ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 125943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山☆乾徳公園〜道満山周回 コース

2011年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
hana_sola その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
11.8km
登り
1,278m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:55 駐車場 7:30
7:58 乾徳山登山口
8:38 駒止
9:08 銀晶水
9:17 国師ヶ原 9:25
9:56 月見岩
10:00 扇平
10:58 乾徳山頂上 11:52
12:44 扇平
12:53 月見岩
14:05 道満山
14:41 乾徳山登山口
15:00 駐車場
天候 くもり・小雨・晴れ・雷雨・くもり・・・と変わりやすい天気
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道標はしっかりしているので迷わないと思います。

岩がゴロゴロした道が多く、滑ります。気を付けましょう。

山頂手前には鎖場やハシゴが出てきますが、山頂直下の大岩以外は短く簡単です。

山頂直下の大岩は、腕力も必要だと思いました。迂回路で山頂に行くことも可能です。

下山後の温泉@はやぶさ温泉
利用時間によって料金が変わります。
2時間では500円です。
どばどば源泉かけ流しが気持ちのよい、お肌がスベスベになる温泉です♪
乾徳山駐車場
道路を渡ったところに乾徳公園。
園内に水洗式のきれいなトイレあり。
2011年08月06日 06:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 6:55
乾徳山駐車場
道路を渡ったところに乾徳公園。
園内に水洗式のきれいなトイレあり。
目指す乾徳山はあれかな?
いいえ。雲のなかです。
本日デビューのCWX柔流のアンダー♫♬
パフォーマンスUPなるか?
2011年08月06日 07:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:29
目指す乾徳山はあれかな?
いいえ。雲のなかです。
本日デビューのCWX柔流のアンダー♫♬
パフォーマンスUPなるか?
通りより乾徳公園をのぞむ。

水車小屋の配された和風庭園がいい感じ。
2011年08月06日 07:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 7:31
通りより乾徳公園をのぞむ。

水車小屋の配された和風庭園がいい感じ。
登山口手前のもう一つの駐車スペース。
7、8台分だろうか?!
2011年08月06日 07:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 7:42
登山口手前のもう一つの駐車スペース。
7、8台分だろうか?!
2011年08月06日 07:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 7:47
乾徳山登山口
ここから林道とバイバイ。
2011年08月06日 07:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 7:58
乾徳山登山口
ここから林道とバイバイ。
熊いるのかなぁ?
2011年08月06日 08:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 8:00
熊いるのかなぁ?
2011年08月06日 08:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 8:15
緩やかな登りが続きます。
2011年08月06日 08:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 8:40
緩やかな登りが続きます。
ガスが出てきた。

奥の方に巨大バイケイソウがっ!
2011年08月06日 09:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:06
ガスが出てきた。

奥の方に巨大バイケイソウがっ!
錦晶水
ぬるい・・・
飲んじゃったけど、大丈夫かな?
ここより上の国師ヶ原に、たくさんシカいるじゃん!!
2011年08月06日 09:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:08
錦晶水
ぬるい・・・
飲んじゃったけど、大丈夫かな?
ここより上の国師ヶ原に、たくさんシカいるじゃん!!
国師ヶ原
2011年08月06日 09:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 9:17
国師ヶ原
2011年08月06日 09:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 9:22
岩がゴロゴロした道。
2011年08月06日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 9:28
岩がゴロゴロした道。
マルバタケブキのつぼみ。
これからですね・・・
2011年08月06日 09:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 9:39
マルバタケブキのつぼみ。
これからですね・・・
シモツケソウはちらほら・・・
2011年08月06日 09:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 9:40
シモツケソウはちらほら・・・
アザミもちょっとだけ・・・
2011年08月06日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:42
アザミもちょっとだけ・・・
月見岩
ここから帰りは道満山方面へ。
2011年08月06日 09:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 9:56
月見岩
ここから帰りは道満山方面へ。
扇平
雨がポツリポツリと降り始めました(><)
2011年08月06日 10:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:00
扇平
雨がポツリポツリと降り始めました(><)
2011年08月06日 10:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:16
乾徳山らしくなってきました♫♬
2011年08月06日 10:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:18
乾徳山らしくなってきました♫♬
わ〜い晴れ間ですp(*^0^*)q
2011年08月06日 10:29撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
8/6 10:29
わ〜い晴れ間ですp(*^0^*)q
髭剃岩近くの形のいい岩♪
2011年08月06日 10:29撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
7
8/6 10:29
髭剃岩近くの形のいい岩♪
この白いお花は何かしら?
いい匂いもしてました♪
2011年08月06日 10:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:29
この白いお花は何かしら?
いい匂いもしてました♪
髭剃岩
おっきい岩♪
2011年08月06日 10:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:32
髭剃岩
おっきい岩♪
2011年08月06日 10:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:33
岩の割れ目のはしごを下り・・・
2011年08月06日 10:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 10:34
岩の割れ目のはしごを下り・・・
下ったところを振り返る。
2011年08月06日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:35
下ったところを振り返る。
鎖場のぼりま〜す。
2011年08月06日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 10:35
鎖場のぼりま〜す。
山頂への迂回路もあります♪
2011年08月06日 10:50撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 10:50
山頂への迂回路もあります♪
山頂直下ラストの長い鎖場。
前の人の登りを見てイメージトレーニング♪
2011年08月06日 10:50撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
8/6 10:50
山頂直下ラストの長い鎖場。
前の人の登りを見てイメージトレーニング♪
足場の間隔が広いので、腕の力がかなり必要でした。
でも何とか登れました(*^^)v
2011年08月06日 10:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
3
8/6 10:55
足場の間隔が広いので、腕の力がかなり必要でした。
でも何とか登れました(*^^)v
登ったところが山頂でちょっとびっくり!
あ、着いちゃったp(*^0^*)q
2011年08月06日 10:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 10:58
登ったところが山頂でちょっとびっくり!
あ、着いちゃったp(*^0^*)q
乾徳山山頂@2031M
2011年08月06日 11:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 11:37
乾徳山山頂@2031M
山頂には数種類のお花が咲いていて嬉しい♪
2011年08月06日 10:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 10:59
山頂には数種類のお花が咲いていて嬉しい♪
ガスで展望なし(><)
高度感もなし!
2011年08月06日 11:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 11:42
ガスで展望なし(><)
高度感もなし!
黄色いお花♫♬
山頂でだけ出会えました!
2011年08月06日 11:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 11:43
黄色いお花♫♬
山頂でだけ出会えました!
今日の山頂は人も少ないのでゆっくりランチ
我が家定番のスティックサラダと五目ずしのおにぎり。
作るの簡単〜♪
2011年08月06日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 11:13
今日の山頂は人も少ないのでゆっくりランチ
我が家定番のスティックサラダと五目ずしのおにぎり。
作るの簡単〜♪
撤収を始めたらことからポツポツ・・・
ザーザーザー(・・;)
降り始め予想より早かった!
下山道をやめて、迂回路を通り、
来た道を扇平まで戻ることにしました。
2011年08月06日 11:52撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 11:52
撤収を始めたらことからポツポツ・・・
ザーザーザー(・・;)
降り始め予想より早かった!
下山道をやめて、迂回路を通り、
来た道を扇平まで戻ることにしました。
迂回路のはしご。
2011年08月06日 11:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 11:55
迂回路のはしご。
扇平
雨、止んだじゃん!
山の天気といっても変わりすぎ(・・;)
2011年08月06日 12:44撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 12:44
扇平
雨、止んだじゃん!
山の天気といっても変わりすぎ(・・;)
月見岩分岐より道満尾根コースへ進む。
2011年08月06日 12:53撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 12:53
月見岩分岐より道満尾根コースへ進む。
晴れ間が♪
もう一回山頂まで登ろうかな〜?
2011年08月06日 13:20撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
4
8/6 13:20
晴れ間が♪
もう一回山頂まで登ろうかな〜?
2011年08月06日 13:31撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 13:31
大平高原と徳和の分岐。
我々は徳和へ。
2011年08月06日 13:35撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 13:35
大平高原と徳和の分岐。
我々は徳和へ。
道満山山頂
眺望なし。
2011年08月06日 14:05撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 14:05
道満山山頂
眺望なし。
あ〜下山疲れた。。。
もうすぐ終わりだ〜♪
生のトウモロコシが落ちてた。
誰が落としたの?
2011年08月06日 14:36撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 14:36
あ〜下山疲れた。。。
もうすぐ終わりだ〜♪
生のトウモロコシが落ちてた。
誰が落としたの?
下山完了!
2011年08月06日 14:41撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 14:41
下山完了!
獣よけゲートは開けたらきちんと閉めましょう。
あ、ここにも、謎のトウモロコシが落ちている!
お猿さんかな〜?お猿さんだろうなぁ。。。

2011年08月06日 14:42撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 14:42
獣よけゲートは開けたらきちんと閉めましょう。
あ、ここにも、謎のトウモロコシが落ちている!
お猿さんかな〜?お猿さんだろうなぁ。。。

駐車場
2011年08月06日 15:00撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 15:00
駐車場
駐車場にある乾徳山鳥瞰図。
絵画みたいで素敵な鳥瞰図です♪
2011年08月06日 15:00撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 15:00
駐車場にある乾徳山鳥瞰図。
絵画みたいで素敵な鳥瞰図です♪
はやぶさ温泉♪
ほのかな硫黄臭のアルカリ泉でお肌つるつる♫♬
気持ちいい〜o(^-^)o
2011年08月06日 15:31撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
8/6 15:31
はやぶさ温泉♪
ほのかな硫黄臭のアルカリ泉でお肌つるつる♫♬
気持ちいい〜o(^-^)o
甲州名物
鳥モツの煮物♫♬
2011年08月06日 17:18撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
3
8/6 17:18
甲州名物
鳥モツの煮物♫♬
そして甲州名物
ほうとう
おなかいっぱい♪
2011年08月06日 17:31撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
4
8/6 17:31
そして甲州名物
ほうとう
おなかいっぱい♪

感想

同じ週末に槍ヶ岳へ挑戦した知人が(槍の穂先に登れたのか?まだ報告は聞いていないのだが・・・)、
少し前に岩場の練習になるということで乾徳山に登っていたので、それに触発されて乾徳山を選択!
あこがれの槍ヶ岳!乾徳山を登れば、槍に一歩近づける?と勝手な思い込みの私。まずは乾徳山で腕試しだ〜p(*^0^*)q

扇平を越えたあたりから鎖場が出てきて乾徳山らしくなってきた。
どれも短いので余裕だ。

すると、大きな岩が見えてきて、人が取りついているではないか〜!
垂直に見えるし大変そう〜w(゜o゜)w
2〜3人送って、その方たちが登るのを見ながらイメージトレーニング♪

OK!と登り始めたが、やはりイメージ通りには進まないのね・・・
結構腕の力が必要で必死に登ったわ(・・;)
無事登れて嬉しかったけど、もう一回やり直したい感じでした。。。
人も少なかったし、お天気さえよければ何度か繰り返して練習したかった〜。

お天気がころころ変わって大変だったけれど、岩登りが楽しめた乾徳山でした。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2076人

コメント

頂上直下の岩場完登おめでとう!
hana_solaさん、

山頂の大岩登れましたね!おめでとうございます。
天気はイマイチだったけど岩場も、少しお花も楽しめたようでよかったですね。
謎のトウモロコシ?何なんでしょうね、やっぱ猿の仕業?
国師ヶ原には鹿が住み着いてるんですね。私が行った2年前にも群がいました。
はやぶさ温泉や甲州名物もいいですね。
2011/8/7 17:43
腕も・・・筋肉痛(><)
ShuMaeさん、早々のご訪問&コメありがとうございます♫♬

大岩登れました(*^^)v
翌日、上腕が筋肉痛で、なんでかなぁ?と思いを巡らし・・・
思い当りました 大岩登りで腕を使ったからだ〜

いまだに上腕痛いです・・・
下りが結構私的にはきつかったので腿も筋肉痛ですぅ。
アミノバイタルもいつもより多く摂ったので、
その効果があったにもかかわらず、の筋肉痛です。
やはり筋肉不足ですね 鍛えますっ!

はやぶさ温泉はよかったですね〜♪
気持ちいいくらいに源泉どばどばでしたねっ
2011/8/8 9:15
鳥モツ、美味しそう(^.^)
岩登り、完登ですね?
おめでとうございます(^^)v

で、次は槍ですか?
凄いですね(^.^)

僕は、日、月で鳥海・月山行ってきましたよ(^^)v
まあまあの天気に恵まれ、お花も沢山見れて先程帰宅しました(^.^)
後でアップしますから、是非(^^)v
でも、2、3日後になってしまうかも(^_^;)
2011/8/8 18:17
槍ね〜行きたいですね〜♪
komorebiさん、こんばんは!

ありがとうございます♪
なんとか登れました。
動画で見たらかなりモタモタしてました

鳥海山、月山いいですね〜☆彡
お花たくさん見られてよかったですね
レコ楽しみにしていま〜すo(^-^)o

komorebiさん、タフですよね〜
素晴らしいです!!
2011/8/8 19:49
はやぶさ温泉
hana_solaさん、こんばんは!

またまた温泉に反応してしましました

はやぶさ温泉、以前から気になってるんですが、やはり良いお湯でしたか!
源泉掛け流しってイイですよねぇ

槍は乾徳山直下のような腕力を使う長い鎖はなかったような気がします。

岩場を登って行く感じなので、三点確保と山頂手前のハシゴにビビらなければ楽しく登れますよ

ただ人気の山ですから、できれば平日に行きたいトコですね
2011/8/10 22:54
心強い情報ありがとうございます♪
kengamineさん、お久しぶりです〜☆彡

はやぶさ温泉♪本当におすすめです!
硫黄臭で強アルカリって不思議な感じもしますよね。
いつか行ってみてくださいねっ!

槍行かれてるんですねっ!
情報参考になりました!
ハシゴは大丈夫だと思います。

何せカメさんなので、土日の二日間だけじゃ無理〜
全て平日は無理そうですが・・・前後に平日を入れながらのんびり行ってきたいと思います。
2011/8/12 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら