記録ID: 1135234
全員に公開
ハイキング
石鎚山
ちち山、笹ヶ峰 アケボノツツジを求めて!!
2017年05月08日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅マイントピア別子 高速道路(新居浜IC) |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹の深いところがあり、笹の下に隠れた岩や木の根っこに引っ掛けて転倒してしまう恐れあり。 |
その他周辺情報 | 丸山荘(笹ヶ峰山頂すぐ下の山小屋) 登り始め沢の横を通過するが、飲めるかどうかは不明。見た目には綺麗 山が銅山跡だけに、水には注意必要 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨年見た、斜面をピンク色に染め上げるアケボノツツジが忘れられなかったので
今年も登ってみました。
昨年よりは、ずいぶん少ない花数でしたが、まだまだつぼみがたくさんあります。数日後には、もっと見事な景観がみられる事だと思います。
前回登ったのがちょうど1年前。
こんなに笹深かったけ?と思うほど ささが深い
ささのしたに隠れている岩に足を引っ掛けて、何度か転倒した(^_^;)
ちち山のトラバースは、笹の上を歩く感じになり、ここも気を抜くと滑ってしまう
思った以上に足が疲れるるーとでした
来年も絶対に来よう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1671人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する