また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1106352
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小沢峠から黒山〜棒ノ折山〜名栗湖・金比羅山

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:53
距離
14.2km
登り
1,445m
下り
1,486m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:23
合計
4:53
8:00
53
9:28
9:29
16
9:45
9:45
8
9:53
10:13
13
10:26
10:27
9
10:36
10:36
81
11:57
11:57
12
12:09
12:10
6
12:16
12:16
33
12:49
12:49
4
12:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:東青梅駅北口バス停から上成木までバス
帰り:さわらびの湯から飯能駅までバス
コース状況/
危険箇所等
小沢峠周辺〜黒山は若干道がわかりづらい。仙岳尾根の下りは足場が柔らかかったり砂利だったりで踏み外しやすいので注意。中登坂への登りは結構きつい。
その他周辺情報 さわらびの湯温泉。
東青梅駅から上成木のバス停へ到着。東青梅のバス停は北口からりへ出ないと行けないので注意。
2017年04月16日 08:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 8:00
東青梅駅から上成木のバス停へ到着。東青梅のバス停は北口からりへ出ないと行けないので注意。
上成木バス停のそばの桜がきれい。
2017年04月16日 08:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 8:00
上成木バス停のそばの桜がきれい。
小沢トンネルに向けて歩き、トンネルの手前で右に入ります。
2017年04月16日 08:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 8:04
小沢トンネルに向けて歩き、トンネルの手前で右に入ります。
小沢峠の石碑。
2017年04月16日 08:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 8:07
小沢峠の石碑。
トンネルの手前の道を少し上がったところから登山道に入る。入ってから小沢峠までがわかりづらい。(たぶん違う道行っちゃったけど最後正しい道に合流した。)
2017年04月16日 08:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 8:08
トンネルの手前の道を少し上がったところから登山道に入る。入ってから小沢峠までがわかりづらい。(たぶん違う道行っちゃったけど最後正しい道に合流した。)
小沢峠から黒山に至る尾根道。途中のほこらには打ち出の小づちが。
2017年04月16日 08:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 8:30
小沢峠から黒山に至る尾根道。途中のほこらには打ち出の小づちが。
整然と木が立ち並んでてきれいだねー。
2017年04月16日 08:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:58
整然と木が立ち並んでてきれいだねー。
一瞬林道に出るがすぐ右の登山道に戻る。
2017年04月16日 09:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:16
一瞬林道に出るがすぐ右の登山道に戻る。
馬乗馬場。いわれがあるようだが特になにもない。
2017年04月16日 09:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:20
馬乗馬場。いわれがあるようだが特になにもない。
黒山山頂。このあたりから人とすれ違い始める。
2017年04月16日 09:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:30
黒山山頂。このあたりから人とすれ違い始める。
眺望はまあ、木が邪魔。
2017年04月16日 09:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:30
眺望はまあ、木が邪魔。
ゴンジリ峠。ここでメジャーなルートの人たちと合流した。
2017年04月16日 09:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:47
ゴンジリ峠。ここでメジャーなルートの人たちと合流した。
眺望も開けてきた。
2017年04月16日 09:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:47
眺望も開けてきた。
棒ノ折山山頂に到着!この標識は棒ノ嶺と書かれている。
2017年04月16日 09:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:54
棒ノ折山山頂に到着!この標識は棒ノ嶺と書かれている。
山頂は広い。ピクニックしている人たちがいっぱい。
2017年04月16日 09:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:55
山頂は広い。ピクニックしている人たちがいっぱい。
眺望はすばらしい。
2017年04月16日 09:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:55
眺望はすばらしい。
少し降りて槙ノ尾山。ここから仙岳尾根に下ります。
2017年04月16日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:29
少し降りて槙ノ尾山。ここから仙岳尾根に下ります。
山と高原の地図では破線ルート。落合方面に降りていくが、足場がもろかったり砂利だったりで多少注意が必要。
2017年04月16日 10:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:33
山と高原の地図では破線ルート。落合方面に降りていくが、足場がもろかったり砂利だったりで多少注意が必要。
途中ちょっとした見晴台がある。ロープで示されたルートから少し外れるので、ロープをまたいだちょっと先。
2017年04月16日 10:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:38
途中ちょっとした見晴台がある。ロープで示されたルートから少し外れるので、ロープをまたいだちょっと先。
見晴台の眺望はこんなかんじ。まぁ棒ノ折からのほうがよいね。
2017年04月16日 10:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:37
見晴台の眺望はこんなかんじ。まぁ棒ノ折からのほうがよいね。
いったん林道に出たら左に曲がると、右側にすぐ登山道に戻る道が。
2017年04月16日 10:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:40
いったん林道に出たら左に曲がると、右側にすぐ登山道に戻る道が。
赤い目印に沿って行けばまぁ迷わないでしょう。
2017年04月16日 10:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:40
赤い目印に沿って行けばまぁ迷わないでしょう。
道路まで降りてきて少し歩く。大ヨケノ滝。
2017年04月16日 11:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 11:18
道路まで降りてきて少し歩く。大ヨケノ滝。
滝の少し先に細い階段がありここが中登坂への入口です。(地図ではここだけど、この手前にもう一個登山道に入れるここより大きい階段があった。そっちのほうが滝とか見れそう)
2017年04月16日 11:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 11:19
滝の少し先に細い階段がありここが中登坂への入口です。(地図ではここだけど、この手前にもう一個登山道に入れるここより大きい階段があった。そっちのほうが滝とか見れそう)
ここの坂はけっこうきついです。難路と書いてあるだけのことはあり。
2017年04月16日 11:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 11:23
ここの坂はけっこうきついです。難路と書いてあるだけのことはあり。
中登坂に到着。疲れた。。
2017年04月16日 11:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 11:59
中登坂に到着。疲れた。。
中登坂から金比羅神社へは緩やかな道のり。名栗湖も見えてきました。
2017年04月16日 12:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 12:04
中登坂から金比羅神社へは緩やかな道のり。名栗湖も見えてきました。
金比羅神社(跡)
2017年04月16日 12:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 12:18
金比羅神社(跡)
下る。途中見晴というところから見晴台がありそうだったのでそっちの方角へ降りることにする。途中の鹿避けの扉。
2017年04月16日 12:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 12:30
下る。途中見晴というところから見晴台がありそうだったのでそっちの方角へ降りることにする。途中の鹿避けの扉。
扉を抜けて少し歩くと名栗湖がきれいに見渡せるようになった。
2017年04月16日 12:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:34
扉を抜けて少し歩くと名栗湖がきれいに見渡せるようになった。
そのまま湖まで降りた。有間ダム。
2017年04月16日 12:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 12:42
そのまま湖まで降りた。有間ダム。
川沿いの桜が満開でとてもきれい。
2017年04月16日 12:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 12:52
川沿いの桜が満開でとてもきれい。
名物?名栗まんじゅう。まんじゅうです。
2017年04月16日 14:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 14:30
名物?名栗まんじゅう。まんじゅうです。

装備

個人装備
雨具 ザック 時計 コンパス ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 タオル カメラ 水筒 行動食

感想

ヤマケイオンラインにおすすめされてた小沢峠側から目指す棒ノ折山に挑戦。東青梅駅のバス停の場所がわからず一瞬あせる(ちょっと歩いた通り沿いにあった)。上成木バス停から出発。小沢峠周辺から黒山の道がわかりづらく、少し外れては尾根に戻り合流するを何度かやった。上へ向かう尾根を歩けば間違いない。まったく人に会わなかったが、黒山あたりから人とすれちがい始め、ゴンジリ峠に着くと名栗湖側からの人たちを多く見かけるようになる。棒ノ折山山頂について小休止。北側の眺望が開けていて気持ちいい。仙岳尾根側から下山する。山と高原の地図では破線ルートだが、麓以外は赤いテープの目印をたどれば問題ない(麓はよくわからず変なところから出た。。)。足場がもろかったり砂利だったりするので踏み外さないよう注意。道路を少し歩き中登坂への登山道へ入る。ここの坂道はつらかった。。登り切れば後はゆるやかな下り。金比羅神社を通って見晴から見晴台に向けており、名栗湖湖畔に到着。道路を歩いてさわらびの湯へ立ち寄り、バスで飯能駅へ戻り帰宅。

このあたり、ヤマノススメとかいうアニメの舞台になったらしく、温泉やバスのアナウンスとかで結構推してた。笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら