記録ID: 1187213
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳
小仙丈〜大仙丈〜仙丈ケ岳
2017年07月06日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:49
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,330m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:49
距離 12.8km
登り 1,330m
下り 1,339m
9:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙丈小屋から下は残雪箇所多数、馬ノ背ヒュッテからは渡渉一箇所、その他コース上を雪解け水が流れているところ多数 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
台風3号通過後、6日は天気が良さそうなので4日に慌てて準備。
5日は家を朝の9時すぎに出て、北沢峠に午後3時着。テントを張って早速ビールからの...。
6日はトレランスタイルで身軽な山行、天気も良くてこりゃ最高!
まあ、歳も歳なのでトレランというよりは早歩き登山です。
バスの時間もありそうだったので、ついでに大仙丈まで足延ばしました。途中切れ落ちてるところがあるので、高いとこダメな人は怖いかも。
帰りは馬ノ背ヒュッテ周りで帰ってみたけど、渡渉もあるし眺めも良くないし、今日みたいに天気のいい日は素直にピストンがいいかも。
残雪箇所はいくつかあるけど、全てトレランシューズで走破出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人
山の緑と、雪の白さと、空の青さのコントラストが
本当に綺麗です✨✨
テントにビールは付き物なんですかね🍺?
楽しそう〜!私も山歩き復活したいです🗻
お疲れ様でした!
山歩きに限らず、行きたい時に行っちゃえばいいんじゃないかなぁ、と無責任発言。
テントにビールは付いてません。が、山で飲むお酒は格別です。
山小屋もそれを心得ていて、品揃え結構豊富です。昨日も一人でビール&\@酒&△□◆...。
台風一過、久々テンション上がる山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する