記録ID: 1214496
全員に公開
沢登り
大雪山
十勝岳(アバレ川) - 富良野岳
2017年08月04日(金) 〜
2017年08月05日(土)


- GPS
- 11:20
- 距離
- 36.7km
- 登り
- 2,084m
- 下り
- 2,085m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:32
距離 14.1km
登り 1,502m
下り 297m
天候 | 初日は高曇り、二日目雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
感想
アバレ川から、十勝・富良野
沢登り、山中泊、お花見。やりたいことがいっぱいある。全部叶えようと思ったら、このルートになった。
1泊分の装備を背負って白金温泉からスタート。アバレ川に入渓してみると、ちょろちょろとした流量で拍子抜けした。しかも、立ちふさがる砂防ダムの数々に疲弊する。やってられない。
自分の知っている悪態を一通りつくと、ようやく沢登りらしくなってきた。現れる小滝の連続に落ち込んだ気分も一気にフルバースト。ワクワクさせる楽しい遡行だった。
夏道を無視して、ポンピ沢を直登する。荒々しい十勝岳の、さらに荒々しい裏の顔を見れて面白い。源頭まで詰めてトレランシューズに履き替える。お天気が良いので、のんびりハイクで小屋まで。相部屋のツアー客とガイドさんに優しくしてもらった。
翌朝、天気微妙。富良野岳でお花見と洒落込む。はずだったが、花の盛りは七月までだとつくづく思う。下山途中に、昔お世話になったガイドさんとすれ違ったりして凌雲閣まで。ここからが核心。車を回収するため、急勾配の十勝岳線を白金温泉まで突っ走り、無事下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人