また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1102717
全員に公開
ハイキング
近畿

花曇りの東高野街道〜鳩ヶ峰

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
15.5km
登り
212m
下り
244m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:25
合計
3:21
13:50
87
15:17
15:17
57
洞ヶ峠
16:14
16:17
2
16:19
16:38
13
16:51
16:54
16
17:10
17:10
1
17:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:学研都市線津田駅
帰り:京阪本線八幡市駅
津田駅は3か月ぶりぐらい。
赤線を北へ延ばします。
2017年04月09日 13:51撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/9 13:51
津田駅は3か月ぶりぐらい。
赤線を北へ延ばします。
住宅街を抜け川べりの畑へ。
2017年04月09日 14:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/9 14:14
住宅街を抜け川べりの畑へ。
この辺りが三角点「穂谷川」のはずなのですが、発見できず…
2017年04月09日 14:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/9 14:30
この辺りが三角点「穂谷川」のはずなのですが、発見できず…
穂谷川沿いをぶらぶら。
ふりかえって交野山国見山、右奥に生駒山。
2017年04月09日 14:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/9 14:38
穂谷川沿いをぶらぶら。
ふりかえって交野山国見山、右奥に生駒山。
自然巡回道路だそう。
2017年04月09日 14:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 14:42
自然巡回道路だそう。
対岸は山田池公園として整備されてます。
2017年04月09日 14:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 14:42
対岸は山田池公園として整備されてます。
いきなりの出屋敷北。
ここからR1沿い、東高野街道も重複です。
2017年04月09日 14:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 14:52
いきなりの出屋敷北。
ここからR1沿い、東高野街道も重複です。
新大池から天王山方面。
2017年04月09日 14:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 14:57
新大池から天王山方面。
船橋川の堤防の桜並木。
2017年04月09日 15:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:01
船橋川の堤防の桜並木。
枚方企業団地の角で左へ。
2017年04月09日 15:04撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:04
枚方企業団地の角で左へ。
至る所に満開の桜。
2017年04月09日 15:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:06
至る所に満開の桜。
住所も「高野道」。
2017年04月09日 15:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:09
住所も「高野道」。
生活道路感ありますがれっきとした古道。
2017年04月09日 15:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:09
生活道路感ありますがれっきとした古道。
「こうやれん」に空目。
2017年04月09日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:16
「こうやれん」に空目。
住宅街の中緩やかな勾配は洞ヶ峠への道。
2017年04月09日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:19
住宅街の中緩やかな勾配は洞ヶ峠への道。
円福寺で突き当たり。
一旦R1へ。
2017年04月09日 15:24撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:24
円福寺で突き当たり。
一旦R1へ。
R1京阪府境はここらあたりが洞ヶ峠。
2017年04月09日 15:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:26
R1京阪府境はここらあたりが洞ヶ峠。
峠の茶屋。
2017年04月09日 15:25撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:25
峠の茶屋。
再び円福寺方面へ。
緩やかに下る雰囲気ある道。
2017年04月09日 15:27撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:27
再び円福寺方面へ。
緩やかに下る雰囲気ある道。
突き当たったところで左。
平坦な道に。
2017年04月09日 15:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:36
突き当たったところで左。
平坦な道に。
随所に古道を感じさせる色々。
みちしるべ。
2017年04月09日 15:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:42
随所に古道を感じさせる色々。
みちしるべ。
月夜田。
2017年04月09日 15:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:42
月夜田。
女郎花。
粋な地名ですね八幡のこの辺。
2017年04月09日 15:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:43
女郎花。
粋な地名ですね八幡のこの辺。
これは古そうな道標。
2017年04月09日 15:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:45
これは古そうな道標。
名も知らぬ寺院ですが、
門から見える鮮やかな桜木。
2017年04月09日 15:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:52
名も知らぬ寺院ですが、
門から見える鮮やかな桜木。
男山へは何本かの散策ルートがあるようです。
2017年04月09日 15:55撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 15:55
男山へは何本かの散策ルートがあるようです。
ここから登ることに。
京都住みのころ初詣で登りなれた表参道。
2017年04月09日 16:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:06
ここから登ることに。
京都住みのころ初詣で登りなれた表参道。
短いですが結構急な階段道。
2017年04月09日 16:07撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:07
短いですが結構急な階段道。
遅い時間ですがさすがに人が多い。
2017年04月09日 16:11撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:11
遅い時間ですがさすがに人が多い。
御神馬舎。
今はいませんが昔は葦毛の神馬がいたのをハッキリ覚えてます。
馬好きになった原点かもしれない…w
2017年04月09日 16:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:18
御神馬舎。
今はいませんが昔は葦毛の神馬がいたのをハッキリ覚えてます。
馬好きになった原点かもしれない…w
最近、国宝となったらしいですね石清水八幡宮。
2017年04月09日 16:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/9 16:19
最近、国宝となったらしいですね石清水八幡宮。
御本社と桜。
2017年04月09日 16:22撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
4/9 16:22
御本社と桜。
展望台へ。
ここも多くの人。
2017年04月09日 16:27撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:27
展望台へ。
ここも多くの人。
曇ってますが展望はまずまず。
「155°の展望!」
と煽ったはりました。
細かいw
2017年04月09日 16:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:29
曇ってますが展望はまずまず。
「155°の展望!」
と煽ったはりました。
細かいw
三川の合流点。
連なる桜並木は有名な背割堤。
右端展望デッキが出来たようで
すごい人w
2017年04月09日 16:35撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:35
三川の合流点。
連なる桜並木は有名な背割堤。
右端展望デッキが出来たようで
すごい人w
堤防の黄色が鮮やかな桂川・鴨川。
京都タワーも比叡山も近い。
2017年04月09日 16:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:37
堤防の黄色が鮮やかな桂川・鴨川。
京都タワーも比叡山も近い。
宇治川を遡って桃山の丘。
後方逢坂の谷間から実は伊吹山が見えるのですが、
さすがにこの天候では難しいw
2017年04月09日 16:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:38
宇治川を遡って桃山の丘。
後方逢坂の谷間から実は伊吹山が見えるのですが、
さすがにこの天候では難しいw
木津川方面は、
左に先日登った大峰山と
右に山城南部の主峰鷲峰山。
2017年04月09日 16:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:38
木津川方面は、
左に先日登った大峰山と
右に山城南部の主峰鷲峰山。
ケーブル駅を通り過ぎ三角点を目指します。
一気に人気がナッシン。
2017年04月09日 16:50撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:50
ケーブル駅を通り過ぎ三角点を目指します。
一気に人気がナッシン。
とりあえずレクリエーションセンターなるところに入ってみます。
2017年04月09日 16:55撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:55
とりあえずレクリエーションセンターなるところに入ってみます。
裏手に踏み跡があったので登ってみます。
2017年04月09日 16:58撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:58
裏手に踏み跡があったので登ってみます。
整備された道に。
2017年04月09日 16:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 16:59
整備された道に。
間もなく鳩ヶ峰。
八幡市最高点。
2017年04月09日 17:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/9 17:01
間もなく鳩ヶ峰。
八幡市最高点。
二等三角点「八幡」
「やわた」ではなく「はちまん」
2017年04月09日 17:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/9 17:01
二等三角点「八幡」
「やわた」ではなく「はちまん」
下り。
赤く敷き詰められた何かは椿が落ちた後でした。
桜満開の頃裏山でひっそり花を落とす椿に、
切なさというか何と言うか思うところ少しあり。
2017年04月09日 17:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 17:06
下り。
赤く敷き詰められた何かは椿が落ちた後でした。
桜満開の頃裏山でひっそり花を落とす椿に、
切なさというか何と言うか思うところ少しあり。
道は明瞭ですが言っても山道。
観光地の裏山ですが
それなりの恰好しておいた方が良さげ。
2017年04月09日 17:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 17:06
道は明瞭ですが言っても山道。
観光地の裏山ですが
それなりの恰好しておいた方が良さげ。
突如開けた場所。
墓地ですが展望も非常にいいところ。
2017年04月09日 17:10撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 17:10
突如開けた場所。
墓地ですが展望も非常にいいところ。
なるほどケーブカーと交差する場所。
2017年04月09日 17:10撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 17:10
なるほどケーブカーと交差する場所。
このアングルで車両を取りたかったですが
タイミング合わずw
2017年04月09日 17:11撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 17:11
このアングルで車両を取りたかったですが
タイミング合わずw
山麓の神社まで下りてきました。
ここで思い出すのは勿論
「仁和寺のある法師」
2017年04月09日 17:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/9 17:16
山麓の神社まで下りてきました。
ここで思い出すのは勿論
「仁和寺のある法師」
淀川を渡って山崎まで、
という野望もありましたが時間も時間なので
本日はここまでにいたしとうございまする。
2017年04月09日 17:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/9 17:18
淀川を渡って山崎まで、
という野望もありましたが時間も時間なので
本日はここまでにいたしとうございまする。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら