ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1146202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山縦走とシャクナゲ、そして河津七滝めぐり

2017年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
23.0km
登り
919m
下り
1,760m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:38
合計
8:02
5:23
5:23
40
6:03
6:06
19
6:25
6:26
10
6:36
6:37
32
7:09
7:18
4
7:22
7:23
15
7:38
7:39
23
8:02
8:03
57
9:00
9:08
14
9:22
9:25
51
10:16
10:16
22
10:38
10:39
8
10:56
10:56
72
12:08
12:10
54
13:04
13:10
2
13:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
天城高原ゴルフコース駐車場 ハイカー用があり無料です。(100台ぐらい)
朝4:45頃に着くと4割ぐらい停車。前日から車中泊っぽい人もそこそこいました。
帰りにもどってきたときは、駐車場がいっぱいになったようなのでゴルフ場敷地の手前で駐車しているようでした。

帰りは、バス:河津七滝 13:23  
    伊豆急行:河津駅13:56
    バス: 伊東駅15:05⇒天城高原ゴルフコース16:00ぐらい。
その他周辺情報 温泉
毘沙門天芝の湯(伊東市内の共同浴場) 300円 ただし、石鹸やシャンプーはありません。
天城高原ゴルフコースの登山者用駐車場です。通常のゴルフ利用者用の駐車場の手前にありました。
2017年05月21日 05:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 5:09
天城高原ゴルフコースの登山者用駐車場です。通常のゴルフ利用者用の駐車場の手前にありました。
駐車場から道路を挟んで反対側に登山口があります。
2017年05月21日 05:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 5:10
駐車場から道路を挟んで反対側に登山口があります。
ヒメシャラ。触ると冷たくて気持ちいいですよ。
2017年05月21日 05:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 5:19
ヒメシャラ。触ると冷たくて気持ちいいですよ。
なかなか気持ちよく歩けます。
2017年05月21日 06:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:00
なかなか気持ちよく歩けます。
そして、万二郎岳山頂に到着しました。
2017年05月21日 06:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:02
そして、万二郎岳山頂に到着しました。
万二郎岳山頂付近はこんな感じです。
2017年05月21日 06:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:01
万二郎岳山頂付近はこんな感じです。
万二郎岳山頂から下田方面に少しだけ視界が開けています。
2017年05月21日 06:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:02
万二郎岳山頂から下田方面に少しだけ視界が開けています。
一番高い山が万三郎岳でしょう。
2017年05月21日 06:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:02
一番高い山が万三郎岳でしょう。
しかし、晴天だなぁ~
2017年05月21日 06:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 6:11
しかし、晴天だなぁ~
ほんと気持ちよくあるけました。
2017年05月21日 06:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:15
ほんと気持ちよくあるけました。
馬の背
2017年05月21日 06:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:20
馬の背
馬の背のちょっと手前より、振り返って万二郎岳です。
2017年05月21日 06:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:20
馬の背のちょっと手前より、振り返って万二郎岳です。
眼下にはゴルフコースが見えますね。
2017年05月21日 06:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:21
眼下にはゴルフコースが見えますね。
文字通り、ここからアセビのトンネルになります。
2017年05月21日 06:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:25
文字通り、ここからアセビのトンネルになります。
アセビのトンネルと通過中・・・
2017年05月21日 06:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:26
アセビのトンネルと通過中・・・
アセビのトンネルと通過中・・・付近はアセビばかりでした。
2017年05月21日 06:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:27
アセビのトンネルと通過中・・・付近はアセビばかりでした。
アマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/21 6:41
アマギシャクナゲ
ここにも
2017年05月21日 06:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:41
ここにも
トウゴクミツバツツジも。
2017年05月21日 06:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:41
トウゴクミツバツツジも。
アマギシャクナゲですが、まだ、つぼみ状態もありました。
2017年05月21日 06:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:49
アマギシャクナゲですが、まだ、つぼみ状態もありました。
アマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:50
アマギシャクナゲ
アマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 6:51
アマギシャクナゲ
アマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:51
アマギシャクナゲ
アマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 6:52
アマギシャクナゲ
白いアマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 6:52
白いアマギシャクナゲ
アマギシャクナゲロードと言いたくなる箇所
2017年05月21日 06:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 6:54
アマギシャクナゲロードと言いたくなる箇所
アマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/21 6:56
アマギシャクナゲ
アマギシャクナゲ
2017年05月21日 06:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/21 6:57
アマギシャクナゲ
万三郎岳山頂です。
2017年05月21日 07:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:08
万三郎岳山頂です。
山頂はこんな感じです。ま、噂通り展望はありません。
2017年05月21日 07:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:09
山頂はこんな感じです。ま、噂通り展望はありません。
山頂は虫が多かったので早めに退散しました。しかし、いい感じの登山道です。
2017年05月21日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:21
山頂は虫が多かったので早めに退散しました。しかし、いい感じの登山道です。
今度はブナの出番ですかね。
2017年05月21日 07:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:23
今度はブナの出番ですかね。
ブナ林になりました。
2017年05月21日 07:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:23
ブナ林になりました。
もう、青々として新緑って感じです。
2017年05月21日 07:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:32
もう、青々として新緑って感じです。
振り返って万三郎岳
2017年05月21日 07:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 7:35
振り返って万三郎岳
ブナ林もいいなぁ~
2017年05月21日 07:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:37
ブナ林もいいなぁ~
小岳
2017年05月21日 07:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:38
小岳
縦走路中に案内板で0.1m先にヘビブナとあったのでちょっとそれてみました。
2017年05月21日 07:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:43
縦走路中に案内板で0.1m先にヘビブナとあったのでちょっとそれてみました。
どうやったらこんな形になるのでしょう???右側は地面についてませんでしたよ。
2017年05月21日 07:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 7:44
どうやったらこんな形になるのでしょう???右側は地面についてませんでしたよ。
トウゴウクミツバツヅジ
2017年05月21日 07:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 7:59
トウゴウクミツバツヅジ
緑もいいです。
2017年05月21日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 8:00
緑もいいです。
緑と紫
2017年05月21日 08:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 8:02
緑と紫
ほんと、新緑だ〜
2017年05月21日 08:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 8:27
ほんと、新緑だ〜
なぜか、ギョリンソウをみかけましたよ。
2017年05月21日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 8:49
なぜか、ギョリンソウをみかけましたよ。
おっと、ようやく・・・
2017年05月21日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 8:58
おっと、ようやく・・・
八丁池に到着しました。
2017年05月21日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 8:58
八丁池に到着しました。
うーん、芝生もいいな。
2017年05月21日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 8:58
うーん、芝生もいいな。
2017年05月21日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 9:10
あ、魚がいた!
2017年05月21日 09:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 9:13
あ、魚がいた!
紅葉と間違えそうです。
2017年05月21日 09:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 9:16
紅葉と間違えそうです。
アセビなんですけどね。
2017年05月21日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 9:17
アセビなんですけどね。
八丁池のトイレ。利用しませんでしたが、見た感じ綺麗でした。
2017年05月21日 09:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 9:19
八丁池のトイレ。利用しませんでしたが、見た感じ綺麗でした。
そのトイレの先にある見晴台
2017年05月21日 09:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 9:21
そのトイレの先にある見晴台
見晴台からの八丁池
2017年05月21日 09:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 9:23
見晴台からの八丁池
おっ、富士山が薄っすらと見えましたよ。
2017年05月21日 09:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 9:22
おっ、富士山が薄っすらと見えましたよ。
万三郎岳だったと思います。
2017年05月21日 09:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 9:23
万三郎岳だったと思います。
見晴台を去って、天城峠をめざします。
2017年05月21日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 10:14
見晴台を去って、天城峠をめざします。
万三郎岳から天城峠間に唯一あったアマギシャクナゲ
2017年05月21日 10:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/21 10:20
万三郎岳から天城峠間に唯一あったアマギシャクナゲ
天城峠です。
2017年05月21日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 10:37
天城峠です。
さて、峠をくだったところで旧天城トンネルになります。
2017年05月21日 10:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 10:48
さて、峠をくだったところで旧天城トンネルになります。
ここのトイレも綺麗です。
2017年05月21日 10:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 10:51
ここのトイレも綺麗です。
そして、旧天城トンネルを通ります。一応やや暗いですが電灯がありヘッドランプなしでいけましたよ。
2017年05月21日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 10:52
そして、旧天城トンネルを通ります。一応やや暗いですが電灯がありヘッドランプなしでいけましたよ。
トンネルを抜けました。
2017年05月21日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 10:59
トンネルを抜けました。
踊子歩道をとおって滝めぐりしてみます。
2017年05月21日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 11:06
踊子歩道をとおって滝めぐりしてみます。
まずは、二階滝。
2017年05月21日 11:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 11:22
まずは、二階滝。
平滑の滝
2017年05月21日 11:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 11:57
平滑の滝
うーん、天城といえば「わさび」だそうで栽培してましたよ。
2017年05月21日 11:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 11:59
うーん、天城といえば「わさび」だそうで栽培してましたよ。
ここからは観光客になりました。
2017年05月21日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:21
ここからは観光客になりました。
猿田淵
2017年05月21日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:24
猿田淵
おお、、なんちゃらブルーですね。
2017年05月21日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:24
おお、、なんちゃらブルーですね。
釜滝
2017年05月21日 12:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:33
釜滝
豪快に水しぶきが舞ってました。ちょっと涼しくて気持ちいい。
2017年05月21日 12:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 12:31
豪快に水しぶきが舞ってました。ちょっと涼しくて気持ちいい。
つづいて、エビ滝
2017年05月21日 12:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:36
つづいて、エビ滝
こっちがエビのしっぽ?
2017年05月21日 12:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:35
こっちがエビのしっぽ?
いや、こっちか。
2017年05月21日 12:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:36
いや、こっちか。
吊り橋もありました。
2017年05月21日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:39
吊り橋もありました。
蛇滝
2017年05月21日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:40
蛇滝
2017年05月21日 12:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 12:43
滑滝ですね。(河津七滝ではありませんが)
2017年05月21日 12:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:45
滑滝ですね。(河津七滝ではありませんが)
初景滝
2017年05月21日 12:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:46
初景滝
初景滝は結構豪快でした。
2017年05月21日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/21 12:48
初景滝は結構豪快でした。
初景滝の近くにある水が結構おいしかったです。
2017年05月21日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:50
初景滝の近くにある水が結構おいしかったです。
むむ、小石を岩の上に乗せると願いが叶う? うーん、こんなの比叡山でやって以来だなぁ〜
2017年05月21日 12:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:52
むむ、小石を岩の上に乗せると願いが叶う? うーん、こんなの比叡山でやって以来だなぁ〜
100円で3個ですか。とりあえず、やってみよう。。待てよ。。。
2017年05月21日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:57
100円で3個ですか。とりあえず、やってみよう。。待てよ。。。
その隣に、岩がより近いところがあったのでそっちで。。。ま、結局、小石を岩に乗せることはできませんでした。
2017年05月21日 12:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 12:54
その隣に、岩がより近いところがあったのでそっちで。。。ま、結局、小石を岩に乗せることはできませんでした。
カニ滝
2017年05月21日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 13:02
カニ滝
2017年05月21日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 13:02
出会滝
2017年05月21日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 13:06
出会滝
2017年05月21日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 13:06
うーん、大滝はいけないそうなので、滝めぐりはここで終わりです。
2017年05月21日 13:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 13:10
うーん、大滝はいけないそうなので、滝めぐりはここで終わりです。
そして、河津七滝のバス停へ。
2017年05月21日 13:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 13:13
そして、河津七滝のバス停へ。
河津駅に。。
2017年05月21日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 13:50
河津駅に。。
こいつに乗ります。
2017年05月21日 14:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 14:39
こいつに乗ります。
海だ〜
2017年05月21日 14:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/21 14:04
海だ〜
伊東駅です。ここからゴルフ場行のバスに乗りました。
2017年05月21日 14:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/21 14:54
伊東駅です。ここからゴルフ場行のバスに乗りました。
おまけ。せっかく海のそばにきたので海鮮丼食べて帰りました。しらすと桜エビがおいしかったなぁ〜
5
おまけ。せっかく海のそばにきたので海鮮丼食べて帰りました。しらすと桜エビがおいしかったなぁ〜

感想

 天城山(万三郎岳)は、山頂からの展望がないため、あまり興味がありませんでしたが、よーく調べてみると・・・
・新緑のころが緑も多くて気持ちよく歩けるそう。
・固有種であるアマギシャクナゲがある。
・ちょっと足を延ばすと滝もある(河津七滝)
ということで行ってみました。

 実際にいってみると、確かに山頂からの展望はありませんが
ヒメシャラやブナ、アセビの登山道は緑も多く気持ちよく歩けましたよ。
河津七滝も見どころありで楽しかったです。

 あと、いつもは山なので、ひさびさに海沿いを車で走れたのもよかったかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 伊豆・愛鷹 [2日]
天城峠西側
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら