ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1203004
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

西岳〜編笠山

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
10.9km
登り
1,283m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:19
合計
6:33
6:30
6:30
10
6:40
6:40
47
7:27
7:29
73
8:42
8:44
49
9:33
9:33
14
9:47
9:47
43
10:30
10:38
70
11:48
11:51
21
12:12
12:16
4
12:20
12:20
17
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原リゾート駐車場(無料、敷地内のスキー場前にトイレあり)
コース状況/
危険箇所等
樹林帯は傾斜が緩やかなところが多く歩きやすい。編笠山周辺は岩を飛び歩くような場面が多い。
その他周辺情報 富士見高原リゾート内にある鹿の湯 食事セット券で1300円
朝一のうれしい風景
2017年07月22日 05:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/22 5:41
朝一のうれしい風景
駐車場
2017年07月22日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 6:05
駐車場
本日のゴールかな
2017年07月22日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 6:08
本日のゴールかな
ふわふわ
2017年07月22日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 6:27
ふわふわ
おしりがかわいいアカハラ
2017年07月22日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/22 6:30
おしりがかわいいアカハラ
お花たち
2017年07月22日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 6:33
お花たち
今年初めて見たホタルブクロ
2017年07月22日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 6:33
今年初めて見たホタルブクロ
2017年07月22日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 6:34
2017年07月22日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/22 6:35
トンボくん
2017年07月22日 06:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 6:34
トンボくん
アカゲラいた
2017年07月22日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 6:37
アカゲラいた
休憩適地 
2017年07月22日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 6:40
休憩適地 
ぽつんと広い
2017年07月22日 06:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 6:40
ぽつんと広い
2017年07月22日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 7:31
鬱蒼としたシラビソ樹林
2017年07月22日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 7:45
鬱蒼としたシラビソ樹林
子育て中?怒られました
2017年07月22日 07:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/22 7:50
子育て中?怒られました
手の届くような距離で観察された
2017年07月22日 07:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/22 7:51
手の届くような距離で観察された
シャクナゲ
2017年07月22日 08:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/22 8:04
シャクナゲ
編笠山が見えました
2017年07月22日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 8:25
編笠山が見えました
イブキジャコウソウが目を引きました
2017年07月22日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 8:25
イブキジャコウソウが目を引きました
うっすらと富士山も見えました
2017年07月22日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 8:26
うっすらと富士山も見えました
南アはそろそろ雲に包まれそうです
2017年07月22日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/22 8:26
南アはそろそろ雲に包まれそうです
タカネバラ
2017年07月22日 08:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 8:33
タカネバラ
2017年07月22日 08:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 8:34
2017年07月22日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 8:35
2017年07月22日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 8:35
2017年07月22日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 8:36
ギボシ・権現が勇ましくそびえ立っています。
2017年07月22日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 8:36
ギボシ・権現が勇ましくそびえ立っています。
しんどそうなお顔の巣立ちびな
2017年07月22日 09:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/22 9:11
しんどそうなお顔の巣立ちびな
2017年07月22日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/22 9:12
2017年07月22日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 9:29
乙女の水で水浴びしていたヒガラ
2017年07月22日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 9:30
乙女の水で水浴びしていたヒガラ
2017年07月22日 09:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 9:31
2017年07月22日 09:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 9:31
2017年07月22日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 9:32
ちくちく
2017年07月22日 09:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 9:32
ちくちく
夏山って感じがいいです
2017年07月22日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/22 9:38
夏山って感じがいいです
わ〜あっちの山頂すげ〜
2017年07月22日 09:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 9:42
わ〜あっちの山頂すげ〜
登った時はまるで無展望だった赤岳
2017年07月22日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 10:05
登った時はまるで無展望だった赤岳
シャッターを切る妻より先にガスが景色を覆う
2017年07月22日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/22 10:13
シャッターを切る妻より先にガスが景色を覆う
あーガス〜
2017年07月22日 10:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/22 10:15
あーガス〜
大小同心?
2017年07月22日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 10:19
大小同心?
2017年07月22日 10:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 10:20
すごい道に見える
2017年07月22日 10:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/22 10:20
すごい道に見える
人いっぱい
2017年07月22日 10:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/22 10:20
人いっぱい
下山時に見るとダッシュで下りなきゃいけないのかと思う。しかし最後って何の最後?ってことになる。
2017年07月22日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 10:35
下山時に見るとダッシュで下りなきゃいけないのかと思う。しかし最後って何の最後?ってことになる。
2017年07月22日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/22 10:41
妖艶さのある森を下ります
2017年07月22日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 11:06
妖艶さのある森を下ります
2017年07月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 11:51
展望台を探したが遭難しそうなので諦めました
2017年07月22日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 11:55
展望台を探したが遭難しそうなので諦めました
盃流しは水不足
2017年07月22日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/22 12:13
盃流しは水不足
2017年07月22日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 12:13
いい山旅でした
2017年07月22日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/22 12:22
いい山旅でした
2017年07月22日 09:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/22 9:11

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食

感想

ようやく妻と休日を合わせることができて久しぶりの二人登山。
妻は仕事が忙しいのと家事も頑張ってくれてるので休みの日でもなかなか山に行くことができずようやく行ける山なら華のある山に(笑)行きたかったので私自身も未踏の西岳を交えた編笠山を登ることにした。

天気予報では曇りなので雨が降らなきゃそれでいい、との思いで登った。西岳までの登りは樹林帯で代り映えのないただひたすらに続く道。つまんねえなあ・・・とつぶやきつつも汗だらだらで登った。

視界が開けるとまだ雲が登ってきておらず雲海が広がり前日のアサヨ峰・栗沢山でもそうだったように周りの山々は辛うじて眺めることができた。

山頂でであった年配の男性ハイカーが西岳から権現を目指して歩いたら何故かまた西岳にたどり着いてしまったという離れ技を披露していた。そして疲労が重なっていたこともあり権現は諦めて下山するというので道標をしっかり見て迷わないように下山してくださいね、と念押しして下山を見送った。

編笠山山頂では既に南アルプスは雲に隠れてしまっていたが八ヶ岳の山々はまだ健在だったのですぐさま写真を撮り食事をした。
ふと目を離したすきに八ヶ岳の山々もガスに包まれ辺り一面はガスと雲で展望は奪われてしまったので下山をした。

長い下山だったが妻と久しぶりに野鳥を追いながら歩けたので「疲れた〜、飽きた〜」とほざきながらも楽しく下山できた。

下山後は妻が以前から行きたがっていた北斗市のオオムラサキセンターに行き昆虫の雑学や園内に飼われているヤギと戯れたりして大いに楽しんだ。

その反動か中央道で事故による通行止めを食らい、八ヶ岳から下道で自宅まで帰る羽目になってしまった。

久しぶりの山は涼しそうで花のある八ヶ岳へ。
ちゃんと歩けるか心配だったけど、朝一のいい景色で気分を上げたらそのままウキウキでめげることなく行ってこれました。

愛らしい花に鳥に虫に触れ合ってたら、暑くて人だらけの東京でささくれてた気持ちもリセットでき、つい帰りたくないなぁ〜なんて思っちゃったら・・・中央道が通行止め。へこむ渋滞情報も流れてるしほんとに帰れるか怪しい状態となってて、なんと山梨から下道で帰ることとなったのでした。
長い運転を頑張ってくれたbo-さん、ありがとうお疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

リフレッシュ登山
bo-さん peachさん おはようございます。

西岳、編笠山、最初は樹林帯をひたすら登りでいつまで続くんだ〜って感じの単調な道ですよね。でもその分山頂から振り返ると頑張ったな〜って思えますよね。頭も空っぽになりリフレッシュ出来たと思います。
帰りはあのニュースになっていた事故でしょうか?下道を延々とお疲れ様でした。でめpeachさんは優しいですね。うちの助手席の人は寝てるか文句言ってるだけですから(>_<)
2017/7/24 7:04
Re: リフレッシュ登山
yuzupapaさん、おはようございます。

最初の樹林帯と最後の樹林帯は本当に飽き飽きしました。展望なく、花もなく唯一野鳥を時々探すだけでひたすら代わり映えのない道が続きました。西岳手前で展望が開けたときは雲がまだ山を隠してなかったので「間に合った〜」と声を上げました。編み笠山頂でもギリギリ八ヶ岳の山々だけは見ることができ、数分後にはガスですべて隠れてしまいました。

帰路のオール下道は堪えました。大菩薩ラインで丁度豪雨に合い曲がりくねった山道を走る羽目になって神経もすり減ってしまいました。
2017/7/24 7:21
Re: リフレッシュ登山
yuzupapaさんこんばんは〜

ほんと頭からっぽなまま暮らせたらどんなにいいか・・・ってそもそもあんまり詰まってないんですけどね(・ω・)/
帰りの運転はナビとかしつつでしたけど後半はめっちゃ寝てました
2017/7/24 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら