ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1105408
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 本川根町 大札山〜三ツ星山(アカヤシオはまだまだ)

2017年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
11.0km
登り
625m
下り
625m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:02
合計
4:32
7:55
7:55
62
8:57
8:57
14
9:11
9:11
66
10:17
10:19
91
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南赤石林道は大札山の駐車場まで入れます。
落石多いのでパンクに要注意。
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し、迷う要素無し。たぶん・・・
その他周辺情報 大井川沿いの桜、見頃は今週までかな〜。
ただいま7時ちょっと過ぎ。
大札山の駐車場です。
昼には雨が降る予報なので、サッと行ってきます。
2017年04月15日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 7:17
ただいま7時ちょっと過ぎ。
大札山の駐車場です。
昼には雨が降る予報なので、サッと行ってきます。
林道はここで通行止め。
山犬段方面は4月末の予定だそうです。
GWには何とかなるのかな?
2017年04月15日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/15 7:18
林道はここで通行止め。
山犬段方面は4月末の予定だそうです。
GWには何とかなるのかな?
可愛らしい馬酔木が満開でした。
2017年04月15日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/15 7:18
可愛らしい馬酔木が満開でした。
それでは大札山へ。
2017年04月15日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 7:19
それでは大札山へ。
木々の間から蕎麦粒山。
いまいちスッキリしない雲行き。
2017年04月15日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/15 7:21
木々の間から蕎麦粒山。
いまいちスッキリしない雲行き。
一段一段踏みしめて登って行きます。
2017年04月15日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 7:22
一段一段踏みしめて登って行きます。
大きなヒメシャラ姉さん。
2017年04月15日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 7:28
大きなヒメシャラ姉さん。
登って行くとブナが増えてきます。
2017年04月15日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 7:41
登って行くとブナが増えてきます。
あっという間にトラバース路の分岐。
どっちへ行っても山頂には行けますが、まずは右へ。
2017年04月15日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 7:42
あっという間にトラバース路の分岐。
どっちへ行っても山頂には行けますが、まずは右へ。
カゴの木かな?
2017年04月15日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 7:46
カゴの木かな?
頂上直下の展望地から。
水蒸気が多いので、遠望はいまひとつ。
2017年04月15日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 7:54
頂上直下の展望地から。
水蒸気が多いので、遠望はいまひとつ。
大札山1373.6m。
30分ちょっとで登れました。
(看板のCTも35分です)
2017年04月15日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/15 7:56
大札山1373.6m。
30分ちょっとで登れました。
(看板のCTも35分です)
雪にやられちゃった?
2017年04月15日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 7:56
雪にやられちゃった?
北側の展望地から。
奥にはバラ谷の頭、黒法師。
手前は板取山。
2017年04月15日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/15 7:57
北側の展望地から。
奥にはバラ谷の頭、黒法師。
手前は板取山。
左の高いのは前黒法師岳。
真ん中奥には南アの上河内や聖が見えるけど、コンデジではちょいと難しい。
2017年04月15日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/15 7:57
左の高いのは前黒法師岳。
真ん中奥には南アの上河内や聖が見えるけど、コンデジではちょいと難しい。
ズームしたら、何とか見える???
だいぶ雪は無くなりましたね。
2017年04月15日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/15 7:58
ズームしたら、何とか見える???
だいぶ雪は無くなりましたね。
展望地にはテーブルセットあり。
1つだけです。
2017年04月15日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 8:00
展望地にはテーブルセットあり。
1つだけです。
山頂を辞して、北尾根コースへ。
肩駐車場には戻らず、蕎麦粒方面へ降りて行きます。
2017年04月15日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 8:07
山頂を辞して、北尾根コースへ。
肩駐車場には戻らず、蕎麦粒方面へ降りて行きます。
本日のお目当てはこれ。
ダメ元です。
2017年04月15日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 8:07
本日のお目当てはこれ。
ダメ元です。
アカヤシオと思しき木ですが・・・蕾は小さい。
2017年04月15日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 8:09
アカヤシオと思しき木ですが・・・蕾は小さい。
少し降りると期待を持たせるツボミが!!
2017年04月15日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 8:23
少し降りると期待を持たせるツボミが!!
風でブレるので失礼。
でもピントがズレてた(笑
2017年04月15日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/15 8:23
風でブレるので失礼。
でもピントがズレてた(笑
アカヤシオの群生を越えると蕎麦粒山方面がクッキリ。
2017年04月15日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/15 8:28
アカヤシオの群生を越えると蕎麦粒山方面がクッキリ。
穴あきさん、ご無沙汰です。
2017年04月15日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/15 8:39
穴あきさん、ご無沙汰です。
美女と野獣。
2017年04月15日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/15 8:39
美女と野獣。
あらら、ここまで降りてきちゃった。
結局アカヤシオは全く咲いておりませんでした。
2017年04月15日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 8:44
あらら、ここまで降りてきちゃった。
結局アカヤシオは全く咲いておりませんでした。
北尾根登山口まで降りました。
林道で駐車場へ戻ります。
2017年04月15日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 8:48
北尾根登山口まで降りました。
林道で駐車場へ戻ります。
水溜まりにはギャラゴ。
太いからヒキガエルかね。
2017年04月15日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/15 8:55
水溜まりにはギャラゴ。
太いからヒキガエルかね。
車は数台。
そういえば林道で千石平へ行くという二人連れとすれ違いました。
今夜は星がキレイだろうな。
2017年04月15日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 9:11
車は数台。
そういえば林道で千石平へ行くという二人連れとすれ違いました。
今夜は星がキレイだろうな。
喰い足りないので三ツ星山へ。
2017年04月15日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 9:12
喰い足りないので三ツ星山へ。
意外と?新しいんですね、この林道。
2017年04月15日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 9:12
意外と?新しいんですね、この林道。
だらだら林道歩きです。
だいぶ春らしくなってきたので、それはそれで気持ち良い。
2017年04月15日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 9:15
だらだら林道歩きです。
だいぶ春らしくなってきたので、それはそれで気持ち良い。
今日一番の変なヒメシャラ。
ホントに器用だよね、この木。
2017年04月15日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/15 9:19
今日一番の変なヒメシャラ。
ホントに器用だよね、この木。
けっこう崩れてます。
2017年04月15日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 9:50
けっこう崩れてます。
途中にある展望地。
2017年04月15日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 9:57
途中にある展望地。
解んないんだよな、コレ。
おや奥には同行者が写ってた。
※ようやく「ヒカゲノカズラ」と判明。
2017年04月15日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 9:58
解んないんだよな、コレ。
おや奥には同行者が写ってた。
※ようやく「ヒカゲノカズラ」と判明。
林道を歩くこと1時間弱。
ようやく三ツ星山の取り付き。
2017年04月15日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 10:01
林道を歩くこと1時間弱。
ようやく三ツ星山の取り付き。
10分ほどで到着。
三ツ星山1159.9m
(地理院地図では1160.2)
狭い山頂です。
2017年04月15日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/15 10:11
10分ほどで到着。
三ツ星山1159.9m
(地理院地図では1160.2)
狭い山頂です。
三角点は三等賞。
2017年04月15日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/15 10:12
三角点は三等賞。
北東方向が開けてました。
2017年04月15日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 10:11
北東方向が開けてました。
少し曇ってきたのでガシガシ歩いて戻っております。
2017年04月15日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 10:28
少し曇ってきたのでガシガシ歩いて戻っております。
今日はキツイ登りも無いので、終始フリースで。
2017年04月15日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 10:29
今日はキツイ登りも無いので、終始フリースで。
2017年04月15日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 11:06
明るい林道で気持ちいい。
2017年04月15日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/15 11:06
明るい林道で気持ちいい。
駐車場着。
大札山から三ツ星まで歩いて合計4時間半ほどでした。
休憩所で昼食だ。
2017年04月15日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/15 11:54
駐車場着。
大札山から三ツ星まで歩いて合計4時間半ほどでした。
休憩所で昼食だ。
車に乗ったとたんに雨が落ちてきました。
ちなみに林道は落石だらけなので、パンクにご注意を。
徐行しないとエライ目にあいますよ〜。
2017年04月15日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/15 11:58
車に乗ったとたんに雨が落ちてきました。
ちなみに林道は落石だらけなので、パンクにご注意を。
徐行しないとエライ目にあいますよ〜。

感想

去年の今頃はアカヤシオが楽しめましたが、今年は季節が1週間は遅めですね。
いきなり岩岳山だと咲いていない時のダメージが大きい(笑)ので、まずは下調べということで大札山へ行ってきました。
結果としてお花は無し。
ツボミは膨らんできているので、来週のお天気次第では何とかなる・・・カモ???

【大札山】
残雪無し。
核心は、ここまでの林道ですね。
【三ツ星山】
林道テクテク1時間掛かります。
お暇なときにどうぞ。って感じ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら