ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1143254
全員に公開
ハイキング
比良山系

堂満岳&烏谷山(からとやま)&比良岳

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
20.0km
登り
1,783m
下り
1,768m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:54
合計
7:33
7:30
65
8:35
8:38
87
10:05
10:27
24
10:51
10:54
15
11:09
11:09
21
11:30
11:43
27
12:10
12:10
14
12:24
12:24
3
12:27
12:32
85
13:57
14:01
11
14:12
14:13
46
14:59
15:02
1
15:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
比良駅スタート。志賀駅ゴール。
コース状況/
危険箇所等
志賀駅への下山ルートは山と高原地図には無くスマホ山アプリ内のルートです。縦走路からの取り付きはロープで通行禁止になってました。
途中からは沢下りになり危険で疲れました(沢へ出る迄は問題ありません)。荒川峠まで戻るのが面倒だったので通行しましたが今後は通りません。アドベンチャーコースがお好きな方はどうぞ。お勧めはしません(笑)。
久しぶりに電車で比良駅からのスタートです。
2017年05月20日 07:23撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 7:23
久しぶりに電車で比良駅からのスタートです。
湖西道路を越えるまでは農道歩きです。
2017年05月20日 07:25撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 7:25
湖西道路を越えるまでは農道歩きです。
湖西道路が見えてきました。
2017年05月20日 07:47撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 7:47
湖西道路が見えてきました。
湖西道路を越えた先で
2017年05月20日 07:54撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 7:54
湖西道路を越えた先で
左へ
2017年05月20日 08:02撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:02
左へ
堂満東稜道を登ります。
2017年05月20日 08:04撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 8:04
堂満東稜道を登ります。
2017年05月20日 08:18撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:18
途中には沼も。ここがノタノホリだったんですね。

2017年05月20日 08:28撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/20 8:28
途中には沼も。ここがノタノホリだったんですね。

2017年05月20日 08:43撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:43
2017年05月20日 08:52撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 8:52
途中一本のツツジだけが満開で素晴らしかったです。
癒されました。
2017年05月20日 09:08撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/20 9:08
途中一本のツツジだけが満開で素晴らしかったです。
癒されました。
ユニークな真ん丸岩にビックリ
2017年05月20日 09:43撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/20 9:43
ユニークな真ん丸岩にビックリ
堂満岳手前はすごい急登でしたが前を行かれる方は御年80歳で遅れてこないスーパーおじいさんでした。
2017年05月20日 09:50撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 9:50
堂満岳手前はすごい急登でしたが前を行かれる方は御年80歳で遅れてこないスーパーおじいさんでした。
着いたかも
2017年05月20日 09:59撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 9:59
着いたかも
着いたよ〜
2017年05月20日 10:01撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/20 10:01
着いたよ〜
そのおじいさんに撮って頂きました!
アリガトウございました。
2017年05月20日 10:02撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/20 10:02
そのおじいさんに撮って頂きました!
アリガトウございました。
堂満岳からの眺望ですが霞んでました。
2017年05月20日 10:05撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 10:05
堂満岳からの眺望ですが霞んでました。
堂満岳から北へ下りると縦走路に出ました。
2017年05月20日 10:35撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 10:35
堂満岳から北へ下りると縦走路に出ました。
縦走路は気持ちイイですね。
2017年05月20日 10:38撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 10:38
縦走路は気持ちイイですね。
2017年05月20日 10:41撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:41
2017年05月20日 10:45撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 10:45
北比良峠みたいなとこを想像してたのでガッカリしました。
2017年05月20日 10:46撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 10:46
北比良峠みたいなとこを想像してたのでガッカリしました。
荒川峠通過。ここから下るつもりでした。
2017年05月20日 11:03撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:03
荒川峠通過。ここから下るつもりでした。
蓬莱山がよく見えました。
2017年05月20日 11:08撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 11:08
蓬莱山がよく見えました。
2017年05月20日 11:21撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/20 11:21
烏谷山到着。
三角点が有りました。
2017年05月20日 11:26撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/20 11:26
烏谷山到着。
三角点が有りました。
烏谷山のピークはこんなとこです。
ここでランチにしました。
2017年05月20日 11:49撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/20 11:49
烏谷山のピークはこんなとこです。
ここでランチにしました。
比良ヶ岳にも行きました。
2017年05月20日 12:24撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 12:24
比良ヶ岳にも行きました。
縦走路に戻って
2017年05月20日 12:32撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:32
縦走路に戻って
荒川峠へ戻るのがしんどくなって、
ちょっと先から地図に無い下山ルートへ
2017年05月20日 12:54撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:54
荒川峠へ戻るのがしんどくなって、
ちょっと先から地図に無い下山ルートへ
途中からは沢下りになりました。
2017年05月20日 13:17撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 13:17
途中からは沢下りになりました。
ここが一番の難所でロープをつけてくれてなかったら下りられない厳しい箇所でした。(写真ではそうは見えませんか?)
2017年05月20日 13:25撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/20 13:25
ここが一番の難所でロープをつけてくれてなかったら下りられない厳しい箇所でした。(写真ではそうは見えませんか?)
こんな下りがずっと続くので疲れました。沢の中の石はツルツルなのも有って滑るんです。
2017年05月20日 13:45撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 13:45
こんな下りがずっと続くので疲れました。沢の中の石はツルツルなのも有って滑るんです。
沢下りがようやく終って荒川峠からのルートに合流しました。
やれやれでした。
2017年05月20日 14:02撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:02
沢下りがようやく終って荒川峠からのルートに合流しました。
やれやれでした。
中谷出合下登山口です。
ここから下りてきました。
2017年05月20日 14:08撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:08
中谷出合下登山口です。
ここから下りてきました。
ここからは林道歩きです。登山口周辺に4、5台は停められそうでした。
2017年05月20日 14:09撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:09
ここからは林道歩きです。登山口周辺に4、5台は停められそうでした。
2017年05月20日 14:14撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:14
湖西道路を越えてやっと線路が見えました。
2017年05月20日 14:38撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:38
湖西道路を越えてやっと線路が見えました。
ゴォール志賀駅着。
2017年05月20日 14:55撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:55
ゴォール志賀駅着。
お疲れ様でした!
2017年05月20日 14:59撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/20 14:59
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

アルプスから帰ってくるといつも心にポッカリと穴が開きます。関西での山行再スタートをどこにしようかと考えました。比良山系の未踏ルートを歩いてみたくて行ってきました。晴れでしたが霞んでいて眺望は残念ながら今ひとつでした。
北摂から電車で1時間ちょっとで行ける比良山系はとても近くて良いところですね。再認識しました。大阪南部からだと少し遠いかもですがぜひ行って頂きたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

ゲスト

MR-Aさん、こんばんは!
まん丸岩面白いですやん!手前に溝があるし!近づいたら「カチャ・・・」と音がして、ゴロゴロと・・・インディージョーンズのクリスタルスカルの奴みたいな罠じゃないの??あの溝は怪しすぎます!
2017/5/21 22:17
Re: 罠
akirasさん今晩は!
真ん丸岩おもしろいでしょ^^余りに丸いので思わず笑っちゃいました。
大峰の次は比良も攻めて下さいね!!
変態ルートでないコースだったらまたコラボさせて頂きたいです。
ヨロシクお願いしま〜す。
2017/5/21 22:41
遠いんですよ〜
MR−Aさん、こんばんわ。
大阪南部(堺市の南部)在住だと比良は近くはないんですが、交通の便がけっこういいので、行きやすいです。
春から初夏にかけての比良は、天気が良いとホンットウに気持ちいい場所ですよね
堂満岳のシャクナゲはまだツボミ?写真ではあまり咲いてないように見えますね〜
2017/5/21 22:44
Re: 遠いんですよ〜
neko姐さん今晩は!
比良にはハエは多いですがヒルはいない(と思います)のでマシな山域かなぁと思います。
稜線からの琵琶湖の眺望には癒されますよね。
六甲同様海(湖)に下れば何とかなる(遭難はない)と思えるので気は楽で安全かなぁと思います。
コメント有難うございました!!
2017/5/21 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら