ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1224657
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山〜琴平丘陵(影森駅から周回)

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
21.3km
登り
1,354m
下り
1,355m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:33
合計
7:50
10:47
25
11:48
11:49
68
12:57
12:59
30
13:29
13:31
5
13:36
13:42
42
14:24
14:25
16
14:41
14:43
20
16:14
16:21
47
17:08
17:12
12
17:24
17:25
20
17:45
17:49
33
18:22
18:23
5
18:28
18:29
8
18:37
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス 影森駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口
影森駅10:45、
交通諸事情により実家到着が遅れこんな時間に、
山頂は雨か、、?
2017年08月13日 10:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 10:47
影森駅10:45、
交通諸事情により実家到着が遅れこんな時間に、
山頂は雨か、、?
とりあえず駅前のバス通りを浦山口方面へ
2017年08月13日 10:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:53
とりあえず駅前のバス通りを浦山口方面へ
銅像を左折
2017年08月13日 10:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:55
銅像を左折
標識に沿って住宅街を抜ける
2017年08月13日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 10:59
標識に沿って住宅街を抜ける
橋立鍾乳洞へ、
少しわかりずらい
2017年08月13日 11:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:00
橋立鍾乳洞へ、
少しわかりずらい
右に登り車道に合流
2017年08月13日 11:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:04
右に登り車道に合流
橋立鍾乳洞へ
2017年08月13日 11:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:06
橋立鍾乳洞へ
ここを右
2017年08月13日 11:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:07
ここを右
鍾乳洞まで2分
2017年08月13日 11:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:08
鍾乳洞まで2分
車道の下を
2017年08月13日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:09
車道の下を
登山口は直進ですが左に登ってみる
2017年08月13日 11:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:10
登山口は直進ですが左に登ってみる
札所28番橋立堂
2017年08月13日 11:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/13 11:12
札所28番橋立堂
巨大な石灰岩の岩壁
2017年08月13日 11:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:12
巨大な石灰岩の岩壁
トイレあります
2017年08月13日 11:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:13
トイレあります
登山口へ向かいます
2017年08月13日 11:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:14
登山口へ向かいます
御嶽神社鳥居の前を通り橋を渡る
2017年08月13日 11:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:16
御嶽神社鳥居の前を通り橋を渡る
川沿いの長い林道
2017年08月13日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 11:23
川沿いの長い林道
林道終点、登山ポストあり、
少し休憩
2017年08月13日 11:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 11:47
林道終点、登山ポストあり、
少し休憩
木橋、
少し不安定
2017年08月13日 11:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 11:56
木橋、
少し不安定
長者屋敷ノ頭に向かいます
2017年08月13日 12:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 12:00
長者屋敷ノ頭に向かいます
案外なだらか
2017年08月13日 12:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 12:03
案外なだらか
雨が降り出し、雨具装着
2017年08月13日 12:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 12:27
雨が降り出し、雨具装着
長者屋敷ノ頭
2017年08月13日 12:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 12:50
長者屋敷ノ頭
だんだん急になったと思ったら、
2017年08月13日 13:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:25
だんだん急になったと思ったら、
武甲山の肩、
山頂、大持小持方面との分岐
2017年08月13日 13:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:31
武甲山の肩、
山頂、大持小持方面との分岐
51丁目
一の鳥居からの登山道との分岐
2017年08月13日 13:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 13:33
51丁目
一の鳥居からの登山道との分岐
山頂トイレ
2017年08月13日 13:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:34
山頂トイレ
の前の順路を通り
2017年08月13日 13:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:34
の前の順路を通り
御嶽神社、
52丁目
2017年08月13日 13:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:35
御嶽神社、
52丁目
順路に従い、
2017年08月13日 13:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:36
順路に従い、
武甲山頂、
気温20℃
2017年08月13日 13:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 13:38
武甲山頂、
気温20℃
わずかに市街が見える程度でした
2017年08月13日 13:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 13:39
わずかに市街が見える程度でした
久々に誰もいない、虫もいない山頂でした
2017年08月13日 13:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 13:41
久々に誰もいない、虫もいない山頂でした
低気圧のせいかパンパンです、
神社周りは雨宿りの登山者多数
2017年08月13日 13:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 13:45
低気圧のせいかパンパンです、
神社周りは雨宿りの登山者多数
下山、一の鳥居方面へ
2017年08月13日 14:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:00
下山、一の鳥居方面へ
45丁目付近は砂利がなくヌルヌルでした
2017年08月13日 14:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:11
45丁目付近は砂利がなくヌルヌルでした
大杉
2017年08月13日 14:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:26
大杉
石碑
2017年08月13日 14:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:41
石碑
不動の滝、
反時計回りの欠点は水運びの協力ができないこと、、
2017年08月13日 14:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:43
不動の滝、
反時計回りの欠点は水運びの協力ができないこと、、
雨で滑ります
2017年08月13日 14:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:46
雨で滑ります
シラジクボ方面との分岐
2017年08月13日 14:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 14:48
シラジクボ方面との分岐
15:00一の鳥居登山口に到着、
車は10台ほど
2017年08月13日 15:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 15:00
15:00一の鳥居登山口に到着、
車は10台ほど
一の鳥居
2017年08月13日 15:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 15:05
一の鳥居
脇に仮設トイレがありました
2017年08月13日 15:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 15:06
脇に仮設トイレがありました
舗装路を横瀬駅へ、
ここも雨が降った模様
2017年08月13日 15:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 15:06
舗装路を横瀬駅へ、
ここも雨が降った模様
延命水、初めて来た、、
休憩はここですればよかった
2017年08月13日 15:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 15:13
延命水、初めて来た、、
休憩はここですればよかった
工場地帯を下る長い車道歩き、
ここを登りたくなかったので反時計回りなのです、
2017年08月13日 15:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 15:26
工場地帯を下る長い車道歩き、
ここを登りたくなかったので反時計回りなのです、
廃プラント越しの岩稜
2017年08月13日 15:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 15:36
廃プラント越しの岩稜
やっと分岐、左へ、
ここまで約1時間
2017年08月13日 15:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 15:57
やっと分岐、左へ、
ここまで約1時間
トイレ2か所気づかなかった、
2017年08月13日 16:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:01
トイレ2か所気づかなかった、
線路をくぐり
2017年08月13日 16:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:08
線路をくぐり
もうすぐ
2017年08月13日 16:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:13
もうすぐ
横瀬駅、
もう電車で帰ろうかと思う、
2017年08月13日 16:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:15
横瀬駅、
もう電車で帰ろうかと思う、
武甲山を眺めつつ水分補給し、
ちょっと遅いけど琴平丘陵へ行ってみることに
2017年08月13日 16:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 16:30
武甲山を眺めつつ水分補給し、
ちょっと遅いけど琴平丘陵へ行ってみることに
横瀬駅前の道を秩父駅方面へ、
すぐ左カーブで線路をくぐり、
2017年08月13日 16:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:32
横瀬駅前の道を秩父駅方面へ、
すぐ左カーブで線路をくぐり、
八坂神社・羊山公園「芝桜」方面へ
2017年08月13日 16:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:33
八坂神社・羊山公園「芝桜」方面へ
八坂神社・羊山公園「芝桜」方面へ
2017年08月13日 16:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:35
八坂神社・羊山公園「芝桜」方面へ
八坂神社・羊山公園「芝桜」方面へ
2017年08月13日 16:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:36
八坂神社・羊山公園「芝桜」方面へ
からの武甲山
2017年08月13日 16:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:37
からの武甲山
羊山公園「芝桜」方面は右
2017年08月13日 16:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:45
羊山公園「芝桜」方面は右
羊山公園「芝桜」方面は右、
羊山への上り坂
2017年08月13日 16:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:47
羊山公園「芝桜」方面は右、
羊山への上り坂
覗いてみると芝桜は緑の草原
2017年08月13日 16:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:50
覗いてみると芝桜は緑の草原
牧場の分岐を
2017年08月13日 16:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:53
牧場の分岐を
左折し、鉄塔脇のうっそうとした道へ
2017年08月13日 16:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 16:54
左折し、鉄塔脇のうっそうとした道へ
琴平ハイキングコース、
分岐毎に標識あり
2017年08月13日 16:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 16:58
琴平ハイキングコース、
分岐毎に標識あり
左折
2017年08月13日 17:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:04
左折
直進
2017年08月13日 17:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:06
直進
右に行くとトイレ?
2017年08月13日 17:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:07
右に行くとトイレ?
まだ中間点、
2017年08月13日 17:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 17:10
まだ中間点、
右へ折り返し少し下り
2017年08月13日 17:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:10
右へ折り返し少し下り
お地蔵さんと鳥居を過ぎて左に登る
2017年08月13日 17:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:11
お地蔵さんと鳥居を過ぎて左に登る
ここから登山道らしくなる
2017年08月13日 17:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:12
ここから登山道らしくなる
注意です、
2017年08月13日 17:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 17:13
注意です、
道はよく踏まれています
2017年08月13日 17:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:17
道はよく踏まれています
398m地点、
三等三角点
2017年08月13日 17:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 17:25
398m地点、
三等三角点
石碑と祠の間を通り
2017年08月13日 17:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:27
石碑と祠の間を通り
大山祇神社
2017年08月13日 17:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 17:34
大山祇神社
長者屋敷跡と石碑
2017年08月13日 17:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 17:48
長者屋敷跡と石碑
こんなところに鉄階段、
案外高い
2017年08月13日 17:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 17:56
こんなところに鉄階段、
案外高い
昔はくさり場だったらしい、
2017年08月13日 17:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:57
昔はくさり場だったらしい、
登ると、
修験堂
2017年08月13日 17:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 17:58
登ると、
修験堂
座禅石、
ここから岩井堂までルートが一つではなく決まったルート表示がないので、よく見て急な方は避けて進む
2017年08月13日 17:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 17:59
座禅石、
ここから岩井堂までルートが一つではなく決まったルート表示がないので、よく見て急な方は避けて進む
左側から巻いて岩井堂の下に到着、
岩井堂裏からの道は登りはよいけど下りには急だったと思う
2017年08月13日 18:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 18:06
左側から巻いて岩井堂の下に到着、
岩井堂裏からの道は登りはよいけど下りには急だったと思う
左に長い石段を下りると琴平神社ですが、
2017年08月13日 18:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:07
左に長い石段を下りると琴平神社ですが、
直進して、27番大渕寺へ、
2017年08月13日 18:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:09
直進して、27番大渕寺へ、
ロープなどあり案外険しい、
暗くなってきて光量不足でブレました、、、
2017年08月13日 18:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:21
ロープなどあり案外険しい、
暗くなってきて光量不足でブレました、、、
やっと見えた、
2017年08月13日 18:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:25
やっと見えた、
27番大渕寺到着
2017年08月13日 18:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:28
27番大渕寺到着
お世話になりました
2017年08月13日 18:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 18:29
お世話になりました
石段を下りて帰ります
2017年08月13日 18:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:29
石段を下りて帰ります
もう外灯が点いてた、
2017年08月13日 18:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:30
もう外灯が点いてた、
踏切を渡ってバス通りへ出ます、
流し撮り失敗、
2017年08月13日 18:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/13 18:31
踏切を渡ってバス通りへ出ます、
流し撮り失敗、
影森駅到着、
とにかくスタートが遅すぎでした。
2017年08月13日 18:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/13 18:40
影森駅到着、
とにかくスタートが遅すぎでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

6時スタートの予定が10時過ぎ、横瀬駅から電車で帰るかは行ってから考えようと出発し、結局予定通り一周できた。
しかし何度も登った道とはいえ琴平コースは暗くなると危ない所もありヘッデンを出す寸前だった。、今回は反省点が多い。もうしません (..);

始めは気温30℃、長者屋敷ノ頭手前で雨、風も弱く小雨で気温が下がり虫も少なく、汗みどろよりかえって快適になった。

水分2.8L全て消費

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら