ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1189119
全員に公開
講習/トレーニング
関東

根子岳・四阿山

2017年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
Collina2016 その他17人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
11.9km
登り
961m
下り
1,087m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:01
合計
7:24
10:27
10:28
94
12:02
12:25
34
12:59
12:59
51
13:50
14:00
26
14:26
14:38
16
14:54
14:54
9
15:03
15:10
56
16:06
16:06
64
17:19
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京から長野新幹線にて上田駅下車、登山口までツアーバスを利用。
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険箇所はありません。しいて言えば、根子岳から四阿山に向かう途中に短い岩場があります。
■菅平牧場登山口から東屋
牧場のわきをゆるやかに登っていきます。
■根子岳山頂まで
樹林帯を行きます。先週末からの雨のせいで多少ぬかるんでいる場所がありますが避けて通れます。ところどころ段差が大きいところがあり、山頂付近は急登です。
■根子岳から四阿山
岩場を通過し四阿山との鞍部へと岩場を通ります。200mほど下って300m登り返し。
■四阿山山頂から四阿高原
分岐点まで戻り、あずまやま登山口までなだらかな坂を下って行きますが、危険箇所はありませんが、石がごろごろとしていて意外と歩きずらい。

★★さすが花の百名山、虫が多いです★★
参加者の3分の1くらいの人が虫よけ網をかぶっていました。自分は虫よけスプレーを顔と首すじ、手、腕に5回くらい塗ったでしょうか。被害がなかったはずなのに、次の日、耳たぶに1カ所虫刺されが‥‥。そこは薬を塗りませんでした。やはり虫よけ網かな〜
その他周辺情報 立ち寄り温泉 ふれあい真田館
http://www.sanadanosato.or.jp/onsen.html
菅平牧場登山口から登山開始します。トイレはここから下山口までありません。
2017年07月07日 09:51撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 9:51
菅平牧場登山口から登山開始します。トイレはここから下山口までありません。
牧場脇の登山口でオダマキ発見
2017年07月07日 09:57撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/7 9:57
牧場脇の登山口でオダマキ発見
イチヤクソウ。このあとも最後までたくさんイチヤクソウ、ベニバナイチヤクソウが見られました。
2017年07月07日 10:00撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 10:00
イチヤクソウ。このあとも最後までたくさんイチヤクソウ、ベニバナイチヤクソウが見られました。
2017年07月07日 10:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 10:02
ヤマハハコ??ウスユキソウ??
2017年07月07日 10:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/7 10:19
ヤマハハコ??ウスユキソウ??
登って行く途中の景色。眺望があるといいな。
2017年07月07日 10:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 10:26
登って行く途中の景色。眺望があるといいな。
最初は白樺の樹林帯、次にダケカンバとの混合樹林帯を登って行きます。
2017年07月07日 10:57撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 10:57
最初は白樺の樹林帯、次にダケカンバとの混合樹林帯を登って行きます。
標高を上げるにしたがって、咲き終わったものから、見ごろのレンゲツツジに変わっていきます。
2017年07月07日 11:14撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
5
7/7 11:14
標高を上げるにしたがって、咲き終わったものから、見ごろのレンゲツツジに変わっていきます。
2017年07月07日 11:28撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/7 11:28
このあたりから眺望が良いはずの場所ですが…
2017年07月07日 11:33撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 11:33
このあたりから眺望が良いはずの場所ですが…
根子岳山頂到着。残念、見えません。
2017年07月07日 12:20撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/7 12:20
根子岳山頂到着。残念、見えません。
根子岳山頂の祠。ここで昼食
2017年07月07日 12:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/7 12:26
根子岳山頂の祠。ここで昼食
ミツバオウレンとイワカガミとマイヅルソウ
2017年07月07日 12:37撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 12:37
ミツバオウレンとイワカガミとマイヅルソウ
ミヤマキンポウゲ
2017年07月07日 14:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 14:24
ミヤマキンポウゲ
イワカガミ
2017年07月07日 14:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 14:26
イワカガミ
四阿山山頂
2017年07月07日 14:31撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/7 14:31
四阿山山頂
山頂の松?のマツボックリの芽?がとても印象的な赤色だった。
2017年07月07日 15:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 15:05
山頂の松?のマツボックリの芽?がとても印象的な赤色だった。
2017年07月07日 15:06撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/7 15:06
オノエラン
2017年07月07日 15:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/7 15:26
オノエラン
下山路はあまり人の通らない道だそうで、どこまでもレンゲツツジが咲き乱れていました。
2017年07月07日 15:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/7 15:50
下山路はあまり人の通らない道だそうで、どこまでもレンゲツツジが咲き乱れていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ エマージェンシーシート

感想

 年間を通して参加している登山教室で根子岳・四阿山に行って来ました。
 根子岳は花の百名山、四阿山は日本百名山ですが、どちらも花の百名山と言ってよいほど、たくさんの花が咲いていました。特にレンゲツツジ、ハクサンチドリが多かったです。レンゲツツジが咲いているところにはたいてい白樺の木があり、白樺林のシロとミドリ、レンゲツツジのオレンジ色がなんとも言えず美しかったです。ハクサンチドリは他の山でも見られますが、ここではとても数が多く、しかもまるでヒヤシンスのように小花が大きかったのが印象的でした。花の多さには大いに癒されて、急登でも岩陰には必ず小さな花があって癒されました。
 根子岳から四阿山へと下るところに岩場がありますが、さほど長くはない印象でした。全般的に先週末の雨のぬかるみがまだ残っており、段差の大きいところなどは結構登りずらかったです。
 今回の講師の方は昨年、燕岳登山の際にお世話になったかたで、ペースの取り方がとても素晴らしかったです。登りのゆっくりめと下りの少し早めのリズムが良かったです。この日の山は少し遠く、新幹線で往復だったので、個人で来るなら、車で菅平牧場から周回という形になるかなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

同行者Aです。お天気良いかなと思ってましたが、山の上は違うんですね。お花が素晴らしいですね。最後のどこまでも続くレンゲツツジ私もお目にかかりたいと思いました!今週末に行って来ます。いつも、参考にしてます。
2017/7/10 22:18
Re: お花
yoshimi0409さん
お花は種類も量もすごかったです。レンゲツツジは最初から最後までずっとなのですが、最初のほうはもう咲き終わったものが多く、山頂近くがきれいに咲いていました。最後の下りはかなり距離が長く、だらだらと下るのですが、そこのレンゲツツジがとてもきれいでした。講師曰く、人があまり来ないところは花が多いとのことでした。確かに周回の場合、あまり行かないルートなので、そうなんでしょうね。岩場は意外に短いです。だから、ず〜とお花の道です。ぬかるんでいなければさらに歩きやすいだろうから、お花を楽しんで来てくださいね。
Collina2016
2017/7/10 22:24
食当たり
楽しみにしていたこのツアーでしたが、前日のゆうかだに食べたおにぎりが原因と思われる食当たりで、くるしいめにあい、当日朝流石にキャンセルしてしまいました。1日で良くなったのですが、このまま白馬に行くことは不安で、17日往復新幹線で、行ったことのある白駒池に行ってきました、夫も行くと言うので、ユックリと行くことにしました。麦草峠から高見石小屋経由で池に降り、一周して帰ってきました。
ニュウに以前登りましたが、高見石は初めて。それなりに岩登りもあり、苔の森の美しさは素晴らしく、何より、高見石の岩登りがとてもたのしく、上からの景色は感嘆!見ごたえありました!白駒池がとても綺麗でした。南アルプスですね〜
ますます、山にはまります。
ご報告まで、またね。
2017/7/18 21:30
Re: 食当たり
この時期はそんなこともあるんですね〜。でも1日で治って良かった、良かった。
根子岳と四阿山は行かなくても、この間、那須三山縦走をできたのだから大丈夫。雰囲気はあんな感じだと思います。岩々や段差もあり、ゴロゴロもあると言った感じです。高所歩きと言っても高所の稜線歩きではなかったので。

高見石、私も行ってみたいです。岩登りがあるなら、そっちのほうが良かったかもしれません。もうすぐ白馬ですね。どんなだったか教えてくださいね。晴れ女のyoshimiさんですから、素敵な山行になるでしょうね。梅雨明けすぐで天候も安定しそうで羨ましい。
2017/7/18 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら