記録ID: 1228926
全員に公開
ハイキング
剱・立山
76歳、憧れの剱岳登頂\(*^Ο^*)/
2017年08月13日(日) 〜
2017年08月14日(月)



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,578m
- 下り
- 1,658m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:20
天候 | 両日、晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓はありますが、ノーアイゼンで問題なし。 |
その他周辺情報 | 剣山荘(シャワー室有/17:00まで) 雷鳥荘(日帰り温泉は600円) モンベルカード提示で宿泊料5%引 |
予約できる山小屋 |
|
写真
今日のルートは立山周りで剣山荘へ。
ガイドさんと待ち合わせの一ノ越山荘に向かいます。
お母さん、緊張と睡眠不足からかかなりしんどそう。
急遽、ルートを変更。
待ち合わせを雷鳥沢キャンプ場にして、新室堂乗越からのルートに変更。
ガイドさんと待ち合わせの一ノ越山荘に向かいます。
お母さん、緊張と睡眠不足からかかなりしんどそう。
急遽、ルートを変更。
待ち合わせを雷鳥沢キャンプ場にして、新室堂乗越からのルートに変更。
剱御前小屋に到着です。
剱岳へ登れるか。70歳以上は雷鳥沢からここまでスムースに登れないと不合格で断ることもあるそうです。
見事、お母さん合格!!
あとは天気だけ。晴れますように。
剱岳へ登れるか。70歳以上は雷鳥沢からここまでスムースに登れないと不合格で断ることもあるそうです。
見事、お母さん合格!!
あとは天気だけ。晴れますように。
ガイドさんのベースとなる剱澤小屋で一息。
明日使うハーネス・ザイルを取りに来ました。
丁度今、中に映画『劔岳 点の記』で山岳監督をされた多賀谷さんがいたらしいです。
逢いたかったなぁ。
明日使うハーネス・ザイルを取りに来ました。
丁度今、中に映画『劔岳 点の記』で山岳監督をされた多賀谷さんがいたらしいです。
逢いたかったなぁ。
撮影機器:
感想
憧れの山、剱岳。装備も技術も無く無縁と思っていた。
義理の母も山岳会を辞めて一年だけど地元の山には体力維持と気分転換によく登っている。お母さんも剱には憧れていたが、登れるうちにと一念発起。
お盆まで1か月。山小屋の予約やハーネスの準備、ルートの検討、自分が引率できるのか。
半年前に予約を入れないと剱のガイドは取れないらしいが、運よくキャンセルがあり地元のガイドさんにお願いする事が出来た。
これで準備ok。あとは天気を祈るだけ。でもこの夏は梅雨明け以来なかなか青空の日がなくて。まぁ、そう言っていても天気だけはなるようにしかならないし。
当日、雲は高く天気も上々、テンション揚がりますねぇ。
76歳のお母さんをガイドしながら、タテバイを登り、見事、3時間半で登頂
\(^O^)/
下りのヨコバイ良好、2時間半で下山。
ガイドさん曰く76歳でのこの時間は記録かもと言っていました。
全てが順調で天気にも恵まれ、ガイドさんにも恵まれ素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する