記録ID: 1153138
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
丹三郎尾根〜日の出山〜日向和田駅 半日トレーニング
2017年05月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:00
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,199m
- 下り
- 1,273m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大塚山〜御嶽ケーブル駅 日の出山周辺 終わりかけでしたがツツジ多し。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は諸事情により半日単独トレーニングです。
未踏の丹三郎尾根と、日の出山から日向和田に降りるルートをつなげてみるとちょうどいい感じだったので・・・
ていうか、日の出〜日向和田は検証しに行ってきたのであります。
実は、山登り初心者の友人夫婦がこのルートで下山したときに、「本当に大変だった!生きて帰れないかと思った!時間も日の出山から舗装路に出るまで3時間位かかった!」と大層恐ろしい思いをしたらしく、
えー??そんなに厳しいって聞いたことはないけどな〜??
いつか検証しに行かなきゃ!と思っていたのであります。
実際に行ってみると、ほぼフラットで平和な道でした(;´∀`)
拍子抜けしつつどんどん降りるも、滑落や転倒とは無縁の道が続きます。
琴平神社から下は多少道幅が狭くなったり、一瞬急坂が現れたりはしてました。でもそんなに言うほどきつくなi・・・
( ゜д゜)ハッ!旦那さんの横幅のせいか・・・?
というわけで結論・100k超えると、何でもないようなことが〜 大変だったとおも〜う〜♪(ちょっと道幅が狭くなるだけで辛く感じたのでしょう)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
いいねした人