記録ID: 1213209
全員に公開
ハイキング
白山
白山(観光新道〜砂防新道)宝物探し
2017年08月03日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,498m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:47
距離 13.5km
登り 1,503m
下り 1,516m
天候 | 晴れ後ガス最後に霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観光新道は段差キツイとこが数箇所と白山禅定道までの登りがしんどいかな?私みたいにコンパスが小さいとよけい不利?(^-^) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
k-o_o-kさん、初めましてm(__)m
亀のレリーフをお探しの様なので情報を
山頂標柱から見ると観音様は室堂側
亀のレリーフは、その真逆の剣ヶ峰がわの岩に埋め込まれてます
次回には目的達成出来ますように
どうも情報提供ありがとうございます。
多分観音像の反対側だと思って反対側行って見たのですが今日の雨で岩が濡れて滑りそうだったんで安全第1で止めました。(^-^)次回リベンジします。本当に情報ありがとうございます。
後ワザワザ私ごときのヤマレコ見てくれて嬉しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する