ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1130639
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涸沢カール 徳沢テント泊

2017年05月04日(木) 〜 2017年05月05日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
30.5km
登り
933m
下り
922m

コースタイム

1日目
山行
7:49
休憩
2:46
合計
10:35
5:55
45
上高地
6:40
6:45
45
7:30
9:05
54
9:59
10:15
155
12:50
13:30
130
15:40
15:50
40
16:30
徳沢テン場
2日目
山行
1:30
休憩
0:10
合計
1:40
6:10
45
徳沢テン場
6:55
7:05
45
7:50
上高地
涸沢から横尾までの下山途中にストックを忘れて戻るというトホホなことをやらかしたので、時間は当てになりません。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:都庁前〜上高地(高速バス)
帰り:上高地〜平湯温泉経由〜松本(バス)〜自宅(電車)
   ※平湯温泉から松本までは本数はそれほど多くありませんでした
コース状況/
危険箇所等
横尾〜涸沢まではほぼ雪道でした。雪渓歩きを楽しめますが、登山道ではないところで何度か雪崩が発生している音が聞こえました。
その他周辺情報 BT平湯温泉の露天風呂は展望良くおすすめです!
春の上高地。冷えますが、やっぱりすがすがしい。
2017年05月04日 05:56撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 5:56
春の上高地。冷えますが、やっぱりすがすがしい。
おさるっさんの群れ
2017年05月04日 06:17撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 6:17
おさるっさんの群れ
焼岳も残雪の中
2017年05月04日 07:24撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 7:24
焼岳も残雪の中
徳沢テン場。雪は傍らにちらほらあるくらいでした。
夕方にはこの空間がいっぱいに。
2017年05月04日 08:11撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
5
5/4 8:11
徳沢テン場。雪は傍らにちらほらあるくらいでした。
夕方にはこの空間がいっぱいに。
水の流れが美しい。
2017年05月04日 09:46撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 9:46
水の流れが美しい。
横尾。徳沢〜横尾間が非常に長く感じました。
2017年05月04日 09:58撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 9:58
横尾。徳沢〜横尾間が非常に長く感じました。
2017年05月04日 10:00撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 10:00
横尾を過ぎると雪道に。
2017年05月04日 10:29撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 10:29
横尾を過ぎると雪道に。
2017年05月04日 11:08撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 11:08
2017年05月04日 11:09撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 11:09
自分は初めてこの季節来たんですが、夏とは周囲の風景も全く異なるように感じました。
2017年05月04日 11:30撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 11:30
自分は初めてこの季節来たんですが、夏とは周囲の風景も全く異なるように感じました。
上部では雪崩が起こっています。
2017年05月04日 11:39撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 11:39
上部では雪崩が起こっています。
大雪渓ならぬ中雪渓くらいのイメージです。
2017年05月04日 11:57撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 11:57
大雪渓ならぬ中雪渓くらいのイメージです。
曇ってきましたが、サングラスをはずすと周囲の白色の色彩が眩しく感じました。
2017年05月04日 12:37撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 12:37
曇ってきましたが、サングラスをはずすと周囲の白色の色彩が眩しく感じました。
涸沢ヒュッテ到着。テント場は思っていたほどの数ではなかったですが、その後も続々到着していました。
2017年05月04日 12:53撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
3
5/4 12:53
涸沢ヒュッテ到着。テント場は思っていたほどの数ではなかったですが、その後も続々到着していました。
北穂、奥穂に向かう人々が列になって見えます。自分もそこへ行きたいのですが、夏までお預けかな。
2017年05月04日 12:53撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
5
5/4 12:53
北穂、奥穂に向かう人々が列になって見えます。自分もそこへ行きたいのですが、夏までお預けかな。
2017年05月04日 12:54撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 12:54
下界では完全に春到来ですが、山はまだ沈黙しています。荘厳で美しい!
2017年05月04日 12:54撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 12:54
下界では完全に春到来ですが、山はまだ沈黙しています。荘厳で美しい!
2017年05月04日 12:55撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 12:55
2017年05月04日 12:55撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 12:55
2017年05月04日 13:02撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 13:02
パンパンなパン。粗食でもうまいのですw
2017年05月04日 13:06撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
3
5/4 13:06
パンパンなパン。粗食でもうまいのですw
2017年05月04日 13:12撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
5/4 13:12
2017年05月04日 13:41撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 13:41
2017年05月04日 13:50撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 13:50
小さい春見つけました。
2017年05月04日 15:34撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
1
5/4 15:34
小さい春見つけました。
上高地で買ったワインと共に。
2017年05月04日 17:21撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
5/4 17:21
上高地で買ったワインと共に。

感想

 今年のGWは5連休ということで、昨年秋以来の上高地に行ってきました。
いつもは結構前々から行き先を吟味したり情報収集をしたりするんですが、今年はバタバタしており、直前に行程を決めることとなりました。本当は蝶ヶ岳に行こうと思っていましたが、今年は残雪多しとの情報と、私の鈍りに鈍った体力を考えると結果的にその選択肢じゃなくてよかったと思います。

 新宿より上高地までバスで乗り着け、外に降り立つとやはり冷え込んでいました。しかし毎年訪れている早朝の上高地はやはり清々しい! まだ雪をまとった山は一段と美しいです。
徳沢でテントを張りましたが、まだ早いのにこの段階で結構な幕営数。最終的にここで張れないということはないようでしたが、夕方には広い敷地が大方埋まるくらいになっていました(幕営場所が四方に散らばっていましたが、横尾の方も今まで見たことないようなテントの数でした)。
 
 ここから横尾を経由し、涸沢へ向かいます。横尾以降はほぼ雪道です。人は当然多いので歩き易い場所が踏み固められています。しかしすれ違いが結構難儀し、団体さんも多いので渋滞発生多し。半数以上がアイゼン装着していましたが、登りでは雪がしっかりしていたので、つぼ足で行けました。照り返しが強いので、個人的にはサングラス必須でした。本谷橋がかかっていない時期のこのルートは初めてだったのですが、目の前が開け、全く景観が違うように感じました。また、登山道ではないですが、頭上では時折雪崩が発生し、遠くから聞こえるゴーッという咆哮のような音の響きに、まだ雪山である印象が強まりました。
 最後、涸沢ヒュッテの旗が見えた地点から実際の小屋までの登りが結構長く感じました。ヒュッテでは昼食と生ビールを楽しむ人々があふれています。そして頭上を見上げると、北穂と奥穂の景観が素晴らしい。自分もこのまま登っていきたいと思いましたが、もちろん登りませんw 雪崩の危険もあるので、ちゃんと技術のある人向けでしょうか。それでも登山者の点のような列が上に向かってできていました。

 下山はアイゼンを装着し、登りと違って軽快に降りていきます。スキーやボードで下っている人もいました。しかしこの途中ストックを忘れるという失態。何年かぶりでストックを持参し、しかも以前使用した際も忘れそうになったので、結局自分には合わないということでしょう。そういうことにしときますw こういうことがあったので、横尾〜徳沢までの平坦な道が非常に長く感じました。人も少なくなっていましたが、途中猿の群れに遭遇し、その猿がボスのようにデカい猿で、もし戦うことになったら勝てるかとか考えてちょっと不安になりましたw

 夜から朝方にかけてやはり冷え込みましたが、久しぶりのテント泊はよい経験になりました。しばらく山から遠ざかっていましたが、夏に向けて徐々に山熱が上昇していきそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

お疲れ様でした〜
judeさん こんばんは〜
お久しぶりですね
山登り始動しましたか。
涸沢ですか良いですね。私も一度は行きたいです。
また、北アルプスなど色々行くんでしょうね。
レコ楽しみにしています。
私も6月の末か7月の上旬に遠征を考えています
2017/5/9 21:09
Re: お疲れ様でした〜
tknabesanさん、お久しぶりです
コメントありがとうございます。
長い冬眠を経てまた山を始めようと思っています(笑)
tknabesanさんは遠征予定があるんですね。どこに行かれるのか、楽しみにしています!
2017/5/11 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら