ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 113556
全員に公開
山滑走
十勝連峰

三段山

2011年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:40
距離
6.4km
登り
732m
下り
718m
天候 予報に反して晴れた
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
快晴の白銀荘から
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
快晴の白銀荘から
キャンプ場のすぐ上からまだ雪あります
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
キャンプ場のすぐ上からまだ雪あります
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
今日も兼用靴でツボ足、ハイマツ危険(笑)
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
今日も兼用靴でツボ足、ハイマツ危険(笑)
1段目が見えた
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
1段目が見えた
1段目にかかる
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
1段目にかかる
1段目途中から振り返って
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
1段目途中から振り返って
1段目上がったところ
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
1段目上がったところ
林間
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
林間
2段目手前
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
2段目手前
2段目
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
2段目
前十勝を見る
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
前十勝を見る
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
遠く旭岳連峰が見える
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
遠く旭岳連峰が見える
拡大(写真だとぼやけるが実際はもっときれい)
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
拡大(写真だとぼやけるが実際はもっときれい)
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
2段目上がったところ
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
2段目上がったところ
十勝岳が見えてきた
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
十勝岳が見えてきた
3段目手前あたりまでハイマツが起きてきてる
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
3段目手前あたりまでハイマツが起きてきてる
足跡
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
足跡
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
左側の沢
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
左側の沢
3段目手前、ここは滑りやすそう
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
3段目手前、ここは滑りやすそう
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
十勝岳方面
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
十勝岳方面
3段目
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
3段目
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
振り返って見るとハイマツが結構出ているのが見える
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
振り返って見るとハイマツが結構出ているのが見える
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
3段目を上がったところ、まだ先は長い
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
3段目を上がったところ、まだ先は長い
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
登り返して滑っていたテレマーカー
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
登り返して滑っていたテレマーカー
4段目へ
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
4段目へ
2011年05月28日 17:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:53
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
4段目上部
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
4段目上部
稜線に上がって、山頂はもうすぐ
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
稜線に上がって、山頂はもうすぐ
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
山頂標識見えてきた
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
山頂標識見えてきた
山頂
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
山頂
山頂
2011年05月28日 18:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 18:01
山頂
山頂標識の先
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
山頂標識の先
十勝岳
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
十勝岳
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/28 17:54
登ってきた稜線
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
登ってきた稜線
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
標識表
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
標識表
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
標識裏
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
標識裏
滑走痕
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
滑走痕
滑走痕
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
滑走痕
滑走痕
2011年05月28日 17:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/28 17:54
滑走痕
撮影機器:

感想

週末の天気、ギリギリまで吟味して、
上富良野なら9時まで晴れ、その後曇りで夜から雨

三段山にチャレンジするなら今週末行かないと雪無くなっちゃうよ
雪はどこからあるのか・・・
毎年この時期は望岳台から前十勝の雪渓を滑りに行くんだけど、例年だと小屋から下にはあまり雪は残っていない
今年は割と残っている方だけど、三段山ってどうなのか全くわからない

とりあえず行こう!
朝6時すぎに自宅出発
札幌はどんより曇り・・・

滝川から芦別に入るころには晴れてくる
上富良野に入った時には、十勝連峰が見える
おお、晴れてますよ、山頂まできれいに見えるよ
このまま晴れてて〜(願)

09:30 白銀荘に到着

びっくりびっくり快晴ですよ(^^)
これは行くしかないでしょう(最初から行くつもりだけどw)

登山者は数人いたけれど、目的地が三段山なのは少ない模様
早速準備して

09:45 入山届に記入して出発

今日もミニモノ担いで兼用靴で登ります、ツボ足です。ハイ
でも、三段山登るならテレマークor山スキーの方がいいね・・・
この時期の三段山はツボ足だと各所ではまりまくり(>_<)
よけいな体力を奪われます

雪はまだキャンプ場の上まであります
滑ってこれたらこれは楽だ!
ミニモノで滑って来られるかどうかは微妙だけどw

ツボ足で登っているからなのかどうかはわからないけど、1段目まではすぐだった
厳冬期、テレマークで登った時はもっと距離があった気がしたんだけど・・・

1段目はもう笹が結構出てきてます
多くの滑走痕は1段目右側の林から来ています

厳冬期のコース通り1段目を越えて林の中へ
そしてすぐに2段目にとりかかる

ツボ足なので気にせず直登!
羊蹄やチセに比べたら傾斜はゆるいのでサクサク進みます
あっという間に2段目を登り切る

左を見ると旭岳連峰まできれいに見えた

いい天気だね〜
さらにその向こうも見えるけどちょっと霞んでいます
前十勝の雪はカバワラ尾根はまだ結構残雪有り、沢筋も問題無さそう
それでもだいぶ雪解けが進んでいるように見える

2段目を登り切ると、ハイマツがかなり出ている
もうすっかり壁のようになっているので脇を登っていく
途中からハイマツの隙間をぬって3段目手前のいい斜面に出る

このあたりは滑りやすそう!
でもその後のハイマツ帯が問題だな・・・

ま、後で考えよう(^^;

今までは、この3段目手前で撤退していた
厳冬期、天気が悪いとここは風が強くてホワイトアウトする
でも今日はいい天気
初めての3段目アタック!

3段目登り切ると、まだまだ先は長い・・・
登り切って右側を見るとテレマーカーが滑っている
少し滑っては登り返しを繰り返している
さすがに今日は登り返す元気は無いな〜

そして、前方に一人の登山者も発見
この人もテレマーカーのもようです

4段目に向けて登っていく
先行者を目標に直登
日差しが暑くて、顔や腕がジリジリする
顔は日焼け止め塗ったけど、汗で流れてそうなくらいの汗を流す

今日のハイドレーションは、アクエリアスとポカリのミックス
甘い・・・甘すぎる・・・水が欲しい
次回はポカリを水で薄めようと思う
昨年までは水だけだったのをちょっと変えてみたけど、自分には合わないらしい
三段山で検証しなくてもいいんだけどw

4段目を登り切ると正面はスパッと落ちているので稜線を左に進む

なにやら山頂っぽいのが見えてきましたよ!
見えてきたんだけど・・・
このあたりの雪は柔らかすぎて、1歩進むたびにはまる(x_x)
近くて遠い山頂・・・
もがいてもがいて

12:45 山頂到着!

やった〜、初登頂!
なんと、今シーズン6度目のチャレンジでした
テレマークではないけれど・・・

いい天気(^^)
景色なんぞを撮ってまわり、
昼食を摂り、しばしまったり(^^)

先行者の方はフリコ沢から下りて行かれました

12:55 私も下山します

とりあえず登って来たところから滑り降りる
4段目、3段目と気持ちいい〜
先ほど登り返して滑ってたテレマーカーもちょうど滑り降りるところのようだ
なんとなく注目の視線を感じるw

独特な滑走痕を残しつつ・・・

その後ハイマツ帯に引っかかり、板をはずして進もうとするが、あちこちさまよって左側の沢に抜ける
あとはいつもの沢コースを滑り降りて、1段目下の緩斜面もなんとかやりすごしてキャンプ場の上に到着
ここまで滑り降りることができた(^^)

先に下りていったテレマーカーの人もいた

13:25 駐車場到着

テレマーカーの人から「ボードですか?」と聞かれるw
すかさず返答「モノスキーですよ」(^^)
そんなやりとり・・・

白銀荘の温泉に浸かって、帰りました
今日も満足の滑りができました
でも三段山はテレマークの方がいいかもね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

雪はいつもより多いのでしょうか?
月末にもう一日休みがあるので、滑れる候補を考えているのですが、近くの十勝岳もまだありそうでしたか?去年グランド火口のヘリが出ていて残念だったので。 ただ、天気と長距離日帰りをする根性があるかが問題ですが。
2011/5/28 21:50
h2013mさん、こんばんは
例年よりも多い感じです
望岳台までは見ていませんが、三段山から見た感じではまだまだ行けそうな感じです
これから雪解けスピードは早まると思いますが今月中は大丈夫だと思います(^^)
2011/5/28 23:13
ありがとうございます。
天気が微妙ですが、ちょっと頑張ってみようと思います。
今年は雪が多そうで、いつまでも滑れると錯覚してしまいそうです。
2011/5/29 19:55
本日行ってまいりました
おかげさまで本日十勝岳に行ってまいりました。山頂の雪の付きが良く、山頂から滑走することが出来ました。雪も滑ってとても良かったです。詳しい報告はのちほど。
2011/5/31 22:23
行ってきたんですね
私も今週末行ければ行ってこようかと思います(^^)
報告楽しみにしてます
2011/6/1 14:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら