記録ID: 1206816
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
正丸峠(正丸峠ガーデンハウス〜吾野駅)・・・(注)過去記録
1958年02月02日 [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 682m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
■当時の記録
正丸峠ガーデンハウス 〜 旧正丸峠 〜 高山不動 〜 吾野
※時間、細かな経由地点の記録は無し。然も、写真は一枚のみ。
ということで、コース取りは推定です。
※本記録作成に当たっては、下記の記録を参考にさせていただきました。
fuya0123さんの、1962.04.04付けの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-188071.html
正丸峠ガーデンハウス 〜 旧正丸峠 〜 高山不動 〜 吾野
※時間、細かな経由地点の記録は無し。然も、写真は一枚のみ。
ということで、コース取りは推定です。
※本記録作成に当たっては、下記の記録を参考にさせていただきました。
fuya0123さんの、1962.04.04付けの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-188071.html
天候 | 雪 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・往・・・所沢駅〜吾野駅〜(バス)〜正丸峠ガーデンハウス ・復・・・吾野駅〜 ※当時の西武鉄道は、吾野駅が終点だったようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は5〜10cm程度だった様に思います。 新雪だったこともあり、アイゼン無しで通しました。 もっとも、アイゼンは誰も持って無かった様に思います。ハイ |
写真
感想
■本記録作成に当たって
・この記録は、1958年(昭和33年)、高校1年生の時のものです。
・自身が保管していた山行記録(ノート)を基に作成したものです。
■参加メンバー
・この山行は、高校山岳部の部活動の一つです。
参加者は、全員1年生の6人でした。
■感想
この山行は、初めての雪山体験で、皆がウキウキした一日だった様に記憶しています。
当時の山行記録ノートには、主な通過地点と、参加メンバー名のみしか書かれてないという、アッサリしたのもでしたので、これ以上は不明です。
作成日:2017.07.25
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1439人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する