ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1171647
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

花見ハイキング in 南蔵王

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
15.7km
登り
937m
下り
952m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:39
合計
6:53
9:00
7
スタート地点
9:07
9:07
17
9:24
9:24
21
9:45
9:45
14
9:59
10:00
16
10:16
10:16
13
10:41
10:41
10
10:51
10:55
18
11:13
11:13
37
11:50
11:56
32
12:28
12:28
21
12:49
12:49
14
13:03
13:03
9
13:21
14:47
18
15:05
15:05
14
15:19
15:19
15
15:34
15:35
10
15:45
15:46
7
15:53
ゴール地点
天候 曇り☁️ 時々 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
エコーライン沿いの登山口から、宮城側に200m程の所に10台位の駐車スペースあり。
ここが一杯の場合、もっと離れた路肩の空きスペースに停めることになります。
今の時期は非常に混みますので、早めの現地入りをお薦めします。
コース状況/
危険箇所等
◎ 登山道に若干の残雪がありましたが、 特に問題ありません。
アイゼン等不要です。

◎ この日は泥濘や水溜まりが結構ありました。
ゲイターあった方が無難です。

◎ 南屏風岳〜不忘山は急なザレ場があります。
転倒注意。
他、特に危険箇所なし。
その他周辺情報 宮城側に遠刈田温泉、青根温泉、峨々(がが)温泉。
山形側に蔵王温泉、かみのやま温泉等があります。
今回は蔵王温泉の共同浴場、上湯(200円)を利用。

コンビニは遠刈田温泉、蔵王温泉にあります。
朝、車窓から。
晴れ渡ってます。
……この時は。
3
朝、車窓から。
晴れ渡ってます。
……この時は。
途中、こまくさ平に寄り道。
女王が咲き始めています(^∇^)
5
途中、こまくさ平に寄り道。
女王が咲き始めています(^∇^)
正面から見るとハート型。
5
正面から見るとハート型。
まだ柵から離れた株しか咲いてなかったので、全て最大ズームで撮ってます。
それでも十分にキレイです。
7
まだ柵から離れた株しか咲いてなかったので、全て最大ズームで撮ってます。
それでも十分にキレイです。
ついでに不帰(かえらず)の滝も撮っておこう。
では、登山口へ移動。
2
ついでに不帰(かえらず)の滝も撮っておこう。
では、登山口へ移動。
車を停めた路肩周辺に、ハクサンチドリが咲き始めています。
4
車を停めた路肩周辺に、ハクサンチドリが咲き始めています。
車道を少し歩いて登山口へ。
この時点で、行く先はガスって見えなくなってました( ´△`)
車道を少し歩いて登山口へ。
この時点で、行く先はガスって見えなくなってました( ´△`)
登山道沿いにはミヤマスミレや。
3
登山道沿いにはミヤマスミレや。
ミツバオウレン。
2
ミツバオウレン。
ムラサキヤシオ。
1
ムラサキヤシオ。
イワカガミ等が、スタート直後から楽しませてくれます。
3
イワカガミ等が、スタート直後から楽しませてくれます。
かなりドロドロな場所もあります。
ここですれ違いになると、ちょっと面倒。
かなりドロドロな場所もあります。
ここですれ違いになると、ちょっと面倒。
ショウジョウバカマは終盤ですが、まだ元気なものも。
1
ショウジョウバカマは終盤ですが、まだ元気なものも。
コバイケイソウはまだ葉っぱのみ。
今年は当たり年だと良いですね(^^)
1
コバイケイソウはまだ葉っぱのみ。
今年は当たり年だと良いですね(^^)
登山口から降りて間もない湿地に、早速チングルマがお目見え。
4
登山口から降りて間もない湿地に、早速チングルマがお目見え。
早くも本日の目的の一つ達成(^o^)
1
早くも本日の目的の一つ達成(^o^)
ちょっと離れた場所には、ヒナザクラが沢山咲いてます。
3
ちょっと離れた場所には、ヒナザクラが沢山咲いてます。
コマクサ同様最大ズームで撮りました。
この白が良いんです!
6
コマクサ同様最大ズームで撮りました。
この白が良いんです!
手前は晴れてるんですが…。
1
手前は晴れてるんですが…。
池塘に映る空が青い!
4
池塘に映る空が青い!
前山の岩場で大勢の人が休憩中。
この時期は本当に人が多い。
1
前山の岩場で大勢の人が休憩中。
この時期は本当に人が多い。
もう直ぐ開きそうなミヤマハンショウヅル。
3
もう直ぐ開きそうなミヤマハンショウヅル。
意外と少なかったツマトリソウ。
3
意外と少なかったツマトリソウ。
岩場で振り返ると、やっぱり刈田岳方面は晴れてる。
2
岩場で振り返ると、やっぱり刈田岳方面は晴れてる。
コヨウラクツツジ。
4
コヨウラクツツジ。
どこまで行ってもミツバオウレンが満開。
4
どこまで行ってもミツバオウレンが満開。
団体さんの列で渋滞中。
登山道が狭いので、どうしようもない。
1
団体さんの列で渋滞中。
登山道が狭いので、どうしようもない。
前山通過。
イワカガミも終始咲いてました。
蕾も多かったので、長く楽しめそうです。
1
イワカガミも終始咲いてました。
蕾も多かったので、長く楽しめそうです。
杉ヶ峰に到着。
ここまででも結構な人数いました。
杉ヶ峰に到着。
ここまででも結構な人数いました。
段々ガスってきた(´・ω・`)
視界はそこまで悪くないのが救い。
1
段々ガスってきた(´・ω・`)
視界はそこまで悪くないのが救い。
芝草平の上の湿地には、まだ何も咲いてませんでした。
ここのは暫く先ですね。
1
芝草平の上の湿地には、まだ何も咲いてませんでした。
ここのは暫く先ですね。
咲き残りのミネザクラ。
残念ながら来週には散ってそうです。
1
咲き残りのミネザクラ。
残念ながら来週には散ってそうです。
水滴を撮ってみた。
水弾く葉っぱが何故か気に入ってます。
5
水滴を撮ってみた。
水弾く葉っぱが何故か気に入ってます。
若干ながら、登山道に残雪がありました。
平坦な場所なので問題なし。
若干ながら、登山道に残雪がありました。
平坦な場所なので問題なし。
風が弱くてガスがほとんど動かない…(´-ω-`)
何とか晴れてくれないもんか。
風が弱くてガスがほとんど動かない…(´-ω-`)
何とか晴れてくれないもんか。
オウレン程ではありませんが、ミヤマスミレもそこかしこに咲いてます。
4
オウレン程ではありませんが、ミヤマスミレもそこかしこに咲いてます。
芝草平には帰りにゆっくり寄ることにして、先を急ぎます。
芝草平には帰りにゆっくり寄ることにして、先を急ぎます。
屏風側に少し登った所にミネズオウ。
4
屏風側に少し登った所にミネズオウ。
アップで。
ちょっとハナネコノメに似てる?
3
アップで。
ちょっとハナネコノメに似てる?
この辺のチングルマは、まだほとんどが蕾。
咲いてるのもありましたが、上手く撮れませんでした( ´△`)
この辺のチングルマは、まだほとんどが蕾。
咲いてるのもありましたが、上手く撮れませんでした( ´△`)
屏風のミネザクラは結構残ってました。
勿論ピークは過ぎてますが。
屏風のミネザクラは結構残ってました。
勿論ピークは過ぎてますが。
稜線上のノウゴウイチゴ。
実がなるのはもうちょいかかりそうですね。
1
稜線上のノウゴウイチゴ。
実がなるのはもうちょいかかりそうですね。
やっぱ何も見えない(T_T)
やっぱ何も見えない(T_T)
屏風岳はかなり賑わってました。
ゆっくりしずらいのでスルー。
2
屏風岳はかなり賑わってました。
ゆっくりしずらいのでスルー。
飽きずに撮ります。
飽きずに撮ります。
南屏風のガスの掛かり方が面白い。
2
南屏風のガスの掛かり方が面白い。
水引入道分岐から、アズマシャクナゲが見頃でした。
3
水引入道分岐から、アズマシャクナゲが見頃でした。
ピンクが濃い!(^^)
1
ピンクが濃い!(^^)
南屏風はシャクナゲ満開!
2
南屏風はシャクナゲ満開!
ようやく晴れてきた!\(^o^)/
ようやく晴れてきた!\(^o^)/
ぬか喜びでした(´-ω-`)
ぬか喜びでした(´-ω-`)
早くも実がなっているガンコウラン。
まだ熟してはいないようです。
3
早くも実がなっているガンコウラン。
まだ熟してはいないようです。
南屏風岳。
ここも人いっぱい。
南屏風岳。
ここも人いっぱい。
イワカガミもいっぱい。
1
イワカガミもいっぱい。
流石にここまで来ると、もう展望は諦めました。
これはこれで雰囲気あって悪くないですし。
1
流石にここまで来ると、もう展望は諦めました。
これはこれで雰囲気あって悪くないですし。
南屏風を下る途中から、満開のハクサンイチゲが迎えてくれました(^^)b
6
南屏風を下る途中から、満開のハクサンイチゲが迎えてくれました(^^)b
とにかくイチゲだらけ。
とにかくイチゲだらけ。
アッチもイチゲ。
6
アッチもイチゲ。
コッチもイチゲ。
2
コッチもイチゲ。
ピークは過ぎてますが、ミヤマキンバイも。
2
ピークは過ぎてますが、ミヤマキンバイも。
ザレて滑る足元に苦戦する人が多いようでした。
ザレて滑る足元に苦戦する人が多いようでした。
イワカガミもしつこく撮る。
2
イワカガミもしつこく撮る。
無名峰の下からユキワリコザクラも参戦!
これもピークは過ぎてましたが、何とか間に合いました。
6
無名峰の下からユキワリコザクラも参戦!
これもピークは過ぎてましたが、何とか間に合いました。
先月は小さい株しかなかったので、見応えがあります。
3
先月は小さい株しかなかったので、見応えがあります。
キンバイとコザクラ。
1
キンバイとコザクラ。
いくら撮っても飽きない(^^)
1
いくら撮っても飽きない(^^)
イチゲロード。
僅かながら残っててくれた、コルのシラネアオイ。
2
僅かながら残っててくれた、コルのシラネアオイ。
斜面にも沢山のハクサンイチゲ。
1
斜面にも沢山のハクサンイチゲ。
よ〜やく不忘山が見えてきました。
よ〜やく不忘山が見えてきました。
不忘山直下から。
短いですが急登の始まり。
不忘山直下から。
短いですが急登の始まり。
何気に色々咲いてます。
ミヤマリンドウ…………だと思う。多分…。
4
何気に色々咲いてます。
ミヤマリンドウ…………だと思う。多分…。
ホソバイワベンケイ。
3
ホソバイワベンケイ。
ミヤマオダマキ。
3
ミヤマオダマキ。
勿論ハクサンイチゲや。
2
勿論ハクサンイチゲや。
ユキワリコザクラも 。
展望なくても楽しめる、正しく花の名山です( ´∀`)
1
ユキワリコザクラも 。
展望なくても楽しめる、正しく花の名山です( ´∀`)
なだらかな南蔵王で唯一尖った印象の不忘山。
登山道狭いので譲り合いの精神で。
なだらかな南蔵王で唯一尖った印象の不忘山。
登山道狭いので譲り合いの精神で。
折り返し地点の不忘山に到着!
判ってましたが展望なし。
1
折り返し地点の不忘山に到着!
判ってましたが展望なし。
ここも当然の如くかなり賑わってます。
折角なので、一枚お願いしました。
5
ここも当然の如くかなり賑わってます。
折角なので、一枚お願いしました。
山頂周辺も花いっぱい。
山頂周辺も花いっぱい。
小休止後戻ります。
戻りもやっぱりガスの中。
小休止後戻ります。
戻りもやっぱりガスの中。
下山中も勿論撮りますよ!
1
下山中も勿論撮りますよ!
もう一度ユキワリコザクラを激写。
3
もう一度ユキワリコザクラを激写。
また来年楽しみにしてるからな〜(*^ー^)ノ♪
1
また来年楽しみにしてるからな〜(*^ー^)ノ♪
下の方は時々ガスが切れました。
これがまた、良い景色なんです(^∇^)
1
下の方は時々ガスが切れました。
これがまた、良い景色なんです(^∇^)
今からでも良いから上のガスも消えてくれないか、と思いますが、そう上手くいく筈もなく…(´・ω・`)
今からでも良いから上のガスも消えてくれないか、と思いますが、そう上手くいく筈もなく…(´・ω・`)
往路では見落としていたイワナシ。
1
往路では見落としていたイワナシ。
「順路」↗️
親切な雪渓だ(笑)
2
「順路」↗️
親切な雪渓だ(笑)
スミマセン!
間を端折って一気に芝草平へ。
2
スミマセン!
間を端折って一気に芝草平へ。
木道の奥の方で、チングルマが見頃を迎えました\(^o^)/
2
木道の奥の方で、チングルマが見頃を迎えました\(^o^)/
群生するチングルマ。
4
群生するチングルマ。
咲き始めたばかりなので、蕾も沢山あります!
まだまだ楽しめますよ(≧▽≦)
咲き始めたばかりなので、蕾も沢山あります!
まだまだ楽しめますよ(≧▽≦)
一輪アップで。
二輪で。
いいねいいね〜(^^)b
1
いいねいいね〜(^^)b
ミネズオウも沢山あったので。
2
ミネズオウも沢山あったので。
コラボ。
もう一枚。
こちらも見頃を迎えた、東北固有種のヒナザクラ。
2
こちらも見頃を迎えた、東北固有種のヒナザクラ。
個人的には、ハクサンコザクラよりも、こちらの方が好みです!
4
個人的には、ハクサンコザクラよりも、こちらの方が好みです!
気付けば何枚も撮ってました。
気付けば何枚も撮ってました。
やっと青空が出てきた。
1
やっと青空が出てきた。
白と黄色の組み合わせは明るい感じがして◎。
白と黄色の組み合わせは明るい感じがして◎。
チングルマも同様。
1
チングルマも同様。
芝草平でのんびりし過ぎたので、最後は急ぎ足で戻りました。
芝草平でのんびりし過ぎたので、最後は急ぎ足で戻りました。
イワナシまた見っけ。
つくづく見落とし易い花です。
2
イワナシまた見っけ。
つくづく見落とし易い花です。
開花が遅れていたゴゼンタチバナも、ようやくお目覚め。
2
開花が遅れていたゴゼンタチバナも、ようやくお目覚め。
予定より遅れてエコーラインに戻りました。
この後車に戻り蔵王温泉へ。
予定より遅れてエコーラインに戻りました。
この後車に戻り蔵王温泉へ。
シメは蔵王温泉。
共同浴場の上湯で汗を流す。
相変わらず良いお湯でした(^^)b
1
シメは蔵王温泉。
共同浴場の上湯で汗を流す。
相変わらず良いお湯でした(^^)b
湯上がりに食べた、新左衛門の湯のラフランスソフトが旨かった!(ノ≧ڡ≦)
3
湯上がりに食べた、新左衛門の湯のラフランスソフトが旨かった!(ノ≧ڡ≦)

装備

個人装備
ソフトシェル Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS(スマホ) スマホ タオル ストック 双眼鏡 蚊取り線香 虫除けスプレー ジェットボイル 熊鈴 コンデジ

感想

写真のコメントで感想全部言ってる感じですが改めて。
展望はほぼありませんでしたが、充分に楽しいハイキングでした。(ハイキングと言うには結構距離ありますが)

芝草平では、茨城や古川から来た人達と山談義を楽しみました。
ありがとうございました!
茨城の方には近場でお勧めという事で、月山を紹介しましたが、どうだったでしょうか。
楽しんでもらえたなら良かったんですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら