記録ID: 1217818
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
久しぶりの燕岳1泊2日ピストン
2017年08月05日(土) 〜
2017年08月06日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 25:49
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,466m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:51
距離 6.7km
登り 1,435m
下り 189m
天候 | 1日目:午前中晴れ→午後曇り 2日目:早朝曇り 下山時、登山口は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰りは、中房8時30分発のバスに乗車。9時半ごろ穂高駐車場着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所なし。登山届はコンパスを利用。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
サブザック
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
毎年恒例となった夏休みの山行です。今年は、事前にあまり足慣らしが出来なかったことや台風の影響やコマクサの写真をまだ撮っていなかったことなどから、久々の燕山荘1泊コースにしてみました。
久々の山なのに、一眼カメラ+レンズ3本+三脚(結局使わなかった・笑)でプラス4キロ弱を詰め込んだため、登りはかなりしんどかったです。のんびり後から来た人に道を譲りつつの登山。
運よく青空の広がった稜線が眺められ、お目当てのコマクサも撮影できたので、1泊ながらも楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する