ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1199089
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山 〜尾瀬堪能〜

2017年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
12.0km
登り
871m
下り
849m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:22
合計
7:01
5:52
51
6:43
7:30
162
10:12
10:42
42
11:24
11:25
26
11:51
11:51
20
12:11
12:11
38
12:49
12:53
0
12:53
ゴール地点
天候 曇り時々パラパラ小雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬に行ってまいります
2017年07月16日 05:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 5:52
尾瀬に行ってまいります
ほぉー ここが、鳩待峠ですか。
スタート地点だけあって、しっかりした建物です。
2017年07月16日 05:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 5:53
ほぉー ここが、鳩待峠ですか。
スタート地点だけあって、しっかりした建物です。
今日は、この9名で行ってきます〜
kumasuzu2がマウンツ旗を忘れて、
替わりにMマークしてるつもり。
(T)しばらくいない間にマウンツ旗をなくすとは何事だ‼
2017年07月16日 05:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
7/16 5:55
今日は、この9名で行ってきます〜
kumasuzu2がマウンツ旗を忘れて、
替わりにMマークしてるつもり。
(T)しばらくいない間にマウンツ旗をなくすとは何事だ‼
先頭をTESSYUU会長が快調に尾瀬へ降っていきます。
(T)会長が快調にですか(^^)
4
先頭をTESSYUU会長が快調に尾瀬へ降っていきます。
(T)会長が快調にですか(^^)
気持ちいい、森のなか、本当によく整備された木道を行きます。下りなので、ラック楽。
2
気持ちいい、森のなか、本当によく整備された木道を行きます。下りなので、ラック楽。
水芭蕉のおばけ
ここは、すごい群生地ですね。
2017年07月16日 06:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 6:32
水芭蕉のおばけ
ここは、すごい群生地ですね。
思いっきりカーン!
人も多いので熊も寄ってこないでしょう。
2017年07月16日 06:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/16 6:34
思いっきりカーン!
人も多いので熊も寄ってこないでしょう。
川上川の木橋超えると、
2017年07月16日 06:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 6:42
川上川の木橋超えると、
山ノ鼻地区に到着。
テントエリアも、いっぱい。
2017年07月16日 06:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 6:49
山ノ鼻地区に到着。
テントエリアも、いっぱい。
燧ヶ岳方面に少し行って見ました。
尾瀬ヶ原を堪能します。
2017年07月16日 07:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
7/16 7:08
燧ヶ岳方面に少し行って見ました。
尾瀬ヶ原を堪能します。
THE 尾瀬!
素晴らしいの一言に尽きます。
4
THE 尾瀬!
素晴らしいの一言に尽きます。
みんな、写真撮りまくり(笑)
2017年07月16日 07:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/16 7:12
みんな、写真撮りまくり(笑)
花の名前チェック中
アヤメとカキツバタの違いが、、、
2
花の名前チェック中
アヤメとカキツバタの違いが、、、
ヒオウギアヤメ
2017年07月16日 07:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 7:08
ヒオウギアヤメ
カキツバタ
尾瀬を満喫1
ワタスゲが一面凄いです。
2
ワタスゲが一面凄いです。
ワタスゲ&至仏山
2017年07月16日 07:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/16 7:32
ワタスゲ&至仏山
尾瀬を満喫2
そろそろ、至仏山登山開始です。
木の階段から始まります。
2017年07月16日 07:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 7:37
そろそろ、至仏山登山開始です。
木の階段から始まります。
一方通行の登り道、
ちょっと傷んでいるところもあります。
2017年07月16日 08:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 8:19
一方通行の登り道、
ちょっと傷んでいるところもあります。
1/3ほど登ったところで、パチリ。
まだ、元気残ってるけど、なかなかきつい山ですぞ。
2017年07月16日 08:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 8:22
1/3ほど登ったところで、パチリ。
まだ、元気残ってるけど、なかなかきつい山ですぞ。
すんごーい眺め!
来た甲斐があります。
12
すんごーい眺め!
来た甲斐があります。
ドアップ。
たくさんの人が木道歩いてる
2017年07月16日 08:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/16 8:26
ドアップ。
たくさんの人が木道歩いてる
山頂っぽいところ見えてるけど、
まだまだ遠い〜
2017年07月16日 08:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 8:33
山頂っぽいところ見えてるけど、
まだまだ遠い〜
至仏山も花がいっぱいです。
ミヤマダイモンジソウ ヨツバシオガマ
ハクサンシャクナゲ チングルマの綿毛
2
至仏山も花がいっぱいです。
ミヤマダイモンジソウ ヨツバシオガマ
ハクサンシャクナゲ チングルマの綿毛
鎖場もあります。
とにかく、石(蛇紋岩)が滑ります。
2017年07月16日 09:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/16 9:03
鎖場もあります。
とにかく、石(蛇紋岩)が滑ります。
鎖使ってよじ登る
4
鎖使ってよじ登る
ひゃっぽーい
2017年07月16日 09:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/16 9:24
ひゃっぽーい
尾瀬にチャメゴーン!
(T)マウンツT シャツはどした?😠
2017年07月16日 09:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
7/16 9:26
尾瀬にチャメゴーン!
(T)マウンツT シャツはどした?😠
ちょっと雨が来て、レイン装備着用。
2017年07月16日 09:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 9:51
ちょっと雨が来て、レイン装備着用。
うぁ〜 
ガスも出てきてしまった。
2017年07月16日 09:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 9:51
うぁ〜 
ガスも出てきてしまった。
山頂直下まで、木階段整備されてて、
自然保護にかなり力を入れていることがわかります。
2017年07月16日 09:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 9:54
山頂直下まで、木階段整備されてて、
自然保護にかなり力を入れていることがわかります。
山頂着。
うっはぁ〜 なんじゃこの人だかり!
聞きしに勝る人の多さでした。
2017年07月16日 10:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 10:20
山頂着。
うっはぁ〜 なんじゃこの人だかり!
聞きしに勝る人の多さでした。
TESSYUU会長!
敦賀気比タオルで至仏山の【至】文字が消えてるざ!!
(T)ひさしぶりのワンピース、腕が曲がってしまった😵💧
3
TESSYUU会長!
敦賀気比タオルで至仏山の【至】文字が消えてるざ!!
(T)ひさしぶりのワンピース、腕が曲がってしまった😵💧
山頂でパチリ。
ガスってしまって、360°パノラマが、、、
残念でした。
2017年07月16日 10:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11
7/16 10:35
山頂でパチリ。
ガスってしまって、360°パノラマが、、、
残念でした。
同定板見て、
360°パノラマ見えてる気に。
2017年07月16日 10:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 10:36
同定板見て、
360°パノラマ見えてる気に。
TESSYUU会長、一足先に下山開始。
鳩待峠に降りるコースです。
2017年07月16日 10:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 10:37
TESSYUU会長、一足先に下山開始。
鳩待峠に降りるコースです。
追っかけ下山開始ですが、
なかなか岩場が続いて、スピードの上がらな山道です。
2017年07月16日 10:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 10:54
追っかけ下山開始ですが、
なかなか岩場が続いて、スピードの上がらな山道です。
小至仏山着。
はぐれてしまって、4名は先行してます。
2017年07月16日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
7/16 11:31
小至仏山着。
はぐれてしまって、4名は先行してます。
一カ所だけ、雪渓あって、
下手すればコケてドロンコ。
慎重に行きました。
1
一カ所だけ、雪渓あって、
下手すればコケてドロンコ。
慎重に行きました。
至仏山は岩で出来た山なんですね〜
2017年07月16日 11:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 11:51
至仏山は岩で出来た山なんですね〜
岩場の先に、
オヤマ沢田代湿原が見えて来ました。
岩場の先に、
オヤマ沢田代湿原が見えて来ました。
オヤマ沢田代
ここも、素晴らしいですね〜
2017年07月16日 11:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
7/16 11:59
オヤマ沢田代
ここも、素晴らしいですね〜
ラスト1kmの標識。
こっちのコースの方が長いですが、勾配は緩やかでした。
2017年07月16日 12:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/16 12:42
ラスト1kmの標識。
こっちのコースの方が長いですが、勾配は緩やかでした。
ゴール! 
無事、周遊して鳩待峠に戻ってきました。
2017年07月16日 12:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
7/16 12:56
ゴール! 
無事、周遊して鳩待峠に戻ってきました。
TESSYUU会長は、自分へのご褒美をGET。
(T)我ながら、いい笑顔です(^-^)
2017年07月16日 12:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
7/16 12:58
TESSYUU会長は、自分へのご褒美をGET。
(T)我ながら、いい笑顔です(^-^)

感想

日帰り弾丸ツアーで、尾瀬の至仏山へ行ってまいりました。
天気予報にはヤキモキさせられましたが、
なんとか、パラパラの小雨が短時間降っただけで、
本降りは避けて登って来れました。

福井から、片道480km
10人乗りのハイエースグランドキャビンをレンタルして弾丸日帰りです。
たまたま、そのハイエースがおろしたてのほやほや。ODOメーター15kmという、ド新車で行ってきました。ラッキーでした。

朝4時過ぎに、片倉の第一駐車場に着きましたが、70%程度の埋まり方で、まだ余裕がありました。完全晴れ予報だと、もっと埋まっていたでしょう。

貸切になった乗り合いタクシー(980円/一人片道)で、鳩待峠について程なく、尾瀬ヶ原へ出発です。
大変整備された木道で、歩きやすいです。

山ノ鼻地区に着くと、もうすでにたくさんの人人人。
下手なリゾート施設よりすごい集客力です。
尾瀬、恐るべし!

尾瀬ヶ原探索で、尾瀬堪能。本当に素晴らしい場所です。
自然の維持をこれからも頑張って行ってほしいものです。

至仏山登山開始して分かったのですが、本当に石が滑ります。
蛇紋岩というらしいのですが、トゥルトゥルです。

登り専用になっていますが、確かにここをすれ違いするのは、
狭く滑り過ぎて危険だと感じました。
遅い方も、健脚の方も、追い越しが難しいので時間がかかる登山になります。
とにかく、山のスペックの割には、足ごたえのある山です。
登りは、結構疲れました。

山腹中程で、パラパラ雨が降って来てしまって、予報よりずいぶん早い雨で、参ったなぁ〜でしたが、通り雨で、すぐ止みました。
その後も、パラパラ雨が数回来ましたが、本降りは無かったのでよかったです。

山頂着くと、狭い範囲に人の密度が高い。
すんごい人の数で、ごった返しでした。
ガスってしまってって、パノラマ無しで残念でした。
ささっと食事して下山しました。
コーヒー飲めずでした。。。

12時を越えても登ってくる方々が多くって、午後は雨の本降りも予想出来たので、大丈夫かなぁと思っておりました。
無事鳩待峠に着くと登山以外の方々も多くって、さすが三連休!でした。観光バスの台数凄かったです。

戸倉の第1駐車場までは、バスは3ヶ所駐車場を経由するのでタクシーの方が、おすすめですね。
曇天で青空が欲しかったですが、それでも尾瀬を楽しめました。自然を満喫出来ました。
尾瀬にあるもう一個の燧ヶ岳も、いずれ登りたいと思います。
おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人

コメント

マウンツお疲れ様です
お疲れ様でしたm(_ _)m上から見る湿原はきれいですな🎵尾瀬行ってみたいんですけど遠いんですよね💦それを日帰りとはハードですな😅それにしても久しぶりにTESSYU会長のお顔見たような😄
2017/7/18 17:59
Re: マウンツお疲れ様です
 ぶえなびすたさん江
 コメントありがとうございます。ご無沙汰しております。
 我ながらホントいい笑顔してるでしょう
 昨年からの膝痛で深刻な状態になるのが怖くて、登山をやめていて、今回が復帰戦となりました。その間、保険の利かない整体にかかったり、10000円クラスのサポーターを購入したりと、登山ができないつらい半年を過ごしておりました。ついでにお酒のドクターストップのおまけまで付いて
 登山復帰はお酒のドクターストップ明けと決めておりましたので、下山後のビールはほんとおいしかったです
 今後はぼちぼちとなりますが、仲間と登山ができることとお酒が呑めることに感謝しながら登山と飲酒を続けていきます。
2017/7/18 18:51
Re: マウンツお疲れ様です
ブエナビスタさん、こんちわ〜!
尾瀬って、遠いんですわ〜
福井から480kmですよ!
こんなアフォな弾丸ツアー組むのが、この私の役目でございます。
丸々2日は家を空けれないけどって場合には、この方法しかないのですわ。。。

ところで、TESSYUU会長を覚えていましたか?(笑)
本人完全復活宣言しているので、このキャラをお楽しみくださいませ(^。^)

ブエナビスタさんこそ、レコが上がって来ないですが、お急がしいのでしょうか?
2017/7/18 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら