20日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
3/20 12:21
ようやく山頂到着。でも、もうダウン寸前。体力無さすぎ。
山頂は360度の絶景。蓼科山と北八ヶ岳。
2017年03月20日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
3/20 12:22
山頂は360度の絶景。蓼科山と北八ヶ岳。
南八ヶ岳の主峰たち。本来なら赤岳の山頂にいた筈なんですが。
2017年03月20日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
3/20 12:22
南八ヶ岳の主峰たち。本来なら赤岳の山頂にいた筈なんですが。
甲斐駒ケ岳と両側に鳳凰山、鋸岳。この左に見える筈の富士山は霞んで見えません。
2017年03月20日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
3/20 12:23
甲斐駒ケ岳と両側に鳳凰山、鋸岳。この左に見える筈の富士山は霞んで見えません。
乗鞍岳から北アルプス方面。この左に中央アルプスや御嶽山も見えますが、肉眼でようやく見える程度。
2017年03月20日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
3/20 12:25
乗鞍岳から北アルプス方面。この左に中央アルプスや御嶽山も見えますが、肉眼でようやく見える程度。
入笠山山頂。ここだけ雪がありません。
2017年03月20日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
3/20 12:24
入笠山山頂。ここだけ雪がありません。
私が写真を撮っている間十分休んで、八ヶ岳方面を見ながら下ります。私は痛みを我慢しながら。
2017年03月20日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
3/20 12:47
私が写真を撮っている間十分休んで、八ヶ岳方面を見ながら下ります。私は痛みを我慢しながら。
お昼はマナスル山荘でカツカレー。厚手の三元豚でボリュームたっぷり。旨かった。私は普通サイズ(¥1300)、かみさんはミニサイズ(¥1100)ですが、カツの量は略同じ。
2017年03月20日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8
3/20 13:30
お昼はマナスル山荘でカツカレー。厚手の三元豚でボリュームたっぷり。旨かった。私は普通サイズ(¥1300)、かみさんはミニサイズ(¥1100)ですが、カツの量は略同じ。
入笠湿原に戻ってから、ロープウェイ近道と書いてある方に向かいます。
2017年03月20日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3/20 14:09
入笠湿原に戻ってから、ロープウェイ近道と書いてある方に向かいます。
ゴンドラ山頂駅に到着。スキー場ではボーダーたちがくつろいでいます。スキーも20年以上やっていないな。何しろカービングスキーを履いた事がない。今度はレンタルでスキーもやってみるか。
2017年03月20日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
3/20 14:21
ゴンドラ山頂駅に到着。スキー場ではボーダーたちがくつろいでいます。スキーも20年以上やっていないな。何しろカービングスキーを履いた事がない。今度はレンタルでスキーもやってみるか。
帰りに立ち寄った実相寺の神代桜。日本一古いと言われている天然記念物。近寄ると凄い幹です。見頃は4月初め頃らしいですが、まだ固い蕾。
2017年03月20日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
3/20 15:36
帰りに立ち寄った実相寺の神代桜。日本一古いと言われている天然記念物。近寄ると凄い幹です。見頃は4月初め頃らしいですが、まだ固い蕾。
この寺には他にも色んな種類の桜が植えられています。これでも一番膨らんでいる蕾。
2017年03月20日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3/20 15:43
この寺には他にも色んな種類の桜が植えられています。これでも一番膨らんでいる蕾。
実相寺本堂。日蓮宗です。お参りしましたが、腰痛治癒のお願いを忘れた。早く治りますように。
2017年03月20日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
3/20 15:48
実相寺本堂。日蓮宗です。お参りしましたが、腰痛治癒のお願いを忘れた。早く治りますように。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 毛帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 軽アイゼン

感想

今回は、かみさんと長野遠征。
軽いハイキングが腰痛にどの位影響があるか試す為、ゴンドラ
で上まで行け、山頂からの景色が綺麗な入笠山に登ってみまし
た。

山頂駅からの標高差は150m程度ですが、かみさんにとっては、
初めての雪山。結構堪えたようで、こんな筈ではなかったと愚
痴られながらも何とか山頂到着、景色だけは前回同様満足のよ
うです。

晴れてはいるものの、霞んでいた為、一昨年の秋に来た時より
は遠くが見えませんでしたが、八ヶ岳や南アルプス辺りは良く
見え、良かったのではないでしょうか。

私の方は、一ヶ月振りのハイキング。
2/22に腰痛(椎間板ヘルニア)が発症して以来、登山は休眠、
テニスも、週一回軽い練習だけと自重していました。

ところが、今回の結果は、登りは平気なものの、下りは最初
からお尻から腿にかけて痛みを感じ、下りた後、現在もちょ
っとした動きでチクッと痛みが来ます。明らかに症状は悪化
しました。

ちょっと甘く見過ぎたか。
痛みが完全に取れるまでは、テニスも軽いハイキングも止め、
本当に休養しないと駄目なようです。
これから始まる春の花を見に行きたい誘惑に耐えられるか。
でも完全に治さないと、夏にも間に合わないかも知れないし。

やはり、当面は軽いウォーキング程度で治療に専念するしか
ないんでしょうね。残念な結果でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

残念でしたね
nino33さん、おはようございます。

入笠山はいつものnino33さんでしたら山頂駅からの標高差の少ない何とも無い山なのでしょうが雪が残っていて滑ったり転倒しない様に歩かれると特に山頂直下では相当腰に負担があったのではないでしょうか。
大変だと思いますが無理をなさらず完治してからの満足のいく山行を充分お楽しみ下さい。
私も医師からの指示もありますので三か月は我慢です。

Landsberg
2017/3/22 6:00
Re: 残念でしたね
Landsbergさん

お早うございます。又、コメント有難うございます。
やはり駄目でした。1ヵ月前に診察を受けた時に、軽い
ハイキングは出来ますか? と尋ねたら、止めた方がい
いです と言われ、それでも行きたかったらどうぞ自己
責任で と言われていました。

痛みは消えていないものの、一ヶ月たったので試しに行
ってみたら明らかにひどくなり、寝返りでも痛い程。

ここはじっと我慢ですね。

nino33
2017/3/22 10:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら