ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1093111
全員に公開
ハイキング
北陸

猿山岬 〜雪割草咲き乱れる奥能登の山〜

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
8.3km
登り
626m
下り
625m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:48
合計
5:49
9:27
138
11:45
11:48
35
12:23
12:23
8
12:31
12:31
8
12:39
12:50
22
13:12
13:13
6
13:19
13:51
7
13:58
13:59
77
15:16
花が咲いていると納得がいくまで写真を撮影するのでコースタイムは参考にならないかと思います。
天候 午前中曇り 昼頃から晴天
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
門前町深見の路肩に駐車させて頂く
雪割草開花時期には地元の方が誘導して下さいます。
コース状況/
危険箇所等
≪登山道の状況≫
・深見〜猿山岬灯台
よく整備された登山道で不明瞭な踏み跡に入り込まなければ道迷いの心配もありません。
急斜面(そのさらに下は断崖絶壁)をへつるように付けられた道・桟橋の区間があり、転落すると命に関わりますので足元にはご注意を。
深見の集落からいきなりの急登があり、ぬかるんでいる箇所もあるのでトレッキングシューズ以上は必要と思います。

・猿山岬灯台〜娑婆捨峠駐車スペース
整備された歩道が続きますので、トレッキングシューズでなくても歩けそう。

≪トイレ≫
・深見集落、娑婆捨峠に公衆トイレ有。
・雪割草の深見側群生地にも仮設のトイレ有。中は確認しなかったが、携帯トイレスペースではないかと思われます。
その他周辺情報 ≪商店・自販機≫
・深見集落にはコンビニ無し。自販機も見なかった。事前に調達して来られたし。

≪温泉≫
・深見集落から車で10分程のところに門前じんのびの湯有り。
門前町深見の集落
雪割草開花の期間は地元の方が誘導して下さる。
2017年03月25日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:25
門前町深見の集落
雪割草開花の期間は地元の方が誘導して下さる。
穏やかな奥能登の海
2017年03月25日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:27
穏やかな奥能登の海
雪割草開花期間には案内所が開設される
協力金300円を支払ってから入山する
2017年03月25日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:31
雪割草開花期間には案内所が開設される
協力金300円を支払ってから入山する
案内書奥のここから山旅が始まる
2017年03月25日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:36
案内書奥のここから山旅が始まる
タチツボスミレ
今シーズン初
2017年03月25日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 9:40
タチツボスミレ
今シーズン初
ヤブツバキ
2017年03月25日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:42
ヤブツバキ
トキワイカリソウ
2017年03月25日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 9:43
トキワイカリソウ
深見の集落から急登で一気に高度を稼ぎ海岸線の崖の上まで登る
2017年03月25日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:51
深見の集落から急登で一気に高度を稼ぎ海岸線の崖の上まで登る
雪の重みで押し曲げられた木
冬は雪深いのだろう
2017年03月25日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:54
雪の重みで押し曲げられた木
冬は雪深いのだろう
急登を登り切るとしばらく平坦な区間
2017年03月25日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:01
急登を登り切るとしばらく平坦な区間
これも何かの花でしょうか??
2017年03月25日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:01
これも何かの花でしょうか??
深見の集落から海岸側を通るコースもあったようだがすでに廃道になっているようだ
2017年03月25日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:02
深見の集落から海岸側を通るコースもあったようだがすでに廃道になっているようだ
急登を登り切った後の平坦地で雪割草とご対面
まだ陽がさしていないので開花せず
2017年03月25日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:04
急登を登り切った後の平坦地で雪割草とご対面
まだ陽がさしていないので開花せず
早起きな花も少しあり
2017年03月25日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 10:08
早起きな花も少しあり
きれいなピンク色の花
戻って来ることには開いてくれるといいな
2017年03月25日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 10:11
きれいなピンク色の花
戻って来ることには開いてくれるといいな
2017年03月25日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:17
純白の雪割草
鈴鹿の山にも生える小ぶりな株
2017年03月25日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 10:23
純白の雪割草
鈴鹿の山にも生える小ぶりな株
山から海にそそぐ渓流を越えて進む
渓流に合わせて何度かアップダウンがあるコース
2017年03月25日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:29
山から海にそそぐ渓流を越えて進む
渓流に合わせて何度かアップダウンがあるコース
オウレン
2017年03月25日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 10:39
オウレン
この山に咲くのはキクバオウレンとのこと
2017年03月25日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/25 10:48
この山に咲くのはキクバオウレンとのこと
深見側の雪割草群生地
2017年03月25日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:52
深見側の雪割草群生地
このような平坦な区間にあるので、安全に観察できる
2017年03月25日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:57
このような平坦な区間にあるので、安全に観察できる
深見群生地にはピンクの雪割草が多い
2017年03月25日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 10:57
深見群生地にはピンクの雪割草が多い
きれいな三角形の葉っぱなのでミスミソウとも言われる
2017年03月25日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 11:05
きれいな三角形の葉っぱなのでミスミソウとも言われる
2017年03月25日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 11:01
2017年03月25日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 11:03
2017年03月25日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 11:13
群生地の片隅にある簡易トイレ
携帯トイレを使うスペースかなと
2017年03月25日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:14
群生地の片隅にある簡易トイレ
携帯トイレを使うスペースかなと
明るい森の中を海を眺めながらのトレッキング
2017年03月25日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:23
明るい森の中を海を眺めながらのトレッキング
遥か彼方まで続く日本海
2017年03月25日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:25
遥か彼方まで続く日本海
これは何かの花?
それとも植物の新芽??
2017年03月25日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 11:34
これは何かの花?
それとも植物の新芽??
目指す猿山山頂
2017年03月25日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:36
目指す猿山山頂
海をのぞむ木陰にあるベンチ
気持ちのいい休憩ポイント
2017年03月25日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:39
海をのぞむ木陰にあるベンチ
気持ちのいい休憩ポイント
キクザキイチゲも大群落を形成する
ただし開いている花は少ない…
2017年03月25日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:50
キクザキイチゲも大群落を形成する
ただし開いている花は少ない…
キクザキイチゲのジェットストリーム…(以下略)
2017年03月25日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/25 11:53
キクザキイチゲのジェットストリーム…(以下略)
キクザキイチゲ
2017年03月25日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 11:36
キクザキイチゲ
こちらは葉の切れ込みが小さいのでアズマイチゲ??
2017年03月25日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:54
こちらは葉の切れ込みが小さいのでアズマイチゲ??
ヤマエンゴサク
2017年03月25日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 11:56
ヤマエンゴサク
登山道脇はは海へ落ち込む急斜面
おそらくその下は絶壁だ
2017年03月25日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:00
登山道脇はは海へ落ち込む急斜面
おそらくその下は絶壁だ
猿山岬灯台付近の群生地
2017年03月25日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 12:06
猿山岬灯台付近の群生地
花びら(実際はがく)の先端がピンク色に縁どられるもの
2017年03月25日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 12:08
花びら(実際はがく)の先端がピンク色に縁どられるもの
純白のがくにピンクの雄しべ
2017年03月25日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 12:09
純白のがくにピンクの雄しべ
一輪でも様になる
2017年03月25日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 12:11
一輪でも様になる
ピンクのがくに白の雄しべ
2017年03月25日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 12:15
ピンクのがくに白の雄しべ
純白
2017年03月25日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 12:16
純白
美しい配色具合
2017年03月25日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 12:18
美しい配色具合
猿山岬灯台側も林床は雪割草で埋め尽くされる
2017年03月25日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 12:19
猿山岬灯台側も林床は雪割草で埋め尽くされる
舟の錨のような形だからイカリソウ
2017年03月25日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 12:30
舟の錨のような形だからイカリソウ
橋の上からはさえぎるもの無しで海が見渡せる
2017年03月25日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:28
橋の上からはさえぎるもの無しで海が見渡せる
娑婆捨峠駐車スペースに到達
これから猿山山頂を目指す
2017年03月25日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:33
娑婆捨峠駐車スペースに到達
これから猿山山頂を目指す
猿山岬灯台までは穏やかな道
2017年03月25日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:34
猿山岬灯台までは穏やかな道
ホトケノザ
路傍でもおなじみの春の野草
2017年03月25日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 12:38
ホトケノザ
路傍でもおなじみの春の野草
猿山岬灯台
明日来れたら中を見学できたのにな…
2017年03月25日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:44
猿山岬灯台
明日来れたら中を見学できたのにな…
フキノトウ
2017年03月25日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:51
フキノトウ
再び猿山岬側の群生地へ
2017年03月25日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:57
再び猿山岬側の群生地へ
たくさん集まって咲く
2017年03月25日 12:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:54
たくさん集まって咲く
2017年03月25日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:09
2017年03月25日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:27
純白の花がたくさん
2017年03月25日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 13:28
純白の花がたくさん
猿山山頂付近の群生地
斜面を埋め尽くす勢い
2017年03月25日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 13:32
猿山山頂付近の群生地
斜面を埋め尽くす勢い
全体がきれいなピンク色
2017年03月25日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 13:37
全体がきれいなピンク色
薄ピンクと白のコントラスト
2017年03月25日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 13:40
薄ピンクと白のコントラスト
2017年03月25日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:41
赤と白のコントラスト
2017年03月25日 13:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 13:45
赤と白のコントラスト
濃い青色のキクザキイチゲ
残念ですが開花までしばらくお待ちください
2017年03月25日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:46
濃い青色のキクザキイチゲ
残念ですが開花までしばらくお待ちください
これくらいの量だとちょうど良い感じ
2017年03月25日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/25 13:46
これくらいの量だとちょうど良い感じ
芽吹き前の明るい森
2017年03月25日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:50
芽吹き前の明るい森
今日一番の開花具合だったキクザキイチゲ
2017年03月25日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 13:51
今日一番の開花具合だったキクザキイチゲ
海を眺める丘にあるベンチ
大切な人とここで海と花を見れたら良かったのに…
終わったことは忘れようぜ…( ^^) _旦~~
2017年03月25日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:53
海を眺める丘にあるベンチ
大切な人とここで海と花を見れたら良かったのに…
終わったことは忘れようぜ…( ^^) _旦~~
猿山周辺はキクザキイチゲ祭り
2017年03月25日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:59
猿山周辺はキクザキイチゲ祭り
深見へ戻ります
2017年03月25日 14:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:07
深見へ戻ります
東屋も整備されているが、森の中にぽつんとたたずんでいる感じでなんとなくシュールだのぉ
2017年03月25日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:08
東屋も整備されているが、森の中にぽつんとたたずんでいる感じでなんとなくシュールだのぉ
群生地以外でもちらほら生えている
2017年03月25日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 14:10
群生地以外でもちらほら生えている
紫色の雪割草
2017年03月25日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 14:07
紫色の雪割草
キクザキイチゲ薄水色
2017年03月25日 14:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:17
キクザキイチゲ薄水色
エンレイソウ
2017年03月25日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 14:18
エンレイソウ
桟橋区間
海側は絶壁なのですれ違い時には特に注意のこと
2017年03月25日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:18
桟橋区間
海側は絶壁なのですれ違い時には特に注意のこと
深見群生地にて
マクロレンズに換装して雪割草撮影
2017年03月25日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 14:25
深見群生地にて
マクロレンズに換装して雪割草撮影
ズームレンズとは
2017年03月25日 14:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 14:26
ズームレンズとは
描写力が
2017年03月25日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 14:31
描写力が
違うのです
2017年03月25日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 14:32
違うのです
2017年03月25日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 14:33
2017年03月25日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 14:34
2017年03月25日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 14:35
2017年03月25日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:37
2017年03月25日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 14:37
今日一番鮮やかだった雪割草
2017年03月25日 14:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/25 14:38
今日一番鮮やかだった雪割草
がく:濃ピンク
雄しべ:白
2017年03月25日 14:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 14:40
がく:濃ピンク
雄しべ:白
がく:ピンク
雄しべ:ピンク
2017年03月25日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 14:42
がく:ピンク
雄しべ:ピンク
チャーミングな葉っぱも入れて
2017年03月25日 14:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:48
チャーミングな葉っぱも入れて
ピンクと白のグラデーションが美しい
2017年03月25日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 14:51
ピンクと白のグラデーションが美しい
2017年03月25日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 15:00
2017年03月25日 15:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 15:04
朝は閉じていた水色のキクザキイチゲが見送ってくれた
2017年03月25日 15:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 15:05
朝は閉じていた水色のキクザキイチゲが見送ってくれた
深見の集落へ戻って来た
2017年03月25日 15:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 15:33
深見の集落へ戻って来た
西日が輝く海
2017年03月25日 15:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 15:33
西日が輝く海
登って来た猿山岬
こうやって見ると絶海の孤島のようだ
2017年03月25日 16:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 16:03
登って来た猿山岬
こうやって見ると絶海の孤島のようだ

感想

ミスミソウ(雪割草、スハマソウとも)。
東海地方でも鈴鹿の山で会うことができるものの、太平洋側ではなぜか白花が大半。
一方で日本海側では赤、ピンク、紫、青など様々な色のミスミソウがある。
鮮やかなカラーリングのミスミソウを見てみたいと思い、奥能登の猿山岬へ行ってきました。

天気予報ではバッチリ晴天のはずが、奥能登に来てみると空はどんより。
雪割草は太陽の光を浴びないと花がきれいに開かないので、はるばるやってきて花がみんな閉じていたらどうしようとやきもきさせられますが、午後から回復傾向であることを信じて出発。
登山口となる深見の集落は奥能登の最果ての小さな漁村。
しかし雪割草開花の時期に合わせて案内所の開設や車の誘導、登山道の整備、群生地での案内などを地区の皆さんで行って下さっているので頭が下がります。
と同時にこの山の雪割草が地元の方々に愛されていることがよく伝わってきました。

スタートの深見集落から急登の一気登りで海岸の崖の上の平坦地へ登り、猿山岬灯台まで崖の上の急斜面をトラバースしていくような感じのコース。
猿山岬灯台まで美しい海を見ながらのトレッキングが楽しめるのもいいですね。

太平洋側のミスミソウは、小さめの花が一つ二つ咲く感じで群落を形成するほどで群落を形成するものは見たことがありません。
それだけに登山中に出会えると嬉しくなります。
一方で、ここ猿山岬では深見群生地、猿山灯台群生地、猿山山頂付近群生地共にミスミソウが林床を埋め尽くさんほどに咲き乱れているので圧巻でした。
大半のものが群落を形成するし、特に深見の群生地ではピンクや赤などの花が多く、見た目も鮮やか。
ミスミソウのイメージがすっかり変わりました。
佐渡ヶ島とか新潟の角田山に行くと青や紫のミスミソウも見れるようなので、またイメージが変わるでしょうね…。
しかし岐阜から行くには遠すぎる…。

他にもキクザキイチゲ(アズマイチゲ??)がたくさん咲いて、急斜面を埋め尽くす大群落を形成しているところもあり、これほどキクザキイチゲが咲き乱れているのも初めて見ました。
ただ、きれいに開花している花は稀だったので、まだ少し時期が早いのか、日差しだけでなく気温も開花に影響するのか不思議なものですね。

はるばる奥能登まで出かけてみましたが、美しい花と海を眺めながらのトレッキングができておなか一杯になりました。
北陸の山、花が豊かで素晴らしいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
のと猿山雪割草のみち「南北縦断コース」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら