去年9月、利尻岳に登った山友と10ケ月ぶりの再会☆
6
7/22 8:46
去年9月、利尻岳に登った山友と10ケ月ぶりの再会☆
久しぶり☆このメンバー♪
3日間よろしくね(^^)/
22
7/22 8:52
久しぶり☆このメンバー♪
3日間よろしくね(^^)/
まさるくんと姫は久しぶりのテン泊装備でツラいらしい💦
3
7/22 8:55
まさるくんと姫は久しぶりのテン泊装備でツラいらしい💦
rijuも、お肉を担いで重いらしい💦
4
7/22 8:58
rijuも、お肉を担いで重いらしい💦
そしてやっと10分の1・・・
1
7/22 9:09
そしてやっと10分の1・・・
暑くて暑くて💦
水分補給〜
8
7/22 9:18
暑くて暑くて💦
水分補給〜
「おいらはしんどいよぉ」って多分言ってたね^^
3
7/22 9:59
「おいらはしんどいよぉ」って多分言ってたね^^
私たちの大先輩♡
久しぶりに会えて私もrijuもウキウキ♡
7
7/22 10:08
私たちの大先輩♡
久しぶりに会えて私もrijuもウキウキ♡
今日の目的地「三伏峠小屋」まで半分来たーっ!
2
7/22 10:45
今日の目的地「三伏峠小屋」まで半分来たーっ!
木の階段。
何か所かありました。
1
7/22 10:50
木の階段。
何か所かありました。
えっちらおっちら( *´艸`)
1
7/22 10:55
えっちらおっちら( *´艸`)
こんな処に巣を発見☆
3
7/22 10:59
こんな処に巣を発見☆
平らなところは足取りも軽くなる♪
2
7/22 10:59
平らなところは足取りも軽くなる♪
水場まで2分と。
「そこで休憩しよ〜♪」
1
7/22 11:11
水場まで2分と。
「そこで休憩しよ〜♪」
みんなザックが大きい💦
6
7/22 11:12
みんなザックが大きい💦
水場到着!
大休憩〜♪
3
7/22 11:14
水場到着!
大休憩〜♪
チョロチョロだから汲み終わるのに時間がかかる・・・
4
7/22 11:16
チョロチョロだから汲み終わるのに時間がかかる・・・
「水、待ちきれない!お茶お茶っ!」
担いできた1.5ℓのお茶をがぶ飲みっ^^
5
7/22 11:15
「水、待ちきれない!お茶お茶っ!」
担いできた1.5ℓのお茶をがぶ飲みっ^^
「おいらにもくれ〜!」
3
7/22 11:15
「おいらにもくれ〜!」
あと半分、頑張って行こ〜
1
7/22 11:38
あと半分、頑張って行こ〜
10分の7まで来たよ〜^^
2
7/22 11:39
10分の7まで来たよ〜^^
まだまだ余裕!?( *´艸`)
2
7/22 11:52
まだまだ余裕!?( *´艸`)
岩の段差が、ザックが重いとなかなか越えられない(;´・ω・)
3
7/22 12:02
岩の段差が、ザックが重いとなかなか越えられない(;´・ω・)
8まで来たっ!
3
7/22 12:01
8まで来たっ!
そして9!
安定のツーショット(≧∇≦)♡
3
7/22 12:14
そして9!
安定のツーショット(≧∇≦)♡
最後の急登。
そしてここで雨がポツポツ・・・
2
7/22 12:21
最後の急登。
そしてここで雨がポツポツ・・・
「9まで来てるからもうすぐ着くよ!
ザックカバーだけ付けよう」
2
7/22 12:29
「9まで来てるからもうすぐ着くよ!
ザックカバーだけ付けよう」
いやいや💦
本降りになってますけど💦
1
7/22 12:28
いやいや💦
本降りになってますけど💦
小屋まで200歩!
(tokoの足だと245歩でした^^)
2
7/22 12:37
小屋まで200歩!
(tokoの足だと245歩でした^^)
洋服びちょびちょΣ( ̄ロ ̄lll)
水たまり出来てるしΣ( ̄ロ ̄lll)
1
7/22 12:39
洋服びちょびちょΣ( ̄ロ ̄lll)
水たまり出来てるしΣ( ̄ロ ̄lll)
小屋到着!!
1
7/22 12:49
小屋到着!!
みんなずぶ濡れ〜( ;∀;)
2
7/22 12:49
みんなずぶ濡れ〜( ;∀;)
今日の目的地に到着☆
雨が小降りになるまで、小屋脇の自炊室?で雨宿り。
6
7/22 12:43
今日の目的地に到着☆
雨が小降りになるまで、小屋脇の自炊室?で雨宿り。
雨が止んだところで、テント張り〜
落ち着いたところで「再会に乾杯♪」
10
7/22 14:14
雨が止んだところで、テント張り〜
落ち着いたところで「再会に乾杯♪」
「君たちの98座目の見送り隊だぞ〜」って言ってたかな^^
8
7/22 14:14
「君たちの98座目の見送り隊だぞ〜」って言ってたかな^^
今日のメニュー☆
rijuが用意してくれたとちぎ和牛サーロインとミスジ☆
15
7/22 14:18
今日のメニュー☆
rijuが用意してくれたとちぎ和牛サーロインとミスジ☆
きゅうりとなすのお漬物、トマトもあって組み合わせもグ〜☆
11
7/22 14:23
きゅうりとなすのお漬物、トマトもあって組み合わせもグ〜☆
まさるくん、早々に酔いがまわってきた( *´艸`)
5
7/22 14:31
まさるくん、早々に酔いがまわってきた( *´艸`)
雨がまたポツポツしてきた💦
1
7/22 14:32
雨がまたポツポツしてきた💦
またザーザー降りにΣ( ̄ロ ̄lll)
テントに移動して宴会再開♪
9
7/22 14:45
またザーザー降りにΣ( ̄ロ ̄lll)
テントに移動して宴会再開♪
翌朝、塩見岳に向けて出発!
まだ雨は降ってない。このままもって〜(>_<)
5
7/23 4:05
翌朝、塩見岳に向けて出発!
まだ雨は降ってない。このままもって〜(>_<)
姫とまさるくんは、去年登って、
今回は私たちの見送り隊だから登りません^^
3
7/23 4:06
姫とまさるくんは、去年登って、
今回は私たちの見送り隊だから登りません^^
20分ほどで三伏山に到着。
まだ暗いから?なぁんにも見えない(*'ω'*)
1
7/23 4:30
20分ほどで三伏山に到着。
まだ暗いから?なぁんにも見えない(*'ω'*)
ようやく明るくなってきた☆
日が昇るって素晴らしいね☆
2
7/23 4:53
ようやく明るくなってきた☆
日が昇るって素晴らしいね☆
あーっ!!
富士山だーっ!!!
18
7/23 5:01
あーっ!!
富士山だーっ!!!
のぞき岩より♪
「こえぇぇ〜」ってビビってたね( *´艸`)
6
7/23 5:04
のぞき岩より♪
「こえぇぇ〜」ってビビってたね( *´艸`)
本谷山に到着。
4
7/23 5:24
本谷山に到着。
山々が見えてきたよ〜
雲海も素敵☆
6
7/23 5:26
山々が見えてきたよ〜
雲海も素敵☆
仙丈ケ岳発見!!
今日、栄ちゃん登ってるかなぁ^^
あっちも天気悪そうだなぁ💦
5
7/23 5:29
仙丈ケ岳発見!!
今日、栄ちゃん登ってるかなぁ^^
あっちも天気悪そうだなぁ💦
かわいい看板^^
「動くで気をつけるんだに!」( *´艸`)
本当に足元グラグラでした💦
1
7/23 5:49
かわいい看板^^
「動くで気をつけるんだに!」( *´艸`)
本当に足元グラグラでした💦
ここは確か「ゴーロ」だったかな。
1
7/23 6:31
ここは確か「ゴーロ」だったかな。
ここは急登です💦
2
7/23 6:46
ここは急登です💦
あ〜雲がぁ〜・・・
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳が隠れていく〜・・・
3
7/23 6:57
あ〜雲がぁ〜・・・
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳が隠れていく〜・・・
分岐まで来たよ!
2
7/23 6:57
分岐まで来たよ!
少し緩やかな道〜♪
2
7/23 7:00
少し緩やかな道〜♪
甲斐駒の隣に、こないだ登った鋸発見!
4
7/23 7:07
甲斐駒の隣に、こないだ登った鋸発見!
1
7/23 7:09
塩見小屋到着。
小さいね。新しいね。
人、結構いるね。
3
7/23 7:13
塩見小屋到着。
小さいね。新しいね。
人、結構いるね。
塩見岳にいざ!
10
7/23 7:15
塩見岳にいざ!
ガスが〜💦
1
7/23 7:19
ガスが〜💦
またまたかわいい看板が☆
1
7/23 7:21
またまたかわいい看板が☆
まだ結構遠そうだな・・
でも気持ちいい稜線歩き♪
1
7/23 7:24
まだ結構遠そうだな・・
でも気持ちいい稜線歩き♪
ガスが〜Σ( ̄ロ ̄lll)
あっとゆーまに視界不良だぁ💦
1
7/23 7:26
ガスが〜Σ( ̄ロ ̄lll)
あっとゆーまに視界不良だぁ💦
大好きな岩場♪
滑らないように注意!
9
7/23 7:41
大好きな岩場♪
滑らないように注意!
風がとっても強くなってきた💦
私は「涼しい〜!」
「俺はさみぃよ!」
3
7/23 7:42
風がとっても強くなってきた💦
私は「涼しい〜!」
「俺はさみぃよ!」
黄色のペンキを伝って登ります。
3
7/23 7:48
黄色のペンキを伝って登ります。
ここが、ゾロさんが言ってた天狗岩の巻いてるってやつかなぁ。
ガスってて分かんない💦
2
7/23 7:54
ここが、ゾロさんが言ってた天狗岩の巻いてるってやつかなぁ。
ガスってて分かんない💦
1
7/23 7:57
落石注意!
こんだけ風が強いと落石にも気づかないだろうな💦
2
7/23 8:01
落石注意!
こんだけ風が強いと落石にも気づかないだろうな💦
足があがらない(;^_^
5
7/23 8:08
足があがらない(;^_^
1
7/23 8:18
「どれだー???」
1
7/23 8:22
「どれだー???」
この辺は、すれ違う人が言ってたお花畑かな?
2
7/23 8:23
この辺は、すれ違う人が言ってたお花畑かな?
10
7/23 8:26
そして塩見岳西峰到着!!
周りの景色はどうなってんの〜
21
7/23 8:31
そして塩見岳西峰到着!!
周りの景色はどうなってんの〜
次は東峰まで行きます。
見えなさすぎじゃないのよ・・・
2
7/23 8:32
次は東峰まで行きます。
見えなさすぎじゃないのよ・・・
そして!
塩見岳東峰到着!!
21
7/23 8:37
そして!
塩見岳東峰到着!!
来たね〜98座目(≧∇≦)
11
7/23 8:29
来たね〜98座目(≧∇≦)
先週の笠ヶ岳に続いて今回も眺望なし( ;∀;)
9
7/23 8:29
先週の笠ヶ岳に続いて今回も眺望なし( ;∀;)
寒い寒い💦
戻ろう💦
1
7/23 9:01
寒い寒い💦
戻ろう💦
1
7/23 9:06
塩見小屋で何か食べようと思ってたのに
営業が10時から・・・
しょぼーん・・・
13
7/23 9:41
塩見小屋で何か食べようと思ってたのに
営業が10時から・・・
しょぼーん・・・
小屋脇の広場で休憩♪
2
7/23 9:46
小屋脇の広場で休憩♪
赤飯うまいっ!
2
7/23 9:45
赤飯うまいっ!
下りは早い♪
1
7/23 10:17
下りは早い♪
1
7/23 10:27
みぃさ〜ん!
私もペリカン発見したよ〜( *´艸`)
2
7/23 10:42
みぃさ〜ん!
私もペリカン発見したよ〜( *´艸`)
雨がポツポツ・・・
カッパを何度脱ぎ着したことか・・・
2
7/23 11:29
雨がポツポツ・・・
カッパを何度脱ぎ着したことか・・・
1
7/23 11:32
2
7/23 11:59
朝は真っ暗だった三伏山まで戻ってきた!
明るくなっただけでなんにも見えない(;'∀')
11
7/23 12:29
朝は真っ暗だった三伏山まで戻ってきた!
明るくなっただけでなんにも見えない(;'∀')
3
7/23 12:43
テン場到着!
2
7/23 12:45
テン場到着!
「ただいま〜!!」
姫とまさるくん「えーっ💦もう戻ってきたー💦」って
驚いてたね( *´艸`)
7
7/23 12:47
「ただいま〜!!」
姫とまさるくん「えーっ💦もう戻ってきたー💦」って
驚いてたね( *´艸`)
明日は月曜日。
さすがにテントは少ないです。
2
7/23 12:51
明日は月曜日。
さすがにテントは少ないです。
お腹すいた〜
お昼はハラスとホルモンの缶詰♪
7
7/23 13:15
お腹すいた〜
お昼はハラスとホルモンの缶詰♪
今日のメニューは利休の牛タン!!
6
7/23 15:51
今日のメニューは利休の牛タン!!
「登頂に乾杯♪」
6
7/23 15:58
「登頂に乾杯♪」
牛タンでかい!
やわらかい!
うまーいっ!!
13
7/23 15:58
牛タンでかい!
やわらかい!
うまーいっ!!
姫とまさるくんも満足してたね^^
5
7/23 16:02
姫とまさるくんも満足してたね^^
気の合う二人♡
9
7/23 16:03
気の合う二人♡
焼きそばも追加オーダー♪
9
7/23 17:09
焼きそばも追加オーダー♪
翌朝、明け方まで降っていた雨がやんだ瞬間にテント撤収!
9
7/24 5:58
翌朝、明け方まで降っていた雨がやんだ瞬間にテント撤収!
帰りは荷物が軽いね!
1
7/24 6:05
帰りは荷物が軽いね!
「降りるよ〜」
2
7/24 6:08
「降りるよ〜」
1
7/24 6:11
すっ転ばないように慎重に!
1
7/24 6:14
すっ転ばないように慎重に!
1
7/24 6:15
雨降りの後の木は「滑る〜💦」
1
7/24 6:44
雨降りの後の木は「滑る〜💦」
1
7/24 7:09
7
7/24 7:28
1
7/24 7:31
雨は降らなそうな天気になってきた。
1
7/24 7:36
雨は降らなそうな天気になってきた。
姫、超〜笑顔( *´艸`)
3
7/24 7:41
姫、超〜笑顔( *´艸`)
あと30分♪
6
7/24 7:45
あと30分♪
1
7/24 7:56
お散歩♪お散歩♪
1
7/24 8:17
お散歩♪お散歩♪
9
7/24 8:22
1
7/24 8:31
1
7/24 8:31
1まで降りてきた^^
下りは早い♪
2
7/24 8:34
1まで降りてきた^^
下りは早い♪
遊びながら降りるriju☆
2
7/24 8:40
遊びながら降りるriju☆
登山口到着!
予定通り、バスに乗って駐車場に戻れるね♪
14
7/24 8:45
登山口到着!
予定通り、バスに乗って駐車場に戻れるね♪
林道歩かなくて済んだ!!
2
7/24 9:01
林道歩かなくて済んだ!!
伊那バスの運転手さん。
めっちゃ優しい人でした☆
2
7/24 9:09
伊那バスの運転手さん。
めっちゃ優しい人でした☆
鋸岳も笠ヶ岳も、林道が嫌だったから
今回のバスはとっても有難かったです!
4
7/24 9:15
鋸岳も笠ヶ岳も、林道が嫌だったから
今回のバスはとっても有難かったです!
鹿塩温泉でサッパリ☆
ランチを食べて解散です。
7
7/24 12:42
鹿塩温泉でサッパリ☆
ランチを食べて解散です。
お疲れ様でした。
連続ガスガスで景色残念でしたね。いよいよあと2座、今年中に達成?
牛タンとステーキ美味そう、鋸岳の時のステーキ思い出しましたよ
ケンさん、こんにちわ^^
荷造りで山行けないですか?
そうなんです( ;∀;)
連続で真っ白の山頂って( ;∀;)
でも98座に到達しました
残り2座は今年じゃないですね〜
rijuの用意したステーキと牛タン、またまた美味しく頂きました( *´艸`)
また宴会しましょうね
丁度、その頃、仙丈ヶ岳のてっぺんで真っ白な塩見岳方面を見てたよ〜
残り二つは、ご一緒させて頂きます。
よろしく!
栄ちゃん、ありがと!
仙丈ケ岳、少しの時間だけどこっちからも見えてたよ〜
残り2つ、楽しみ
終わっちゃうと思うとなかなか予定入れられないでいるけどね(*'ω'*)
その時はお願いします
こんばんは〜
またまたガスガスで残念でしたねぇ
とりあえず景色は僕らのレコで我慢して、またいつかリベンジ行きましょう♪( ´θ`)ノ
その時はお供いたします(*・ω・)ノ
しかしテント広いといいですねぇ
立山で2人のテント見てからつくづくそう思います
そしてすごい高そうなお肉
むっちゃ美味しそう
テントに敷いてるアルミホイルとか相変わらず準備がいいですね
見習うとこいっぱいで参考になります
そしてついにあと2座
鹿島槍と劔かな
残りは晴れるといいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ゾロさん、こんにちわ^^
ガス山行って・・・
そうなんだけどさ・・・( ;∀;)
ホント、山頂からの眺望は見事にゼロ
ゾロさんたちのレコとは大違い( ゚Д゚)
塩見岳付近には百高山もあるから、またいつか行く予定☆
その時は声かけますね
あんな雨でもテント内で宴会出来たのはやっぱり広かったからですよね〜
補修補修で繋いで、それでもダメになったら次買うのも3人用です!
次は私もお金ださなきゃ(*´з`)
アルミとか、食材の調達はすべてriju☆
働き者だし、知恵のある頼りになる相棒です☆ ←怒られちゃうかも(*´з`)
残り2座、来年ね
こんばんわです(*´ω`)
そして塩見お疲れ様でした(≧▽≦)
ガスガス眺望ナッシングだったけど
テントも水没やったけど
いつもの如くめっちゃ楽しんでるね〜(≧▽≦)
お肉もあれステーキやん(ToT)/~~~
ちょ〜美味しそう( *´艸`)
二日目もお肉いっぱいで肉祭り(≧▽≦)
みんな笑顔なのがいいね
そして残すところあと2座なんだね〜(*´з`)
何回も言っちゃうけど・・・
本当すごいことだよ(ToT)/~~~
うん!!きっと晴れる(≧▽≦)
ド快晴で行けますように〜(*´ω`*)
みぃさん、コメントくれてたぁ
気づくの遅くなってごめんね!!
みぃさん達が行った一週間前の塩見岳とは全然違う写真にビックリじゃない!?
せっかく行ったのにガスガスだったよ
でもテント泊で山ごはんがあればね
それだけでも楽しさ十分
そそ^^
ステーキ
海州の焼肉も美味しいけど、山で食べるステーキも超〜美味
また一緒に山ごはん、しよね
あと2座は本当に晴れてほしいっ!!
tokoちゃん、riju お久しぶりです♪
jon−okamotoさん、hime8kinさん おつかれさまでした
塩見岳、おつかれさまです。テント泊に山ごはん、お酒も少々??の山を満喫できる山行ですね。日帰りピストンでは味わえない楽しみ、近いうちにテントをかついでゆったりと山を楽しみたいです。
ひかるママ、ご無沙汰してます!
コメント、ありがとです
ひかるの自転車は順調ですか?
夏休みの北海道で遭遇!も考えてみたけど、ひかるママはお留守番って言ってたし
今回は北アルプスに行ってきますね^^
テント泊山行計画
便乗出来たら一緒に行く〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する