また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1244903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

稜線を歩きたい パート2 千畳敷〜空木岳

2017年09月02日(土) 〜 2017年09月03日(日)
 - 拍手
nao &るー🐈 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
24:57
距離
16.1km
登り
1,040m
下り
2,406m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:41
休憩
0:30
合計
7:11
8:42
10
8:52
8:52
43
9:35
9:36
78
10:54
11:09
89
12:38
12:40
60
13:40
13:52
21
14:13
14:13
89
15:42
15:42
11
15:53
宿泊地
2日目
山行
3:02
休憩
0:09
合計
3:11
6:14
19
宿泊地
6:33
6:33
24
6:57
6:58
28
7:26
7:26
18
7:44
7:44
4
7:48
7:48
30
8:18
8:18
6
8:24
8:24
17
8:41
8:49
24
天候 晴れ(午後からガス)
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
空木岳 池口登山口に駐車し、徒歩で菅の台バスセンターまで歩き(40分ほど)、バスとロープウェイで千畳敷へ。
林道終点登山口に駐車することができました。
さぁ、この地図を見てバスセンターまで下ります。
2017年09月02日 06:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 6:14
林道終点登山口に駐車することができました。
さぁ、この地図を見てバスセンターまで下ります。
道標を見ながらひたすら下ります。
2017年09月02日 06:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 6:15
道標を見ながらひたすら下ります。
40分でバスセンターにつき、ちょうど待っていたバスに乗り、サクサクロープウェイにのり、タイミングよく千畳敷に到着。
2017年09月02日 07:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 7:55
40分でバスセンターにつき、ちょうど待っていたバスに乗り、サクサクロープウェイにのり、タイミングよく千畳敷に到着。
いさ!極楽平へ。
2017年09月02日 08:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 8:10
いさ!極楽平へ。
振り返ると雲海の上に南アルプス
2017年09月02日 08:23撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 8:23
振り返ると雲海の上に南アルプス
極楽平に到着
2017年09月02日 08:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 8:24
極楽平に到着
今日はこっちへ
2017年09月02日 08:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 8:24
今日はこっちへ
どこまで歩くのかな
2017年09月02日 08:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 8:33
どこまで歩くのかな
素敵な稜線
2017年09月02日 08:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
9/2 8:55
素敵な稜線
2017年09月02日 09:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 9:19
2017年09月02日 09:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 9:19
2017年09月02日 09:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 9:39
お花畑
2017年09月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 9:51
お花畑
ハクサンフウロが綺麗
2017年09月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 9:51
ハクサンフウロが綺麗
2017年09月02日 10:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 10:28
2017年09月02日 10:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 10:28
かわいい♡チングルマの果穂たち
2017年09月02日 10:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 10:32
かわいい♡チングルマの果穂たち
ウスユキソウ
2017年09月02日 10:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 10:32
ウスユキソウ
檜尾岳 到着
2017年09月02日 10:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/2 10:34
檜尾岳 到着
ちょっと下に檜尾避難小屋。かわいい。
2017年09月02日 10:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 10:34
ちょっと下に檜尾避難小屋。かわいい。
2017年09月02日 11:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 11:13
2017年09月02日 11:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 11:14
2017年09月02日 11:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 11:15
2017年09月02日 11:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 11:15
この先の稜線。結構アップダウンがあるなぁ・・・
2017年09月02日 11:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 11:25
この先の稜線。結構アップダウンがあるなぁ・・・
熊沢岳に到着
2017年09月02日 12:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 12:06
熊沢岳に到着
まだまだ進みます
2017年09月02日 12:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 12:25
まだまだ進みます
アップダウンを繰り返し東川岳に到着。あぁガス・・・
2017年09月02日 13:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 13:22
アップダウンを繰り返し東川岳に到着。あぁガス・・・
最後のラスボス。空木岳の登りが・・・
2017年09月02日 13:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 13:42
最後のラスボス。空木岳の登りが・・・
なんとか空木岳の山頂が見える
2017年09月02日 13:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 13:43
なんとか空木岳の山頂が見える
木曽殿山荘まで下り・・・下って登るか・・下りたくない
2017年09月02日 13:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
9/2 13:50
木曽殿山荘まで下り・・・下って登るか・・下りたくない
木曽殿山荘に到着
2017年09月02日 13:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/2 13:53
木曽殿山荘に到着
ヨロヨロと空木岳へ登ります
2017年09月02日 14:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/2 14:37
ヨロヨロと空木岳へ登ります
第1ピーク。その後いくつかのピークを通り過ぎるが、第1ピーク以降の表示はない。
2017年09月02日 14:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 14:42
第1ピーク。その後いくつかのピークを通り過ぎるが、第1ピーク以降の表示はない。
このピークの向こうが山頂。あと少し。がんばれ私。
2017年09月02日 14:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 14:42
このピークの向こうが山頂。あと少し。がんばれ私。
空木岳。やっと到着。
2017年09月02日 15:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7
9/2 15:18
空木岳。やっと到着。
今日のお宿です。駒峰ヒュッテ。
2017年09月02日 15:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
9/2 15:29
今日のお宿です。駒峰ヒュッテ。
夕食はポトフ。食べきれなくて周りの方々におすそ分け♬
2017年09月02日 17:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 17:05
夕食はポトフ。食べきれなくて周りの方々におすそ分け♬
夕日
2017年09月02日 17:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/2 17:20
夕日
沈んでいく。
2017年09月02日 17:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/2 17:28
沈んでいく。
写真は取れませんでしたが、ブロッケン❤
夜は月が沈んだ後は満点の星空。星空がみたかったので大満足❤
2017年09月02日 17:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/2 17:28
写真は取れませんでしたが、ブロッケン❤
夜は月が沈んだ後は満点の星空。星空がみたかったので大満足❤
朝食はカルボナーラ
2017年09月03日 04:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/3 4:36
朝食はカルボナーラ
滝雲
2017年09月03日 04:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/3 4:53
滝雲
富士山
2017年09月03日 04:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/3 4:55
富士山
綺麗
2017年09月03日 04:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/3 4:55
綺麗
日の出は鋸岳から
2017年09月03日 05:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
9/3 5:01
日の出は鋸岳から
2017年09月03日 05:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/3 5:01
2017年09月03日 05:02撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/3 5:02
富士山
2017年09月03日 05:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5
9/3 5:03
富士山
槍穂も見える。快晴
T君は縦走スタートしたかな
2017年09月03日 05:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/3 5:04
槍穂も見える。快晴
T君は縦走スタートしたかな
雲海が素敵
2017年09月03日 05:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
9/3 5:04
雲海が素敵
昨日歩いた稜線
2017年09月03日 05:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 5:04
昨日歩いた稜線
2017年09月03日 05:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 5:14
雲が虹色。
2017年09月03日 05:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/3 5:17
雲が虹色。
昨日歩いた稜線に滝雲
2017年09月03日 05:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
9/3 5:20
昨日歩いた稜線に滝雲
やっぱり山は綺麗だな〜❤
2017年09月03日 05:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
9/3 5:27
やっぱり山は綺麗だな〜❤
2017年09月03日 05:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 5:31
駒峰ヒュッテの料金表。シュラフ付きでお願いしました。1階2階ともびっしりでしたが一人1畳は確保。更衣室もありました。
2017年09月03日 05:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 5:48
駒峰ヒュッテの料金表。シュラフ付きでお願いしました。1階2階ともびっしりでしたが一人1畳は確保。更衣室もありました。
本当に親切な小屋番さんで、気持ちよく過ごすことができました。ありがとう♡
2017年09月03日 05:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/3 5:48
本当に親切な小屋番さんで、気持ちよく過ごすことができました。ありがとう♡
2017年09月03日 05:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 5:48
バイバイ空木岳。
2017年09月03日 05:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/3 5:55
バイバイ空木岳。
やっぱり駒石は登らなきゃ♬
2017年09月03日 06:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/3 6:36
やっぱり駒石は登らなきゃ♬
今日は南も山日和だ〜
2017年09月03日 06:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 6:19
今日は南も山日和だ〜
樹林帯をどんどん下る
2017年09月03日 07:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 7:13
樹林帯をどんどん下る
2017年09月03日 07:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 7:26
大地獄
2017年09月03日 07:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 7:30
大地獄
マセナギ
2017年09月03日 08:00撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 8:00
マセナギ
道標もバッチリ
2017年09月03日 08:23撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/3 8:23
道標もバッチリ
水場。
2017年09月03日 08:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/3 8:24
水場。
ただいまぁ。
2017年09月03日 09:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
9/3 9:07
ただいまぁ。

感想

この週末は台風が来ていたので、最初の縦走は中止となり、直前の天気予報で晴れそうだったので、ここを縦走することに決定❗

車は下山地に駐車し、菅の台バスセンターまでダッシュすること40分。スムーズにバスとロープウェイに乗って千畳敷へ。

今回はロングコースなので宝剣岳はパスしズンズン進む。
快晴のもとの稜線歩きは気持ちいい🎶

一番辛かったのが空木岳への登り。一気にロープウェイで登ったからか頭痛と吐き気が酷くなって、ヨロヨロと山頂に到着。山頂は去年と同じくガスのなか。

宿泊は駒峰ヒュッテ。基本的に自炊なので、隣のグループとおかずやお酒の交換とか山の話で盛り上がって楽しい夜を過ごしました。宿泊者はいっぱいいっぱいでした、

夜は満天の星を見ることができ、朝は山頂で朝日を拝め富士山や槍穂をみて、大満足の週末でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

ここの縦走はいいよね〜〜〜
私は昼から出て、檜尾避難小屋に泊まったけど、あそこの小屋もとってもよかった。
駒峰ヒュッテもキレイでよさげだね。
帰りはタクシーで菅の台に戻ったよ…歩く元気がなかった…

台風に翻弄されちゃったね。
終わってみたらめっちゃ天気のよい週末だったみたいで…わたしは風邪をこじらせてダウンの週末でした。
9月こそ、山に行きたいなぁ…
2017/9/4 16:16
Re: ここの縦走はいいよね〜〜〜
あっちゃん、風邪は治ったかな?
檜尾避難小屋は、山頂から見たらとってもかわいかったよ。そのうち行ってみたいな。
今回は結果的に台風の影響がなくてよかったけど、山の天気は直前にならないとわからないもんね〜。前半の縦走は残念だったけど、またよろしくです
2017/9/4 18:19
高山病?
ナオさん、こんにちは。

空木への登り返しはきつそうですね
今回は高山病っぽい症状が出たのですか?
けど、駒峰ヒュッテに泊まれていいですね〜
わたしもここには一度泊まってみたいです。
ちなみに池山口から菅の台バスセンターまでは歩いて40分くらいで行けるんですね!
今度、ソロで行くことがあれば同じコースで歩きたいと思います(あ、折角なので宝剣も入れたい
2017/9/5 17:04
Re: 高山病?
chataさん、こんにちは

駒峰ヒュッテは居心地がよかったですよ。
小屋番の方は親切だし、ロケーションは最高
値段も安いし、サクッと山頂で朝日がみられるのもいいですね。
ただ、自炊が原則なので食料は持って行かないとね。
でもカップラーメンは売ってますよ。
などと、大々的に宣伝してしまいましたが、ホント素敵な小屋でした
2017/9/5 17:27
駒峰ヒュッテ
何年か前に泊まりました!
ここのテラスは最高ですねー
知らない人たちと大宴会になりました(笑)
山頂までサンダルで10分くらいだったかな?夕焼けの日没が綺麗だったなぁ♡
2017/9/5 20:03
Re: 駒峰ヒュッテ
やまさんも駒峰ヒュッテに泊まったことあるんですね。
ココは不思議と知らない人たちと一緒に盛り上がりやすい、何かがあるのかな
夕焼けの日没、ロマンチックですね
2017/9/5 21:47
綺麗な朝焼け♪
ナオさん、こんばんは。

滝雲も凄いし、オレンジに染まった朝焼けが綺麗ですね〜
駒峰ヒュッテ、泊りではなかったけど、貸し切りのテラスでお昼食べてのんびりしたことがあります^^
駒石の写真…ナオさんちっちゃ〜い
いつか歩きたい縦走コースやな〜♪
お疲れ様でした。
2017/9/5 21:32
Re: 綺麗な朝焼け♪
wakaさん、こんばんは
駒峰ヒュッテのテラスは人気ですね
駒石では撮影大会して遊んでました。
本当は2人がシンクロポーズしてる写真がいっぱいあります(笑)
2017/9/5 21:58
こんな風景なんだ!
naoruuさん。はじめまして。

8月の最終日にほぼ同じルートを日帰りしました。天気が良くなくて、なんも見えませんでした。
naoruuさんのレコで、風景が確認できました。
綺麗な写真ありがとうございます。
天気の良い日に再チャレンジしたいですね。
2017/9/5 22:42
Re: こんな風景なんだ!
yosoiziさん、はじめまして。

コメントありがとうございます。
このルートは長いので景色が見えないとテンションが下がりますよね。わかります〜。
私たちも後半はガスが湧いてきたので今一つでしたが、夕日・星空・朝日が見たかったのでヒュッテに泊まったのが大正解でした
再チャレンジの際は、ぜひヒュッテ泊はいかがですか?
2017/9/6 6:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら