ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1211373
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 星空を眺めながら

2017年07月28日(金) 〜 2017年07月29日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.2km
登り
1,755m
下り
1,738m

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
2:08
合計
9:19
20:10
70
21:20
21:30
82
六合目 長田山荘(2425m)
22:52
23:00
0
七合目 太陽館(2925m)
1:46
1:56
114
本八合目 江戸屋(3370m)
3:50
5:30
165
山頂
8:15
須走口 五合目
天候 霧時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス 須走多目的広場駐車場(1000円)
コース状況/
危険箇所等
吉田ルートと合流する八合目までは登山者も少なくて快適。
下山道の砂走りがこのコースの魅力。膝にやさしいので助かります。
道の駅すばしりにて、ごうりきうどん&そばで腹ごしらえ(^^)19:30のシャトルバスに乗り20:00五合目到着。シャトルバスの中は、日本語より外国語が飛び交っていました。h
タイツなしの短パンという欧米人もいた。負けたな!!n
我々は、駐車場で着替えちゃったもんね(^^;h
2017年07月28日 19:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 19:59
道の駅すばしりにて、ごうりきうどん&そばで腹ごしらえ(^^)19:30のシャトルバスに乗り20:00五合目到着。シャトルバスの中は、日本語より外国語が飛び交っていました。h
タイツなしの短パンという欧米人もいた。負けたな!!n
我々は、駐車場で着替えちゃったもんね(^^;h
標高2000m。山頂までは標高差1700mだ。満天の星を期待して、出発!h
この時は霧雨模様だったよね!n
2017年07月28日 20:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 20:07
標高2000m。山頂までは標高差1700mだ。満天の星を期待して、出発!h
この時は霧雨模様だったよね!n
最初の山小屋まで、少し長かったね〜。h

あまりに長くて少し焦ったよ^_^;
でもほぼ予想通りの標高稼いでたので結果オーライじゃ(^^)/n
2017年07月28日 21:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 21:19
最初の山小屋まで、少し長かったね〜。h

あまりに長くて少し焦ったよ^_^;
でもほぼ予想通りの標高稼いでたので結果オーライじゃ(^^)/n
微妙なお天気だけど、意外と人がいたね。h

失速組が多かった。ペースが速すぎるんだなあ〜n
1
微妙なお天気だけど、意外と人がいたね。h

失速組が多かった。ペースが速すぎるんだなあ〜n
雲海の上は…わあ、満天の星が〜☆彡h

六合過ぎたら乾燥した空気に変わっていたね。ラッキー★
流れ星も頻繁に飛んでたし。。n
うん、7つ確認♪h
4
雲海の上は…わあ、満天の星が〜☆彡h

六合過ぎたら乾燥した空気に変わっていたね。ラッキー★
流れ星も頻繁に飛んでたし。。n
うん、7つ確認♪h
天の川に感動〜☆h

雲海によって下界の光が遮られたからかな。。n
7
天の川に感動〜☆h

雲海によって下界の光が遮られたからかな。。n
小屋で憩いのひと時。n
小屋で憩いのひと時。n
星が近いね〜♪h

真ん中にカシオペア入れてみた。右の星の曲線がアンドロメダ座〜ベガスス座の並び。下にペルセウス座。アンドロメダ大星雲も見える。n
nukaboshi先生の説明を受けながら星を確認♪h
5
星が近いね〜♪h

真ん中にカシオペア入れてみた。右の星の曲線がアンドロメダ座〜ベガスス座の並び。下にペルセウス座。アンドロメダ大星雲も見える。n
nukaboshi先生の説明を受けながら星を確認♪h
カシオペア〜はくちょう座にかけての天の川の帯。n
4
カシオペア〜はくちょう座にかけての天の川の帯。n
本八合目から、吉田ルートと合流。わあ、のんびり時間調整してたら、もう渋滞が始まっていた!h
裏に回ったらいきなりこれでびっくりポン!n
2
本八合目から、吉田ルートと合流。わあ、のんびり時間調整してたら、もう渋滞が始まっていた!h
裏に回ったらいきなりこれでびっくりポン!n
御来光館まで来ました。h

ここは渋滞のまま通過した。n
1
御来光館まで来ました。h

ここは渋滞のまま通過した。n
渋滞〜でも止まるようなことはなかった。h

DJポリス(じゃないけど)ばりの誘導員がいたからね(*^_^*)n
そうそう。なんか団体様優先感が…💦h
6
渋滞〜でも止まるようなことはなかった。h

DJポリス(じゃないけど)ばりの誘導員がいたからね(*^_^*)n
そうそう。なんか団体様優先感が…💦h
渋滞なので楽勝の登り(笑)h

いい感じの渋滞だったかも。。n
1
渋滞なので楽勝の登り(笑)h

いい感じの渋滞だったかも。。n
あちゃ〜山頂は真っ白。h

この時は、ツキがあるからご来光に合わせて晴れると思っていた。。n
2
あちゃ〜山頂は真っ白。h

この時は、ツキがあるからご来光に合わせて晴れると思っていた。。n
それでもご来光を期待して…。h

だね!n
2017年07月29日 04:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/29 4:35
それでもご来光を期待して…。h

だね!n
かすかにオレンジ色…;これだけだったね〜。h

この場面知らなかった(*_*)
カメラが不調で調整してたから。。n
えぇっ。声かけなくてごめ〜ん!!h

2017年07月29日 04:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/29 4:27
かすかにオレンジ色…;これだけだったね〜。h

この場面知らなかった(*_*)
カメラが不調で調整してたから。。n
えぇっ。声かけなくてごめ〜ん!!h

身体が冷えたので温かいおでんを食べて、下山開始。h
2017年07月29日 05:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/29 5:35
身体が冷えたので温かいおでんを食べて、下山開始。h
例の…。これはあかんやろ(怒)h

あー例の悪質ないたずらね、オフシーズンとか間違えるかも。。n
2017年07月29日 06:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 6:10
例の…。これはあかんやろ(怒)h

あー例の悪質ないたずらね、オフシーズンとか間違えるかも。。n
下山し出すと晴れてくる・・いつものやつだ(ー_ー)!!n
はっはっー(苦笑)h
1
下山し出すと晴れてくる・・いつものやつだ(ー_ー)!!n
はっはっー(苦笑)h

感想

この夏は天候不順が続いている。
せっかく金土と連休にしたのに天気が不安定とあっては一泊山行する気力もなく、雲海の上に出れば星が見えるかもしれないと富士山に照準を合わせ、たまたま翌日予定していた富士登山が中止になってしまったというhamumilkさんを誘ってのナイトデート山行と洒落込んでみた。

五合目まではガスガスで霧雨も降るというあいにくの天気だったが、六合目付近で下層の雲を抜けて上を見上げれば星のまたたき。あーやっぱりな!という乾燥した空気の流れ。雲海を境にして上は晴天域となっていた。
これぞ富士山!!
登った甲斐があったと、ここから山頂までは満天の星(とはいかないまでも)を眺めながらのナイトハイクを楽しんだ。
ペルセウス流星群の活動期間であるため、いくつかの群流星っぽいのも流れていた。
今年のベルセ群極大日は明るい月があって最悪の状況。来年は条件が良いので、それに合わせて富士ナイト登山計画してみたいな。

星空の写真は、今回は手抜きして固定撮影にした。ISO6400まで上げてしまったのでイマイチ。簡易赤道儀(ポラリエ)は持参していたが、晴れたりガスったりでセッティングするには条件が悪すぎた。

富士ナイト登山は、親子やカップルで星座を眺めるのに最適だと思う。
登り出しの西空にはうしかい、かんむり、ヘラクレスの春の星座。明け方の東空にはおうし、オリオンの冬の星座。カシオペア〜いて座にかかる天の川の帯が天頂を通過していく様子は、どこでも展望台の富士山ならではの醍醐味だろう。
単調な富士登山も楽しみ方は色々あるもの。
星座早見盤持って出かけてみては・・・

最後に、忘れていたけれどご来光はダメでした(^^ゞ

予定していた富士登山が中止となり、登る準備は出来ていたので、1日早く登るnukaboshiさんに付いていくことを当日決めました。
nukaboshiさんの目的は星空とその撮影。富士山から星を見るなんて〜と、期待感でいっぱいに。下界はまっ白でしたが、nukaboshiさんの予想どうり、雲海の上は星空!
星に詳しいnukaboshiさんの説明を聞きながら見る星に、とても感動しました。富士山から見る星は、あんなに近いんですね。流れ星も7つも見れた!
吉田口と合流したあたりから渋滞して、ガスもかかりだし、ご来光は見れませんでしたが、星を見る目標は達成。素敵な富士登山になりました。須走口は、登山者で混むこともなく、快適な登りと下りでした。
こんな目的の登山もいいな♪nukaboshiさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人

コメント

ISO6400
お疲れ様です。

富士山・・・登ったのは、50 年前です(笑)。
砂走りは、とても楽だったことを覚えています。膝に易しいですよね、雪渓と同じ感じ。
コースを辛い方にすれば、割とすいているようですが、たぶん、行くことはないでしょう。

星は、嫁さんの方が詳しくて、赤道儀とかありますが、私はダメです。
最近の高感度カメラ(α7SII)とかだと、ISO12800 ぐらいまで、普通に撮影できます。ISO8000 までなら ISO100 と大差ないです。
肉眼では見えないぐらい暗くても、撮影できたりもします。
星撮影はいろいろと難しいようですが、このくらいの性能があると良いのかもしれませんね
2017/8/2 16:14
Re: ISO6400
高感度でもノイズが目立たないのであればISO12800まで上げれば星の写真にも大変有利です。Fの暗い望遠レンズで固定撮影も可なんて時代がきそうです。
私のカメラでは、納得できる画質で撮るにはISO1600までかもしれません。
なので、簡易赤道儀は必須となりそうです
2017/8/2 17:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら