ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1215372
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

空木岳☆祝!初アルプス。絶景と花の山頂

2017年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
17.9km
登り
1,819m
下り
1,824m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
1:13
合計
10:40
距離 17.9km 登り 1,825m 下り 1,827m
3:55
16
スタート地点
4:30
4:31
23
5:32
5:33
23
5:56
8
6:04
47
6:51
4
6:55
70
8:05
8:07
28
8:35
8:40
32
9:12
9:13
12
9:25
10:05
14
10:19
10:27
17
10:44
10:45
17
11:02
11:03
16
11:50
11:51
14
12:05
4
12:09
39
12:48
12:49
8
12:57
19
13:16
13:20
27
13:47
13:48
20
14:35
ゴール地点
天候 晴天!
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道駒ヶ根ICを降りて池山駐車場へ。
この駐車場は大変混むという事を事前リサーチしていたため、東京を前日金曜の20:00に出発、駐車場に深夜24:00に到着しました。
既に10台強しか停めれない駐車場はほぼ満車に近く、ギリギリで駐車。AM3:30頃まで車中で仮眠し、4:00頃に登山出発しました。その後に来た方達は路駐など、なんだかんだ結構な台数を停められていましたが、登山道入口からあまりに離れると、辛そうだと感じました。
コース状況/
危険箇所等
コースは特に問題ありません、危険箇所も無いです。
その他周辺情報 こぶし温泉へ。610円(安い)。露天あり、設備も割と綺麗で混雑しておらず、正解でした。
暗い…。深夜の登山に慣れているのはナホさんだけ。出発!
2017年08月05日 04:10撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 4:10
暗い…。深夜の登山に慣れているのはナホさんだけ。出発!
すぐに薄明かりになりました。
2017年08月05日 04:28撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 4:28
すぐに薄明かりになりました。
途中の広場。トイレと展望台?があります。雲海がきれい!
2017年08月05日 04:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 4:31
途中の広場。トイレと展望台?があります。雲海がきれい!
入口の標識。可愛いけど暗闇すぎ。
2017年08月05日 04:32撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 4:32
入口の標識。可愛いけど暗闇すぎ。
明るくなってきました!
2017年08月05日 05:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:07
明るくなってきました!
朝5:00の山なんて初めて!朝日が美しい…
2017年08月05日 05:08撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:08
朝5:00の山なんて初めて!朝日が美しい…
登山道は至って普通。ただの林道です。
2017年08月05日 05:09撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:09
登山道は至って普通。ただの林道です。
笹がモサモサ
2017年08月05日 05:16撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:16
笹がモサモサ
がーん!登山道の真ん中でモグラが死んでいる……(;>_<;)

帰り道に見た時は、踏みに踏まれて挽肉ミンチになっていました。。
2017年08月05日 05:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 5:20
がーん!登山道の真ん中でモグラが死んでいる……(;>_<;)

帰り道に見た時は、踏みに踏まれて挽肉ミンチになっていました。。
赤い実の花♪

ハリブキ☆ (N
2017年08月05日 05:21撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:21
赤い実の花♪

ハリブキ☆ (N
水場に到着した!
冷たくて気持ちいー
2017年08月05日 05:26撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:26
水場に到着した!
冷たくて気持ちいー
地図を確認。ここから1、1.5、1.5、1時間の道のりとこと。
先は長い…
地図を確認。ここから1、1.5、1.5、1時間の道のりとこと。
先は長い…
キノコ♪
2017年08月05日 05:36撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:36
キノコ♪
キノコ♪

私はキノコ好きです。名前わからないけどキノコあると写真撮りたくなる。

「花よりキノコ」のnekomimiさん(笑) (N
2017年08月05日 05:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 5:43
キノコ♪

私はキノコ好きです。名前わからないけどキノコあると写真撮りたくなる。

「花よりキノコ」のnekomimiさん(笑) (N
この辺から階段が大量に出てきます。
2017年08月05日 05:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 5:45
この辺から階段が大量に出てきます。
凄い登りだ…
上を見ないようにしてテンションを保つ。
2017年08月05日 06:23撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 6:23
凄い登りだ…
上を見ないようにしてテンションを保つ。
空木岳は花の100名山らしく、花好きのナホさんから花の名前をインプットされまくる。

これなんだっけなぁーーー6文字の……

ツユフキサラシソウ?

シモツケソウ(笑)
ピンクも可愛かったね♪ (N
2017年08月05日 06:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 6:53
空木岳は花の100名山らしく、花好きのナホさんから花の名前をインプットされまくる。

これなんだっけなぁーーー6文字の……

ツユフキサラシソウ?

シモツケソウ(笑)
ピンクも可愛かったね♪ (N
ホタルブクロ
2017年08月05日 06:57撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 6:57
ホタルブクロ
コオニユリ
これは覚えてる
2017年08月05日 07:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 7:03
コオニユリ
これは覚えてる
立派なキノコ!!
食べたいけど毒ありそう笑

食べてみよう!!(笑) (N
2017年08月05日 07:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 7:04
立派なキノコ!!
食べたいけど毒ありそう笑

食べてみよう!!(笑) (N
枯れかけのシャクナゲ。

「シャクナゲももう終わりだね…」
とナホさんが言ったけど、この先シャクナゲ大量に咲いてました。
2017年08月05日 07:10撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 7:10
枯れかけのシャクナゲ。

「シャクナゲももう終わりだね…」
とナホさんが言ったけど、この先シャクナゲ大量に咲いてました。
ゴゼンタチバナ
2017年08月05日 07:19撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 7:19
ゴゼンタチバナ
木曽駒ヶ岳がハッキリ見えてテンション上がる!!
2017年08月05日 07:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 7:43
木曽駒ヶ岳がハッキリ見えてテンション上がる!!
これいっぱい見たけど名前忘れました

モミジカラマツ (N
2017年08月05日 07:49撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 7:49
これいっぱい見たけど名前忘れました

モミジカラマツ (N
これも忘れました

分かんない。。 (N
2017年08月05日 07:54撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 7:54
これも忘れました

分かんない。。 (N
忘れました

これもなんだろね〜 (N
2017年08月05日 07:57撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 7:57
忘れました

これもなんだろね〜 (N
ミニキノコ♪
私もキノコの名前調べてキノコ博士になろうかなぁ〜♪
2017年08月05日 08:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 8:01
ミニキノコ♪
私もキノコの名前調べてキノコ博士になろうかなぁ〜♪
キハチドリソウ?

ハクサンチドリかなと思ったけど、葉っぱのかたち、こんなんだったかな。。
キソチドリは載っけてないけど始めの方で写真とってたやつー (N
2017年08月05日 08:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:02
キハチドリソウ?

ハクサンチドリかなと思ったけど、葉っぱのかたち、こんなんだったかな。。
キソチドリは載っけてないけど始めの方で写真とってたやつー (N
忘れた。ハクサンフーロとか言ってたのはこれじゃなかったっけか。

そうそう、ハクサンフウロね〜 (N
2017年08月05日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 8:05
忘れた。ハクサンフーロとか言ってたのはこれじゃなかったっけか。

そうそう、ハクサンフウロね〜 (N
忘れた。

分かんない。。 (N
2017年08月05日 08:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:06
忘れた。

分かんない。。 (N
とか言ってるうちに、辛くも結構登ってきた。
避難小屋コースとの分岐。ますをは普通コースに行くよ!
2017年08月05日 08:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:07
とか言ってるうちに、辛くも結構登ってきた。
避難小屋コースとの分岐。ますをは普通コースに行くよ!
眺望よし!!南アルプスなのかな??
2017年08月05日 08:08撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:08
眺望よし!!南アルプスなのかな??
ブルーベリーみたいな実を発見!

私はキノコと実が好きなのに、ナホさんは花しか興味無いらしく、スルーされた(笑)
2017年08月05日 08:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 8:10
ブルーベリーみたいな実を発見!

私はキノコと実が好きなのに、ナホさんは花しか興味無いらしく、スルーされた(笑)
標高高く低木が増えてきて、一気に視界が開ける!!

目指す駒石と、山頂っぽいのが見える!!

あそこまで後ちょっとだー!
1
標高高く低木が増えてきて、一気に視界が開ける!!

目指す駒石と、山頂っぽいのが見える!!

あそこまで後ちょっとだー!
青空!!素晴らしい眺望すぎ。これからこの道を歩いていけるなんて、なんて幸せなんだー
2017年08月05日 08:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 8:16
青空!!素晴らしい眺望すぎ。これからこの道を歩いていけるなんて、なんて幸せなんだー
振り返ると(多分)南アルプスのシルエット♪
2017年08月05日 08:16撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:16
振り返ると(多分)南アルプスのシルエット♪
みんな笑顔♪
木曽駒ヶ岳までの山々がくっきり見えます!!
2017年08月05日 08:21撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:21
木曽駒ヶ岳までの山々がくっきり見えます!!
イワツメ草?

正解! (N
2017年08月05日 08:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:30
イワツメ草?

正解! (N
駒石に到着!でっかーーい!!
ちょっと登ってみる元気はあった。

あ、石の上に新種の生き物、supermekomimi現る! (N
1
駒石に到着!でっかーーい!!
ちょっと登ってみる元気はあった。

あ、石の上に新種の生き物、supermekomimi現る! (N
駒石が冷たくて気持ちいい

と言ってへばりつくタケコンさん(上司)

汗だくw (N
1
駒石が冷たくて気持ちいい

と言ってへばりつくタケコンさん(上司)

汗だくw (N
駒石から山頂を見上げる。
これ……ルンルンの爽やか道だと思ったけど、行けども行けども着かないし、かなりの距離と標高差があり、結構辛いんではないかということに気づく。
2017年08月05日 08:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/5 8:46
駒石から山頂を見上げる。
これ……ルンルンの爽やか道だと思ったけど、行けども行けども着かないし、かなりの距離と標高差があり、結構辛いんではないかということに気づく。
イワツメクサ…と思ったけど、なんか花びらの枚数とか違う。

タカネツメクサ! (N
2017年08月05日 08:47撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 8:47
イワツメクサ…と思ったけど、なんか花びらの枚数とか違う。

タカネツメクサ! (N
縦に伸びまくる入道雲がすごい!木曽駒ヶ岳が覆われかけている!
2017年08月05日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/5 8:59
縦に伸びまくる入道雲がすごい!木曽駒ヶ岳が覆われかけている!
キクラゲ的なキノコ♪
2017年08月05日 09:04撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 9:04
キクラゲ的なキノコ♪
なんだこの黄色い花はー

写真ボケてるー
ミヤマダイコンソウ? (N
2017年08月05日 09:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 9:07
なんだこの黄色い花はー

写真ボケてるー
ミヤマダイコンソウ? (N
山頂に到着した!!
祝、空木岳!!
2017年08月05日 09:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 9:27
山頂に到着した!!
祝、空木岳!!
上司が駒石辺りからバテ始め、スピードダウン。頑張れーーあと少し!!
2017年08月05日 09:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 9:27
上司が駒石辺りからバテ始め、スピードダウン。頑張れーーあと少し!!
登頂して安心のポーズ

この時、顔が死んでたよね(笑) (N
1
登頂して安心のポーズ

この時、顔が死んでたよね(笑) (N
山モ風の撮影(笑)

読モ(読者モデル)ならぬ、山モ(山モデル)という言葉を流行らそうとするナホさん。

使用例)あの雑誌に出てた山モの持ってたザックが欲しいんだよね〜
4
山モ風の撮影(笑)

読モ(読者モデル)ならぬ、山モ(山モデル)という言葉を流行らそうとするナホさん。

使用例)あの雑誌に出てた山モの持ってたザックが欲しいんだよね〜
いやぁー登ってきた。
それにしても雲が出てきている。
2017年08月05日 09:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 9:29
いやぁー登ってきた。
それにしても雲が出てきている。
2017年08月05日 09:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 9:31
山頂は虫がいっぱい!
ザックにハチ?がー
2017年08月05日 09:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 9:51
山頂は虫がいっぱい!
ザックにハチ?がー
てんとう虫?もー
なんかデカイし変わった模様。。
2017年08月05日 09:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 9:53
てんとう虫?もー
なんかデカイし変わった模様。。
さて帰るよ!
帰りは避難小屋コースを選択。
なんとこっちは、行き以上に大量の花が咲いていた!!
2017年08月05日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:30
さて帰るよ!
帰りは避難小屋コースを選択。
なんとこっちは、行き以上に大量の花が咲いていた!!
新種(本日の)を発見する度に写真に収め、ナホさんの名前講座が始まる。

これは、、ワタスゲ

綿毛ね〜 (N
2017年08月05日 10:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:31
新種(本日の)を発見する度に写真に収め、ナホさんの名前講座が始まる。

これは、、ワタスゲ

綿毛ね〜 (N
これがチングルマで、ワタスゲの前段階らしい。
2017年08月05日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:32
これがチングルマで、ワタスゲの前段階らしい。
ダメだぁー忘れた!

イワカガミ!どこの山でも大抵見かけるから覚えとくといいよ〜(^^) (N
2017年08月05日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 10:33
ダメだぁー忘れた!

イワカガミ!どこの山でも大抵見かけるから覚えとくといいよ〜(^^) (N
斜面にお花が咲きまくり!
2017年08月05日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:33
斜面にお花が咲きまくり!
忘れましたごめんなさい。

アオノツガザクラ (N
2017年08月05日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:33
忘れましたごめんなさい。

アオノツガザクラ (N
これも忘れた。

これは分かんない〜 (N
2017年08月05日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:33
これも忘れた。

これは分かんない〜 (N
チングルマ……ではない…

忘れた!

チングルマだよw (N
2017年08月05日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:34
チングルマ……ではない…

忘れた!

チングルマだよw (N
振り返ると山頂までの道が延々と。爽やかだけど、もう登りたくない。
2017年08月05日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:36
振り返ると山頂までの道が延々と。爽やかだけど、もう登りたくない。
全然覚えてない。ハチドリ何とかに似てるみたいな。

ヨツバシオガマ! (N
2017年08月05日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:36
全然覚えてない。ハチドリ何とかに似てるみたいな。

ヨツバシオガマ! (N
松の花♪
2017年08月05日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:36
松の花♪
謎の花♪

ウサギギクかな〜と思ったけど、どうだろう。。 (N
2017年08月05日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 10:37
謎の花♪

ウサギギクかな〜と思ったけど、どうだろう。。 (N
もう分かんないよーー

新種が出てきすぎて、植物キャパオーバーした。

シナノキンバイかミヤマキンポウゲ (N
2017年08月05日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:38
もう分かんないよーー

新種が出てきすぎて、植物キャパオーバーした。

シナノキンバイかミヤマキンポウゲ (N
これも習ったけど忘れた!

花が咲いてないけど。。コバイケイソウ (N
2017年08月05日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:42
これも習ったけど忘れた!

花が咲いてないけど。。コバイケイソウ (N
可愛い花♪(名前不明)

ハクサンチドリ (N
2017年08月05日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:43
可愛い花♪(名前不明)

ハクサンチドリ (N
黄色くて大きいかわいいやつは、シナノキンバイと言ってた気がする。

そうそう🎵 (N
2017年08月05日 10:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:45
黄色くて大きいかわいいやつは、シナノキンバイと言ってた気がする。

そうそう🎵 (N
すれ違った女性の方に、名前教えてもらったのに、、
ヨツババカマみたいなこと言ってた気が。。

ヨツバシオガマねw (N
2017年08月05日 10:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 10:48
すれ違った女性の方に、名前教えてもらったのに、、
ヨツババカマみたいなこと言ってた気が。。

ヨツバシオガマねw (N
これ気に入ったけど名前わからないけど。

調べてみたけど、、イブキトラノオかなぁ〜? (N
2017年08月05日 10:58撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 10:58
これ気に入ったけど名前わからないけど。

調べてみたけど、、イブキトラノオかなぁ〜? (N
がスってきたけど、花に囲まれ満悦のナホさん
がスってきたけど、花に囲まれ満悦のナホさん
避難小屋の直前に大量発生♪
2017年08月05日 11:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 11:00
避難小屋の直前に大量発生♪
避難小屋到着ーー
2017年08月05日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 11:01
避難小屋到着ーー
中はなかなか快適な感じがしました!
2017年08月05日 11:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 11:02
中はなかなか快適な感じがしました!
これはニッコウキスゲ!(おぼえた)
2017年08月05日 11:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 11:07
これはニッコウキスゲ!(おぼえた)
わかりません

タカネグンナイフウロ?? (N
2017年08月05日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 11:11
わかりません

タカネグンナイフウロ?? (N
ホントに花だらけの道です
2017年08月05日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 11:14
ホントに花だらけの道です
梅の実に似ているキノコ♪
2017年08月05日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 12:00
梅の実に似ているキノコ♪
キノコ♪
2017年08月05日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 12:01
キノコ♪
黄ばんで汚くなったギンリョウソウ
2017年08月05日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 12:38
黄ばんで汚くなったギンリョウソウ
目玉の親父になりかけのギンリョウソウ!!
2017年08月05日 12:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 12:53
目玉の親父になりかけのギンリョウソウ!!
コケの隙間から、謎の黄色いコケ似の植物
2017年08月05日 13:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 13:05
コケの隙間から、謎の黄色いコケ似の植物
ヤマトロロ♪
(正式名称はサルオガセ)
2017年08月05日 13:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 13:31
ヤマトロロ♪
(正式名称はサルオガセ)
やっと入口のトイレの所に戻ってきたよーー
2017年08月05日 14:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/5 14:05
やっと入口のトイレの所に戻ってきたよーー
トイレのところから、朝は雲海だった町並みを見下ろす
2017年08月05日 14:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 14:07
トイレのところから、朝は雲海だった町並みを見下ろす
そう言えばお地蔵さんがあった。
2017年08月05日 14:14撮影 by  iPhone SE, Apple
8/5 14:14
そう言えばお地蔵さんがあった。
やっと登山口に到着。お疲れ様でした♪
1
やっと登山口に到着。お疲れ様でした♪
撮影機器:

感想

中央道から登山口が近すぎる!!
ということを上司が地図で発見して行くことが決定した空木岳。初アルプスという事でワクワク♪とともに、コースタイム12時間、標高差1600m、誰のヤマレコを見ても直角三角形みたいな綺麗〜なずっと登り&下り……。過酷そうすぎて、一週間前からやや恐怖に慄いていました。
結果、無事山頂に付け、アルプスならではの緑の山頂までのきれいな道も拝め、天気も眺めも素晴らしく、本当に行ってよかった!!
ただ、とにかく長かった、、、上りも長かったし、下りは長すぎて死んだ。死んだ。。水場から登山口が思いの外長すぎて、足が棒で、爪痛いし。疲労困憊で、無心で歩いた(笑)
今日は筋肉痛♪
「明日も山に行こうかな」と言っているナホさんがおかしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1656人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら