記録ID: 1128385
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今年の目標!「雲取山」文句なしの快晴
2017年05月05日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なとこはなかったですが、雲取山荘を通るルートはドロドロでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
渋滞と駐車場混雑を予測し前日の22:00に自宅を出発、なんの渋滞もなく1:00に駐車場到着、前泊組もあり残15台程度。車内で睡眠を試みるが、一睡もせずに4:30頃出発しました。
朝日の木漏れ日の中、緩やかな坂道をゆっくりと高度を上げていく感じで、本当に気持ちがよかったです。
徹夜明けで8時間以上の山行、夏山ではありがちなシチュエーション、すごく疲れましたが、天気も良く、想像以上に富士山、南アもきれいに見え本当に気持ちがよかったです。
東京で一番高い山!2017メートル2017年中に制覇!昨年の仙丈ケ岳につづく100名山単独制覇!帰宅後、恒例の冷や冷やビールとサワーを飲み、ちょっとご機嫌の中20:00に気絶しました。
これが、自分の限界かな、、恵那山前宮ルート日帰りは無理でっせ!師匠!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人
pirokishiさん、雲取山制覇おめでとうございます!それにしても良い天気と眺望で、良かったですよね👍
是非、次回は三峰から鴨沢の縦走にトライしてみて下さい。痺れますよ〜(笑)
kubo-junさん、ありがとうございます。
三峰から鴨沢縦走、、私の師匠misakinなら喜んで行きそうなコースですね。
私は考えただけでゾッとします。今回も鴨沢BTからのピストンだったら
帰りの電車でアルコールも飲まず気絶してたと思います。(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する