ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1092593
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス 仙元山→乳頭山→二子山→阿部倉山

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
14.1km
登り
892m
下り
889m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:30
合計
6:15
8:45
20
9:05
10:01
22
10:23
10:23
25
10:48
10:48
6
10:54
10:54
44
11:38
11:38
26
12:04
12:07
6
12:13
12:14
3
12:17
12:18
20
12:38
12:38
8
12:46
12:46
9
12:55
13:18
28
13:46
13:46
9
13:55
13:55
17
14:12
14:17
40
14:57
14:58
2
15:00
ゴール地点
今日はGPSロガーのスイッチを押し忘れちゃいました。エクスペリア君に頑張ってもらうしかなかったのですが、一度だけ、GPSを拾えなくなりましたね。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京急 新逗子駅から京急バスで 風早橋バス停
帰りは新逗子駅迄歩きました。行きも新逗子駅から歩けますね。
コース状況/
危険箇所等
それほど、危険と思われる場所はありませんでした。ただ、確かに脇道が多く道迷いしやすいかもしれないです。藪も多くジャングルっぽいので、油断大敵ですね。
その他周辺情報 新逗子駅前にコンビニがあります。
今日は風早橋バス停からのスタートです。
2017年03月25日 08:45撮影 by  SOV32, Sony
3/25 8:45
今日は風早橋バス停からのスタートです。
仙元山ハイキングコースの看板がありました。
2017年03月25日 08:50撮影 by  SOV32, Sony
3/25 8:50
仙元山ハイキングコースの看板がありました。
ここがハイキングコースの入り口ですね。
2017年03月25日 08:54撮影 by  SOV32, Sony
3/25 8:54
ここがハイキングコースの入り口ですね。
かわいいですな。
2017年03月25日 08:57撮影 by  SOV32, Sony
3/25 8:57
かわいいですな。
あっと言う間に仙元山山頂です。見晴らしが良いです。
2017年03月25日 09:02撮影 by  SOV32, Sony
2
3/25 9:02
あっと言う間に仙元山山頂です。見晴らしが良いです。
360度も試してみました。
2017年03月25日 09:05撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:05
360度も試してみました。
山頂標識はちょっとショボイですけど。
2017年03月25日 09:05撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:05
山頂標識はちょっとショボイですけど。
ここで、朝食にします。今日は普通の袋ラーメンです。コンビニで、もやしミックスを買ってきました。
2017年03月25日 09:11撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:11
ここで、朝食にします。今日は普通の袋ラーメンです。コンビニで、もやしミックスを買ってきました。
久々に登場の Canteen Cupです。水筒と一体化できるので、コンパクトです。
2017年03月25日 09:18撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:18
久々に登場の Canteen Cupです。水筒と一体化できるので、コンパクトです。
山盛り野菜を煮ています。
2017年03月25日 09:24撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:24
山盛り野菜を煮ています。
沸騰したら、ラーメンを入れて…
2017年03月25日 09:26撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:26
沸騰したら、ラーメンを入れて…
火から下ろしてスープを入れて、いただきます。
2017年03月25日 09:33撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 9:33
火から下ろしてスープを入れて、いただきます。
ラーメンの残り汁で野菜の残りを煮てます。
2017年03月25日 09:38撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:38
ラーメンの残り汁で野菜の残りを煮てます。
麺なしラーメンですね。
2017年03月25日 09:42撮影 by  SOV32, Sony
3/25 9:42
麺なしラーメンですね。
あの山は…三浦アルプスは、初めてなので、全く、山座同定できません。
2017年03月25日 10:02撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:02
あの山は…三浦アルプスは、初めてなので、全く、山座同定できません。
この辺は少し急登かな。
2017年03月25日 10:07撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:07
この辺は少し急登かな。
戸根山なのかな〜
2017年03月25日 10:09撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:09
戸根山なのかな〜
こうして見ると、海が近いけど、山深いですね。
2017年03月25日 10:11撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 10:11
こうして見ると、海が近いけど、山深いですね。
今日は沢山観ました。
2017年03月25日 10:15撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:15
今日は沢山観ました。
懐かしいベンチです。
2017年03月25日 10:19撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:19
懐かしいベンチです。
この椅子は凄い!
ここから「大山」に抜けるルートも何れ歩いてみたいです。
2017年03月25日 10:21撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 10:21
この椅子は凄い!
ここから「大山」に抜けるルートも何れ歩いてみたいです。
南尾根入口と書いていますね。今日は行きませんよ…
2017年03月25日 10:30撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:30
南尾根入口と書いていますね。今日は行きませんよ…
新緑の季節ですね…
ってここでルートを確認…って、こっちじゃない。さっきの南尾根入口に入るんだった!
2017年03月25日 10:35撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:35
新緑の季節ですね…
ってここでルートを確認…って、こっちじゃない。さっきの南尾根入口に入るんだった!
ここから戻りましょう。
2017年03月25日 10:39撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 10:39
ここから戻りましょう。
それにしても、この時期で、こんなだと、夏は駄目だと思うな〜
2017年03月25日 10:43撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:43
それにしても、この時期で、こんなだと、夏は駄目だと思うな〜
観音塚に到着です。
2017年03月25日 10:47撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:47
観音塚に到着です。
ふむふむ。ショートカットするイメージですね。今日はショートカットしませんよ。
2017年03月25日 10:49撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 10:49
ふむふむ。ショートカットするイメージですね。今日はショートカットしませんよ。
たまに地図も確認。
2017年03月25日 10:58撮影 by  SOV32, Sony
3/25 10:58
たまに地図も確認。
いや〜、これ、夏はどうなっているんだろう。
2017年03月25日 11:00撮影 by  SOV32, Sony
3/25 11:00
いや〜、これ、夏はどうなっているんだろう。
やっと展望が開けました。
2017年03月25日 11:04撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 11:04
やっと展望が開けました。
旧道標と新道標です。きっと、以前は道標が無かったんだろうな。
2017年03月25日 11:17撮影 by  SOV32, Sony
3/25 11:17
旧道標と新道標です。きっと、以前は道標が無かったんだろうな。
山頂では方向を確認しましょう。
2017年03月25日 11:30撮影 by  SOV32, Sony
3/25 11:30
山頂では方向を確認しましょう。
展望が開けましたね。
2017年03月25日 11:43撮影 by  SOV32, Sony
3/25 11:43
展望が開けましたね。
鉄塔現る。東京南線3・4号の34号です。
2017年03月25日 11:51撮影 by  SOV32, Sony
3/25 11:51
鉄塔現る。東京南線3・4号の34号です。
なかなか巨大ですな。遠くに見えている鉄塔は…
2017年03月25日 11:51撮影 by  SOV32, Sony
3/25 11:51
なかなか巨大ですな。遠くに見えている鉄塔は…
ほぼ真下から撮ってみました。
2017年03月25日 11:52撮影 by  SOV32, Sony
3/25 11:52
ほぼ真下から撮ってみました。
芽塚直登新ルートだそうです。行ってみましょう。
2017年03月25日 11:57撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 11:57
芽塚直登新ルートだそうです。行ってみましょう。
リボンはありますね。
2017年03月25日 12:00撮影 by  SOV32, Sony
3/25 12:00
リボンはありますね。
山頂は絶景だった。
2017年03月25日 12:04撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 12:04
山頂は絶景だった。
手書きも凄いけど朽木が道標っていうのも凄い。
2017年03月25日 12:05撮影 by  SOV32, Sony
3/25 12:05
手書きも凄いけど朽木が道標っていうのも凄い。
もしかして、ここが、乳頭山?
2017年03月25日 12:16撮影 by  SOV32, Sony
3/25 12:16
もしかして、ここが、乳頭山?
絶景じゃ。
2017年03月25日 12:18撮影 by  SOV32, Sony
2
3/25 12:18
絶景じゃ。
さっきの鉄塔だね。こちらは35号です。
2017年03月25日 12:25撮影 by  SOV32, Sony
3/25 12:25
さっきの鉄塔だね。こちらは35号です。
こういう場所を見ると、遭難が多いというのも納得できなくないです。意外と山深いんだよね。
2017年03月25日 12:53撮影 by  SOV32, Sony
1
3/25 12:53
こういう場所を見ると、遭難が多いというのも納得できなくないです。意外と山深いんだよね。
お昼ごはんは、行動食。
2017年03月25日 12:56撮影 by  SOV32, Sony
3/25 12:56
お昼ごはんは、行動食。
水が滴っています。
2017年03月25日 13:05撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:05
水が滴っています。
滴る瞬間を捉えた筈だったんだけど…
2017年03月25日 13:06撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:06
滴る瞬間を捉えた筈だったんだけど…
1人でした…
そして、「このさき」から、やって来ました…たしかし急勾配な下りでした。
2017年03月25日 13:08撮影 by  SOV32, Sony
2
3/25 13:08
1人でした…
そして、「このさき」から、やって来ました…たしかし急勾配な下りでした。
沢を超えます。
2017年03月25日 13:10撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:10
沢を超えます。
ここが取り付き場所だね。
2017年03月25日 13:13撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:13
ここが取り付き場所だね。
さっきの取り付きはなんちゃってでした。こっちが本物かな。
2017年03月25日 13:16撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:16
さっきの取り付きはなんちゃってでした。こっちが本物かな。
トラロープの出現率が高くなりました。
2017年03月25日 13:25撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:25
トラロープの出現率が高くなりました。
しかし、意外にもあっさりと、二子山に到着しそうです。
これは、Iがない時代の建物ですね。
2017年03月25日 13:39撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:39
しかし、意外にもあっさりと、二子山に到着しそうです。
これは、Iがない時代の建物ですね。
二子山山頂に到着です。二子山(下の山)は展望がゼロとの事なので今日はここまでに、しようと思っていました。
2017年03月25日 13:41撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:41
二子山山頂に到着です。二子山(下の山)は展望がゼロとの事なので今日はここまでに、しようと思っていました。
が、やっぱり、こっちに来ました。確かに二子山(下の山)は展望ゼロでした。
2017年03月25日 13:55撮影 by  SOV32, Sony
3/25 13:55
が、やっぱり、こっちに来ました。確かに二子山(下の山)は展望ゼロでした。
手作り感満載の山頂。阿部倉山です。ここも、なかなか良い雰囲気ですね。
2017年03月25日 14:12撮影 by  SOV32, Sony
2
3/25 14:12
手作り感満載の山頂。阿部倉山です。ここも、なかなか良い雰囲気ですね。
下山しました。
2017年03月25日 14:29撮影 by  SOV32, Sony
3/25 14:29
下山しました。
健康の散歩道か。
2017年03月25日 14:43撮影 by  SOV32, Sony
3/25 14:43
健康の散歩道か。
お疲れ様でした。
2017年03月25日 15:01撮影 by  SOV32, Sony
3/25 15:01
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.80kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

以前から、行きたいと思っていた、三浦アルプス。この時期を逃すと、行けるのは来年になってしまう可能性もあるので、行ってみる事にしました。

例の如く、若干、寝坊気味ではあったのですが。我が家から、逗子って以外と遠いんだよね〜

【仙元山は近かった】
風早橋から仙元山は本当に近かった。コースタイムを確認したら20分だった。こんなに近い山頂は多分、初めてだと思う。山頂からの相模湾の展望はちょっと、感動する。もしかすると、夜も綺麗かもしれない。

【袋ラーメン(ふくラーメン)】
本日の外ごはんは、初心に帰って袋ラーメンです。いや、出張先で袋ラーメンを買って来たからって言うのもありますけど。

●食材
・ 袋ラーメン(今回はふくラーメン)
・ コンビニのもやし(ミックス)

● 作り方
1. 水ともやしをクッカーにいれて加熱します
2. 沸騰したらラーメンをいれます
3. 麺がお好みの硬さになったら火から下ろしてスープを入れて、いただきます。
4. 野菜が残った場合はラーメンスープで加熱します。
5. 麺なしラーメンの出来上がりです

作り方なんて不要でしたね(^^ゞ

これが、朝ごはんでした。

【道を間違えた】
三浦アルプスは道迷いしやすいって、聞いていたが、仙元山ハイキングコースは道も整備されているし、比較的、広い道だし…
って思って、無意識に広い道を選んで歩いていたら、南尾根の入口を通過して、下山道を歩いていました…
早々と、道を間違えたのでした(^^;

【藪が】
三浦アルプスって夏はどうなるんでしょうか。この時期で、この藪ですから、夏は凄い事になりそうな気がします…
勿論、通る人が多ければ、道が無くなる事はないと思いますが…
鉢岡山(記録ID: 937027)なんて、夏は無理だったもんね。そこまでではないのかな。
でも、茨のような植物は無かったので、全く問題なかったです。

【一日じゃ】
一日じゃ三浦アルプスは解らないよね。また近々行こうと思います。変化に富んだ、なかなか楽しいコースでした。アップダウンが多いけど、標高差はそんなに無いので、比較的楽に歩けるコースです。舐めると痛い目に会いそうだしね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら