ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1159356
全員に公開
ハイキング
比良山系

ドウダンツツジ満開の南比良縦走路(青ガレ→打見山)

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hamahako abek3 その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
9.2km
登り
1,250m
下り
407m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:08
合計
6:23
9:17
8
イン谷口
9:25
9:30
14
堰堤広場
9:44
9:44
33
大山口
10:17
10:25
37
青ガレ
11:02
11:08
47
金糞峠
11:55
12:34
22
南比良峠
12:56
12:56
44
荒川峠
13:40
13:42
16
13:58
13:58
11
14:09
14:10
7
14:17
14:19
54
15:13
15:18
22
15:40
GPSが電池切れで途中までしか記録できてませんでした。手書きで追加したら標高グラフがへんになってしまってます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:JR比良駅よりイン谷口まで江若バス
復路:びわ湖バレイロープウェイ、びわ湖バレイ前からJR志賀駅まで江若バス
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし
イン谷口から出発。金糞峠方面へ。
2017年06月03日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 9:15
イン谷口から出発。金糞峠方面へ。
レスキュー比良の事務所。ちゃんと登山届を提出。そういえば救急車が下りていったけど何かあったのかな?→後で知りましたが滑落事故があったそうで、ヘリが飛んでました。
2017年06月03日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 9:17
レスキュー比良の事務所。ちゃんと登山届を提出。そういえば救急車が下りていったけど何かあったのかな?→後で知りましたが滑落事故があったそうで、ヘリが飛んでました。
卯の花が満開
2017年06月03日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/3 9:22
卯の花が満開
堰堤広場でトイレ休憩&身支度
2017年06月03日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 9:25
堰堤広場でトイレ休憩&身支度
大山口。左の青ガレ方面へ進みます
2017年06月03日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 9:44
大山口。左の青ガレ方面へ進みます
青ガレの堰堤下。ここからが本格的な登り。
2017年06月03日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 10:17
青ガレの堰堤下。ここからが本格的な登り。
青ガレを皆が登って行く(a)
手足を使って登ります(h)
2017年06月04日 16:45撮影
3
6/4 16:45
青ガレを皆が登って行く(a)
手足を使って登ります(h)
金糞峠に到着。稜線は涼しい風が吹いていて、じっとしてると寒いくらい。約13℃。
2017年06月03日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 11:02
金糞峠に到着。稜線は涼しい風が吹いていて、じっとしてると寒いくらい。約13℃。
ここを登ってきました。
2017年06月03日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 11:02
ここを登ってきました。
サラサドウダンが満開
2017年06月03日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
6/3 11:05
サラサドウダンが満開
鈴なり
2017年06月03日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 11:05
鈴なり
樹間からの琵琶湖
2017年06月03日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/3 11:08
樹間からの琵琶湖
あちこちに咲いてます
2017年06月03日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 11:13
あちこちに咲いてます
アカモノ
2017年06月03日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 11:13
アカモノ
東レ新道分岐。今日は堂満岳には登りません
2017年06月03日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 11:24
東レ新道分岐。今日は堂満岳には登りません
緑の中の気持ちいい縦走路です。
2017年06月03日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 11:30
緑の中の気持ちいい縦走路です。
コアジサイはまだまだつぼみ。縦走路に沢山ありましたが、咲いているものはありませんでした。
2017年06月03日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 11:35
コアジサイはまだまだつぼみ。縦走路に沢山ありましたが、咲いているものはありませんでした。
蝶?触角は蛾のようです。
2017年06月03日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 11:42
蝶?触角は蛾のようです。
タニウツギのピンクがかわいい
2017年06月03日 11:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
6/3 11:55
タニウツギのピンクがかわいい
紫のお花
2017年06月03日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 11:56
紫のお花
ここでランチタイムにしました。
2017年06月03日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 11:56
ここでランチタイムにしました。
満開のタニウツギを見ながらのランチ
2017年06月03日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 12:31
満開のタニウツギを見ながらのランチ
絶好のランチ日和。陽が当たって丁度良いくらい。(a)
この時期くらいになるとムッと暑い場所なんですが、ちょうど良くて良かった(h)
2017年06月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
6/3 12:07
絶好のランチ日和。陽が当たって丁度良いくらい。(a)
この時期くらいになるとムッと暑い場所なんですが、ちょうど良くて良かった(h)
ベニドウダンの赤が艶やか
2017年06月03日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/3 12:49
ベニドウダンの赤が艶やか
荒川峠。
2017年06月03日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 12:56
荒川峠。
サラサドウダンはかわいいね!
2017年06月03日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/3 13:02
サラサドウダンはかわいいね!
琵琶湖大橋
2017年06月03日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
6/3 13:03
琵琶湖大橋
今日のゴールが見えた!
2017年06月03日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 13:04
今日のゴールが見えた!
ベニドウダン満開
2017年06月03日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 13:05
ベニドウダン満開
何のお花?
2017年06月03日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 13:05
何のお花?
琵琶湖に浮かぶ沖ノ島
2017年06月03日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 13:22
琵琶湖に浮かぶ沖ノ島
全員一斉にカメラを向ける。(a)
2017年06月03日 13:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
6/3 13:25
全員一斉にカメラを向ける。(a)
かろうじてシロヤシオが残ってました
2017年06月03日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 13:26
かろうじてシロヤシオが残ってました
今日の最初のピークの烏谷山に到着。三等三角点
2017年06月03日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 13:30
今日の最初のピークの烏谷山に到着。三等三角点
山頂にはアカモノが咲いてました。
2017年06月03日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 13:37
山頂にはアカモノが咲いてました。
今日初めてのピークで記念写真
2017年06月03日 13:38撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
8
6/3 13:38
今日初めてのピークで記念写真
びわ湖バレイが見えます
2017年06月03日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/3 13:44
びわ湖バレイが見えます
葛川越
2017年06月03日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 14:01
葛川越
比良岳の大岩
2017年06月03日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 14:14
比良岳の大岩
人の大きさと比べると。(a)
2017年06月04日 16:45撮影
5
6/4 16:45
人の大きさと比べると。(a)
比良岳の道標。ここが山頂と間違える人が多い。
2017年06月03日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 14:25
比良岳の道標。ここが山頂と間違える人が多い。
登山道から薄い踏み跡をたどって、本日の2つ目のピークの比良岳に到着。展望ありません。
2017年06月03日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/3 14:30
登山道から薄い踏み跡をたどって、本日の2つ目のピークの比良岳に到着。展望ありません。
比良岳頂上の木にキツツキのあけた穴がありました!
2017年06月03日 14:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 14:31
比良岳頂上の木にキツツキのあけた穴がありました!
この道標、まだ木戸峠ではありません。北から歩いてくると勘違いする人多いです。
2017年06月03日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 14:46
この道標、まだ木戸峠ではありません。北から歩いてくると勘違いする人多いです。
イワカガミが残ってました
2017年06月03日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/3 15:01
イワカガミが残ってました
モリアオガエルの卵を見ぃつけ
2017年06月03日 15:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 15:08
モリアオガエルの卵を見ぃつけ
卵は高い木の枝の先。(a)
2017年06月04日 16:45撮影
1
6/4 16:45
卵は高い木の枝の先。(a)
オレンジ色のツツジ
2017年06月03日 15:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 15:08
オレンジ色のツツジ
ここにも名残のイワカガミ
2017年06月03日 15:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 15:15
ここにも名残のイワカガミ
木戸峠のお地蔵さんたち
2017年06月03日 15:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/3 15:18
木戸峠のお地蔵さんたち
汁谷キャンプ場跡のクリンソウ
2017年06月03日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 15:21
汁谷キャンプ場跡のクリンソウ
咲き始めたばかりです
2017年06月03日 15:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 15:22
咲き始めたばかりです
スキー場のゲレンデを登って振り返ると武奈ヶ岳。
2017年06月03日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 15:32
スキー場のゲレンデを登って振り返ると武奈ヶ岳。
ゲレンデを頑張って登る。(a)
せっかくグリーンシャワーを浴びてきたのに、最後の最後がこの登り。このコースの難点です(h)
1
ゲレンデを頑張って登る。(a)
せっかくグリーンシャワーを浴びてきたのに、最後の最後がこの登り。このコースの難点です(h)
今日の最後のピークは打見山。ゴールです。
2017年06月03日 15:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 15:44
今日の最後のピークは打見山。ゴールです。
私は一人離れて蓬莱山を目指す。最終バスに間に合わせるため、文明の利器を利用。でも、スピード遅い。下りは歩いた方が早いか。周囲は遊園地状態。(a)
2
私は一人離れて蓬莱山を目指す。最終バスに間に合わせるため、文明の利器を利用。でも、スピード遅い。下りは歩いた方が早いか。周囲は遊園地状態。(a)
蓬莱山山頂到着。(a)
4
蓬莱山山頂到着。(a)
山頂に誰も居ないので、標識の前でザックを写す。一等三角点の山で日本三百名山。(a)
3
山頂に誰も居ないので、標識の前でザックを写す。一等三角点の山で日本三百名山。(a)
ロープウェイ乗り場にはクリンソウの鉢植え
2017年06月03日 15:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 15:55
ロープウェイ乗り場にはクリンソウの鉢植え
ロープウェイに乗る順番が1番になりました。
2017年06月03日 15:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/3 15:56
ロープウェイに乗る順番が1番になりました。
特等席からの眺め
2017年06月03日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/3 16:00
特等席からの眺め
下からのゴンドラとすれ違い。(a)
1
下からのゴンドラとすれ違い。(a)
志賀駅行きの最終バス(16:47)に間に合いました。満員です。(a)
2017年06月03日 16:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
6/3 16:40
志賀駅行きの最終バス(16:47)に間に合いました。満員です。(a)

感想

週間天気予報ではすっきりしない予報でしたが、直前になって快方の予報にチェンジ。とはいえ、湖西線の車窓から見る比良は、稜線が見えるものの曇っていました。でも、登り始めると涼しい風が吹いており、上空も雲がどんどん流れて晴れ間が広がってきました。参加したみなさんの日頃の行いの賜物か?

今年はお花の咲く時期が例年よりもちょっと遅め。コアジサイはまだまだでしたが、サラサドウダンやベニドウダンが満開で鈴なり状態。こんなにドウダンツツジがあったっけ?小さくてカワイイお花がいっぱい咲いててよかった!グリーンシャワーを浴びることも目的のひとつだったんだけど、緑しかないのは芸がないからね(笑)

青空が広がったため稜線から眺める琵琶湖がとってもきれい。この風景を見てもらいたかったんです。また、予想外にモリアオガエルの卵を発見できて、小学生の教育に役立ちました(笑)

比良の主縦走路とはいえ一般的ではないコース設定にもかかわらず、ハイキング初心者や小学生が参加するということで、ペース配分を考えながら何とか完歩できてホッと一安心。気持ちの良い山行ができた一日でした。

 朝はすっきりしない天気でしたが、どんどん良くなって稜線では晴れ間が広がる一日でした。期待した通りの琵琶湖の景色が見れて感激。
 比良山系は地図にない道が幾つかあって、hamahakoさんの案内が無ければルート確認が大変だったと思います。担当ご苦労様でした。

 私は最後に皆さんから一時離脱して、蓬莱山山頂を踏んで来ました。琵琶湖バレイスキー場に滑りに来たことはあるのですが、山頂の写真を撮っていませんでした。これで三百名山一つ追加です。

 小4含めた総勢6人で、ワイワイ言いながらグリーンシャワー山行を堪能しました。久しぶりの比良山系、楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

いい例会になりましたね
レコを見る限り、青空のいい天気で
青ガレ登り、涼しい風、青空、ピンクのタニウツギ
グリーンシャワー、琵琶湖の眺望ということないですね
担当お疲れ様でした
いい例会になってよかったですね
2017/6/4 23:08
Re: いい例会になりましたね
おかげさまで久々にお天気に恵まれた例会となりました
というueharuさんも、さっそく新天地で行動開始してますね
岡山でのご活躍、期待してます
2017/6/4 23:23
モリアオガエルの卵!
モリアオガエルの卵ってあんな高い場所に付けるんですね!
あそこからオタマジャクシが出てくるんですよね?
でも下は池ではなく地面。ということは・・・

天気も良いしドウダンツツジも一杯あって
縦走路で大正解でしたね
2017/6/6 23:22
Re: モリアオガエルの卵!
いつもは水たまりになっているんですが、
梅雨入り前で干上がる寸前状態だったんです
梅雨になって になると、ちゃんと水たまりが復活するはず

比良には他にもモリアオガエルの卵を見れるポイントありますよ

それにしても、いい気候でしたね
2017/6/7 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら