ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1104826
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関八州見晴台/黒山三滝と蟻の戸渡りを周回

2017年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
sako59 shio02 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
9.7km
登り
726m
下り
727m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
1:00
合計
4:58
8:55
15
スタート地点
9:10
9:20
45
10:05
10:07
13
10:20
10:28
17
10:45
10:45
12
10:57
10:57
14
11:11
11:47
23
12:10
12:11
62
13:13
13:14
12
13:26
13:27
20
13:47
13:48
5
13:53
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
黒山三滝無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所
 蟻の門渡りは距離は短いが左右の切れ落ちた岩場で要注意
 逆方向の場合は岩場の下りになるので更に危険
その他周辺情報 ■温泉
 ゆーとぴあ越生
出発
2017年04月15日 08:56撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 8:56
出発
ym撮影
2017年04月15日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4/15 8:56
ym撮影
麓は桜が満開
2017年04月15日 08:58撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 8:58
麓は桜が満開
天狗の滝
ゴルジュが凄い
2017年04月15日 09:09撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 9:09
天狗の滝
ゴルジュが凄い
お土産屋の前を通る。
おばちゃんに声を掛けられるが、今買うと荷物が重くなってしまうのでごめんなさい。
2017年04月15日 09:15撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
4/15 9:15
お土産屋の前を通る。
おばちゃんに声を掛けられるが、今買うと荷物が重くなってしまうのでごめんなさい。
雄滝
2017年04月15日 09:18撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 9:18
雄滝
雌滝
上に雄滝
2017年04月15日 09:20撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
4/15 9:20
雌滝
上に雄滝
傘杉峠の手前は結構な急登になります。
2017年04月15日 09:31撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 9:31
傘杉峠の手前は結構な急登になります。
黒山展望台
2017年04月15日 10:18撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 10:18
黒山展望台
黒山展望台からの景色
2017年04月15日 10:18撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 10:18
黒山展望台からの景色
カタクリが1つだけ咲いていましたが、写真はピンボケ・・・
2017年04月15日 11:10撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 11:10
カタクリが1つだけ咲いていましたが、写真はピンボケ・・・
関八州見晴台に到着
2017年04月15日 11:11撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 11:11
関八州見晴台に到着
見晴らしはモヤっと
2017年04月15日 11:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
4/15 11:17
見晴らしはモヤっと
スミレ
2017年04月15日 11:36撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 11:36
スミレ
桜はこれから
もうすぐ咲きそう
2017年04月15日 11:39撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 11:39
桜はこれから
もうすぐ咲きそう
関八州見晴台から武甲山
2017年04月15日 11:40撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
4/15 11:40
関八州見晴台から武甲山
関八州見晴台
雰囲気の良い山頂です
2017年04月15日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/15 11:44
関八州見晴台
雰囲気の良い山頂です
蟻の戸渡り
核心部はこれを登った先の両側切れ落ちた岩稜部分。
2〜3m程度だけど緊張します。
2017年04月15日 12:07撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
4/15 12:07
蟻の戸渡り
核心部はこれを登った先の両側切れ落ちた岩稜部分。
2〜3m程度だけど緊張します。
蟻の戸渡り/ym撮影
前半は岩場の登り
2017年04月15日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4/15 12:14
蟻の戸渡り/ym撮影
前半は岩場の登り
蟻の戸渡り/ym撮影
登りきったところから振り返って。
写真の先端辺りの2m程が両側切れ落ちていて危険。
これを逆方向に降りるのは怖そう。
2017年04月15日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
4/15 12:17
蟻の戸渡り/ym撮影
登りきったところから振り返って。
写真の先端辺りの2m程が両側切れ落ちていて危険。
これを逆方向に降りるのは怖そう。
伐採地
見晴らし良く切り株に腰掛けて休憩したいところ。
2017年04月15日 12:34撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 12:34
伐採地
見晴らし良く切り株に腰掛けて休憩したいところ。
山桜が咲いていました
2017年04月15日 12:35撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 12:35
山桜が咲いていました
四寸道は歩きやすい・・・
2017年04月15日 12:53撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 12:53
四寸道は歩きやすい・・・
・・・と思ったらV字谷で歩き辛い
2017年04月15日 12:59撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 12:59
・・・と思ったらV字谷で歩き辛い
アカヤシオ?・・・と思ったらミツバツツジでした。
アカヤシオは関八州見晴台近辺にちらほら咲いていました。
2017年04月15日 13:08撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
4/15 13:08
アカヤシオ?・・・と思ったらミツバツツジでした。
アカヤシオは関八州見晴台近辺にちらほら咲いていました。
越生駒ヶ岳369m
・・・この先は短い距離ですが踏み跡が薄くなり少し藪っぽくなります。
2017年04月15日 13:11撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 13:11
越生駒ヶ岳369m
・・・この先は短い距離ですが踏み跡が薄くなり少し藪っぽくなります。
横吹峠に出ます
2017年04月15日 13:27撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 13:27
横吹峠に出ます
シャガ
2017年04月15日 13:28撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 13:28
シャガ
山吹
2017年04月15日 13:28撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 13:28
山吹
梅の久保の集落に降りました。
2017年04月15日 13:33撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
4/15 13:33
梅の久保の集落に降りました。
2017年04月15日 13:37撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 13:37
牡丹?椿?
2017年04月15日 13:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 13:41
牡丹?椿?
ボケ、ミツバツツジ、山吹
2017年04月15日 13:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 13:43
ボケ、ミツバツツジ、山吹

満開です
2017年04月15日 13:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
4/15 13:43

満開です
ハナダイコン
もしくは紫花菜(ムラサキハナナ)
2017年04月15日 13:45撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
4/15 13:45
ハナダイコン
もしくは紫花菜(ムラサキハナナ)

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 1/25 000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 筆記具 保険証(1) 飲料 ティッシュ(1) 三角巾(1) バンドエイド(5) タオル(1) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) 非常食(2) カメラ(1) 虫よけ(1) 日焼け止め(1) 折り畳み椅子(1) ナイフ(十徳)(1) 昼飯(1)
共同装備
サバイバルシート(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品 車(1) GPS(1)

感想

 黒山三滝から黒山展望台、関八州見晴台、野末張見晴台と回って、見晴らし三昧とする計画でしたが、午後天気が崩れる予報だったので少し短くして、野末張見晴台を諦めて替わりに蟻の戸渡りへ行ってきました。

 黒山三滝には大きなレンズの付いたカメラと三脚を持った人を何人か見かけました。付近の桜も満開だったので、桜と滝を撮りにきたのでしょうか。
 天狗滝のゴルジュはなかなかの迫力でした。三滝は水量が少なかったので迫力と言うよりは清涼感を感じました。

 傘杉峠手前はなかなかの急登で息が上がります。ゼイゼイしながら登りきったところには車道が走っており、関八州見晴台方面へ車が駆け抜けて行きます・・・これが奥武蔵の醍醐味。
 黒山展望台は、まあ関八州見晴台へ行くのならわざわざ寄る必要も無いかな。

 関八州見晴台は雰囲気の良いところで、昼御飯休憩には丁度良いところ。360度に見晴らしではありませんが、明るくてのんびり出来ます。桜の木が沢山あって、今にも咲きそうな蕾でしたので、来週あたりは見頃でしょうか。

 往路は予定を変更して蟻の戸渡り経由で下ります。
 この尾根は静かで木立越しに左右の景色が見えて奥武蔵としてはかなり雰囲気は良く気に入ったところ・・・なのですが、出だしかなりの急勾配を下っていきます。

 蟻の戸渡り部分は10mほどの岩登りとその先数メートルの戸渡り部分となり、岩登り部分は前半は簡単、後半は少し足場が少なくなりますが、落ち着いて登れば問題ありません。
 戸渡り部分は足を滑らせたりバランスを崩したら、鎖も掴むものも無いので危険です。
 苦手な人は岩場の左手に巻道がありますが、様子を見てないので何ともいえませんが、細いトラバースに見えたので注意したほうがいいかもしれません。

 また、ここを関八州見晴台方面への登りに使おうとする場合は、鎖もロープも無いクライムダウンとなり難易度がかなり上がる感じです。岩のスキルが相当必要と思いますのでその筋の人以外はお勧めできません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら