また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1155369
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳 ↑白馬尾根 ↓市原新道 シロヤシオ満開

2017年05月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
11.7km
登り
1,425m
下り
1,421m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
2:00
合計
9:12
6:13
17
6:30
6:31
13
7:16
7:19
3
7:22
7:23
99
9:02
9:03
45
9:48
9:53
6
9:59
10:00
7
10:07
10:07
21
10:28
10:28
3
10:31
11:38
1
11:39
11:39
53
12:32
12:32
41
13:13
13:28
19
13:47
13:47
15
14:02
14:02
4
14:06
14:18
1
14:19
14:21
3
14:24
14:25
30
15:02
15:07
10
15:17
15:21
4
15:25
ゴール地点
写真を撮りながらで、更に鈍足な為、ペースはかなり遅めです。
GPSログはスマートフォンアプリ(ジオグラフィカ)で取っていますので精度はそれなりです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
魚止橋手前の駐車スペース(路肩)。
平日6時前だったので2台目でした。
コース状況/
危険箇所等
○魚止橋〜伝道
未舗装の林道。(近道有り)

○伝道〜雷平(詳細図名:早戸大滝ルート)
バリエーションルートですので自己責任で。地図(読図能力)・コンパス、またはGPS必須。
渡渉箇所が数箇所有りますが、全てに最近架けられたらしい木橋がかかっています。(5/30現在)
朽ちかけた桟道や梯子が多数有り、足元注意。また、ロープでトラバースする岩場もあるので慎重に。

○雷平〜鬼ヶ岩ノ頭(詳細図名:白馬尾根ルート)
バリエーションルートですので自己責任で。地図(読図能力)・コンパス、またはGPS必須。
下部は林業経路のようで、道が錯綜していて迷いやすい部分有り。
上部は自然林&草原で踏み跡は割とはっきりしてますが、所々薄くなってる部分も有り注意。
シロヤシオは満開でした。

○鬼ヶ岩ノ頭〜蛭ヶ岳
一般登山道です。鬼ヶ岩の鎖場が有りますので慎重に。

○蛭ヶ岳〜雷平(詳細図名:市原新道ルート)
バリエーションルートですので自己責任で。地図(読図能力)・コンパス、またはGPS必須。
蛭ヶ岳山荘の裏側方が入り口です。上部はバイケイソウの群落が有り、踏み跡が不明瞭な部分有り。尚、シロヤシオは満開で、ブナの新緑も綺麗でした。
下部は鹿柵沿いの黒土の急傾斜で尻餅をついてしましました。
雷滝から雷平間は渡渉や足場の悪い道で慎重に。また、赤ペンキの目印に騙されて、雷平で早戸大滝ルートに合流する渡渉箇所を過ぎてしまいましたが、戻って渡渉箇所を何とか発見し渡りました。
その他周辺情報 別所の湯で汗を流しました。(平日3時間700円)
魚止橋から出発!
2017年05月30日 06:13撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 6:13
魚止橋から出発!
近道を使います。
2017年05月30日 06:14撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 6:14
近道を使います。
林道に合流
2017年05月30日 06:17撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 6:17
林道に合流
サクッと伝道に到着。
2017年05月30日 06:26撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 6:26
サクッと伝道に到着。
右側の早戸大滝ルートへ
2017年05月30日 06:29撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 6:29
右側の早戸大滝ルートへ
プチ渡渉
2017年05月30日 06:34撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 6:34
プチ渡渉
造林小屋を通過
2017年05月30日 06:45撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 6:45
造林小屋を通過
この辺りのツツジは散ってますね
2017年05月30日 06:50撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 6:50
この辺りのツツジは散ってますね
やばそうな桟道登場
2017年05月30日 06:51撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 6:51
やばそうな桟道登場
これも
2017年05月30日 06:54撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 6:54
これも
木橋が架かっていて助かります。
2017年05月30日 06:59撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 6:59
木橋が架かっていて助かります。
手製道標
2017年05月30日 07:01撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 7:01
手製道標
ロープで岩を越えます。
2017年05月30日 07:03撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 7:03
ロープで岩を越えます。
レコで御馴染みのへつりの区間
2017年05月30日 07:03撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 7:03
レコで御馴染みのへつりの区間
木橋
2017年05月30日 07:11撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 7:11
木橋
木橋
2017年05月30日 07:13撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 7:13
木橋
雷平に到着。木橋が整備されていたので、ここまで渡渉せずに来れました。
この木橋を渡って白馬尾根ルートに入ります。
2017年05月30日 07:18撮影 by  DC-GH5, Panasonic
6
5/30 7:18
雷平に到着。木橋が整備されていたので、ここまで渡渉せずに来れました。
この木橋を渡って白馬尾根ルートに入ります。
鹿柵を潜ります。
2017年05月30日 07:24撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 7:24
鹿柵を潜ります。
林業経路ですね
2017年05月30日 07:32撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 7:32
林業経路ですね
鹿戸を通過
2017年05月30日 07:36撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 7:36
鹿戸を通過
植林の中の経路
2017年05月30日 07:55撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 7:55
植林の中の経路
下草が多くなってきました。
2017年05月30日 08:22撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 8:22
下草が多くなってきました。
2017年05月30日 08:28撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 8:28
詳細図に急傾斜とあるのはこの辺りでしょうか。
2017年05月30日 08:29撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 8:29
詳細図に急傾斜とあるのはこの辺りでしょうか。
開けた所に出てきました。
2017年05月30日 08:32撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 8:32
開けた所に出てきました。
市原新道と棒ノ木丸方面
2017年05月30日 08:32撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 8:32
市原新道と棒ノ木丸方面
踏み跡を進む
2017年05月30日 08:51撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 8:51
踏み跡を進む
枯れ木にサルノコシカケ
2017年05月30日 08:55撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 8:55
枯れ木にサルノコシカケ
草原ぽい所に出ました。
2017年05月30日 09:04撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 9:04
草原ぽい所に出ました。
来た道を振り返る
2017年05月30日 09:04撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 9:04
来た道を振り返る
丹沢三峰方面
2017年05月30日 09:04撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 9:04
丹沢三峰方面
この日は暑くて日差しも強く、木陰が恋しくなります。
2017年05月30日 09:08撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 9:08
この日は暑くて日差しも強く、木陰が恋しくなります。
シロヤシオ登場。
2017年05月30日 09:12撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 9:12
シロヤシオ登場。
満開です。
2017年05月30日 09:13撮影 by  DC-GH5, Panasonic
11
5/30 9:13
満開です。
2017年05月30日 09:13撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 9:13
白馬尾根は想像よりシロヤシオが多くて見事でした。
2017年05月30日 09:15撮影 by  DC-GH5, Panasonic
6
5/30 9:15
白馬尾根は想像よりシロヤシオが多くて見事でした。
2017年05月30日 09:15撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 9:15
2017年05月30日 09:16撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 9:16
2017年05月30日 09:17撮影 by  DC-GH5, Panasonic
6
5/30 9:17
ブナの新緑も綺麗
2017年05月30日 09:20撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 9:20
ブナの新緑も綺麗
トウゴクミツバツツジ
2017年05月30日 09:31撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 9:31
トウゴクミツバツツジ
2017年05月30日 09:37撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 9:37
シロヤシオ
2017年05月30日 09:43撮影 by  DC-GH5, Panasonic
10
5/30 9:43
シロヤシオ
稜線に近づいてきました。
2017年05月30日 09:46撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 9:46
稜線に近づいてきました。
ツルシロカネソウがたくさん咲いてました。
2017年05月30日 09:47撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 9:47
ツルシロカネソウがたくさん咲いてました。
バイケイソウの中の経路
2017年05月30日 09:49撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 9:49
バイケイソウの中の経路
鬼ヶ岩ノ頭に到着。白馬尾根を踏破しました。
2017年05月30日 09:52撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 9:52
鬼ヶ岩ノ頭に到着。白馬尾根を踏破しました。
ここから出てきました。
2017年05月30日 09:53撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 9:53
ここから出てきました。
蛭ヶ岳へ向かいます
2017年05月30日 09:53撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 9:53
蛭ヶ岳へ向かいます
蛭ヶ岳
2017年05月30日 09:54撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 9:54
蛭ヶ岳
鬼ヶ岩
2017年05月30日 09:56撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 9:56
鬼ヶ岩
鬼ヶ岩越しの富士
2017年05月30日 09:56撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 9:56
鬼ヶ岩越しの富士
鎖場。足元注意。
2017年05月30日 09:57撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 9:57
鎖場。足元注意。
臼ヶ岳、同角ノ頭、檜洞丸越しの富士。
2017年05月30日 09:57撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 9:57
臼ヶ岳、同角ノ頭、檜洞丸越しの富士。
蛭ヶ岳はもう直ぐ
2017年05月30日 10:03撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 10:03
蛭ヶ岳はもう直ぐ
シロヤシオ
2017年05月30日 10:04撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 10:04
シロヤシオ
マムシグサ
2017年05月30日 10:13撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 10:13
マムシグサ
トウゴクミツバツツジ
2017年05月30日 10:16撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 10:16
トウゴクミツバツツジ
ミツバツツジと富士
2017年05月30日 10:18撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 10:18
ミツバツツジと富士
2017年05月30日 10:20撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 10:20
来た道を振り返る
2017年05月30日 10:26撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 10:26
来た道を振り返る
2017年05月30日 10:26撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 10:26
蛭ヶ岳に登頂!
今月2回目、通算3回目です。
2017年05月30日 10:33撮影 by  DC-GH5, Panasonic
12
5/30 10:33
蛭ヶ岳に登頂!
今月2回目、通算3回目です。
少し早いですが、お昼休憩します。
2017年05月30日 10:47撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 10:47
少し早いですが、お昼休憩します。
休憩後、市原新道で下山します。
2017年05月30日 11:39撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 11:39
休憩後、市原新道で下山します。
踏み跡が有りますね。
2017年05月30日 11:39撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 11:39
踏み跡が有りますね。
蛭ヶ岳山荘の裏側方から道がついてます。
2017年05月30日 11:40撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 11:40
蛭ヶ岳山荘の裏側方から道がついてます。
鹿柵に挟まれたバイケイソウの中を歩きます。
2017年05月30日 11:41撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 11:41
鹿柵に挟まれたバイケイソウの中を歩きます。
市原新道もシロヤシオは満開でした。
2017年05月30日 11:45撮影 by  DC-GH5, Panasonic
10
5/30 11:45
市原新道もシロヤシオは満開でした。
2017年05月30日 11:45撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 11:45
宮ヶ瀬湖が遠くに見える。
2017年05月30日 11:46撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 11:46
宮ヶ瀬湖が遠くに見える。
袖平山方面
2017年05月30日 11:46撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 11:46
袖平山方面
シロヤシオ
2017年05月30日 11:49撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 11:49
シロヤシオ
2017年05月30日 11:50撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 11:50
2017年05月30日 11:51撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 11:51
トウゴクミツバツツジ
2017年05月30日 11:52撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 11:52
トウゴクミツバツツジ
ツルシロカネソウ。ここにもたくさん咲いてました。
2017年05月30日 12:00撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5
5/30 12:00
ツルシロカネソウ。ここにもたくさん咲いてました。
2017年05月30日 12:00撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 12:00
シロヤシオ
2017年05月30日 12:04撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 12:04
シロヤシオ
立派なブナ
2017年05月30日 12:10撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 12:10
立派なブナ
戦前に遭難された方の慰霊碑。合掌。
2017年05月30日 12:13撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 12:13
戦前に遭難された方の慰霊碑。合掌。
2017年05月30日 12:17撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 12:17
レコやブログでよく見る看板。
2017年05月30日 12:27撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 12:27
レコやブログでよく見る看板。
2017年05月30日 12:32撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 12:32
鹿柵沿いのズルズルな黒土の急傾斜道に入りました。
2017年05月30日 12:47撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 12:47
鹿柵沿いのズルズルな黒土の急傾斜道に入りました。
尻餅をつきました。
2017年05月30日 12:58撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 12:58
尻餅をつきました。
レコで御馴染みのお皿道標。
2017年05月30日 13:08撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 13:08
レコで御馴染みのお皿道標。
慎重に降ります
2017年05月30日 13:10撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 13:10
慎重に降ります
滝の上部が見えた。雷滝かな。
2017年05月30日 13:18撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 13:18
滝の上部が見えた。雷滝かな。
ここから降りて来ました。
2017年05月30日 13:24撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 13:24
ここから降りて来ました。
雷滝に少し寄って休憩しました。
滝のイオンが気持ちいいです。
2017年05月30日 13:25撮影 by  DC-GH5, Panasonic
9
5/30 13:25
雷滝に少し寄って休憩しました。
滝のイオンが気持ちいいです。
岩にしがみ付いて何とか渡渉。(振り返って撮影)
2017年05月30日 13:42撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 13:42
岩にしがみ付いて何とか渡渉。(振り返って撮影)
雷平までは、悪路が続きます。
途中で買ったばかりのストックを根元から折ってしまい気分がブルーになる。
2017年05月30日 13:46撮影 by  DC-GH5, Panasonic
3
5/30 13:46
雷平までは、悪路が続きます。
途中で買ったばかりのストックを根元から折ってしまい気分がブルーになる。
赤ペンキマークに騙されて行き詰まる。
2017年05月30日 14:06撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:06
赤ペンキマークに騙されて行き詰まる。
GPSをチェックしたら雷平の渡渉箇所を通り過ぎていたので戻ります。
2017年05月30日 14:10撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:10
GPSをチェックしたら雷平の渡渉箇所を通り過ぎていたので戻ります。
途中で渡渉を試みるも靴を脱がなきゃ無理っぽい。
2017年05月30日 14:14撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:14
途中で渡渉を試みるも靴を脱がなきゃ無理っぽい。
マーク発見!
2017年05月30日 14:23撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:23
マーク発見!
渡渉箇所を見つけました!
2017年05月30日 14:23撮影 by  DC-GH5, Panasonic
4
5/30 14:23
渡渉箇所を見つけました!
靴を濡らさずに渡渉できました。
(振り返って撮影)
2017年05月30日 14:25撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 14:25
靴を濡らさずに渡渉できました。
(振り返って撮影)
朝歩いたコースに合流しました。
2017年05月30日 14:25撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:25
朝歩いたコースに合流しました。
2017年05月30日 14:28撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:28
2017年05月30日 14:31撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:31
2017年05月30日 14:36撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 14:36
へつりの所で折れてない方のストックを落としてしまい、一旦河原に降りました。
2017年05月30日 14:38撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 14:38
へつりの所で折れてない方のストックを落としてしまい、一旦河原に降りました。
2017年05月30日 14:43撮影 by  DC-GH5, Panasonic
1
5/30 14:43
こっちから見た方が怖い。
2017年05月30日 14:48撮影 by  DC-GH5, Panasonic
6
5/30 14:48
こっちから見た方が怖い。
いつまで持つのかな?
2017年05月30日 14:50撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 14:50
いつまで持つのかな?
造林小屋
2017年05月30日 14:55撮影 by  DC-GH5, Panasonic
2
5/30 14:55
造林小屋
あれ、行きと少し違う所から出て来ました。
2017年05月30日 15:07撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 15:07
あれ、行きと少し違う所から出て来ました。
出て来た所
2017年05月30日 15:07撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 15:07
出て来た所
魚止橋に無事帰還。
2017年05月30日 15:22撮影 by  DC-GH5, Panasonic
5/30 15:22
魚止橋に無事帰還。
帰宅後、荷物を車から出していたら、ウネウネしてるのが一匹荷室にいて、最初シャクトリムシか何かかな?と思いましたが、よく見るとヒルでした。
靴やらスパッツを脱ぐときにヒルチェックを念入りにしたのですけどね。実害はなかったので良しとしますか。
2017年05月30日 18:30撮影 by  DC-GH5, Panasonic
9
5/30 18:30
帰宅後、荷物を車から出していたら、ウネウネしてるのが一匹荷室にいて、最初シャクトリムシか何かかな?と思いましたが、よく見るとヒルでした。
靴やらスパッツを脱ぐときにヒルチェックを念入りにしたのですけどね。実害はなかったので良しとしますか。

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ガスストーブ ライター クッカー スパッツ

感想

以前から歩いてみたかった憧れの白馬尾根と市原新道。しかし登り口の雷平まではたくさんの渡渉箇所やヘツリ箇所等の悪路続きのようで諦めていましたが、最近のレコ情報だと渡渉箇所全てに木橋が架かっていて濡れずに雷平に行けるとのこと、ならば梅雨になる前に早めに行こうと思い今回の山行になりました。

尚、今回の山行は kazikaさん、nenetaさん、Topgabachoさんの関連レコを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

白馬尾根は去年丹沢三峰を歩いた時に草原状の尾根が見えて気になっていて、実際に草原地帯に入って歩く事が出来て感動しました。また、シロヤシオが思ったより多く咲いていて良かったです。

市原新道は上部は鹿柵は有るものの、自然林の気持ちの良い尾根道でした。下部は鹿柵沿いの黒土の急傾斜で気が抜けませんでした。また、雷滝に降りる辺りは経路が錯綜している部分があり気を使います。この日は暑くて汗だくだくだったので雷滝のマイナスイオンを浴びて生き返りました。

白馬尾根、市原新道自体には悪場は少なく比較的に歩きやすいですが、伝道から雷平までのコース、特に今回は市原新道コースの雷滝〜雷平間が渡渉含めて核心部だと感じました。

ヒルは見かけなかったのですが、まさか車に持ち込んでいたとは思いませんでした。
次回は細心のヒルチェックをせねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1314人

コメント

白馬
artpanoramaさん
コース情報ありがとうございます。
白馬が現れる辺りの笹原とツツジ素晴らしいですね。
これは行かねば
蛭へ神ノ川から予定でしたが rain
白馬からに変更します
2017/6/1 12:03
Re: 白馬
kazikaさん
いえいえこちらこそ、kazikaさんが以前歩かれた時のレコが非常に役に立ちました。
お礼申し上げます
私の拙いレコが、kazikaさんのような大ベテランの方のお役に立てて恐縮しております。

素晴らしい花の写真のレコを心待ちにしています
2017/6/1 17:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら