記録ID: 1211083
全員に公開
ハイキング
甲信越
燕岳
2017年07月15日(土) 〜
2017年07月16日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 1,351m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
しかも後、10台程の駐車スペースしか残ってませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に積雪もなくなってました。テント場に一部積雪あり |
その他周辺情報 | 登山後、第3駐車場すぐ下にある有明荘の日帰り入浴を利用 午前11時より 630円 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
登山届けを出して
にぎわってます
みなさん朝早くから出発されてます。朝、5時でもう100名以上の方々がいらっしゃったかと?
それもそのはず今朝午前1時に駐車場に到着するも、上はいっぱいで、第3駐車場へ滑り込むも残り駐車スペース10台程だったのでは?この後合戦小屋で出会った方々のお話しでは午前2時に駐車場到着するも駐車スペースがなく山のたこ平まで引き返しバスで登山口まで来たとか
にぎわってます
みなさん朝早くから出発されてます。朝、5時でもう100名以上の方々がいらっしゃったかと?
それもそのはず今朝午前1時に駐車場に到着するも、上はいっぱいで、第3駐車場へ滑り込むも残り駐車スペース10台程だったのでは?この後合戦小屋で出会った方々のお話しでは午前2時に駐車場到着するも駐車スペースがなく山のたこ平まで引き返しバスで登山口まで来たとか
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
fulusatonoさん
こんばんは〜☆
燕岳、レコUPしないと言ってたので
チェックせず
出遅れました(汗
燕山荘で出会った方と宴会ですか
それはそれで楽しい山旅♡
私も去年、、、
台風近づいていたので
表銀座縦走諦めて
燕山荘で姫路の2人と獺祭宴会しました
それはソレですよね〜
でも展望も良く
羨ましく思いました
私は真っ白しろな
槍も見えない山頂でした
あれ?燕岳の山頂には
行ってないのかな?
islandさん
いつもありがとうございます
燕だったんですね 姫路の方々と宴会してたのわ しかも獺祭で
ところで点の記入りはいつですか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する