ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1100077
全員に公開
沢登り
丹沢

滝壺沢左岸-大出山(ミツバ岳)-ヤマメ沢(太尾沢?)出合-上長尾沢-富士見峠-大栂-椿丸-P838-法行沢

2017年04月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
1,491m
下り
1,493m

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:25
合計
9:40
6:05
6:05
80
8:00
8:10
30
8:40
9:00
105
10:45
11:00
65
富士見峠林道
12:05
12:10
60
13:10
13:20
30
13:50
13:55
40
14:35
14:40
35
15:15
15:20
10
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
世附P;トイレ、自販機あり
浅瀬ゲート前100mにもスペースあり(つめて5台ほど)
コース状況/
危険箇所等
一般登山道以外を含みます。地図手書きで正確ではありません。すべて自己責任で。
*法行沢林道工事中 
*沢登りでUPしていることをご深慮ください。
スタートゥ!
2017年04月05日 06:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 6:04
スタートゥ!
丹沢湖ほとりで。ガビチョウ?だとしたら特定外来生物らしい
2017年04月05日 06:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
4/5 6:15
丹沢湖ほとりで。ガビチョウ?だとしたら特定外来生物らしい
滝壺沢連瀑
2017年04月05日 06:20撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 6:20
滝壺沢連瀑
古道のような雰囲気を楽しむ
2017年04月05日 06:45撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 6:45
古道のような雰囲気を楽しむ
急登
2017年04月05日 07:10撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 7:10
急登
2017年04月05日 07:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 7:19
リンドウの類
2017年04月05日 07:25撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 7:25
リンドウの類
タチツボスミレ
2017年04月05日 07:29撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 7:29
タチツボスミレ
2017年04月05日 07:39撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 7:39
霞んでるけど
2017年04月05日 07:39撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 7:39
霞んでるけど
ヤマメ沢(太尾沢?)出合
2017年04月05日 08:12撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 8:12
ヤマメ沢(太尾沢?)出合
先日乗った尾根が黄金郷・エルドラドみたい!
2017年04月05日 08:42撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 8:42
先日乗った尾根が黄金郷・エルドラドみたい!
ムカゴ?ヤマネコ?
2017年04月05日 09:16撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:16
ムカゴ?ヤマネコ?
2017年04月05日 09:17撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:17
2017年04月05日 09:21撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:21
さっそくハナネコ
2017年04月05日 09:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
5
4/5 9:22
さっそくハナネコ
ヨゴレネコノメ
2017年04月05日 09:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 9:24
ヨゴレネコノメ
おおっー早速!
2017年04月05日 09:27撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:27
おおっー早速!
これは?
2017年04月05日 09:29撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 9:29
これは?
楽しめます。左から
2017年04月05日 09:30撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:30
楽しめます。左から
これも左から
2017年04月05日 09:39撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:39
これも左から
2017年04月05日 09:45撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:45
2017年04月05日 09:49撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:49
これは滑りそうなので左から巻き
2017年04月05日 09:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:50
これは滑りそうなので左から巻き
2017年04月05日 09:51撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:51
2017年04月05日 09:55撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 9:55
水流に足突っ込んで
2017年04月05日 09:57撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 9:57
水流に足突っ込んで
楽しいよ〜
2017年04月05日 10:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 10:02
楽しいよ〜
2017年04月05日 10:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 10:05
2017年04月05日 10:14撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
4/5 10:14
2017年04月05日 10:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 10:19
2017年04月05日 10:31撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 10:31
涸棚右から
2017年04月05日 10:36撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 10:36
涸棚右から
2017年04月05日 10:58撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 10:58
ここで大休止(出発前撮影)
2017年04月05日 11:16撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 11:16
ここで大休止(出発前撮影)
富士山見えます
2017年04月05日 11:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 11:22
富士山見えます
2017年04月05日 11:44撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 11:44
2017年04月05日 11:46撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 11:46
2017年04月05日 11:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 11:50
2017年04月05日 11:51撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 11:51
2017年04月05日 12:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 12:05
ダイブしてみたがイマイチ・・・。やり損?
2017年04月05日 12:18撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
4/5 12:18
ダイブしてみたがイマイチ・・・。やり損?
大栂
2017年04月05日 12:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 12:19
大栂
これ、径路痕くっきり
2017年04月05日 12:54撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
4/5 12:54
これ、径路痕くっきり
椿丸直下崩壊数か所
2017年04月05日 13:16撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 13:16
椿丸直下崩壊数か所
2017年04月05日 13:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 13:19
2017年04月05日 13:21撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 13:21
2017年04月05日 13:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
4/5 13:22
椿丸で休憩
2017年04月05日 13:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 13:24
椿丸で休憩
ヌタ場ですね〜。下草が生えた後の梅雨時がいいかも!
2017年04月05日 14:03撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 14:03
ヌタ場ですね〜。下草が生えた後の梅雨時がいいかも!
こんなだ!
2017年04月05日 14:31撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 14:31
こんなだ!
法行橋
2017年04月05日 14:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 14:50
法行橋
2017年04月05日 15:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 15:04
世附エメラルド、イマイチ
2017年04月05日 15:29撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
4/5 15:29
世附エメラルド、イマイチ
マムシ草と教えられたがミミガタテンナンショウ?
2017年04月05日 15:30撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
4/5 15:30
マムシ草と教えられたがミミガタテンナンショウ?
撮影機器:

感想

 課題・宿題まとめて片づけようとした結果みんな中途半端になっちまった。逆に宿題増えたわ!

 今季沢はじめ! 濡れない沢歩きは冬でもやってるが足を流れにいれるのはやはり格別の感(私的に)がある。それなりに緊張もするし、現場につくまで決行するかやめるか逡巡する。
 まずは未踏の滝つぼ沢左岸。男性ソロと挨拶して右岸登山道登って行くのを見送った後ゆっくり橋を渡って取りつき。問題なしの植林地。左手下方には右俣か枝沢の小滝も見える。径路追って自然林になると急登。スミレ、つぼみ状のリンドウ散見。三椏が出てきてすぐに稜線合流。富士山見えそうなので山頂に立ち寄る。少し霞んでるがよしとする。二人組のシャッターを押し出発。前回降りた尾根を再度辿って出合にピッタリ。前回は植林地病が出て早く降りすぎたのだった。河原で休憩。
 法行橋からショートカット。出合の水量も少なかったので大滝見物もスルー。林道歩いていくと重機&トラックが見える。工事中のようだ。河原で休憩中に林道走って行った軽バンも止まっている。小屋に人がいて窓越しに挨拶して通ると向こうも返してくれる。通行に問題はなさそうだ。降下予定の尾根先端を観察しながら出合へ。出合で堰堤をベンチ代わりに休憩&支度。日差しが暖かく決心を後押し。さあ、行きますか!
 小滝で早速ハナネコ!この後も沢の両岸ハナネコ&苔いっぱい!逆に他のがあまり目にはいらなかったな〜。ぬめりに気をつけ楽しく登って行く。滑りそうなのとガチシャワーになりそうな2つは巻いたが後はすべて登れていい気分。ただ、ヘルメットで避けていた小枝がはねて左目直撃。瞼ちょい負傷。だめね〜。
 湧水すぎると水はお湿り程度。涸棚少しで泥交じりのルンゼ状。最後は傾斜緩くなって林道に。少し先の見晴らしの良いところで大休止。富士山がでかく見える。林道辿って富士見峠。ここから大栂へ。1000手前から残雪べしゃべしゃ。縫製破れてる方のシューズなので浸みてくる。AYさん発見の大欅、現地で思い出す。
 AYさんの記録:http://ayayay.at.webry.info/201703/article_3.html
以前遠目で大きなブナだな〜と印象に残った木(完全に忘れてたけど)。欅なのね。Yの字の通せんぼの木はハリギリだそうだが葉っぱや花がないと私には鑑定無理だ。稜線近くなって雪多くなってくると浸みるのを忘れてわざわざ踏んじゃうおOカな私。山頂付近は足首潜るほど。下りは滑って余計に足を使ってしまう。途中の鞍部毎に径路痕探りながら織戸峠まで慎重に。怪しいのも見れるがこれは径路病の方たちがすでにやっているか確認の必要あるかな〜。またじっくり時間の取れるときにやりましょうか。椿丸で大休止。もうすでに小バエのようなうるさいのが出てきてる。
 やはり前回歩いたP838.南側の低くなってるところで ”謎の池” 確認。
 イガイガさんの記録:
 http://igaiga-50arashi.at.webry.info/201109/article_5.html
ここは下草が生えた雨季後の訪問が良さそうだ。さあ、本日最後のお楽しみ、降りま〜す。初めは良さげに見えた尾根、進むと倒木いっぱい。尾根先見えず。強引に急な尾根選択してしまったようだ。両側選べばいいのに一番悪いの引いた感じ。枝沢に着地して下流に少し。滝はなさそうだ。下って出合の堰堤を右岸から降りれば朝見た工事の小屋の対岸。渡渉飛び石で問題なし。ただし、この枝沢の両岸尾根いずれも宿題に。
 後は林道てくてく。ダンコウバイ、フサザクラ、スミレをちら見しながら浅瀬橋。少々風が寒く感じた場所もあったが静かな山歩きが楽しめました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

大欅
相変らずのオ○○コース、お疲れさまでした〜(^^)
Y字の木の上の2枚、大欅で正解です。
>これ、径路痕くっきり
織戸峠(上の方の)ですか?
2017/4/7 0:09
Re: 大欅
AYさん、コメントありがとうございます。
人間て忘れやすいものだとつくづく感じます。(ん、忘れやすいのは私だけか?)
径路痕、たぶん大栂側2つ先だったかな?振り返って撮ってるので上が北側、左は織戸沢方面です。今昔の林班図欲しいな〜と思う今日この頃です。
2017/4/7 7:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の井戸沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら