ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1184608
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

荒地山岩場巡り訓練も猛暑にて途中断念

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
9.6km
登り
757m
下り
753m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:19
合計
5:09
8:25
7
8:51
8:52
10
9:02
9:06
2
9:08
9:14
5
9:19
9:36
11
9:47
9:50
11
10:01
10:10
21
11:43
11:47
1
11:48
11:51
7
11:58
11:58
7
12:05
12:05
15
12:20
12:20
11
12:31
12:32
13
12:45
12:46
16
13:02
13:03
12
13:15
13:15
9
13:24
13:24
10
13:34
阪急岡本駅
天候 晴れ(蒸し暑い)
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急芦屋川駅から登山開始
阪急岡本駅へ下山
コース状況/
危険箇所等
高座の滝から地獄谷、A懸、B懸、ピラーズロックへの道は地図にもありますが、岩場が続きます。鎖やロープの類は整備されていませんので十分な注意が必要です
高座谷からキャッスルウォール、ブラックフェースを巻きあがり荒地山のボルダリングエリアの徘徊は踏み跡は有りますが、それなりにマニアックで滑落したら大怪我の避けられないポイントも何か所か有ります。経験者が同伴しない初心者だけでの行動は避けた方が良いと思います
芦屋川からいつも通りに高座の滝道で滝の茶屋へ
2017年07月02日 08:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
7/2 8:49
芦屋川からいつも通りに高座の滝道で滝の茶屋へ
高座の滝前のお堂で安全祈願のお詣り
2017年07月02日 08:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
7/2 8:51
高座の滝前のお堂で安全祈願のお詣り
地獄谷の入り口
2017年07月02日 08:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 8:54
地獄谷の入り口
2017年07月02日 09:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 9:01
dexorosyroさんは左側の岩壁をチャレンジャブルに登る(自分は右側の見えてない所を安全に登りました)
2017年07月02日 09:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
7/2 9:01
dexorosyroさんは左側の岩壁をチャレンジャブルに登る(自分は右側の見えてない所を安全に登りました)
ルートはハッキリしていても地獄谷は鎖やロープは無いので結構神経を使います
2017年07月02日 09:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 9:02
ルートはハッキリしていても地獄谷は鎖やロープは無いので結構神経を使います
この小滝も右側から登れますが、濡れて滑りやすかったので無理せず巻きました
2017年07月02日 09:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 9:09
この小滝も右側から登れますが、濡れて滑りやすかったので無理せず巻きました
流れの横を登るところも
2017年07月02日 09:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 9:12
流れの横を登るところも
最後の小便滝はいつも通りの小さな流れ。。ここから沢を離れて稜線へ上がります
2017年07月02日 09:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 9:14
最後の小便滝はいつも通りの小さな流れ。。ここから沢を離れて稜線へ上がります
見慣れた風化した花崗岩の尾根を登ります
2017年07月02日 09:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 9:20
見慣れた風化した花崗岩の尾根を登ります
A懸岩の上からピラーロックへのロックガーデンを見渡します
2017年07月02日 09:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 9:27
A懸岩の上からピラーロックへのロックガーデンを見渡します
何度か来ていますが、遊園地のような楽しい場所です。。しかし、とっても暑い日です
2017年07月02日 09:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
7/2 9:46
何度か来ていますが、遊園地のような楽しい場所です。。しかし、とっても暑い日です
標高が上がると海側の展望も有りますが、暑さのせいか靄がひどいです
2017年07月02日 09:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 9:48
標高が上がると海側の展望も有りますが、暑さのせいか靄がひどいです
ピラーロックに着きました
2017年07月02日 10:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
7/2 10:10
ピラーロックに着きました
朝鮮半島にある景勝地に似ているからでしょうか万物相という名前も付いています。風化した岩が不思議な景観を作っています
2017年07月02日 10:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 10:10
朝鮮半島にある景勝地に似ているからでしょうか万物相という名前も付いています。風化した岩が不思議な景観を作っています
中央稜を跨いで高座谷側へ下ります
2017年07月02日 10:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 10:29
中央稜を跨いで高座谷側へ下ります
少し遡行してキャッスルウォール側へ
2017年07月02日 10:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 10:32
少し遡行してキャッスルウォール側へ
キャッスルウォールの基部へ出ます
2017年07月02日 10:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 10:35
キャッスルウォールの基部へ出ます
下から見上げる岩壁は迫力あります
2017年07月02日 10:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 10:37
下から見上げる岩壁は迫力あります
岩の左側を巻き上がると谷を挟んで荒地山ボルダーエリアが見えます。左下に見えるブラックフェースの大岩壁へ向かいます
2017年07月02日 10:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 10:50
岩の左側を巻き上がると谷を挟んで荒地山ボルダーエリアが見えます。左下に見えるブラックフェースの大岩壁へ向かいます
ブラックフェースの基部です。真下からでは上まで見えませんね
2017年07月02日 11:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 11:03
ブラックフェースの基部です。真下からでは上まで見えませんね
左側から巻いてあがったテラスは眺めも良く木陰になった場所でランチ休憩にしました(暑くてあまり食欲が出ませんでしたが...)
2017年07月02日 11:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 11:11
左側から巻いてあがったテラスは眺めも良く木陰になった場所でランチ休憩にしました(暑くてあまり食欲が出ませんでしたが...)
ブラックフェースの最上部から見下ろした岩壁
2017年07月02日 11:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 11:11
ブラックフェースの最上部から見下ろした岩壁
テラスから向かいの稜線上、風吹岩に立つ登山者が見えました
2017年07月02日 11:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 11:12
テラスから向かいの稜線上、風吹岩に立つ登山者が見えました
ブラックフェースから少し上がるとガマちゃん岩。右奥のテーブル岩にはカップルが休憩していました
2017年07月02日 11:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 11:39
ブラックフェースから少し上がるとガマちゃん岩。右奥のテーブル岩にはカップルが休憩していました
更に上がるとハンドジャムクラック
2017年07月02日 11:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 11:41
更に上がるとハンドジャムクラック
その上のビッグボルダーにもいつも訪れます
2017年07月02日 11:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 11:42
その上のビッグボルダーにもいつも訪れます
ビッグボルダー上からの芦屋市街
2017年07月02日 11:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 11:43
ビッグボルダー上からの芦屋市街
最上部のサンデーモーニングスラブの上から
2017年07月02日 11:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 11:50
最上部のサンデーモーニングスラブの上から
そして荒地山山頂へ
2017年07月02日 11:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 11:58
そして荒地山山頂へ
山頂標識は木の上に。。あまりにも暑くて疲れたので岩場巡りはやめて下山することにしました
2017年07月02日 11:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 11:59
山頂標識は木の上に。。あまりにも暑くて疲れたので岩場巡りはやめて下山することにしました
魚屋道へ出る前にある水場で一服
2017年07月02日 12:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 12:15
魚屋道へ出る前にある水場で一服
魚屋道から打越峠方面へ
2017年07月02日 12:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 12:25
魚屋道から打越峠方面へ
打越峠の手前、七兵衛山登山口で左側の八幡谷へ
2017年07月02日 12:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 12:41
打越峠の手前、七兵衛山登山口で左側の八幡谷へ
山の神へ出ます
2017年07月02日 13:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 13:06
山の神へ出ます
山門代わりのお地蔵さん
2017年07月02日 13:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 13:17
山門代わりのお地蔵さん
暑さのぶり返す中、岡本の住宅街へ出ました
2017年07月02日 13:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7/2 13:19
暑さのぶり返す中、岡本の住宅街へ出ました
後は住宅街を阪急岡本駅へ下りました。。本当に暑い一日でした
2017年07月02日 13:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
7/2 13:20
後は住宅街を阪急岡本駅へ下りました。。本当に暑い一日でした

感想

暑くなりそうな予感はありましたが、アルプス縦走の訓練、その2として岩場巡りをしてみました。
高座の滝から地獄谷、A懸垂岩、B懸跡、ピラーロックと経て荒地山の岩場へ。。特に日差しのきつい岩場帯では暑さとの戦いも有りました。
とりあえず一通り巡って荒地山山頂までたどり着いたところで、さてどうするか。。黒岩からプロペラ岩、奥高座滝へ更に岩場を巡ることも考えられたが、正直疲れたことも有ってdexorosyro氏に導かれるように魚屋道、八幡谷方向へ最後はのんびりと歩かしてもらいました。
 岡本駅近くのコンビニで食べたアイスクリームが本当にうまかった。。

 今回の歩行距離:10.1km 2017年の累積距離:275.7km(21回目)
 今回の累積標高: 892m 2017年の累積標高:22,055m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
道畔谷東尾根・荒地山・大谷乗越・十文字山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷から荒地山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
奥高座の滝から荒地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら