また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1106503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

達沢山 桃満開!〜立沢から勝沼ぶどう郷駅

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
20.5km
登り
1,064m
下り
1,302m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:06
合計
6:35
8:10
85
立沢バス停
9:35
9:39
21
10:00
10:01
39
10:40
10:43
74
11:57
11:57
33
12:30
12:54
2
14:45
勝沼ぶどう郷駅
○コース参考
・昭文社 山と高原地図 「24 大菩薩嶺」(2012年版)
天候
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
町田train八王子train大月 JR横浜線・中央本線 1,144
大月train富士山 富士急 1,020
富士山駅bus立沢 富士急山梨バス 950

shoe
起点:立沢バス停
終点:勝沼ぶどう郷駅

勝沼ぶどう郷train高尾train八王子train町田 JR中央本線・横浜線 1,490
※電車もバスもICが使える
コース状況/
危険箇所等
○立沢バス停〜達沢山
・立沢バス停でおおよそ標高700m。1時間ほど歩いて舗装された道の終点に着き、ここで標高1,100mくらい。この舗装された林道だけで登りの2/3も稼ぐ。
・舗装が終わると薄暗い桧の樹林帯。稜線直前で急登。踏跡はまあ明瞭。慣れた人なら難しくはないけど、慣れない人は不安になりそうな道。時折道標があり、ピンクテープも導いてくれる。
・稜線に出れば一気に明るくなって、もうひと登りで山頂。
○達沢山〜ナットウ箱山(京戸山)〜京戸山登山口
・稜線上は、道は細いけど明瞭で明るい樹林帯。ただ北面側は崖。
・京戸山林道への下山口から先は、道はそれなりに明瞭だけど、歩く人が極端に少ないようで、落ち葉が踏まれないままに深めに積もっている。倒木にさえぎられることも多く案内もほとんどない。
○京戸山登山口から勝沼ぶどう郷駅
・ほとんど舗装路。
・1時間半くらい下ると、ぶどう畑と桃畑になって甲府盆地の大展望が得られる。
・釈迦堂PAから勝沼ぶどう郷の間は案内はない。
・勝沼の道は入り組んでいて、歩道がない上に車通りが多い道もあるので、歩くコースは事前によく調べておいた方がいい。比較的安全で道標のある勝沼フットパスのコースをうまく利用するといい。
富士急の車窓から。
今日は快晴!
2017年04月16日 06:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 6:52
富士急の車窓から。
今日は快晴!
富士山駅にフジサン特急がいた。
鼻水垂らしてる...
2017年04月16日 07:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 7:06
富士山駅にフジサン特急がいた。
鼻水垂らしてる...
富士山駅から。
まだまだ雪たっぷり。
2017年04月16日 07:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 7:06
富士山駅から。
まだまだ雪たっぷり。
駅でバス待ちの間に朝モス。
たまごしょうゆのライスバーガーと味噌汁の、朝御膳。
2017年04月16日 07:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 7:17
駅でバス待ちの間に朝モス。
たまごしょうゆのライスバーガーと味噌汁の、朝御膳。
4番のりばで甲府行きのバスに乗る。
2017年04月16日 07:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 7:25
4番のりばで甲府行きのバスに乗る。
立沢バス停で降りる。
道路の横断は要注意。
信号はなく、消えかかっている横断歩道があるだけ。
2017年04月16日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:10
立沢バス停で降りる。
道路の横断は要注意。
信号はなく、消えかかっている横断歩道があるだけ。
立沢は標高700mくらいある場所で、桜が満開。
2017年04月16日 08:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 8:13
立沢は標高700mくらいある場所で、桜が満開。
低い欄干の達沢橋を渡る。
2017年04月16日 08:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:17
低い欄干の達沢橋を渡る。
採石場を脇目に見ながら舗装された道を登っていく。
2017年04月16日 08:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:20
採石場を脇目に見ながら舗装された道を登っていく。
登山口。
だけど、まだまだ舗装路が続く。
車はここで通行止め。
2017年04月16日 08:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:24
登山口。
だけど、まだまだ舗装路が続く。
車はここで通行止め。
こんな道は車で通りたくないな...
2017年04月16日 08:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:29
こんな道は車で通りたくないな...
日当たりのいい場所では菫がたくさん。
2017年04月16日 08:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 8:30
日当たりのいい場所では菫がたくさん。
角材の鳥居と小さな祠。
2017年04月16日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:35
角材の鳥居と小さな祠。
道々にダンコウバイが目立つ。
2017年04月16日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 8:42
道々にダンコウバイが目立つ。
バス停から1時間近く。ようやく舗装路が終わる。
ここで標高1100mくらい。
ここから先は薄暗い桧の森になる。
2017年04月16日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:05
バス停から1時間近く。ようやく舗装路が終わる。
ここで標高1100mくらい。
ここから先は薄暗い桧の森になる。
道が急登に変わってしばらくすると、注連縄が巻かれた巨木。
ここまでくればもうひと息で稜線に出る。
2017年04月16日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 9:19
道が急登に変わってしばらくすると、注連縄が巻かれた巨木。
ここまでくればもうひと息で稜線に出る。
一気に明るくなって、稜線に出る。
2017年04月16日 09:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:27
一気に明るくなって、稜線に出る。
さらにひと登りで達沢山の山頂。
2017年04月16日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:35
さらにひと登りで達沢山の山頂。
山頂からは樹林越しの南アルプス。
2017年04月16日 09:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:36
山頂からは樹林越しの南アルプス。
反対側には三ッ峠。
2017年04月16日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 9:37
反対側には三ッ峠。
達沢山は山梨百名山。
2017年04月16日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 9:37
達沢山は山梨百名山。
甲府盆地が広く見渡せて、南アルプスに八ヶ岳。
でもすべて樹林越し...
絶景ではあるのだけれど、写真を撮りたい人には実にもどかしい山。
2017年04月16日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:39
甲府盆地が広く見渡せて、南アルプスに八ヶ岳。
でもすべて樹林越し...
絶景ではあるのだけれど、写真を撮りたい人には実にもどかしい山。
北面はけっこうな崖。
2017年04月16日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:43
北面はけっこうな崖。
稜線上では富士山も見えているけど、やっぱり樹林越し。
なんとか隙間を見つけて、これが精一杯。
2017年04月16日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:46
稜線上では富士山も見えているけど、やっぱり樹林越し。
なんとか隙間を見つけて、これが精一杯。
登ってきた分岐に戻ってきた。
このまま稜線を直進。
2017年04月16日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:47
登ってきた分岐に戻ってきた。
このまま稜線を直進。
ここはナットウ箱山という変わった名前。
これを納豆に見立てたのだろうか?
2017年04月16日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 9:57
ここはナットウ箱山という変わった名前。
これを納豆に見立てたのだろうか?
というわけで、ナットウ箱山の山頂。
達沢山よりも少し高い。
四等三角点がある。
心地いい山頂だけど、眺めはやっぱり樹林越し...
2017年04月16日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 10:01
というわけで、ナットウ箱山の山頂。
達沢山よりも少し高い。
四等三角点がある。
心地いい山頂だけど、眺めはやっぱり樹林越し...
巨木なアカマツが目立つ稜線。
2017年04月16日 10:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 10:03
巨木なアカマツが目立つ稜線。
ここで稜線を離れて京戸山登山口へ。
2017年04月16日 10:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:11
ここで稜線を離れて京戸山登山口へ。
歩く人がかなり少ない道のようで、踏まれないままの落葉が深く積もっている。
2017年04月16日 10:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:14
歩く人がかなり少ない道のようで、踏まれないままの落葉が深く積もっている。
痩せ尾根もあるけど柵があって安心。
2017年04月16日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 10:20
痩せ尾根もあるけど柵があって安心。
ようやく展望。
でも下は崩落地...
向こうの山は大菩薩嶺。
2017年04月16日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 10:28
ようやく展望。
でも下は崩落地...
向こうの山は大菩薩嶺。
この辺が山頂かな?
2017年04月16日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:28
この辺が山頂かな?
そして、八ヶ岳。
2017年04月16日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 10:38
そして、八ヶ岳。
ゲート脇の斜面から下りてきた。
2017年04月16日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:40
ゲート脇の斜面から下りてきた。
なぜか開けた広場がある。
2017年04月16日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 10:40
なぜか開けた広場がある。
砂防堰の天辺だったようだ。
この山一番の展望ポイント。
2017年04月16日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 10:41
砂防堰の天辺だったようだ。
この山一番の展望ポイント。
南アルプスと甲府盆地。
2017年04月16日 10:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 10:42
南アルプスと甲府盆地。
うねうねと続く林道を行く。
なかなか見晴らしのいい道。
2017年04月16日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 10:47
うねうねと続く林道を行く。
なかなか見晴らしのいい道。
金峰山の五丈岩も見える。
2017年04月16日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 10:47
金峰山の五丈岩も見える。
広〜い伐採地では桧を植林している。
2017年04月16日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 10:53
広〜い伐採地では桧を植林している。
カモシカがいた。
逃げもせず近寄りもせず、じ〜っとこっちを見ている。
2017年04月16日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/16 10:57
カモシカがいた。
逃げもせず近寄りもせず、じ〜っとこっちを見ている。
黄色いゲートを通り抜ける。
2017年04月16日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:59
黄色いゲートを通り抜ける。
眺めのいい未舗装の林道。
大きなジグザグで緩やかに下っていく。
2017年04月16日 11:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 11:01
眺めのいい未舗装の林道。
大きなジグザグで緩やかに下っていく。
さっきのカモシカがまだじ〜っと見ている。
2017年04月16日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 11:04
さっきのカモシカがまだじ〜っと見ている。
左手は断崖。
2017年04月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 11:37
左手は断崖。
けっこう深い谷。
奥に見えるのが達沢山とナットウ箱山。
2017年04月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 11:37
けっこう深い谷。
奥に見えるのが達沢山とナットウ箱山。
またまた黄色いゲート。
この辺りになると人家がぽつぽつとある。
2017年04月16日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 11:44
またまた黄色いゲート。
この辺りになると人家がぽつぽつとある。
今年最初のマムシグサ。
2017年04月16日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 11:53
今年最初のマムシグサ。
今日は沢の水を浴びたいほどに暑い。
2017年04月16日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 11:53
今日は沢の水を浴びたいほどに暑い。
桜に囲まれた家。
いいな〜
2017年04月16日 11:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 11:56
桜に囲まれた家。
いいな〜
途中に茶臼山の登山口があった。
往復1時間半くらいかな…パス。
2017年04月16日 11:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 11:57
途中に茶臼山の登山口があった。
往復1時間半くらいかな…パス。
クサボケ。
2017年04月16日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:01
クサボケ。
石仏の足下にたくさんのクサボケ。
2017年04月16日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 12:02
石仏の足下にたくさんのクサボケ。
菫...いや、ビオラ?
2017年04月16日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:03
菫...いや、ビオラ?
土筆。
2017年04月16日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 12:04
土筆。
そして、桃!
2017年04月16日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 12:08
そして、桃!
下り坂の傾斜が緩むと、桃畑が広がっている。
2017年04月16日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 12:09
下り坂の傾斜が緩むと、桃畑が広がっている。
桃とアルプス。
2017年04月16日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/16 12:10
桃とアルプス。
桃畑と塩ノ山。
2017年04月16日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:12
桃畑と塩ノ山。
一面に広がる桃畑。
向こうに見える鋭鋒は、甲州高尾山。
2017年04月16日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 12:12
一面に広がる桃畑。
向こうに見える鋭鋒は、甲州高尾山。
麓も桃色。
2017年04月16日 12:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 12:13
麓も桃色。
もうひとつ、桃とアルプス。
2017年04月16日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/16 12:15
もうひとつ、桃とアルプス。
桃は見事に満開!
2017年04月16日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 12:16
桃は見事に満開!
毎年外してばかりだったけど、今年は大当たり。
2017年04月16日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 12:16
毎年外してばかりだったけど、今年は大当たり。
さらに、桃とアルプス。
2017年04月16日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 12:19
さらに、桃とアルプス。
桃色の甲府盆地。
こんな景色が見たかった!
2017年04月16日 12:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/16 12:20
桃色の甲府盆地。
こんな景色が見たかった!
しばらく桃尽くしで。
2017年04月16日 12:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 12:21
しばらく桃尽くしで。
花よりだんご、花桃よりも実桃の花。
2017年04月16日 12:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:23
花よりだんご、花桃よりも実桃の花。
歩いてきた道を振り返る。
2017年04月16日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 12:25
歩いてきた道を振り返る。
ここで中央道沿いの道に出る。
2017年04月16日 12:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 12:26
ここで中央道沿いの道に出る。
釈迦堂遺跡博物館。
ここを少し見学。
この辺りはたくさんの埴輪が発掘されたところ。
2017年04月16日 12:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 12:29
釈迦堂遺跡博物館。
ここを少し見学。
この辺りはたくさんの埴輪が発掘されたところ。
釈迦堂遺跡博物館からの眺め。
すぐ下に中央道の釈迦堂PA。
2017年04月16日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 12:45
釈迦堂遺跡博物館からの眺め。
すぐ下に中央道の釈迦堂PA。
釈迦堂PAは歩いて入ることができる。
2017年04月16日 12:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 12:55
釈迦堂PAは歩いて入ることができる。
なので、釈迦堂PAで昼食。
野菜炒め定食。
2017年04月16日 13:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 13:04
なので、釈迦堂PAで昼食。
野菜炒め定食。
そして、信玄餅ソフト。
2017年04月16日 13:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 13:20
そして、信玄餅ソフト。
釈迦堂PAの片隅にある埴輪。
2017年04月16日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 13:30
釈迦堂PAの片隅にある埴輪。
花だらけの階段を登ると...
2017年04月16日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 13:30
花だらけの階段を登ると...
釈迦堂遺跡博物館。
2017年04月16日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 13:32
釈迦堂遺跡博物館。
一番奥に見えているのが達沢山とナットウ箱山。
2017年04月16日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 13:35
一番奥に見えているのが達沢山とナットウ箱山。
中央道を渡る。
2017年04月16日 13:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 13:36
中央道を渡る。
中央道に沿って進む。
道の先に見えるのは、甲州高尾山。
そしてその麓が今日のゴール。まだ遠い...
2017年04月16日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 13:37
中央道に沿って進む。
道の先に見えるのは、甲州高尾山。
そしてその麓が今日のゴール。まだ遠い...
市街の桃畑も見事に桃色。
2017年04月16日 13:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 13:39
市街の桃畑も見事に桃色。
街中桃色。
2017年04月16日 13:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 13:41
街中桃色。
桜が舞い散る畑に、キジ。
2017年04月16日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 13:42
桜が舞い散る畑に、キジ。
満開の桃と青空。
2017年04月16日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/16 13:43
満開の桃と青空。
広い国道を歩き、勝沼大橋を渡る。
2017年04月16日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 14:06
広い国道を歩き、勝沼大橋を渡る。
勝沼大橋を渡ったところにある交差点から、階段を上る。
階段の途中に袖切観音なるものがあった。
2017年04月16日 14:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 14:13
勝沼大橋を渡ったところにある交差点から、階段を上る。
階段の途中に袖切観音なるものがあった。
階段を上りきると、ここからは勝沼フットパスのコースを行く。
2017年04月16日 14:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 14:14
階段を上りきると、ここからは勝沼フットパスのコースを行く。
とても眺めのいい道。
2017年04月16日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 14:16
とても眺めのいい道。
勝沼は歩道のない車道が多いけど、この道なら車も通らないので安心。
2017年04月16日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 14:19
勝沼は歩道のない車道が多いけど、この道なら車も通らないので安心。
何度みてもいい景色。
2017年04月16日 14:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 14:21
何度みてもいい景色。
向こうに天空の丘。
あそこに温泉があるけど...もう気力が残っていない。
2017年04月16日 14:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 14:24
向こうに天空の丘。
あそこに温泉があるけど...もう気力が残っていない。
甲府盆地南側の山並み。
2017年04月16日 14:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 14:38
甲府盆地南側の山並み。
勝沼ぶどう郷駅に到着。
待合室が新しくなっていた。
2017年04月16日 14:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 14:45
勝沼ぶどう郷駅に到着。
待合室が新しくなっていた。
今日は普通電車で帰るので、電車のおやつは駅のホームで。
ももまんじゅう、昌子おばあちゃんの草餅、そしてピンクオレ。
2017年04月16日 15:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 15:00
今日は普通電車で帰るので、電車のおやつは駅のホームで。
ももまんじゅう、昌子おばあちゃんの草餅、そしてピンクオレ。

感想

春4月。
今年も桃に合わせて甲府盆地周辺の山へ。
今回は、御坂の山に連なる達沢山。
一番楽に登れる立沢から登り、桃畑が広がる中央道の釈迦堂PA辺りに下りて、さらに勝沼ぶどう郷駅まで歩いた。

達沢山は山梨百名山でありながら、歩く人は少ない山。
舗装路歩きの長さと展望の少なさがその理由だと思う。
確かに、展望という点では実にもどかしい。
南アルプス・八ヶ岳、そして富士山。
甲府盆地も広く見渡せて、見える景色はとても素晴らしいのだけど、すべて樹林越し。
目で見る分には楽しめるけど、写真に撮れなくて実にもどかしい。

林道はけっこう高いところまで整備されていて、舗装路歩きが長くなるのは致し方ないか。
高い所では意外とすっきり見晴らせるところもあって、稜線上よりも眺めがいいくらい。

それよりも、この山は麓が良い。
立沢側は砕石場になっていて、意外と眺めもいい。
そして、釈迦堂PA側に降りると、一面の桃畑。
毎年外してばかりでなかなか満開の桃にはありつけなかったど、今年は大当たり。
桃色に染まる甲府盆地の眺めは絶品。

○関連 春の甲府盆地
・2016年 小倉山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-834091.html
・2014年 甲府 興因寺山・淡雪山・白山・湯村山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-434130.html
・2013年 兜山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-284518.html
・2011年 要害山・大蔵経寺山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-199503.html
・2010年 塩山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-211809.html

○すべての写真
https://goo.gl/photos/wpChY3kiMymbru1X9

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら