ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1143285
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

△和名倉山。秘境の山はやっぱり遠かった!

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:43
距離
21.2km
登り
1,382m
下り
1,367m

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
1:11
合計
8:41
8:30
20
8:50
8:56
53
9:55
10:02
35
10:37
10:40
23
11:03
11:03
13
11:16
11:16
35
11:51
11:51
18
12:09
12:09
29
12:57
13:05
13
13:39
13:39
21
14:00
14:28
33
15:01
15:01
15
15:16
15:24
17
15:41
15:41
27
16:08
16:13
57
17:10
17:10
1
17:11
17:11
0
17:11
ゴール地点
■帰路の山ノ神土を過ぎたあたりスマホバッテリー切れとなりました。
 ゴールのみはらしにてバッテリーチャージ。
 その時点記録終了操作をしてます。
 ルート図に直線的に表示してます。
 実際の歩行距離は22kmぐらいかと思います。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆民宿みはらしの駐車場利用しました。日帰り500円。
 本日は満車のようです。
 何とか空きスペースに滑り込みセーフ。

 R411のおいらん淵から三ノ瀬集落に向かう林道は現在通行止め。
 7月中旬まで通行止めのようです。
 落合から犬切峠経由で現地に向かう方法しか無いようです。
コース状況/
危険箇所等
■みはらし登山口〜山ノ神土
 登山口から林道を歩くこと20分。七ツ石尾根分岐に入ります。
 山ノ神土までは整備された登山道です。(概ね1.5m幅の道)
 途中一か所分岐がありますが直進です。
■山ノ神土〜西仙波・東仙波
 山ノ神土からは道標に従い登山道を歩きます。
 ぐっと道幅は狭くなります。
 ややトラバース気味な場所もありますが概ね良好な登山道。
 リンノ峰は巻きます。
 巻道は明快ですが、崩落地あります。
 山側に体を傾け歩けますが、この先大雨などで心配ですね。
 西仙波〜東仙波、一部岩稜帯です。
 石楠花トンネルあります。
■東仙波〜二瀬分岐
 東仙波を下るとササ原の草原です。
 このコースのハイライトかな?
 露岩付近で岩場あります。
 以降、樹林帯ですが、一部西側が開けた場所もあります。
 概ね、奥秩父らしい樹林帯です。
 八百平はその名の通り尾根上の平らな部分。
 足元の登山道と赤テープの通り進んでください。
 悪天候時、道迷いが出る箇所の様です。
■二瀬分岐〜和名倉山
 分岐から概ね15分程で山頂です。
 足元の踏み跡をたどると山頂に着きます。
 コメツガと苔に覆われた地味な山頂です。


過去には遭難事故も多くあるルートです。
特に悪天候時は充分に注意して歩かれてください。

その他周辺情報 ■道の駅たばやま併設の「のめこい湯」があります。
 18:00終了です。
 今日は下山が遅く、またみはらしで話し込んでいたので間に合いませんでした。
民宿みはらしに車をデポ。
庭先と向かいのスペースとも満車。作場平寄りのスペースも満車。初めてですね、こんな賑わい。
向かいのスペースに縦列で何とかOKでした。
3
民宿みはらしに車をデポ。
庭先と向かいのスペースとも満車。作場平寄りのスペースも満車。初めてですね、こんな賑わい。
向かいのスペースに縦列で何とかOKでした。
標高1300m付近
シャクナゲが満開。
29
標高1300m付近
シャクナゲが満開。
上のほう、どうかな?
5
上のほう、どうかな?
春モミジ。
ここから林道歩きです。
ここから林道歩きです。
牛王院下分岐より七ツ石尾根を登ると分岐があります。
ここは真っ直ぐ進みます(食害で皮がむけたカラマツ目印)
牛王院下分岐より七ツ石尾根を登ると分岐があります。
ここは真っ直ぐ進みます(食害で皮がむけたカラマツ目印)
西御殿岩が見えます。
この山でマッタリもいいですが、今日は寄りません。
1
西御殿岩が見えます。
この山でマッタリもいいですが、今日は寄りません。
こちらは唐松尾山。
こちらは唐松尾山。
枝振りの良いヤマザクラ。
枝振りの良いヤマザクラ。
まだ2分咲きぐらいかな。
まだ2分咲きぐらいかな。
山ノ神土。
右へ進みます。急に道が細くなります。
1
山ノ神土。
右へ進みます。急に道が細くなります。
伸びきったネコノメソウ発見。
(地図上の水マークのところ)
3
伸びきったネコノメソウ発見。
(地図上の水マークのところ)
トラバース気味の森を抜けると、いい感じの草原が現れます。
トラバース気味の森を抜けると、いい感じの草原が現れます。
そして、視界が開けます。
4
そして、視界が開けます。
夏バージョンに衣替え中の富士山登場!
21
夏バージョンに衣替え中の富士山登場!
左へ目を向けると雲取山。
4
左へ目を向けると雲取山。
こんな道、久し振りだな〜。
正面のピーク(リンノ峰)は巻きます。左の森へ。
4
こんな道、久し振りだな〜。
正面のピーク(リンノ峰)は巻きます。左の森へ。
バイカオウレン
森の中にひっそりと、、、。
29
バイカオウレン
森の中にひっそりと、、、。
バイカオウレン
僅かですが、可愛い花びら見せてくれました。
8
バイカオウレン
僅かですが、可愛い花びら見せてくれました。
巻き道の森を抜けると岩ゾーン。ここもいい感じですね。
4
巻き道の森を抜けると岩ゾーン。ここもいい感じですね。
そして、シャクナゲ登場。
多くはまだ蕾です。
2
そして、シャクナゲ登場。
多くはまだ蕾です。
少し開きかけてます。
2
少し開きかけてます。
あと数日で、、、。
6
あと数日で、、、。
開きそう♪
西仙波の山頂に今日一番のシャクナゲが咲いてました。
1
西仙波の山頂に今日一番のシャクナゲが咲いてました。
他はほぼこんな状態です。
見頃は今月末以降かな?
1
他はほぼこんな状態です。
見頃は今月末以降かな?
西仙波1983m。
この辺はシャクナゲトンネルですよ。
西仙波1983m。
この辺はシャクナゲトンネルですよ。
東仙波2003m。
久し振りのオーバー2000!
2
東仙波2003m。
久し振りのオーバー2000!
フデリンドウ
この辺では目立つカバアノ頭。
奥の雲取山、今日は賑わってるんでしょうね〜。
13
この辺では目立つカバアノ頭。
奥の雲取山、今日は賑わってるんでしょうね〜。
こちらは奥武蔵方面。中央が武甲山。解りやすい山ですね。
3
こちらは奥武蔵方面。中央が武甲山。解りやすい山ですね。
西に目を向けると、甲武信ヶ岳、三宝山方面。
7
西に目を向けると、甲武信ヶ岳、三宝山方面。
薄っすらですが、浅間山も見えます。
4
薄っすらですが、浅間山も見えます。
ここで初めて和名倉山が見えました。
でも、まだまだ遠いナー。
4
ここで初めて和名倉山が見えました。
でも、まだまだ遠いナー。
地図上の赤色チャートの露岩付近。
3
地図上の赤色チャートの露岩付近。
名前は特に無い岩のようですが。
「亀岩」とでも命名しておきましょうか。
名前は特に無い岩のようですが。
「亀岩」とでも命名しておきましょうか。
この辺が八百平。
ダケカンバの森です。
1
この辺が八百平。
ダケカンバの森です。
右書きの古い標識。いつの物?
3
右書きの古い標識。いつの物?
川俣分岐。
ここからの分岐道、地図にも無いようですが。
川俣分岐。
ここからの分岐道、地図にも無いようですが。
この辺で少し花撮影。
コミヤマカタバミ
9
この辺で少し花撮影。
コミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ
11
コミヤマカタバミ
タチツボスミレ
これもタチツボスミレと思われますが、綺麗な色です。
6
これもタチツボスミレと思われますが、綺麗な色です。
あたり一面スミレ天国。
3
あたり一面スミレ天国。
花の少ないルートですが、たくさん見れました。
4
花の少ないルートですが、たくさん見れました。
マイヅルソウ(蕾)
これからどんどん咲き出す感じです。
2
マイヅルソウ(蕾)
これからどんどん咲き出す感じです。
きのこもお目覚め♪
4
きのこもお目覚め♪
二瀬分岐到着。
ここから15分ほどで和名倉山。
3
二瀬分岐到着。
ここから15分ほどで和名倉山。
森を分け入ると、、、。
1
森を分け入ると、、、。
和名倉山山頂です。
誰が置いたか、岩の標識もgood!
19
和名倉山山頂です。
誰が置いたか、岩の標識もgood!
森の中にぽっかり空いた山頂です。
4
森の中にぽっかり空いた山頂です。
二等三角点がありました。
他に見るべきものが無い地味〜な山頂なので、
タッチ&リターン!
6
二等三角点がありました。
他に見るべきものが無い地味〜な山頂なので、
タッチ&リターン!
途中の展望地で昼食後、東仙波手前の草原まで戻ってきました。
3
途中の展望地で昼食後、東仙波手前の草原まで戻ってきました。
かっこいいお姿のカバアノ頭。
次はここを目指して歩くのもいいな!
12
かっこいいお姿のカバアノ頭。
次はここを目指して歩くのもいいな!
中央が武甲山。
左奥に秩父方面の市街地が見えました。
2
中央が武甲山。
左奥に秩父方面の市街地が見えました。
帰り道。東仙波から西仙波への快適ルート♪
奥は唐松尾山。
秋の黄葉良さそう。
7
帰り道。東仙波から西仙波への快適ルート♪
奥は唐松尾山。
秋の黄葉良さそう。
良〜く目を凝らすとまだ富士山見えてます。
3
良〜く目を凝らすとまだ富士山見えてます。
ほぼ下り基調。
正面ピークは巻いてます。
3
ほぼ下り基調。
正面ピークは巻いてます。
ぐっと道幅広くなった山ノ神土。
奥秩父縦走路をちょこっとだけ歩きます。
3
ぐっと道幅広くなった山ノ神土。
奥秩父縦走路をちょこっとだけ歩きます。
分岐を三ノ瀬方面へ。
余裕があれば走るとこですが、足パンパン。
のんびり麓まで下りました。
お疲れ様でした。
3
分岐を三ノ瀬方面へ。
余裕があれば走るとこですが、足パンパン。
のんびり麓まで下りました。
お疲れ様でした。

感想

二百名山でありながら、展望が無いとか、地味だとか、アクセス悪いとかで訪れる人も少ない和名倉山。
確かに奥多摩側からは見たこと無いし、秩父側(奥武蔵あたり)から見てもこれと言って特徴のないのっぺりした山です。
そんな地味な山も、これからの時期稜線は石楠花が彩ります。
本日は、快晴の中そんな和名倉山を歩いてきました。

山と高原地図標準ルートタイム 行き:5時間35分 帰り:4時間35分と
なっています。
本来なら夏山時刻で歩きだしたい、距離も長いし。
でも、、、。少し寝坊しました。出遅れました(汗)
登山口到着は8時過ぎ、歩き出しは8時半。
あと2時間は早く歩き始めたいところです。
まあ、それはともかく、しんがりで長丁場の登山をスタートしました。
(途中の西御殿岩でまったりも心をよぎったのも確か〈笑〉)

山ノ神土までは水源監視道なので歩きやすいです。
ここを過ぎると本格的な山道。
ピークは巻くのでそんなに登り下りはありません。
そして、リンノ峰へ延びる稜線までくると、本日一の展望。
そして夏に衣替え中の富士山登場。
森に入れば少しですがバイカオウレン、今年お初です。
そして今日のメイン、西・東仙波の石楠花。
少し早いとは思ってましたが、順調に蕾は膨らみ、いくつかは開きかけてました。
あと一週間ぐらい先には見頃の印象でした。
東仙波を過ぎるとササ原の草原。
このコースのハイライトかな?
ここで充分満足でしたが、先へ進みます。
以降、奥秩父らしい?樹林帯を進み、地味〜な山頂へ。
写真を数枚撮り、三角点にタッチしてそそくさと山頂を後にしました。

ここから戻りが意外に長かった〜〜。
それでも終日晴れの天気で、稜線を眺めながら本日のハイクは終了です。
しんがりスタートながら、下山口で何とか先行者に追いついた一日。
快晴と相まって山中では15人ぐらいにお会いしました。
長かった、遠かった和名倉山でございました。

下山後、みはらしのオバチャンにお茶と煮物・漬物をいただきました。
からっからの喉に熱いお茶、塩辛い漬物大変美味しゅうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1392人

コメント

teru-3さん、こんにちは。
和名倉山、以前、雲取山に登ったときに
真横に大きく見えてて、どんな山なんだろうと
思ってました。雲取山に似てる、明るい雰囲気あり、
奥秩父らしい、深い緑ありの、
カバアノ頭は、甲武信ヶ岳山頂に
似ていたりと、周辺の山の
いいトコ取り要素もありますね。
楽しそうなお山なんですね。

やはり旬は、シャクナゲなんですね。
アズマシャクナゲでしょうか。咲き始めの
赤い色がいいですね。
2017/5/23 8:07
Re: teru-3さん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは!

いつもこの周辺を歩いて眺めている和名倉山、今回お邪魔しました。
日が長い時期じゃないと中々歩けない奥秩父最深部ですね。
のっぺりした山でどこが山頂なのかわからない山。
展望なしの山頂ですが、そこへ行くまでの景色はいいですね。
特にカバアノ頭のとんがりは魅力的
秋の紅葉時期に一度足を運ぼうかと、、、、。

たぶんアズマシャクナゲと思います。
標高2000mぐらいなので時期的には6月上旬ぐらいかな?
それでも数輪が開きかけでそれなりに楽しめました
梅雨前の貴重なハイクでした

コメントありがとうございました
2017/5/23 21:50
充実山行
こんにちわ。遠くて行くのが大変な和名倉山、お疲れさまでした!
200名山は癖のある山が多くて手強いですね。
300まで行くと、お手軽系も入ってきて行きやすいのもあるのに。
でも、シャクナゲあり、バイカオウレンありで素晴らしいですね。
もちろん眺望も。
天気にも恵まれ、よかったですね。
2017/5/23 11:08
Re: 充実山行
yamaonseさん、こんばんは!

近くまではよく行くエリアですが、どうも遠い山の印象なんですよね、この山。
アクセス悪く、展望もなく、地味な山ですが、何故200名山なのでしょうか?
でも、そこまで辿り着くまでの道は趣がありいいところでした。
でも、やっぱり長かった
最近お気軽登山ばかりなので結構足にきましたね〜
少し鍛えないと(でも、もう伸びしろ無いんですけどね〜

バイカオウレン、もう時期的に無理かなと思いましたが、意外なほど咲いていてビックリ!
一つ見つかると次から次へと。
シャクナゲはもう少し先の様ですが、蕾も多く期待できますね。

急な暑さで近場の低山を避けて2000m付近を歩いてみましたが、やっぱり暑さは同じでした。
次はどこか涼しい所でマッタリハイクかな〜

コメントありがとうございました
2017/5/23 22:57
長くて暑い一日。
teru-3さん、こんばんは。

この土曜日は急に暑くなったので、私は体がついていかなくて
ほどほどにしておきました。
そんな中で、teru-3さんは、かなりの長丁場となる山行にお出かけでしたか。奥秩父の山の稜線は笹原が多く開放的で、気持ちも快晴になれそうです。

スマホのバッテリーは切れてしまったようですが、teru-3さんの
スタミナは最後まで切れていませんね。
次回はカバアノ頭ですか。行きたい山リストもどんどん増えていくみたいで、意欲満々絶好調といったところでしょうか。
2017/5/23 21:55
Re: 長くて暑い一日。
エルクさん、こんばんは!

同じですよ、私も。
急な暑さで体ついてきません
訛った体にカツを入れるつもり歩きましたが、やっぱり長かった!
何とかスマホのバッテリーには勝ちましたけど

和名倉山
残念な山頂風景ですが、深い森や草原の稜線歩きと、収穫は多い山行でした
昔は林業盛んな山のようで、さび付いたワイヤーなど散乱してる山でしたが最近仕事で入る人は無さそう。
倒木で荒れた感じですが、静かに山を楽しむにはいいところですね。
どうも全体像が見えない和名倉山ですが、カバアノ頭からは見れそうな感じです。
紅葉時期に歩いて見ようと思ってますが、魅力的な歩きたい山が多くて、どうなることやら

コメントありがとうございました
2017/5/23 23:19
しんがりスタートでしたか
teru-3さん、こんばんは!

おっと、和名倉山ですか!
私は5年前に登りましたが、意外と思い出深い山なので、
写真一つ一つをとっても懐かしく拝見しました
川俣分岐や二瀬分岐、今は表示があるんですね
私は前者で間違って左下にかなり下りて行ってしまったのを
思い出しました

今回のteru-3さんと所要時間がほぼ同じだったのですが、
結構調子よかった当時と比べて今は1.3倍は時間を要するので、
現状だとteru-3さんの足元に全く及ばないことがよく分かりました

いずれにしても長い道のり、
大変おつかれさまでした
2017/5/24 23:52
Re: しんがりスタートでしたか
yamahiroさん、おはようございます!

先程改めてyamahiroさんの和名倉山レコを確認しました
写真の感じだと当時と同じようですが、標識は少し充実してきましたね。
鹿のストーカーには笑わせていただきましたが、本日は遭遇無し。
多くの登山者に会う一日でした
少しは日の当たる山になったのかな〜

八百平から川俣分岐付近、やはり道が不鮮明ですね。
どうもこのあたりで道迷い多いようです。
3年前、みはらしに車を置いて将監小屋経由で歩かれた方が、川俣分岐を左下に歩いて遭難、帰らぬ人となってしまいました(新聞記事より)
霧でもでてくるとどうもやっかいな山のようです

久しぶりのロング歩きになりましたが、奥深い森とカバアノ頭のとんがりなど見ながら充実の山となりました。
山を下りても筋肉痛ゼロ? 筋肉量減ったのかな〜

コメントありがとうございました
2017/5/25 5:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら