ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1199979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ケ岳テント泊ピストン

2017年07月15日(土) 〜 2017年07月16日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
18:19
距離
26.5km
登り
2,753m
下り
2,787m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:15
休憩
0:57
合計
7:12
6:53
5
スタート地点
6:58
6:58
70
8:17
8:22
63
9:25
9:26
36
10:02
10:09
34
10:43
11:02
56
11:58
12:09
17
12:26
12:39
20
12:59
13:00
25
13:25
13:25
31
13:56
13:56
9
2日目
山行
9:49
休憩
1:21
合計
11:10
3:59
3:59
51
4:50
5:05
26
5:31
5:39
33
6:12
6:12
43
6:55
6:56
42
7:38
7:49
63
8:52
9:03
16
9:19
9:24
34
9:58
9:58
19
10:17
10:18
14
10:32
10:32
37
11:09
11:21
23
11:44
11:45
25
12:10
12:11
47
12:58
13:03
4
13:07
13:17
60
14:17
14:17
6
14:23
ゴール地点
この三連休でどの山を登ろうか思案したところ、日曜日の午後から雨模様なので百名山未踏の「鹿島槍ケ岳」にターゲットを絞りました。
天候 1日目:晴れのちガス 2日目:晴れのち曇り、雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢第2無料駐車場駐車、午前7時の時点でほぼ満車。なんとかスペースを見つけ駐車する。
コース状況/
危険箇所等
柏原新道登山口→種池山荘:とても整備された登山道、危険個所なし。途中雪渓を渡る箇所があるがノーアイゼンで問題なし。
種池山荘→冷池山荘:気持ちの良い尾根歩き、晴れていれば大絶景を堪能できそう。危険個所はなし。途中、雷鳥の遭遇に期待できる。
冷池山荘→鹿島槍ヶ岳:雪渓越えが数か所あるがノーアイゼンで問題なし。特に危険個所はないが、鹿島槍の南峰と北峰の間はザレた急登の為、滑落と落石に気を付けたい。
その他周辺情報 登山後は湯けむり屋敷「薬師の湯」(大人700円)に入湯。酷使した足に源泉のぬる湯が良いクールダウンになります。
無料第2駐車場よりハイクアップ。
2017年07月15日 06:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 6:51
無料第2駐車場よりハイクアップ。
柏原新道入口で登山計画書を出していきます。
2017年07月15日 06:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 6:57
柏原新道入口で登山計画書を出していきます。
それでは山道に入りますよ〜。
2017年07月15日 07:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 7:01
それでは山道に入りますよ〜。
途中、木間から目指す鹿島槍ヶ岳とご対面。
2017年07月15日 07:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 7:42
途中、木間から目指す鹿島槍ヶ岳とご対面。
扇沢駐車場がはるか眼下に!
2017年07月15日 07:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 7:42
扇沢駐車場がはるか眼下に!
ケルン到着。
2017年07月15日 08:04撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 8:04
ケルン到着。
最初に目指す種池山荘が見えました〜。
2017年07月15日 08:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 8:26
最初に目指す種池山荘が見えました〜。
モウセンゴケだよね!こんなとこに自生してるんだ〜。ケルンの少し上のあたり。その後も道々探したが見つけられず。
2017年07月15日 08:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 8:33
モウセンゴケだよね!こんなとこに自生してるんだ〜。ケルンの少し上のあたり。その後も道々探したが見つけられず。
2017年07月15日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 8:34
石畳のような整備された登山道を進みます。
2017年07月15日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 9:03
石畳のような整備された登山道を進みます。
水平道、続けざまの急登の後だけにほっとする瞬間!
2017年07月15日 09:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 9:29
水平道、続けざまの急登の後だけにほっとする瞬間!
イワカガミ、あちこちに咲いていますので癒されます。
2017年07月15日 09:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 9:31
イワカガミ、あちこちに咲いていますので癒されます。
2017年07月15日 09:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 9:31
2017年07月15日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 9:40
石ベンチ、休むのにちょうど良い?
2017年07月15日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 9:48
石ベンチ、休むのにちょうど良い?
ツツジ!
2017年07月15日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 9:49
ツツジ!
2017年07月15日 10:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 10:01
雪渓を渡りますよ〜。滑らないように慎重に。
2017年07月15日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 10:06
雪渓を渡りますよ〜。滑らないように慎重に。
2017年07月15日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 10:14
ようやくベージュの建物が見えました〜。
2017年07月15日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 10:36
ようやくベージュの建物が見えました〜。
2017年07月15日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 10:55
山荘からの登り出しはまずは雪渓を進みます。
2017年07月15日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 11:03
山荘からの登り出しはまずは雪渓を進みます。
尾根道にでました〜。ガスが湧いてきましたよ〜。
2017年07月15日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 11:09
尾根道にでました〜。ガスが湧いてきましたよ〜。
こうゆう道は大好物です。しかし、ガスで周りの山々は見えません〜!
2017年07月15日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 11:18
こうゆう道は大好物です。しかし、ガスで周りの山々は見えません〜!
イワカガミとチングルマのお花畑。
2017年07月15日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 11:47
イワカガミとチングルマのお花畑。
2017年07月15日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 11:47
2017年07月15日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 11:56
ガスは晴れたり曇ったり!
2017年07月15日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 11:56
ガスは晴れたり曇ったり!
爺ヶ岳南峰とったど〜。
2017年07月15日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 11:58
爺ヶ岳南峰とったど〜。
左からガスが流れてきました〜。
2017年07月15日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 12:13
左からガスが流れてきました〜。
女王「コマクサ」。とても株数が少なかったです。よく捜しましょう!
2017年07月15日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 12:15
女王「コマクサ」。とても株数が少なかったです。よく捜しましょう!
シャクナゲ。この時期はいろんな花が見れるのも楽しいですね〜。
2017年07月15日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 12:19
シャクナゲ。この時期はいろんな花が見れるのも楽しいですね〜。
爺ヶ岳北峰。ここは今は入れないようです。
2017年07月15日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 12:45
爺ヶ岳北峰。ここは今は入れないようです。
水平な縦走路。これで景色さえ見れれば最高なんだけどな〜。
2017年07月15日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 13:01
水平な縦走路。これで景色さえ見れれば最高なんだけどな〜。
冷乗越到着。今日の目的地冷池山荘までもう少しです。
2017年07月15日 13:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 13:26
冷乗越到着。今日の目的地冷池山荘までもう少しです。
で、山荘テン場で設営完了後。担いできたビールをいただきます!
2017年07月15日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 14:25
で、山荘テン場で設営完了後。担いできたビールをいただきます!
テン場はほぼ満杯。かなり条件悪いとこにも設営されています。
そうゆう自分は登山道の脇の斜めっているとこに張りました。
2017年07月15日 16:58撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 16:58
テン場はほぼ満杯。かなり条件悪いとこにも設営されています。
そうゆう自分は登山道の脇の斜めっているとこに張りました。
この真っ平の2区画はNHKの撮影隊の指定区画らしい。特権階級はええなぁ〜。
2017年07月15日 16:58撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 16:58
この真っ平の2区画はNHKの撮影隊の指定区画らしい。特権階級はええなぁ〜。
歓声が聞こえテントを出てみるとどうやらブロッケンが見れたらしい。
2017年07月15日 17:55撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 17:55
歓声が聞こえテントを出てみるとどうやらブロッケンが見れたらしい。
再び歓声で見て見ると、ガスが晴れ剱岳と立山連山が〜。
2017年07月15日 18:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 18:57
再び歓声で見て見ると、ガスが晴れ剱岳と立山連山が〜。
なんとも絵になる剱岳のド迫力!
2017年07月15日 18:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
7/15 18:59
なんとも絵になる剱岳のド迫力!
そして立山も〜。
2017年07月15日 18:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 18:59
そして立山も〜。
爺ヶ岳の3つの頂もガスが取れてきましたよ〜。
2017年07月15日 19:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/15 19:01
爺ヶ岳の3つの頂もガスが取れてきましたよ〜。
遠くには明かりの灯る種池山荘も見えます。
2017年07月15日 19:13撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/15 19:13
遠くには明かりの灯る種池山荘も見えます。
いつもまでも刻々と変わるこの絶景に見とれます。
2017年07月15日 19:13撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
7/15 19:13
いつもまでも刻々と変わるこの絶景に見とれます。
午前2時起床。まずは腹ごしらえから。
2017年07月16日 02:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 2:17
午前2時起床。まずは腹ごしらえから。
ヘッ電を付けて暗いうちからハイクアップ。まずは布引岳とったど〜。
2017年07月16日 04:00撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:00
ヘッ電を付けて暗いうちからハイクアップ。まずは布引岳とったど〜。
次は南峰を目指します。
2017年07月16日 04:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:17
次は南峰を目指します。
じょじょに空が染まってきました。
2017年07月16日 04:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:17
じょじょに空が染まってきました。
振り返るとぽつりぽつりとヘッ電の明かりが明滅しています。
2017年07月16日 04:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:17
振り返るとぽつりぽつりとヘッ電の明かりが明滅しています。
お向かいの剱岳でもハイク中のヘッ電の明かりが見えます。
2017年07月16日 04:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:18
お向かいの剱岳でもハイク中のヘッ電の明かりが見えます。
2017年07月16日 04:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:18
染まってきましたよ〜。
2017年07月16日 04:28撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:28
染まってきましたよ〜。
遠く、八ヶ岳連山と富士山も!最高っす!
2017年07月16日 04:39撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:39
遠く、八ヶ岳連山と富士山も!最高っす!
ズームアップ”!槍ヶ岳と穂高連山。
2017年07月16日 04:39撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:39
ズームアップ”!槍ヶ岳と穂高連山。
いよいよ日の出!
2017年07月16日 04:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:48
いよいよ日の出!
2017年07月16日 04:49撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:49
まずは一つ目の鹿島槍ケ岳南峰とったど〜。
2017年07月16日 04:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/16 4:52
まずは一つ目の鹿島槍ケ岳南峰とったど〜。
南峰頂上よりド迫力の剱岳。う〜、最高!
2017年07月16日 04:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/16 4:52
南峰頂上よりド迫力の剱岳。う〜、最高!
そして白馬岳方面。
2017年07月16日 04:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:52
そして白馬岳方面。
ド迫力「五竜岳」
2017年07月16日 04:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 4:52
ド迫力「五竜岳」
鹿島槍ケ岳北峰と日の出。
2017年07月16日 04:53撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/16 4:53
鹿島槍ケ岳北峰と日の出。
北峰へ向かいます。
2017年07月16日 05:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 5:20
北峰へ向かいます。
吊尾根に到着。縦走路はここから。
2017年07月16日 05:24撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 5:24
吊尾根に到着。縦走路はここから。
北峰もとったど〜!
2017年07月16日 05:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 5:33
北峰もとったど〜!
これが噂の八峰キレット!チャレンジ中の人が見えます。くわばら、くわばら〜。
2017年07月16日 05:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 5:37
これが噂の八峰キレット!チャレンジ中の人が見えます。くわばら、くわばら〜。
キレット小屋も!
2017年07月16日 05:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
7/16 5:37
キレット小屋も!
2017年07月16日 06:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 6:09
2017年07月16日 06:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 6:09
あとはのんびりテン場を目指します。
2017年07月16日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 6:22
あとはのんびりテン場を目指します。
爺ヶ岳を望みます。絶景!
2017年07月16日 06:28撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
7/16 6:28
爺ヶ岳を望みます。絶景!
お花畑も!
2017年07月16日 06:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 6:36
お花畑も!
布引岳より鹿島槍の二つの頂。
2017年07月16日 06:53撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 6:53
布引岳より鹿島槍の二つの頂。
テン場と山荘が見えます。
2017年07月16日 06:53撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 6:53
テン場と山荘が見えます。
2017年07月16日 06:54撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 6:54
爺ヶ岳〜!
2017年07月16日 07:07撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 7:07
爺ヶ岳〜!
2017年07月16日 07:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 7:20
テン場までの途中でなん箇所か雪渓を渡ります。
2017年07月16日 07:24撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 7:24
テン場までの途中でなん箇所か雪渓を渡ります。
テン場到着。ほかのテントはほとんど撤収済でした〜。
2017年07月16日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 7:38
テン場到着。ほかのテントはほとんど撤収済でした〜。
通常のキャパの2倍近い激混みだったテン場の中で一等地だったこの2区画は結局空き地のままでした〜。なんかなぁ〜。
2017年07月16日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 8:45
通常のキャパの2倍近い激混みだったテン場の中で一等地だったこの2区画は結局空き地のままでした〜。なんかなぁ〜。
テン場全体はこんな感じ。平らなところはほとんどありませんね〜。
2017年07月16日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 8:45
テン場全体はこんな感じ。平らなところはほとんどありませんね〜。
今回お世話になった冷池山荘とそのテン場。
2017年07月16日 09:28撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 9:28
今回お世話になった冷池山荘とそのテン場。
またまた、ガスが湧いてきました〜。この後強風と雨に見舞われます。
2017年07月16日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 9:37
またまた、ガスが湧いてきました〜。この後強風と雨に見舞われます。
天気が崩れると見れるという雷鳥と遭遇。ラッキー〜。強風に耐えてじっとしていました。
2017年07月16日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 10:21
天気が崩れると見れるという雷鳥と遭遇。ラッキー〜。強風に耐えてじっとしていました。
時々、視界が晴れます。遠くに種池山荘が!
2017年07月16日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 10:22
時々、視界が晴れます。遠くに種池山荘が!
お花畑。
2017年07月16日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 10:36
お花畑。
だいぶ山荘が近くなりました〜。
2017年07月16日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 10:53
だいぶ山荘が近くなりました〜。
時々、降りだす雨の中ようやっと登山口に戻りました〜。
2017年07月16日 14:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7/16 14:16
時々、降りだす雨の中ようやっと登山口に戻りました〜。

感想

1年ぶりのテントを担いでの登山はかなりきつかったが、鹿島槍チャレンジ中は素晴らしい剱岳、立山連山の大絶景を堪能できました。
百名山もようやく31座を制覇できましたが、まだまだ先は長いなぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人

コメント

栃木の三人組
昨日はお疲れ様でした、栃木の山へ遠征の折にはお店の方まで足を伸ばして下さい。
URLを貼っておきますのでお暇な時にでもクリックして見て下さい。
キッチン&パーラーはなhttp://www13.plala.or.jp/ohtawara_hana/index.html
2017/7/18 11:34
Re: 栃木の三人組
どうも山では終始お世話になりました。まさか、行も帰りもほとんど一緒の行程になるとは(笑) よほどの縁だったんですね〜。那須のお店には山登りの帰りにでもよらせてもらいます。ご夫婦の方々にもよろしくお伝えください。
2017/7/18 16:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら