記録ID: 1188655
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石楯尾神社〜生藤山〜陣馬山〜高尾山縦走
2017年07月08日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,540m
- 下り
- 1,746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:36
距離 24.4km
登り 1,540m
下り 1,754m
16:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
今回は8:26相模原駅着の電車から、8:30のバスに乗ることが出来ました。 絶対では無いでしょうが、問題無く乗り継ぎ可能と思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんが、石楯尾神社から先は森林保守で利用している分岐道がいくつか有るので、道迷いに注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 高尾山ビアマウント 大人男性3500円 女性 3300円 食べ放題飲み放題の2時間のバイキング ケーブルカーの高尾山駅すぐ 高尾山口 極楽湯 1000円 高尾山口駅に隣接しています。 |
写真
感想
ギリギリまで白峰三山に行く調整をしていましたが、天候が心配で踏ん切りがつかず、今回は断念する事にしました。
しかし前回の山行から少し間も空いてしまったので、トレーニングも兼ねて高尾山系縦走を行なってみました。
やっぱり暑かったです。
それでもトレランの方や登山者も数多く見られ、高尾山の人気の高さがうかがわれます。
この時期は標高の高い山へ出向く事が多いですが、長距離を歩く事となるとやはり低山が気軽で良いと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する