記録ID: 1177116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
日程 | 2017年06月18日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車はアルパこまくさ無料駐車場に。アルパこまくさから秋田駒八合目まではシャトルバス利用。620円。
バス、
車・バイク
下山後は乳頭温泉からアルパこまくさまで路線バス利用。300円。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険箇所はありませんが、乳頭山下部の登山道が若干荒れています。 |
---|---|
その他周辺情報 | 温泉が点在しているのでお好きな温泉へどうぞ! 入浴道具と着替えをもって歩けば、下山後すぐに入浴も可能。 |
過去天気図(気象庁) |
2017年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by ちゃってぃ
去年、ツートンがほれ込んだ縦走路を少しコースを変えて歩きなおしてみました。
久々の快晴に恵まれたこともあり、とても楽しい山行となりました。
コースは全体的になだらかなアップダウンがあるのみできついところはあまりありません。ただ、それだけに同じような景色が続くので果てしなく感じるかも(笑
花は去年ほどではなかったものの、様々な種類が豊富に咲き誇っており十分楽しめました。
下山路が少し荒れていますので、最後の最後で怪我をしないように慎重な歩きが求められます。
久々の快晴に恵まれたこともあり、とても楽しい山行となりました。
コースは全体的になだらかなアップダウンがあるのみできついところはあまりありません。ただ、それだけに同じような景色が続くので果てしなく感じるかも(笑
花は去年ほどではなかったものの、様々な種類が豊富に咲き誇っており十分楽しめました。
下山路が少し荒れていますので、最後の最後で怪我をしないように慎重な歩きが求められます。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:767人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
こんばんは!
良いルートですよねえ。
20数年前に歩いたことがありますが、また歩きたいです。
時間がないのでなかなか難しいですが。
もうミヤマウスユキソウが咲き始めてるんですね。
21番の白いイワカガミですが葉の鋸歯の数からヒメイワカガミですね。
見に行きたくなります!
そうでした! ご指摘ありがとうございます。
さっそく訂正しておきました。
どうもいつまでたっても花の名前が覚えられません
お姫様は今週あたりは咲きそろっているんじゃないでしょうか。
イワカガミマンションは一見の価値ありだと思います。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する