ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1185410
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

櫛形山(伊奈ヶ湖駐車場↑↓)

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
16.5km
登り
1,386m
下り
1,379m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
2:15
合計
8:32
11:06
11:13
51
12:04
12:35
12
12:47
12:51
11
13:02
13:03
53
13:56
14:33
14
14:47
15:01
1
15:02
15:02
46
15:48
16:24
46
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・終始、道はとても整備されて分かり易い。特別な危険箇所はない。
・アヤメ:裸山の南斜面は満開っぽい。他はまだ数輪のみでこれからの感じ。来週は見頃か?アヤメ平はまだ先の感じでした。
今日は二百名山の櫛形山。曇りですがアヤメに期待を込めて行ってきます。
2017年07月02日 07:53撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 7:53
今日は二百名山の櫛形山。曇りですがアヤメに期待を込めて行ってきます。
伊奈ヶ湖駐車場。とても綺麗な所です。ここに車を停めて出発。
2017年07月02日 08:45撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 8:45
伊奈ヶ湖駐車場。とても綺麗な所です。ここに車を停めて出発。
ウッドビレッジ伊奈ヶ湖の右手からスタート
2017年07月02日 08:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 8:52
ウッドビレッジ伊奈ヶ湖の右手からスタート
右手に行く
2017年07月02日 08:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 8:53
右手に行く
道はとても整備されています。
2017年07月02日 08:58撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 8:58
道はとても整備されています。
高度計を合わせ・・・100m毎に表示がありました
2017年07月02日 09:13撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 9:13
高度計を合わせ・・・100m毎に表示がありました
ヒグラシがたくさん鳴いていてリラックスして登れました。あの声は私には心落ち着かせます。
2017年07月02日 09:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 9:25
ヒグラシがたくさん鳴いていてリラックスして登れました。あの声は私には心落ち着かせます。
クサタチバナ。道中はこの花が多かった。
2017年07月02日 10:46撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 10:46
クサタチバナ。道中はこの花が多かった。
恐らくウスヒラタケ。梅雨時期から成るキノコ。間違ってなければ食べれます
2017年07月02日 10:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 10:48
恐らくウスヒラタケ。梅雨時期から成るキノコ。間違ってなければ食べれます
キャンプ場。近くに水場もあり
2017年07月02日 10:57撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 10:57
キャンプ場。近くに水場もあり
ほこら小屋。とてもきれいな小屋。消防団の方々が休憩してました。道の整備を行っていたとの事。ありがたいです。
2017年07月02日 11:08撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 11:08
ほこら小屋。とてもきれいな小屋。消防団の方々が休憩してました。道の整備を行っていたとの事。ありがたいです。
この山はこのような巨木がたくさんある。何十年何百年ものか?素晴らしいですね。
2017年07月02日 11:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 11:25
この山はこのような巨木がたくさんある。何十年何百年ものか?素晴らしいですね。
シロバナヘビイチゴ。この花も多かった。
2017年07月02日 11:50撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 11:50
シロバナヘビイチゴ。この花も多かった。
頂上着きました。
2017年07月02日 12:04撮影 by  SC-04F, samsung
3
7/2 12:04
頂上着きました。
頂上からの展望。富士山と毛無山がスッキリ!ここ最近ではかなり良い展望だと思いました。
2017年07月02日 12:13撮影 by  SC-04F, samsung
3
7/2 12:13
頂上からの展望。富士山と毛無山がスッキリ!ここ最近ではかなり良い展望だと思いました。
さすが2000m。高い!
2017年07月02日 12:41撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 12:41
さすが2000m。高い!
さらに奥に行き三角点。頂上から結構歩いた。道標などありませんでした。
2017年07月02日 12:47撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 12:47
さらに奥に行き三角点。頂上から結構歩いた。道標などありませんでした。
この山はサルオガセがたくさん見られます。南アルプスらしい雰囲気で好きです。
2017年07月02日 13:12撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 13:12
この山はサルオガセがたくさん見られます。南アルプスらしい雰囲気で好きです。
苔むし感が良い
2017年07月02日 13:14撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 13:14
苔むし感が良い
道中の夫婦に教えられたマスダケ。毒があるようですが良く炒めれば食べられるそうです。あまり美味しくないとか。
2017年07月02日 13:23撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 13:23
道中の夫婦に教えられたマスダケ。毒があるようですが良く炒めれば食べられるそうです。あまり美味しくないとか。
本当に古木がたくさんあり、毎回足を停めてしまいました。木々を見に来るだけでも価値がある山と感じました。
2017年07月02日 13:35撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 13:35
本当に古木がたくさんあり、毎回足を停めてしまいました。木々を見に来るだけでも価値がある山と感じました。
2017年07月02日 13:36撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 13:36
2017年07月02日 13:37撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 13:37
裸山付近のアヤメ広場に到着。
2017年07月02日 13:52撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 13:52
裸山付近のアヤメ広場に到着。
ここからアヤメを観察する。あまり咲いていない
2017年07月02日 14:02撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 14:02
ここからアヤメを観察する。あまり咲いていない
景色はなかなか。天気も回復?双耳峰の笊ヶ岳が望めます。
2017年07月02日 13:50撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/2 13:50
景色はなかなか。天気も回復?双耳峰の笊ヶ岳が望めます。
裸山の南側はアヤメがたくさん咲いてました。
2017年07月02日 14:09撮影 by  SC-04F, samsung
4
7/2 14:09
裸山の南側はアヤメがたくさん咲いてました。
アップ!
2017年07月02日 14:08撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/2 14:08
アップ!
2017年07月02日 14:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 14:12
オダマキもたくさん咲いておりキレイ。
2017年07月02日 14:10撮影 by  SC-04F, samsung
4
7/2 14:10
オダマキもたくさん咲いておりキレイ。
笊ヶ岳と布引山
2017年07月02日 14:14撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 14:14
笊ヶ岳と布引山
富士山!
2017年07月02日 14:16撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 14:16
富士山!
裸山到着
2017年07月02日 14:18撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 14:18
裸山到着
富士山が見える。
2017年07月02日 14:18撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 14:18
富士山が見える。
逆を向くと、右から北岳、間ノ岳、農鳥岳。なかなかの好展望スポット。だけど雲で残念。
2017年07月02日 14:19撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 14:19
逆を向くと、右から北岳、間ノ岳、農鳥岳。なかなかの好展望スポット。だけど雲で残念。
裸山。素晴らしい展望とアヤメありがとう!
2017年07月02日 14:34撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 14:34
裸山。素晴らしい展望とアヤメありがとう!
で、次はアヤメ平に来ました。
2017年07月02日 14:55撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 14:55
で、次はアヤメ平に来ました。
こんな一句があるほど、本当にアヤメが有名なんですね
2017年07月02日 14:56撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 14:56
こんな一句があるほど、本当にアヤメが有名なんですね
トレッキングルート。
2017年07月02日 14:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 14:57
トレッキングルート。
なんとか一輪だけ見つけました。
2017年07月02日 14:52撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 14:52
なんとか一輪だけ見つけました。
北尾根より下山。途中、子供が通過できる穴がありました。
2017年07月02日 15:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 15:17
北尾根より下山。途中、子供が通過できる穴がありました。
北尾根道中。正面の高い山々は黒岳と三ツ峠山と思われる。今日は本当に遠くの山まで望めてラッキーだった。
2017年07月02日 15:16撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/2 15:16
北尾根道中。正面の高い山々は黒岳と三ツ峠山と思われる。今日は本当に遠くの山まで望めてラッキーだった。
展望台。
2017年07月02日 15:49撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 15:49
展望台。
甲府の町の奥なので大菩薩嶺でしょうか
2017年07月02日 15:49撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 15:49
甲府の町の奥なので大菩薩嶺でしょうか
正面は芽ヶ岳
2017年07月02日 15:50撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 15:50
正面は芽ヶ岳
その奥に雲掛かった国師ヶ岳や更に奥、雲取山らしき山々が見えました。
2017年07月02日 15:49撮影 by  SC-04F, samsung
7/2 15:49
その奥に雲掛かった国師ヶ岳や更に奥、雲取山らしき山々が見えました。
右手は富士山
2017年07月02日 15:52撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/2 15:52
右手は富士山
北尾根登山口まで下ってきました。
2017年07月02日 16:56撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 16:56
北尾根登山口まで下ってきました。
もうすぐ下山
2017年07月02日 16:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 16:57
もうすぐ下山
帰ってきました。お疲れ様。
2017年07月02日 17:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 17:17
帰ってきました。お疲れ様。

感想

来るならアヤメの梅雨時期と決めていた櫛形山にやってきた。
全国的に雨模様で行く所も無いため、アヤメは若干早いかも・・・と思いながら来てしましました。でもアヤメが咲いている情報も把握しており、どれだけ咲いているかが気になる所。
朝、道中の中尾根は樹林帯をトコトン歩くのですが、ヒグラシの声がずっとなりっぱなし。自分には落ち着く声でリラックスして登山できました。
道中の小屋で消防団の方々との話など、久々にゆっくりの登山を堪能しました。
山頂に着くと期待していなかった展望望めました。富士山はもちろん、遠くは河口湖や三ツ峠山まで。昨晩の雨の影響か?ラッキーでした。
山頂を後に三角点へ。
これが思ったより遠く片道1kmほどありました。
その後、裸山とアヤメ平のアヤメを見に。
裸山に着くと天気は青空が出ていて、だいぶ明るい感じとなっていた。
アヤメも始めはあまり咲いていなかったが、奥に進むと南斜面は満開?と思わせるほど結構咲き誇っていた。
人も少なく、青空や遠い展望まで望めた事を考えると、今日来て正解だった。
この調子だと、来週はたくさんの人が訪れるのだろう。

一方のアヤメ平は一輪のアヤメを見ただけで後は全く。。
来週はまだ無理そうな感じがした。
梅雨時期の登山であったが、櫛形山に来るにはベストな日であった。
良き登山であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人

コメント

ようこそ山梨へ
munaitaさん。おはようございます。
アヤメのいい季節に、GOODチョイスの櫛形山ですね。
それでも、アヤメ平にはアヤメが少なかったみたいですね。
実は、地元なのに、アヤメの実態がよくわかっていなかった
ので、とても参考になりました。

日曜日は、朝方は悪かったですが、日中はそこそこ視界が
効いて、梅雨の季節にしては、いい天気でした。

近くにいらしていので、お茶でも飲んでいただければ
よかったです。といっても不在でしたが・・・(笑)
2017/7/3 6:14
Re: ようこそ山梨へ
おはようございます。
朝早くからコメントありがとうございます。
月曜日に休みを取った事もあり、昨日は少し遠くに行きたく長野県や群馬県辺りを考えていましたが天気が悪く・・・いろいろ悩んだ結果、櫛形山にしました。
正直あまり期待していなかった山ですが、アヤメも一部たくさん咲いているし、巨大古木も多い。巨大古木は好きなので予想以上に良い山歩きが出来ました。
前日の雨のおかげ?展望も遠くまで望め最高でした!

yama-ariさんもどこか登られていたのでしょうか?
下界は蒸し暑いですが、2000m付近は少し寒いくらいで快適でしたよ。
2017/7/3 6:29
ベストなチョイスですね!
munaitaさん こんばんは♪

梅雨時にも関わらず、アヤメとセットでナイスな山行でしたね!
櫛形山???すみません。
正直、知らない山と言うか、初めて聞くお山です。
写真を拝見すると、巨木が点在する素敵な森と、アヤメ平はいい所ですね!
私は百名山も31座しか登っていないので、しばらくは行けませんが、
櫛形山に行く事になった時は、アヤメの時期を選びます。
それにしても、鹿の食害なのか、どこの花畑も柵に囲まれる時代になりましたね。

暑い中、お疲れ様でした。
2017/7/3 21:48
Re: ベストなチョイスですね!
rupmoさん、こんばんわ

櫛形山は南アルプスの前衛の山なので、二百名山とか興味ないと知らないかもです。
自分も二百名山で知る事ができました。
アヤメの山として有名で、鹿の食害でだいぶ被害にあったが、だいぶ回復したとの事。
最短ルートで「池の茶屋」登山口からなら30分程で登頂でき、道もかなり整備されています。市?県?が結構力を入れているのでしょう。
ちょっと観光要素もあると思います。

私が思うには、サルオガセや巨木が多く森を楽しむ山だと感じてます。
7月中旬頃までアヤメが見れるので、天候の悪い今時期に行くのが良いと思います。
あと、一応2000mの山なので、下から登ればそれなりに体力います。
良かったら行ってみてください。
2017/7/3 22:47
櫛形山でしたか〜(^^)
munaitaさんおはようございます!

櫛形山だったんですね!
PVも有って、私も興味有りました!

https://www.yamareco.com/modules/diary/113718-detail-140285
※師匠の日記です

munaitaさん、ホント元気ですね(^^;
雨に降られず良かったですね(^^)
2017/7/5 5:59
Re: 櫛形山でしたか〜(^^)
backdropsさん、おはようございます。

PVまであるんですね。
やはり森の散歩が売りの山って感じですね。
秋もきれいそう。
ありがとうございました。
2017/7/5 7:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
伊奈ヶ湖〜櫛形山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら