記録ID: 1093182
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
20170325丹沢主脈縦走
2017年03月25日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:40
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,073m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:40
7:20
10分
スタート地点
15:05
15:20
75分
塔ノ岳
17:00
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6:20橋本駅北口(バス)〜三ヶ木バス停(三ヶ木行き) 6:56三ヶ木〜焼山登山口バス停(月夜野行き) 帰路 17:08大倉バス停〜渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が降ったのか予想より雪がありました。まだ、軽アイゼンは持参が必要です。 |
写真
感想
最近、行動時間の短い山行ばかりなので、トレーニングを兼ねてソロで前々から行きたいと思ってた丹沢主脈縦走してきました。朝起きれるか自信がなかったけど、無事に起床でき、順調に焼山登山口バス停に下車し、登山開始。
姫次辺りで雪道となり、チェーンスパイクを持っていたので安心しましたが、ストックとゲイターを忘れたため、ストック替わりに杖になりそうな木を探し、それを活用しました。林道で山の神にお祈りしたのが良かったか!!
日没までに下山できればと思いましたが、丹沢山に到着した時間で問題なく下山ができると判断し、そこからは余裕が生まれました。
下山後のバスもタイムリーに乗車出来て満足の縦走となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する