ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1150927
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

今年も逢いに来ました。桜平〜横岳

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
14.3km
登り
1,240m
下り
1,239m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:46
合計
8:54
7:10
7
桜平駐車場(中)
7:17
7:18
19
7:37
7:41
48
8:29
8:32
68
9:40
9:40
23
10:03
10:04
19
10:23
10:38
22
11:00
11:00
14
11:14
11:14
6
11:20
11:21
12
11:33
11:35
8
11:43
11:43
3
11:46
11:47
6
11:53
11:55
2
11:57
11:57
7
12:04
12:07
9
12:16
12:18
9
12:27
12:28
14
12:42
12:44
14
12:58
12:58
20
13:18
13:18
22
13:40
13:40
38
14:18
14:18
0
14:18
14:18
1
14:19
14:19
16
14:35
14:42
51
15:33
15:34
23
15:57
15:57
7
16:04
桜平駐車場(中)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場(中)に駐車
桜平ゲートまで7分で着きました。割と近いのと、上の駐車場だと下山後に登りがあるので・・ここが良いです。
桜平駐車場(下)は、ずいぶん下の方に有ります。

桜平ゲート付近にある林道側に点在する駐車スペースには、すべてロープが張られて利用できません

登山ポストは夏沢鉱泉前に有ります。
コース状況/
危険箇所等
残雪の状況
◯オーレン小屋〜赤岩の頭
テント場を過ぎてから残雪が増え出し、雪が緩んでいる。
踏み抜きが多くて時間がかかるし、腰にも悪そうでした。

◯夏沢峠〜オーレン小屋
残雪が有りますが全体的に少なく、また良く踏まれているので、トレースを外さない限りは踏み抜くことは有りません。

稜線やその他は、残雪なし。
私のコースには含まれていませんが、赤岩の頭に残雪が有ります。赤岳鉱泉へ向かう時に少し雪上歩行が有ります。
林道で工事が行われます
2017年05月27日 06:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 6:46
林道で工事が行われます
山の神『大山祇神社』で
山行の安全を祈願する
2017年05月27日 06:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 6:46
山の神『大山祇神社』で
山行の安全を祈願する
桜平ゲート
2017年05月27日 07:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 7:17
桜平ゲート
夏沢鉱泉
2017年05月27日 07:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/27 7:36
夏沢鉱泉
夏沢鉱泉の前から穂高連峰が見える。
昨日の雨がシャワーのように空気を綺麗にしてくれました
2017年05月27日 07:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/27 7:46
夏沢鉱泉の前から穂高連峰が見える。
昨日の雨がシャワーのように空気を綺麗にしてくれました
少し登ると・・
今度は、乗鞍岳が
2017年05月27日 08:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/27 8:02
少し登ると・・
今度は、乗鞍岳が
ウェルカムアーチ
2017年05月27日 08:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/27 8:04
ウェルカムアーチ
ウスギオウレン
七曲りが始まる所、スギゴケの間に咲いています
2017年05月27日 08:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
5/27 8:07
ウスギオウレン
七曲りが始まる所、スギゴケの間に咲いています
ウスギオウレン
雨上がりで、可愛らしさが滴っています
2017年05月27日 08:10撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
10
5/27 8:10
ウスギオウレン
雨上がりで、可愛らしさが滴っています
オーレン小屋
ピーカンの快晴
2017年05月27日 08:29撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/27 8:29
オーレン小屋
ピーカンの快晴
赤岩の頭への登山道。
残雪が多くて、踏み抜き多数で歩き疲れました。
2017年05月27日 08:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/27 8:49
赤岩の頭への登山道。
残雪が多くて、踏み抜き多数で歩き疲れました。
やっと赤岩の頭に到着
2017年05月27日 09:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:45
やっと赤岩の頭に到着
南八ヶ岳の面々
2017年05月27日 09:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
5/27 9:56
南八ヶ岳の面々
とりあえず、硫黄岳山頂
2017年05月27日 10:03撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
5/27 10:03
とりあえず、硫黄岳山頂
硫黄岳山荘で早いランチに、
塩分補給を兼ねてラーメンを食しました
2017年05月27日 10:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 10:16
硫黄岳山荘で早いランチに、
塩分補給を兼ねてラーメンを食しました
横岳、最初の難関
ナイフリッジのトラバース
2017年05月27日 11:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/27 11:08
横岳、最初の難関
ナイフリッジのトラバース
金網の桟道を歩きます
2017年05月27日 11:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 11:11
金網の桟道を歩きます
奥の院@横岳山頂
2017年05月27日 11:15撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/27 11:15
奥の院@横岳山頂
御対面〜♪
2017年05月27日 11:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
15
5/27 11:18
御対面〜♪
オヤマノエンドウと赤岳
2017年05月27日 11:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
5/27 11:42
オヤマノエンドウと赤岳
岩陰にはツララ
2017年05月27日 11:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 11:47
岩陰にはツララ
日ノ岳のツクモグサ
2017年05月27日 11:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
5/27 11:54
日ノ岳のツクモグサ
日ノ岳から見た赤岳と富士山
2017年05月27日 11:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/27 11:55
日ノ岳から見た赤岳と富士山
行儀良く上を向いて、ピヨピヨと鳴いているように見える・・?
2017年05月27日 12:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
15
5/27 12:07
行儀良く上を向いて、ピヨピヨと鳴いているように見える・・?
カヤクグリ
さえずっている
2017年05月27日 12:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
5/27 12:12
カヤクグリ
さえずっている
別のカヤクグリ
2017年05月27日 12:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/27 12:13
別のカヤクグリ
こっち見た!
2017年05月27日 12:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/27 12:14
こっち見た!
気の早いミヤマキンバイ
2017年05月27日 12:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
5/27 12:41
気の早いミヤマキンバイ
奥の院からの下り。
2017年05月27日 12:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/27 12:43
奥の院からの下り。
この登り下りは注意を要するところ
2017年05月27日 12:50撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/27 12:50
この登り下りは注意を要するところ
この緩い坂道が・・
微妙にシンドイです
2017年05月27日 13:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 13:25
この緩い坂道が・・
微妙にシンドイです
硫黄岳から見る北八ヶ岳
NHKBS百名山の
オープニングのようです
2017年05月27日 13:40撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
5/27 13:40
硫黄岳から見る北八ヶ岳
NHKBS百名山の
オープニングのようです
いつ見ても、スゴイ崩れ方
2017年05月27日 13:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/27 13:47
いつ見ても、スゴイ崩れ方
崖っぷちから、下を覗き込む。
足がすくみそうな、すごい高度感です。
2017年05月27日 13:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/27 13:48
崖っぷちから、下を覗き込む。
足がすくみそうな、すごい高度感です。
高度感の写真は、
写真右上のケルン横から撮影しました。
2017年05月27日 13:52撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/27 13:52
高度感の写真は、
写真右上のケルン横から撮影しました。
夏沢峠
小屋はまだ開いていません
2017年05月27日 14:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5/27 14:18
夏沢峠
小屋はまだ開いていません
残雪の登山道。
踏み固められているので、
踏み外さない限りは踏み抜きません。
2017年05月27日 14:24撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/27 14:24
残雪の登山道。
踏み固められているので、
踏み外さない限りは踏み抜きません。
オーレン小屋名物の・・
人気ナンバーワンだということですが、
ラーメンの方が人気?
2017年05月27日 14:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/27 14:34
オーレン小屋名物の・・
人気ナンバーワンだということですが、
ラーメンの方が人気?
ボルシチ、いただきまーす!
ライスはお代わりできますよ。
2017年05月27日 14:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
12
5/27 14:43
ボルシチ、いただきまーす!
ライスはお代わりできますよ。
下山途中で、また撮影。
ウスギオウレン
2017年05月27日 15:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/27 15:12
下山途中で、また撮影。
ウスギオウレン
ウスギオウレン
2017年05月27日 15:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/27 15:18
ウスギオウレン
夏沢鉱泉
太陽光、風力、薪、油など色々なエネルギーを使っています。
2017年05月27日 15:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5/27 15:33
夏沢鉱泉
太陽光、風力、薪、油など色々なエネルギーを使っています。
つい・・触ってしまします。
もふもふの苔
2017年05月27日 15:40撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/27 15:40
つい・・触ってしまします。
もふもふの苔
キバナノコマノツメ
2017年05月27日 15:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
5/27 15:53
キバナノコマノツメ
タチツボスミレ
2017年05月27日 15:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/27 15:56
タチツボスミレ
下山後の寄り道です。
御射鹿池
2017年05月27日 17:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
10
5/27 17:07
下山後の寄り道です。
御射鹿池
またまた寄り道です。
本栖湖からの夜景。
雲が多くて天の川が判りにくいです。
周りには天文屋が20人ほど集まっていますが、雲のため皆さん撤収しています。
2017年05月27日 22:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
5/27 22:27
またまた寄り道です。
本栖湖からの夜景。
雲が多くて天の川が判りにくいです。
周りには天文屋が20人ほど集まっていますが、雲のため皆さん撤収しています。
撮影機器:

感想

この時期になるとツクモグサの開花状況が気になります。
今回2年ぶりに顔を見るため、桜平から横岳へ行きました。

ツクモグサだけでしたら、海ノ口別荘地奥の杣添尾根を登れば、短時間にアクセス出来るんですが・・ウスギオウレンの可愛いお花にも逢いたかったので、前回同様桜平から登ることにしました。

オウレンは、前回場所を確認していたので、すぐに発見、そして撮影しました。
何枚撮ってもいいなぁ〜 とニコニコ。(^_^)v
そうこうしているうちにオーレン小屋。
まだ通っていない赤岩の頭へのショートカットルートを選択してテント場を通過。
ここのテント場は、スノコという木造の台の上にテントを設営します。
いい感じのテン場なので、いつかは幕営に行きたいと思います。

さて、赤岩の頭へのルートは残雪が多い道です。
先行者がいたので、足跡を辿って登って行きますが、相当深い踏み抜きも多く、大変苦労されているように見えました。
あと4〜500mのところで、休憩中の先行者2名に追いつきました。
お礼の挨拶をしてから、私が先行者になって見えないトレースを辿って登りました。

硫黄岳山荘で早いランチを摂っていた時に、二人の先行者さんが到着。
なんと、横岳の鎖場などの補修をするために登って来られたそうです。
踏み抜きの登山道で、仕事前から体力を相当消耗されたようです。

ランチの後は、ツクモグサ!
登山道の脇を舐めるようにして、可愛らしい姿を探しながら日ノ岳に向かいます。
まだ咲いている個体数は少なく、探すのが大変です。
日ノ岳の群生スポットは、監視員のお兄さん(trekker_さん)が監視?解説? されていました。
なんとか写真に収めてから、引き返します。
横岳の鎖場では、作業員のお二人が金網の桟道付近を補修されていました。
お仕事ご苦労様です。登山者の安全確保の大事なお仕事、有難うございます。

硫黄岳からの下山は、夏沢峠方面から下ることにしました。
こちらは歩きやすい。残雪が踏み固められて踏み抜くことは有りませんでした。
オーレン小屋では、かねてから気がかりだった『ボルシチ』を頂くことにしました。
大変美味しゅうございました。ライスがお代わり出来るということですが、おっちゃんは最初の分で十分でした。

下山途中にも、オウレンちゃんの可憐な姿を撮影しつつ、無事駐車場へ到着。
帰りはゆっくり帰ろうと、巷で有名な『御射鹿池』へ癒されに。
はたまた、本栖湖へ富士山と天の川のコラボに癒され・・いい山行でした。感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら