ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1223659
全員に公開
ハイキング
白山

白山 白山禅定道-エコーライン

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.1km
登り
1,926m
下り
1,515m

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:55
合計
9:46
5:30
63
スタート地点
6:33
6:33
35
7:08
7:08
78
8:26
8:30
11
慶松平
8:41
8:46
66
9:52
10:00
44
殿ヶ池
10:44
10:44
19
11:03
11:14
31
11:45
11:45
14
11:59
12:16
10
12:26
12:26
39
13:05
13:15
39
14:05
14:05
10
14:15
14:15
17
甚ノ助避難小屋
14:32
14:32
18
14:50
14:50
26
15:16
15:16
0
15:16
ゴール地点
天候 小雨&曇&たまに晴
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
5時ちょいに市ノ瀬到着。既にトンネル(?)辺りまで路駐状態。勇気を出して市ノ瀬に突き進んだら、案外良い場所に駐車できました。

六万橋のスペースも利用してました。

帰路、路駐の列は発電所近くまで延びてました。あれだと市ノ瀬まで歩くと30分掛かるな(経験談)
コース状況/
危険箇所等
白山禅定道:雨後はとにかく滑る。木道はスケートリンク並。
観光新道:問題なし
エコーライン:問題なし
砂防新道:下り専用路が通行止め(登り用を共用)
吊橋スタート、と言っても、市ノ瀬の吊橋からです。
2017年08月14日 05:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/14 5:30
吊橋スタート、と言っても、市ノ瀬の吊橋からです。
ここまで車道をてくてく歩き、山道に入ります。
2017年08月14日 05:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 5:40
ここまで車道をてくてく歩き、山道に入ります。
釈迦新道の案内。
通行止めじゃなくて、通行注意になってる!
2017年08月14日 05:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/14 5:40
釈迦新道の案内。
通行止めじゃなくて、通行注意になってる!
通れるようになったのかー。
2017年08月14日 05:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/14 5:40
通れるようになったのかー。
朝方の雨で下草が濡れてる!

加賀禅定道での失敗を活かして、リュックにスパッツを入れたのだけど、誰かが出してしまったみたい(泣)

なるべく草木に触れないように歩く。
2017年08月14日 05:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 5:48
朝方の雨で下草が濡れてる!

加賀禅定道での失敗を活かして、リュックにスパッツを入れたのだけど、誰かが出してしまったみたい(泣)

なるべく草木に触れないように歩く。
これにピントを合わすのが今日の核心だったかも。

そこまで頑張っておきながら、名前は分からない・・・
2017年08月14日 06:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/14 6:00
これにピントを合わすのが今日の核心だったかも。

そこまで頑張っておきながら、名前は分からない・・・
一旦林道に出て、
2017年08月14日 06:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 6:01
一旦林道に出て、
ここから白山禅定道の山道。
2017年08月14日 06:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 6:01
ここから白山禅定道の山道。
正直あんまり花はない。ソバナ。
2017年08月14日 06:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 6:15
正直あんまり花はない。ソバナ。
ガスっていい感じのブナ(多分)の森。
2017年08月14日 06:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 6:24
ガスっていい感じのブナ(多分)の森。
2017年08月14日 06:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 6:24
六万山。特に何もありません。
2017年08月14日 06:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 6:33
六万山。特に何もありません。
大きな岩が出てきて、
2017年08月14日 06:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 6:41
大きな岩が出てきて、
分かりにくい箇所には表示があり、
2017年08月14日 06:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 6:44
分かりにくい箇所には表示があり、
うっかり入り込みそうな沢にはトウセンボ。

ルートは明瞭です。
2017年08月14日 06:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 6:44
うっかり入り込みそうな沢にはトウセンボ。

ルートは明瞭です。
大きな木。1300年前にはあったのかなーとかシミジミ考える。
2017年08月14日 06:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 6:46
大きな木。1300年前にはあったのかなーとかシミジミ考える。
岩も苔むしていて雰囲気はあるが、濡れてると滑る。
2017年08月14日 06:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 6:48
岩も苔むしていて雰囲気はあるが、濡れてると滑る。
指尾山。頂上の手前に三角点がありましたが、スルーしました。
2017年08月14日 07:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 7:08
指尾山。頂上の手前に三角点がありましたが、スルーしました。
コメバツツジ?
2017年08月14日 07:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 7:31
コメバツツジ?
ここが剃刀窟?

ここで1300年前に・・・?
2017年08月14日 07:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 7:33
ここが剃刀窟?

ここで1300年前に・・・?
メチャクチャ滑る木道と、私のスリップ跡。ほんとスケートしてるレベルでした。
2017年08月14日 07:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 7:43
メチャクチャ滑る木道と、私のスリップ跡。ほんとスケートしてるレベルでした。
グラグラする木道もあって、翻弄されます。
2017年08月14日 07:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 7:44
グラグラする木道もあって、翻弄されます。
ガスで全く眺望なし。何してるんだろーと後悔し始めた頃。
2017年08月14日 07:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 7:46
ガスで全く眺望なし。何してるんだろーと後悔し始めた頃。
オトギリソウ。
2017年08月14日 07:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/14 7:47
オトギリソウ。
ここまで会った人2名。新しい人工物を見るとホッとする。
2017年08月14日 07:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 7:51
ここまで会った人2名。新しい人工物を見るとホッとする。
この手の階段が何箇所もありますが、木道に比べると全然マシ(ただし登りの場合)。
2017年08月14日 07:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 7:56
この手の階段が何箇所もありますが、木道に比べると全然マシ(ただし登りの場合)。
ハクサンオミナエシ。
2017年08月14日 08:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 8:03
ハクサンオミナエシ。
ゴゼンタチバナ。
2017年08月14日 08:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 8:09
ゴゼンタチバナ。
急にガスが晴れてきて、
2017年08月14日 08:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 8:15
急にガスが晴れてきて、
滴がキラキラ。
2017年08月14日 08:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
8/14 8:18
滴がキラキラ。
ツバメオモト(だと思う)。
2017年08月14日 08:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 8:19
ツバメオモト(だと思う)。
慶松平から、あれはもしかして大汝?

今日もガス切れ運を持ってるかなーと思ったけど、
2017年08月14日 08:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 8:23
慶松平から、あれはもしかして大汝?

今日もガス切れ運を持ってるかなーと思ったけど、
すぐにガスってきた。
2017年08月14日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 8:24
すぐにガスってきた。
慶松平まで3時間弱。普通に砂防を登っていれば青石くらい。なのにまだ慶松平・・・
2017年08月14日 08:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 8:26
慶松平まで3時間弱。普通に砂防を登っていれば青石くらい。なのにまだ慶松平・・・
ようやく別当坂分岐、ここまで3時間10分。普通に砂防を登っていれば頂上間近・・・

ここから人が増えて変な感じ。
2017年08月14日 08:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 8:41
ようやく別当坂分岐、ここまで3時間10分。普通に砂防を登っていれば頂上間近・・・

ここから人が増えて変な感じ。
ハクサンシャジンがいっぱい。
2017年08月14日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 8:48
ハクサンシャジンがいっぱい。
アザミと食いしん坊のハチ。
2017年08月14日 09:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 9:08
アザミと食いしん坊のハチ。
仙人窟。ガスで景色はダメ。
2017年08月14日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 9:10
仙人窟。ガスで景色はダメ。
ヤマハハコ。
2017年08月14日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 9:10
ヤマハハコ。
これはシモツケ!
2017年08月14日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 9:13
これはシモツケ!
クガイソウは終盤。
2017年08月14日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 9:13
クガイソウは終盤。
シモツケソウも終わりが近付いてます。
2017年08月14日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 9:24
シモツケソウも終わりが近付いてます。
ここの岩場で一服。さっきは4kmだったから、少なくとも2kmは進んだということか。
2017年08月14日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 9:24
ここの岩場で一服。さっきは4kmだったから、少なくとも2kmは進んだということか。
ヨツバヒヨドリ。これも終盤。白山のシーズンが過ぎていくー
2017年08月14日 09:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 9:32
ヨツバヒヨドリ。これも終盤。白山のシーズンが過ぎていくー
イブキトラノオ。

それなりに花は色々咲いてますが、
2017年08月14日 09:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 9:41
イブキトラノオ。

それなりに花は色々咲いてますが、
ヨツバシオガマ。

最盛期は過ぎた感が、
2017年08月14日 09:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 9:46
ヨツバシオガマ。

最盛期は過ぎた感が、
ハクサンフウロ。

ひしひしと伝わってきます。
2017年08月14日 09:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 9:52
ハクサンフウロ。

ひしひしと伝わってきます。
殿ヶ池で一服。
2017年08月14日 10:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 10:00
殿ヶ池で一服。
この花が咲き始めましたー。
2017年08月14日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:03
この花が咲き始めましたー。
ナデシコ。
2017年08月14日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:03
ナデシコ。
マツムシソウはすごかった。
2017年08月14日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 10:03
マツムシソウはすごかった。
タテヤマウツボグサ。
2017年08月14日 10:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:07
タテヤマウツボグサ。
これもハクサンシャジン?
2017年08月14日 10:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 10:08
これもハクサンシャジン?
ハクサンシャジン。斜面が青い花でいっぱい。
2017年08月14日 10:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:09
ハクサンシャジン。斜面が青い花でいっぱい。
馬のたてがみ辺りの斜面。
2017年08月14日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:28
馬のたてがみ辺りの斜面。
クルマユリ。
2017年08月14日 10:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 10:32
クルマユリ。
蛇塚。

三ノ峰でハクサンイチゲを教えてくれた人だ〜

と若者に声を掛けられた。覚えてくれてて嬉しい。
2017年08月14日 10:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:36
蛇塚。

三ノ峰でハクサンイチゲを教えてくれた人だ〜

と若者に声を掛けられた。覚えてくれてて嬉しい。
イワギキョウ。
2017年08月14日 10:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:42
イワギキョウ。
黒ボコ。もう本当にすごい人。
2017年08月14日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 10:44
黒ボコ。もう本当にすごい人。
弥陀ヶ原もガス。
2017年08月14日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 10:46
弥陀ヶ原もガス。
五葉坂が混雑。堂々とゆっくり登れるから渋滞歓迎。
2017年08月14日 10:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 10:48
五葉坂が混雑。堂々とゆっくり登れるから渋滞歓迎。
室堂。地べたの石に腰を下ろして一服。
2017年08月14日 11:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 11:14
室堂。地べたの石に腰を下ろして一服。
祈祷殿横はハクサンフウロだらけ。
2017年08月14日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 11:15
祈祷殿横はハクサンフウロだらけ。
近道から大汝に向かう。
2017年08月14日 11:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 11:18
近道から大汝に向かう。
イワツメクサ。
2017年08月14日 11:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 11:34
イワツメクサ。
千蛇ヶ池。いったい雪が何メートル積もってるのだろう。

調査をしてる人がいて良いスケールに。
2017年08月14日 11:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 11:37
千蛇ヶ池。いったい雪が何メートル積もってるのだろう。

調査をしてる人がいて良いスケールに。
ミヤマリンドウ。
2017年08月14日 11:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 11:38
ミヤマリンドウ。
登山口に着いた。15分後にはガスが切れるはず。

一昨日もここにいたことに気付いて、我ながらアホやなーと。
2017年08月14日 11:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 11:45
登山口に着いた。15分後にはガスが切れるはず。

一昨日もここにいたことに気付いて、我ながらアホやなーと。
6時間半掛かって着きました。
2017年08月14日 11:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/14 11:59
6時間半掛かって着きました。
ガスは晴れなかった。
2017年08月14日 12:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 12:15
ガスは晴れなかった。
お池巡りの通常コースで戻ります。ミヤマキンバイ、
2017年08月14日 12:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 12:32
お池巡りの通常コースで戻ります。ミヤマキンバイ、
アオノツガザクラ、
2017年08月14日 12:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 12:39
アオノツガザクラ、
ショウジョウバカマ
2017年08月14日 12:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 12:40
ショウジョウバカマ
オンタデ、
2017年08月14日 12:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 12:46
オンタデ、
実になったチングルマ。
池の辺りでは咲いてたのですが、キレイなのを探しているうちに写す機会を失いました。
2017年08月14日 12:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 12:46
実になったチングルマ。
池の辺りでは咲いてたのですが、キレイなのを探しているうちに写す機会を失いました。
ミヤマアキノキリンソウ。
2017年08月14日 12:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 12:51
ミヤマアキノキリンソウ。
ハクサンコザクラ。
2017年08月14日 12:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
8/14 12:55
ハクサンコザクラ。
クロユリももう終わりだね。
2017年08月14日 12:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/14 12:56
クロユリももう終わりだね。
今頃になって晴れてきた。
2017年08月14日 12:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 12:57
今頃になって晴れてきた。
室堂は相変わらず大混雑。
2017年08月14日 13:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 13:03
室堂は相変わらず大混雑。
砂防新道の混雑を避けるためエコーで下りたんですが、花の時期は過ぎてしまいましたね。
2017年08月14日 13:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 13:28
砂防新道の混雑を避けるためエコーで下りたんですが、花の時期は過ぎてしまいましたね。
それでも雪渓が長く残る場所には、フレッシュなチングルマ。
2017年08月14日 13:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 13:36
それでも雪渓が長く残る場所には、フレッシュなチングルマ。
イワイチョウ。
2017年08月14日 13:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/14 13:39
イワイチョウ。
ハクサンコザクラの群生もあるんですが、遠すぎてうまく写せません。
2017年08月14日 13:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 13:42
ハクサンコザクラの群生もあるんですが、遠すぎてうまく写せません。
南竜にはたくさんのテント。いいなあお盆休み。
2017年08月14日 13:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 13:44
南竜にはたくさんのテント。いいなあお盆休み。
ニッコウキスゲが最後の力を振り絞ってた。
2017年08月14日 13:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 13:49
ニッコウキスゲが最後の力を振り絞ってた。
南竜の雰囲気は本当に好き。
2017年08月14日 13:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/14 13:55
南竜の雰囲気は本当に好き。
ついにこの花が咲いてしまったか。シーズンが後半に入ったことを告げるトリカブトが。
2017年08月14日 14:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/14 14:02
ついにこの花が咲いてしまったか。シーズンが後半に入ったことを告げるトリカブトが。
南竜道の斜面にはシモツケソウ。
2017年08月14日 14:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/14 14:03
南竜道の斜面にはシモツケソウ。
別当覗のセンジュガンピ。
2017年08月14日 14:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/14 14:30
別当覗のセンジュガンピ。
登り専用路を下るのですが大渋滞で、最後は保育園児の遠足状態で下山。吊橋は大揺れ。
2017年08月14日 15:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/14 15:14
登り専用路を下るのですが大渋滞で、最後は保育園児の遠足状態で下山。吊橋は大揺れ。
無事戻りましたー。
2017年08月14日 15:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/14 15:16
無事戻りましたー。
撮影機器:

感想

砂防新道の混雑を避けて、観光新道からお花松原を目指す予定だったのですが、市ノ瀬で既にモチベーションダウン。シャトルバスの長蛇の列。あの中の一員になれる気がしません。

登山届を書きながら、じゃあチブリ、白山禅定道、どっちにする? 五往復ほど自問自答し、白山禅定道に決めました。決め手は「前回行かなかった大汝に登りたかったから」。さすがにチブリからでは白山山頂は無理だし、朝のうちのお天気が不安定だったので、いざとなれば別当坂分岐や黒ボコから撤退も可能ですし。お花松原は延期。次回か来年以降かは知らないけど。

さて白山禅定道。写してないけどキノコが多いです。ただでさえウェットなのに降り出した小雨で更にジメジメ。ときどきシャトルバスの音も聞こえてくるし、スリップして尻餅はつくし、認めたくないけど、今日の自分の選択は正しくなかったのかなーと思わざるをえませんでした。それでも慶松平で景色が拝めたときは、今日はこれを見に来たんだ〜と気持ちが晴れましたけどね。

観光新道に合流してからは人も多く、ブルーな気持ちに浸る気分でもなくなり、案外スムーズに山頂まで行きました。室堂に11時までに着けたら大汝、それ以降なら御前峰に登ろうと思ってたのですが、着いたのが11時3分だったのでオマケのセーフで大汝に行きました。

大汝の山頂で、釈迦新道に下りたいけど道が分からない、というグループに会いまして、どうやら11日から釈迦新道が通行可能になっていたようです。道は教えて差し上げたのですが、自分も行きたくなってしまって。でも釈迦を下りるには水が足りません。室堂を出るときに荷物を軽くするため、むしろ余分な水分を減らして(飲んで)きてたんですね。釈迦新道は改めて・・・です。登山届を大きく裏切るのも気が引けたし。

林道が何とか通れるようになったのは分かったけど、登山道はどんな状態なのだろうか、特にロープのある崩壊地点(これも○○落としという名称でしたっけ)はどうなってるのか、不安があります。大汝の神社で、「誰かがチャレンジして報告してくれますよーに」と祈っておきました。

今回の教訓
白山禅定道をシャトルバスの代用とするには無理がある。
スパッツちゃんと入れとけ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

禅定道
はじめまして。
越前禅定道評判悪いですねw
白山山頂付近の天国のような解放感あるお花畑に比べれば、地味〜、くら〜い、急、虫いっぱい・・・と、まあ、なんとゆうか・・・
ただ、道は狭いし、ハシゴはあるしで、あまりたくさんの人が歩かれないほうがよいとは思いますが。

けれど、昨日、福井の平泉寺白山神社へ行ってきたのですが、そこにある越前禅定道の古地図には、檜宿も剃刀窟も慶松平も仙人窟描かれていて、「おお!ここを歩いたんだ」と感動しました(笑)

白山はほんとにいい山ですね。
大好きです
2017/8/14 9:25
Re: 禅定道
ameyanさん、こんばんは、初めまして。コメントありがとうございます  月初めに禅定道を歩いてらっしゃったんですね。

私のレコを読み直してみると、確かに禅定道の悪口ですね  雨が降ってきたのと、素直にバスに乗ってれば今頃は・・・という気持ちがあって、どうもネガティブになってしまってました  でも山頂に着いたときは、市ノ瀬から歩いたぞーという達成感があったのは確か。悪口言ったらダメでしたね。いつかお天気が良い日に、お詫び行脚に伺うこととします

平泉寺にそんな地図があるんですね。福井の山に行くときは平泉寺の近くを通るのですが、帰り道は疲れているため、いつも素通りしていました。こちらもそのうち訪れてみようと思います。

白山、また是非いらしてくださいね。できれば7月がお勧めですよ。
2017/8/14 20:35
初めまして!
lanchidさん、おはようございます。

同じ頃にチブリ尾根で別山目指してました。
自分もバス待ち行列と砂防新道&観光新道の人混みを避けて、いつも眺めていた別山に登りました。

こちらは、人もまばらでマイペースで別山,稜線,南竜まで歩けました。でも、南竜分岐からの砂防新道は渋滞してましたが、ヘロヘロの体には都合良い休憩時間になって助かりました。

トリカブトが咲き始めたんですね。季節は確実に進んでますね。
空の花を見に、今度は何処から登ろうか。。。
駐車場,バス待ち行列,渋滞、避けれるなら避けたいですね(笑)
2017/8/14 9:43
Re: 初めまして!
mt-masaさん、こんばんは、初めまして  コメントありがとうございます。

市ノ瀬⇒別山⇒南竜⇒別当出合のコースは私も今回検討しましたが(市ノ瀬で )、白山禅定道に軍配が上がってしまいました。別山行ってたら、お会いしてたかもしれません  今回チブリを選ばなかった理由は、下草が濡れていることが確実に分かっている、からでした。(結局、白山禅定道も濡れてましたが)

そう、トリカブトですよ。白山に咲く花の中で唯一、開花を知って残念に思う花・・・トリカブトに罪はないんですけど、心が少しだけ痛くなります。さすが毒草。

白山のシーズンもあと2ヶ月弱。去り行く季節を感じながら、また登ろうと思います。お盆過ぎたら、静かな白山が戻ってくることでしょう。
2017/8/14 20:47
教訓(^^♪
こんにちは、山は晴天でしたね。
8月に4回目の白山とは凄いし健脚です
「釈迦新道は草刈をしているところ」と聞いていますが通行可になり良かったです。
天気が良ければ偵察に行きたいところですが、雨男ですから
お盆が過ぎれば山も静かになりますが、花は終わりですね。

そして紅葉〜雪
2017/8/14 13:41
Re: 教訓(^^♪
hakusanさん、こんばんは。コメントありがとうございます

私にとって、山は晴天じゃなかったですよー  スッキリ晴れたのは慶松平の数分間のみ、その後は部分的に青空が見えたこともありましたけど、終始ガスってました。時間が早いと天気が良かったみたいで、大汝に登っているときに下山者から「少し前まで晴れてたんだけどねー」と言われてガッカリしました  やっぱ山は早出ですね。白山禅定道で時間潰してる場合じゃなかったです

hakusanさん雨男なんですか!? 私は水曜と日曜が休みなことが多いので、その日を避けて山歩きをしてくださ〜い。お会いできないのは残念ですが、お天気には替えられません!
2017/8/14 20:52
お疲れ様です
オオヤマレンゲの場所確認できましたか? マーキングしてあるようなので楽しみです
2017/8/14 16:34
Re: お疲れ様です
板やん、こんばんは。コンクリお疲れさまでしたー

多分これだなという場所は分かりました。花が咲いてないので確証はないですけど、その木の写真(レコに載せてません)を撮影したのが7:44、別当坂分岐に着いたのが8:41ですから、見に行くにはけっこう気合が必要かと思いますよ
2017/8/14 21:02
おお、釈迦復活ですか
lanchidさん、こんばんは。
ほんと、ここのところ精力的ですね。
開山1300年で開眼しちゃったとか。
釈迦の話はいいことを聞きました。
水場の偵察をかねて○○落としを確認しますかね・・・ミラーさんあたりやってくれないかな。
ニアミス、残念でした。
午前中の大汝は最高でしたよ。
お花松原は今週末でも大丈夫だと思いますよ。
リベンジ頑張りましょう!
2017/8/14 18:48
Re: おお、釈迦復活ですか
Sanchanさん、こんばんは、コメントありがとうございます

釈迦新道・・・そうらしいですよ。歩いた人のレコも上がってますね。ミラーさんも早くから情報を持ってたみたいですし、もしかして既に歩いているかもしれません。レコが上がるのを首を長くして待ってみましょうか

Sanchanさんのレコ、お天気が素晴らしくて、お花松原も2日前より更に素晴らしくて、バスに乗らなかった自分を責めました。明後日リベンジしようと思ってたのに、天気予報が一転して雨ですし  まあここ最近、お休みとお天気がマッチしてベストシーズンの白山を満喫できたので、不満に思っちゃいけませんね

日曜日がラストチャンスかなあ。でも釈迦新道も気になります。両方行ける人が羨ましいわあ
2017/8/14 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら