記録ID: 1255280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山ゼロワン(海抜0mから山頂へ1day往復)2017
2017年09月10日(日) [日帰り]



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:04
- 距離
- 152km
- 登り
- 3,569m
- 下り
- 3,567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:47
- 休憩
- 3:13
- 合計
- 17:00
23:58
1分
スタート地点
23:59
0:01
119分
手取川河口
17:00
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
装備
備考 | 食料、補給食の量は、気持ち多めが良い |
---|
感想
今回は3人で行ってきました、白山ゼロワン。(3回目)
友人Sは2回目、友人Kさんは初。
前日のお酒のせいか、調子が上がらず、今までで一番きついゼロワンになりました。
しかし、前半は好天で、お池巡りも良い景色を堪能できたので頑張った甲斐はありました。
予想通り、自転車区間(川沿い)は海風陸風でほぼ向かい風の試練。
ただ今回は、復路で友人Sにも先頭を引いてもらって助かった。
-反省点-
予想以上の発汗(上着濡れ)で市ノ瀬到着時は寒かった。(10℃程)
帽子を忘れた。(山頂付近は12℃程で、日差しがあったので快適だった)
-その他-
室堂の食堂(食券販売)は11:00からの為、お池巡りで時間調整をした。
室堂のカレーライスは量多め。(一般的な量の1.3〜1.5倍ほど)
(9/12 一旦記録UP。写真へのコメントはまた後日)
(9/13 写真へのコメント記入。花の名前はまた後日、、、(^_^;))
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人
gomapal2さん、こんにちは
白山ゼロワンお疲れ様でした
まずは、ゼロワンを出来る体力に驚きと感動です
当日、僕たちも白山へ登っており何度かお見かけいたしましたよ
最初の遭遇は市ノ瀬のトイレ前でヒルクライムされる男女3人組に感心いたしました
その後も室堂・山頂と...三つ編みの女性が印象的でしたので服装が変わっても判りました
toshi0113さん、コメントありがとうございます。
(いつも、花の名前参考にさせてもらってます。ありがとうございます)
ただ、少なくとも自分は這這の体でしたので感動などとはおそれ多い感じです…(^_^;)
来年もやるかは分かりませんが、見かけたらお声かけ頂けると喜びます。
では、またどこかの山で!
追)山行中一度、三つ編み素敵ね〜と声かけられてました。こちらもお声かけ頂けると喜びます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する