ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1172129
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

帝釈山・田代山〜絶景と花の名山〜

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
7.6km
登り
612m
下り
609m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:06
合計
5:34
7:07
45
7:52
8:22
63
9:25
9:33
32
10:05
10:05
32
10:37
11:02
58
12:00
12:02
34
12:36
12:37
4
12:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は東北自動車道郡山南ICを降りて、国道118号線から121号線を経て檜枝岐村に入っています。郡山南ICから2時間半ほどで檜枝岐村着。そこから馬坂峠まで1時間程林道走りになります。午前7時到着で、馬坂峠駐車場は8割ほどの駐車率。下山後はかなり下の駐車スペースまで埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
【馬坂峠駐車場から帝釈山山頂】
特に危険箇所はありません。しかし、下山時はだいぶ泥濘が増えていました。
【帝釈山山頂から田代山】
梯子が2箇所、雪渓が数カ所あります。梯子は落ち着いて使用すれば問題ありません。田代山から帝釈山へ向かう方が雪渓でルートを迷っていました。踏み跡を辿れば基本大丈夫ですが、要注意です。日が昇ると雪渓がだいぶ緩みますので、踏み抜きには注意してください。泥濘も多いです。
その他周辺情報 尾瀬檜枝岐温泉『燧の湯』を利用しました。入浴料500円です。綺麗な建物でオススメです。が写真撮り忘れ( ̄▽ ̄;)
おはようございます!すごく良い天気ですよー!燧ケ岳と会津駒が早速のご挨拶。ちなみに馬坂峠駐車場のトイレはチップ制。すごくキレイです。
2017年06月17日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 7:02
おはようございます!すごく良い天気ですよー!燧ケ岳と会津駒が早速のご挨拶。ちなみに馬坂峠駐車場のトイレはチップ制。すごくキレイです。
では張り切って参りましょう!
2017年06月17日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 7:02
では張り切って参りましょう!
早速、オサバグサがお出迎え!
2017年06月17日 07:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
6/17 7:09
早速、オサバグサがお出迎え!
登山道はよく整備されています。
2017年06月17日 07:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 7:13
登山道はよく整備されています。
コミヤマカタバミでしょうか?まだ寝ぼけまなこ
2017年06月17日 07:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 7:18
コミヤマカタバミでしょうか?まだ寝ぼけまなこ
ミツバオウレン
2017年06月17日 07:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 7:24
ミツバオウレン
イワナシも
2017年06月17日 07:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 7:35
イワナシも
おお!サクラも咲いています!
2017年06月17日 07:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 7:48
おお!サクラも咲いています!
ミネザクラですかね?
2017年06月17日 07:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 7:48
ミネザクラですかね?
あっという間に山頂へ!おお!絶景パラダイス!日光連山。左から女峰山、小真名子山、大真名子山、男体山。よく見ると男体山と太郎山が被っています。
2017年06月17日 07:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 7:58
あっという間に山頂へ!おお!絶景パラダイス!日光連山。左から女峰山、小真名子山、大真名子山、男体山。よく見ると男体山と太郎山が被っています。
会津駒ヶ岳方面!中央左がおそらく山頂。
2017年06月17日 08:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
6/17 8:02
会津駒ヶ岳方面!中央左がおそらく山頂。
はるか遠く、飯豊連峰も見えます!
2017年06月17日 08:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
6/17 8:02
はるか遠く、飯豊連峰も見えます!
燧ケ岳!迫力があります。
2017年06月17日 08:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11
6/17 8:04
燧ケ岳!迫力があります。
樹林越しに至仏山!名峰勢揃い!
2017年06月17日 08:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 8:04
樹林越しに至仏山!名峰勢揃い!
日光白根山!ポッコリ溶岩ドームが見えます。
2017年06月17日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 8:06
日光白根山!ポッコリ溶岩ドームが見えます。
男体山、太郎山をアップで!本当に親子みたい
2017年06月17日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 8:06
男体山、太郎山をアップで!本当に親子みたい
高原山もはっきり見えます!ツツジの季節に行って見たい山ですね。
2017年06月17日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 8:06
高原山もはっきり見えます!ツツジの季節に行って見たい山ですね。
中央奥が巻機山。なんてこった!平ヶ岳を撮り忘れている!
右の稜線の先が平ヶ岳です(; ̄ェ ̄)
2017年06月17日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 8:08
中央奥が巻機山。なんてこった!平ヶ岳を撮り忘れている!
右の稜線の先が平ヶ岳です(; ̄ェ ̄)
中央左のポッコリ出てるのが中ノ岳かな?右が越後駒ヶ岳だと思います。間違ってたらゴメンなさい
2017年06月17日 08:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 8:20
中央左のポッコリ出てるのが中ノ岳かな?右が越後駒ヶ岳だと思います。間違ってたらゴメンなさい
那須連山も!晴れた日に再訪したい山の一つです
2017年06月17日 08:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 8:22
那須連山も!晴れた日に再訪したい山の一つです
山頂標識がお倒れに(^^;;
2017年06月17日 08:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 8:22
山頂標識がお倒れに(^^;;
奥に雪を被っているのが武尊山ですかね?
2017年06月17日 08:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 8:23
奥に雪を被っているのが武尊山ですかね?
名残惜しいですが田代山へ湿原にレッツゴー!シャクナゲも咲いていました。
2017年06月17日 08:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 8:28
名残惜しいですが田代山へ湿原にレッツゴー!シャクナゲも咲いていました。
2017年06月17日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 8:30
岩肌にへばりつくようにイワカガミが咲いていました。
2017年06月17日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 8:33
岩肌にへばりつくようにイワカガミが咲いていました。
梯子は2箇所。しっかりと固定されていますので安心です。
2017年06月17日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 8:33
梯子は2箇所。しっかりと固定されていますので安心です。
一度降り、田代山へ
2017年06月17日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 8:33
一度降り、田代山へ
ショウジョウバカマもちらほらと
2017年06月17日 08:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 8:34
ショウジョウバカマもちらほらと
オサバグサも
2017年06月17日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 8:38
オサバグサも
ツルシキミかな?
2017年06月17日 08:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 8:44
ツルシキミかな?
コヨウラクツツジ
2017年06月17日 08:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 8:46
コヨウラクツツジ
雪渓 もボチボチ。1箇所分かり辛いところがあります。
2017年06月17日 08:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 8:54
雪渓 もボチボチ。1箇所分かり辛いところがあります。
面白いことに田代山に向かうにつれて森の様相が変わってきます。
2017年06月17日 08:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 8:56
面白いことに田代山に向かうにつれて森の様相が変わってきます。
田代山避難小屋へ
2017年06月17日 09:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 9:31
田代山避難小屋へ
弘法大師堂が中に併設。お参りして行きましょう。
2017年06月17日 09:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 9:32
弘法大師堂が中に併設。お参りして行きましょう。
おお!雄大な景色!
2017年06月17日 09:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
6/17 9:35
おお!雄大な景色!
色取り取りの花々が!
2017年06月17日 09:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 9:39
色取り取りの花々が!
チングルマ
2017年06月17日 09:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
6/17 9:39
チングルマ
ワタスゲ。青空に映えます!
2017年06月17日 09:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
6/17 9:41
ワタスゲ。青空に映えます!
ワタスゲとタテヤマリンドウ
2017年06月17日 09:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 9:41
ワタスゲとタテヤマリンドウ
池塘周りに咲き乱れる花々
2017年06月17日 09:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 9:42
池塘周りに咲き乱れる花々
ヒメシャクナゲ
2017年06月17日 09:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
6/17 9:43
ヒメシャクナゲ
チングルマのお花畑!
2017年06月17日 09:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 9:44
チングルマのお花畑!
イワカガミも
2017年06月17日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 9:45
イワカガミも
いや〜清々しい
2017年06月17日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 9:48
いや〜清々しい
2017年06月17日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 9:48
コバイケイソウの葉かな?咲いたら見応えがありそう
2017年06月17日 09:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 9:49
コバイケイソウの葉かな?咲いたら見応えがありそう
タテヤマリンドウ
2017年06月17日 09:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
6/17 9:49
タテヤマリンドウ
会津駒ヶ岳が徐々に姿を現します。
2017年06月17日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 9:50
会津駒ヶ岳が徐々に姿を現します。
なんとも贅沢な空間
2017年06月17日 09:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 9:51
なんとも贅沢な空間
2017年06月17日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 9:52
ミツバオウレンも
2017年06月17日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/17 9:52
ミツバオウレンも
会津駒どーん!
2017年06月17日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
6/17 9:53
会津駒どーん!
天空の散歩道
2017年06月17日 09:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/17 9:55
天空の散歩道
天井の楽園とはよく言ったものです。
2017年06月17日 09:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
6/17 9:58
天井の楽園とはよく言ったものです。
2017年06月17日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11
6/17 9:59
言葉にならない。いや、言葉は不要か…
2017年06月17日 10:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
6/17 10:00
言葉にならない。いや、言葉は不要か…
田代山山頂!どう見ても他に高い所があり気がするのですが気にしな〜い( ´ ▽ ` )
2017年06月17日 10:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 10:03
田代山山頂!どう見ても他に高い所があり気がするのですが気にしな〜い( ´ ▽ ` )
2017年06月17日 10:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/17 10:06
2017年06月17日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 10:07
タテヤマリンドウ。この花のグラデーションは素敵✨
2017年06月17日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
6/17 10:09
タテヤマリンドウ。この花のグラデーションは素敵✨
2017年06月17日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/17 10:09
帝釈山からの帰り道、至仏山のビュースポットから。行って見たい名峰の一つ。
2017年06月17日 12:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
6/17 12:08
帝釈山からの帰り道、至仏山のビュースポットから。行って見たい名峰の一つ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ フリース 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯(GPSアプリ) タオル ストック ナイフ エマージェンシーシート 携帯予備バッテリー ガスカートリッジ トレッキングポール 携帯トイレ コッヘル ソフトシェル
備考 ゲイターをつけよう(^^;;

感想

今週末は天候に恵まれそうなので、狙っていた帝釈山・田代山へ行ってきました。東北自動車道郡山南ICを降りてひたすら下道を2時間ほどのドライブ。檜枝岐村を目指してひた走ります。会津地方に入ると数々の山々が目に入り、好天も相まっていやが上にも期待が高まります。檜枝岐村から馬坂峠まではダート道を1時間程。後から考えるとここが核心部じゃなかろうか?と思えるほど長い。途中、山菜を取っている人がいましたが何取ってるんだろ?それと道路脇の沢はキレイだったな〜。釣り人も多数来ていましたね〜。あの川は楽しそうだ。
さて、話を本題に戻します。長いダート路をひた走ると馬坂峠駐車場に到着です。駐車スペースは30台ほどでしょうか?朝7時でほぼ埋まっていました。キレイなトイレで用を足し出発です。
帝釈山に入るとすぐにオサバグサがお出迎え。白い可憐な花が印象的です。登山道はよく整備されていました。
1時間程で山頂へ到着です。そこにまっていたのは圧巻の絶景でした!確認できた百名山だけでも、会津駒、燧ケ岳、平ヶ岳、至仏山、武尊山、男体山、日光白根山、飯豊山、越後駒ヶ岳、那須岳、巻機山等、錚々たる山々。しばらく写真撮影や、登山者の皆さんとの談笑で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
田代山までは降ってからの登り返しになります。梯子が2箇所ほどありますが落ち着いて行けば問題無くクリア出来ます。印象的だったのが帝釈山から田代山へ向かうと森の様相が明るく変化して行ったことです。わずかな距離でこんなに変わるんですね。
田代山への最後の急登を登り終えると避難小屋が見えて来ます。覗いてみると弘法大師を祀っているようだったので、お参りしてから田代山湿原へ。ちょっとした森を抜けると、広大な湿原が現れました!噂にたがわぬ見事な湿原です。いきなり、タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲ、ワタスゲにチングルマと見事なお花畑が出迎えてくれます。花々が百花繚乱に咲き乱れる様はまさに天井の楽園!よく探せばイワカガミ、ミツバオウレンもありますし、シャクナゲも終わりかけですがまだ残っていました。
木道をしばらく散策すると今度は会津駒がお目見え!残雪を残した名峰と天空のお花畑を同時に味わえる贅沢な時間となりました。
今回の山行は二百名山と花の百名山を楽しんだ贅沢な山旅となりました。外れにあるとは言え、流石は尾瀬国立公園!まだ尾瀬の核心部は行っていないので楽しみにとっておこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら